X



トップページ育児
1002コメント343KB

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson99

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 22:02:12.43ID:tW0MfjHz
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ 本気組5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1624265973/


※前前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619500334/


※前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1624069624/

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1627516479/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 10:33:22.43ID:8dia0ZTv
>>845
お歳暮お礼なんてやったことない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 12:51:03.05ID:SoieB3Ns
>>845
紹介してもらった人が
旅行した時にお土産渡すくらいでお中元やお歳暮は送ってない、年賀状も手間かけさせたら悪いから送ってないよ
と教えてもらったから何も贈ったこと無いけど他の人はどうしてるかわからないよね

お母さんもピアノ習ってたというお家は昔の習慣のまま送ってるかもしれない
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 13:05:37.48ID:CWPdJSQ3
予選は多く通した方が儲かるからね
インアジアなんか全国大会といっても要はただの本選だから、地方で受かってもわざわざ東京に来ない人もいるってどこかで見た
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 13:09:53.69ID:GEDaF0ro
お歳暮だの田舎の話?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 13:12:17.38ID:Exy+XJrg
録画してた2355で知って映画「ピアノレッスン」の曲が弾きたい、先生にお願いする、と言い出した7歳
少し戸惑う
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 13:34:26.27ID:cQ1bjXqk
>>845
ここでお歳暮お中元って言ってるのはコンクール用に指導してもらったりしてる人たちだよ
まったり習ってる子は普通はお中元もお歳暮もいらない
でも気になるというなら発表会の後にお礼として2、3000円の菓子折り渡すくらいで十分だよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 14:11:57.07ID:RN6/SnNZ
>>857
コンクール用に指導増えたけどその分の料金も増えたからさらにお礼とかいらないかなと思ってる
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 14:16:23.90ID:qvdL24Vp
>>855
ピアノ・レッスン懐かしいw
確かに7歳が言い出したら戸惑うけど名曲だし名画じゃん
お子さんいいセンスしてるよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 17:32:37.80ID:LFYQ8RtY
>845です
みなさんの意見聞けてよかった
ああ、また恥かくところだったわ
とりあえず今年は学校関係の振替などで迷惑かけているので気持ち程度にお菓子を贈ろうと思います
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 20:17:23.07ID:Dblk+afF
>>839
わかる。うちの子が参加してる(させられてる?)コンクールも予選の1次は殆ど受かって2次でごっそり落とされる。というか2次通過して本選行けるのはいつものメンバーだし白ける
単に賑やかしと会費集めのためにうちの子みたいなのが参加させられてるんだろうなと思う
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/07(火) 20:36:02.34ID:jnyVEoqq
>>861
経営考えたらそうなのかもしれないけどさ、考えようによっては子供の成功体験を積む良い経験になってるかもしれないよ?
子供にとってはそれが予選か本戦か全国大会かなんて関係なくてとにかく「自分は合格したんだ!」としか感じてない子もいると思うし。
頑張って演奏したけどそれだけだった、で終わるより選ばれて次のステージに進めたってのはメンタル考えるとかなり違う気がする。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 10:06:00.46ID:mAlK/W76
音楽教室だけど御礼お歳暮してる人はしてるみたいね。人によるし気持ちの問題だからどうでもいいや。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 10:28:09.96ID:E1DCA/rc
舞台のお礼や中元歳暮してるけど、やめられなくなって困っている
最近の教室は想定外にコンクール大杉
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 10:47:30.08ID:z7Re/VUH
ピアノ教室で褒めて育てるってところは皆無ですか??
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 10:54:57.49ID:1F1NgiCZ
うち大手Kだけど大当たりの先生だったのか、めちゃくちゃ優しくて褒めて伸ばしてくれるよ
その先生になってから格段に上手くなったし、自分から練習するようになったわ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 11:05:24.48ID:rDC0EAsf
うちも個人教室だけどめちゃくちゃ褒めてくれるよ
親が聞いてもそうか?と思うところも、さっきよりすごくよくなったね〜とか、そうそう、とか
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 11:05:58.20ID:H5OBQ6r8
>>865
うちの先生そうだよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 11:16:51.54ID:rcy2cjAb
うちの先生も、はじめたばかりのドーレーミーの頃から褒めすぎなくらい褒めてくれて、私も悪い気はしないからその気になって応援するようになり、いい循環しているように思う。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 11:44:38.62ID:IDT4T/Ix
うちの先生も褒めてくれるけど、練習全くしていかなくても決して指摘も叱りもしない
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 12:02:07.53ID:7aFW1ci7
最近は褒めて伸ばす先生のが多いんじゃない?
うちは男の子で性格も単純だから先生に褒められるのが嬉しくてやる気出してがんばってるよ
褒められるのが嬉しくて練習する、練習するから上達して更に褒められる、の良い循環
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 12:02:07.89ID:cDo47fQp
>>865
今どきは褒めて育てないところは
よほどの先生の経歴や指導の実績がないと淘汰されていってる気がする
子供も減ってるし、昔と違って師弟関係とかではなく顧客的な関係が多いから辞めても別の所を探しやすいしね
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 12:37:25.68ID:td4nOCib
あ、ごめんなさい個人じゃなくて音楽教室の

引越して個人から地域の音楽教室に変えたから先生の住所も知らないし教室宛に出すべきなのか迷ってしまって
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 12:41:23.01ID:LDDdPaUc
うちの子の先生は褒めも叱りもしない。
そういえば自分が子供の頃に習った先生たちも皆そうだったな。
叱らない先生って、たぶん練習不足で上達が遅くなるのは生徒の自己責任で
叱るようなことではないと考えていると思うので、優しいわけじゃなくて
逆に厳しいと思う。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:34.96ID:1iSahIYQ
>>873
年賀状自体やめた
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 13:29:44.12ID:KIaEEBhg
>>875
うちは楽器店の教室で年賀状は廃止になった
先生からの年賀状、楽しみにしてたのに残念
ただ廃止の前から教室あてに送るということはしてない
渡すなら手渡しだと思うよ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 13:44:28.71ID:WIdl6Cns
Y音楽教室で担当講師は褒めて褒めて褒めたおしてくれるw
うちの子には合ってる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 13:54:31.32ID:D7hIKWo3
うちの先生も絶対怒らないたくさん褒めてくれるよ
それで楽しくてどんどん練習して上手になっていく子と、全然練習せず先生のところで楽しむだけの子
それぞれ発表会の曲の難易度が二分されるけど、みんな「ピアノ大好き!音楽大好き!」が舞台から溢れてる
練習しない子もちゃんと練習すればもっと素敵なのにもったいないなとは思うけどね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 14:39:18.38ID:pAXa8ERq
推定50代くらいの個人宅の先生で基本優しいけどたまに恐い時あると言ってるわ
そのくらいの恐さなら親も察する範囲内
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 15:42:04.43ID:2ljHS5Dl
うちの先生は個性を尊重して子どもが自分なりに表現しようとしてたらすごく褒めてくれる
明るくて、音楽大好き子ども大好きって雰囲気が出てるからレッスンでの指摘は怖くない
でも練習を頑張らないといけない時は、程よい強制感を出してくれるからやらなきゃって思わせるのが上手い
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 15:54:37.56ID:dC+MnRb6
今3年生の子が年中くらいの時、弾いてる途中で急に先生が「あっ!そこ違う!」って大声だしたんだよね。
それで驚いたうちの子かんしゃく起こしちゃって、泣いて泣いて止まらなくなったの。
そしたら先生、「練習続けないならもう来週から来なくていい!」って怒って、それでまたうちの子もヒートアップして泣き続けて…。
あの時はピアノやめさせようかと思ったな。
いまは先生すっかり優しくなっちゃって、子もそんな事があったの忘れて「先生やさしい」って言ってるわ。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 15:59:12.24ID:NXlvtq72
>>883
ウザいガキ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 16:29:01.53ID:nBEiSTX+
>>883
うわぁ…違うって言われて癇癪起こすとか…先生乙…
今は優しい先生というか、元々厳しくないじゃん
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 16:33:01.65ID:cqrLAQZe
ピアノの先生は保育士さんでも幼稚園の先生でもないからね
面倒くさい子をなだめて世話をしなきゃいけない筋合いはない
泣き止めないなら次から来なくていいが正解だよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 16:37:00.28ID:5O6mQyYh
え、先生擁護してる人すごいな
年中の弾くピアノに大声で注意するとかどうかしてるよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 17:03:20.49ID:5PX6A+rS
基本褒める先生だと思っていたけど、たまたま振替でいつもと違う子の次になった時
めっちゃめちゃ怒られててびっくりしたことある
当時小2でバイエル後半やってた子で、今年中2だと思うけど発表会でブルグの簡単なやつ弾いてた
あれだけ怒られてしかも進度も・・・なんだけど、よくやめないなと感心したわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 17:20:27.23ID:u7ap3FNx
昭和の音楽の先生なんて基本ヒステリックのイメージだしな
最近の先生は頑張ってくれてる
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 07:42:47.22ID:FjzkbUxU
算数が苦手と言い出した小1
習い事はピアノのみで毎日の練習すらサボろうとしてるのに学習塾まで初めてピアノの方は大丈夫かと思ったけど

コロナ禍で友達と約束して公園に行くって事もほとんどないから
4時からピアノ練習、5時から塾とメリハリつけた生活した方がリズムに乗れるのかな
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 07:54:17.84ID:fABzQxIL
ブルグミュラーってピティナがやってるから…教室パワーみたいなのあったりするの??各賞の受賞って…。

ピティナ コンクールは胡散臭いってのは知ってるんだけど…ブルグミュラーも根本は同じだからよくコンクール出場させてる集金率がいい教室の生徒枠みたいなのあったりします??
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 08:25:18.15ID:WMTxeAOv
算数壊滅的に苦手なままにしてたらピアノにも苦手意識出てきそう
付点ついてるから足す一して、こっちは四分音符の半分の半分の長さで、この曲はワルツだから3で計算して…て、すごく算数必要だよね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 08:31:19.75ID:+3IWljWz
>>888
つい注意が大きくなっちゃったように読み取れる
それだけで癇癪起こしてかなりの間泣き止まなかったんだろうなあと予想。その後の練習しないなら来なくていいないけど、相当泣いたんだろうなあ。違ったらごめん。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 08:47:35.44ID:fABzQxIL
>>895
ですよね。
下位の受賞、ピアノは辞めようと思います。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 09:05:25.94ID:xswMVi4B
ブルグコンはピティナよりずっとカジュアルで入賞者たくさん出るコンクールなんだから
そのくらいのコンクールにあれこれ言う人はピアノが下手というより性格的に向いてないよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 09:28:27.22ID:pwpO85ML
>>898
ブルグ飛び級も無いし実力云々の差はあまりない
どんぐりの背比べだからいちいち気にしなくて良い
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 09:30:23.46ID:fABzQxIL
>>899
習ってるのは子供です
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 09:41:01.61ID:rQpCIIWa
上の子が習ってたら絶対貰えるメダルでも授与式があったからかとても嬉しそうにしていたの見てるから、手前味噌ながら少しだけ年齢の割に弾けてる子供にトロフィーが貰えるコンクールに出してあげたいなと思う
参加費でトロフィー買う位でもいいと思ってるよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 09:55:14.60ID:hhcbSbkw
ブルグコンはピティナがやってるグレンツェンだと思ってる
どんなコンクールでも目標を定めて簡単な一曲でも完璧に仕上げ、舞台で晴れの日を迎える、講評をもらう経験には大きな意味があると思う
うっかり全国に進めるからグレンツェンの方が期間も長くて大変
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 11:27:20.80ID:d1PYAzsx
>>896
私自身小3で算数いやになったけど音楽は全く問題なくできるよw ピアノじゃなくて他の楽器だけど
リズム感とかそういう感覚で全部なんとかなる。足し算と思ったことないな
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 11:29:53.59ID:iaVjpcOl
>>898
なんかたかだかブルグ通過しなかったくらいでコネや教室パワーなのかと疑ったり、そうじゃなければ辞めさせますって
通過を確信するくらい上手に弾けたんでしょ?そこまでがんばったお子さん可哀想だね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 11:41:04.44ID:XjfmM8bj
>>898
何年生?
本人が辞めたいなら問題ないだろうけど下位だから辞めさすとか可哀想
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:10:39.80ID:MvHo+SNb
本人に全くやる気が無く…練習も親がやれやれ言わないとやらないレベル。なので銅賞くらいが限界
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:18:32.34ID:SFPW8CTd
「ハッキングから晩御飯まで」


これは5ch管理人がユーザーをハッキングしてますよってことだからw

5ch管理人はハッキングは普通にしてる

荒らし認定すると名前を突き止めるために家やネカフェまでやってくる

貧乏な使いっぱしりの探偵みたいなのを使ってねw
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:18:47.89ID:SFPW8CTd
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:02.27ID:SFPW8CTd
>>909
私はネカフェ(a)を拠点にしてネカフェ(b)を使って爆サイのパチンコ店スレにパチンコ店を批判する書き込みをしていました。
ネカフェ(a)からは書き込んでないです。
「爆サイ」と「したらば」の管理人をしてる女優の高岡早紀の兄(高岡賢太郎)(脱税で逮捕)が人を使ってストーカーしてネカフェ(a)までやってきました。
そして私が利用してる部屋のカギをこじ開けて私のフールー(Hulu)の1000円分のカードを2枚も盗んでいきました。
だから高岡賢太郎は私の名前も知ってます。
高岡賢太郎は私が利用してるネカフェの隣の部屋からどんどんと蹴ってきました。
それで私が部屋から出たらすぐにドアを開けて私の姿を確認しましたよ。
その男は髪の毛の長さは1センチ以下の短髪でした。
それが高岡賢太郎でしょ。
したらば、爆サイ、5chはパチンコ業界の資金で運営されてるパチンコ業界のためのステマ掲示板なのでパチンコ店を批判する書き込みをしすぎると、管理人から嫌がらせをされるんです。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:19.17ID:SFPW8CTd
>>910
したらば、爆サイ、5ちゃん(2ちゃん)は企業(パチンコ店など)と提携してる可能性が高い。
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。

爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチンコ店(パチンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。

ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチンコ業界などの資金で運営されてるようです。

パチンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチンコ、スロットは詐欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。

マルハン、楽園などの大手パチンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客がは他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチンコ店の違法行為、犯罪です
パチンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:33.21ID:SFPW8CTd
>>911
これが稲川会の資金源、サクラ派遣
違法に年間20億円は稼いでいます(大手パチンコ店も積極的にこの犯罪に加担しています)

日本中このような誰も止めることができない違法な産業、税金を使った無意味な公共事業がたくさんあります
例えばメタンハイドレート詐欺があります
東大の理系の教授が新潮で「メタンハイドレートは実用化は科学的に不可能」だと発言しています(3ぺージに及ぶ記事で)
メタンハイドレートの研究に年間200億円の税金が使われています
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレートを利用して税金泥棒をしています

こーゆう無意味な利権の公共事業が日本中にある
心理学、精神医学もデタラメなのにデタラメ薬物を販売して金儲けしてる

誰も止めることができないです
止めたら何万人の生活に支障がでるからです
あと馬鹿な人のプライドです
メタンハイドレート利権で利益を得ているのは政治家と大学教授です
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 12:19:52.02ID:SFPW8CTd
つまり神田うのの夫(パチンコ店経営者)は詐欺師で泥棒だってことです。
公然と詐欺、泥棒が行われてます、日本中で。
もう一度言います・・・
パチンコは無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
これ犯罪です。
神田うのは泥棒して稼いだ金でエルメスを買ってる糞野郎です。

日本を代表する高級住宅地、兵庫県の六麓荘町にパチンコ店マルハンの創業者の韓国人が豪邸を作って住んでるけど、そいつは詐欺師、犯罪者ですよ。
六麓荘町の皆さん、良いんですか?
そいつ泥棒ですよ。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 13:18:09.34ID:fABzQxIL
>>914
ピティナコンクールは胡散臭いで間違いない??

まあ胡散臭いコンクールでも審査員がぐうの音も出ない完璧な演奏すればいいだけですよね。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 15:27:54.52ID:fjkUG8jE
習い始めて10ヶ月程
先生から定期的なゴイゴイの楽器購入勧誘と、買うなら私の恩師の所で!…って圧がすごくて引いてる

何度かやんわりまだいいや的なこと伝えてるけど聞いちゃいないw
もちろん良かれと思ってくれてるのも分かるんだけど
冬のボーナスもまさかのカットだったのにン10万円の楽器なんて今買えないわ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 15:45:20.20ID:PFkA5vf4
>>916うちも初めてのコンクール前に、年明けすると値上がりするからとか言われて、ぐいぐい来られて買ったけど、今も値段は変わってないわ。でも結果的には買ってよかった。電子とは全然違うもん。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 15:51:03.46ID:7bgQKPIA
煽りでなく聞きたい
習ってる先生からアップライトの購入を熱くすすめられたとして、そこで買わないにしても電子ピアノのままでその先生に習い続けれるものなの?
それともうちはアップライト置けないよって伝えてるのにすすめてくるおかしな先生なのかな?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 15:56:20.96ID:FjzkbUxU
>>893>>896
確かに
教えようとするとグズグズするからこっちも疲れるけど塾はまだ早いかなと思ってるし頑張ってみる
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 16:04:21.50ID:d1PYAzsx
>>915
どうしても胡散臭いと思いたいみたいだけどあなたが思ってるよりはちゃんと審査されてるよ
ブルグみたいなカジュアルなコンクール通らなかったのにぐうの音も出ないような名演とかハードル上げない方がいいんじゃないの
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 16:08:03.32ID:PFkA5vf4
>>918うちは検討してると言ったらぐいぐい勧めてきた。それまでは何も言ってこなかったよ。断ってるのに勧めてくる先生は謝礼狙いなんじゃない。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 16:09:49.92ID:fjkUG8jE
>>918
まぁ、失礼なことしてる自覚はあるしそれ棚に上げて習ってる状態

習い始めに先生には失礼承知で、あと数年は本人が望む習い事があれば都度経験させたいと考えてる、
だからピアノも辞める可能性あるし、楽器購入もまだ積極的に考えてない、子供の熱意とか様子見つつ慎重に考えたいとお伝えはしてる
今はおもちゃみたいな電子使ってるけどそれに全く不満も熱意もない我が子見てるとね…
先生もそれは重々分かってはくれてるけどやっぱり来春の発表会のことで頭いっぱいだから…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 16:48:33.27ID:xswMVi4B
そんなに気に病まなくても多くの家ではデジピのまま習い続けるし
さらに多くが3年生くらいでピアノをやめていくよ
先生だって教え初めのペーペーじゃなければそこは承知のはず
住環境的に買い替えは難しいと言えばそれ以上は普通言われないし
しつこい先生なら教室変えれば良いと思う

もちろんコンクールでそこそこの成績とりたいとか考えてたら別の話ね
習い物としてだけなら親子とも不要に思っているのにアコピ買う必要は無いよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 17:00:42.82ID:MvHo+SNb
発表会止まりなら生ピアノ不要と思います。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 17:10:23.61ID:2Cq80j0y
発表会止まりだけどピアノ買ったわ
だってピアノ弾きたくて習ってるんだし
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 17:27:12.16ID:DQH40i+v
まあ、ピアノにどれくらい真面目に取り組むかは家庭によってかなり違うからね。
うちはピアノは真面目にやってるけど、バレエなんか超適当だしね。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 17:53:44.09ID:d1PYAzsx
これに関しては、ピアノに越したことないけど住環境で置けないならピアノ。ってだけだよね
どちらも否定はできない話
住民トラブルになったら電子すら弾けない環境になってしまうのだし
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 18:06:34.91ID:MvHo+SNb
アップライトでも消音機能つけたらいいのでは??
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 18:15:48.62ID:fjkUG8jE
>>923
そうなんだ
そう聞いてちょっと安心した
貧乏だしピアノも頭脳トレーニング目的が大きかったからやっぱりデジピで継続かな
子供が望むなら何してもそこそこの物買う覚悟あったけど…
あと一年くらい続けつつ先生の圧は頑張ってかわすわ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 18:19:22.16ID:DinZe6UG
うち生ピアノだけど何気に調律代かかかるから良い電子でもいい気がする
生にこしたことないけど
賃貸と持ち家の固定資産税みたいなw
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:05:53.75ID:k/k4Kutb
>>928
どっちも消音機能つけられるし別に
色々引っくるめて理由なんて1つ「金に余裕がないから」
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:10:54.42ID:o/j3xHV+
出た出た
1も読めずに主観だけでマウントして溜飲下げるクズが
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:25:27.81ID:oZvqb6Xg
>>935
事実でしょ
結局のところピアノ置く環境も買えなければピアノ買う金すら惜しいのに憧れだけは強くて中途半端に子供に手を出させてるってことでしょ
なんか違ってる?図星つかれて発狂?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:30:46.12ID:NnTmnu10
反田さんも電子ピアノだったんじゃなかったっけ、父親に土下座してグランド買ってくれって頼んだんだよね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:39:01.96ID:fABzQxIL
>>937
要はピアノ買うな値する子供のやる気。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:43:21.29ID:/r4ENa2Z
親か子が生ピアノがよくて住環境も可能なら買えば良いんだよね
デジピで満足でも悪いわけではないよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:45:15.20ID:d1PYAzsx
田舎の広大な土地でピアノ置ける人と都心のタワマンで置けない人を金があるないで比べられないからなんかズレてるとは思う
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:48:09.04ID:zAwoiCQK
でも広大な土地付きの家が安く買える地域では音大教授とか良い先生に師事するのが難しそうだし、
一概にどちらが良いとは言えないよね。
言えたところで住環境はなかなか変えられないけど。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:57:05.88ID:IbeHXa3u
>>941
うん図星だよね
ピアノ習ってるのに敢えて電子買うメリットも必要も全くないもん
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:58:43.72ID:J4+K5Mb5
プロになる夢があるわけでもない長く続けるかもわからない習い事に住環境含め大金突っ込むほど裕福な家庭が大半な社会ではないからね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 19:59:05.04ID:k6HXj2zp
>>942
マンション住みでもグランドピアノ持ちなんて普通にいるけど?
必死になって馬鹿晒しすぎでしょさすがに
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 20:01:01.33ID:33z1sk6f
>>945
裕福wあのさ裕福じゃないとできないなんて話してないのよ
中か中の上レベルの家庭なら当たり前にピアノくらい置けるのよw
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 20:08:38.34ID:KUEebv+a
最近いなかったマウント馬鹿の本気スレ連中帰ってきちゃったか
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 20:11:27.33ID:tMSlBJu+
ガチでもなく、軽い気持ちでやらせる習い事で何十万の楽器を買うのは悩んで当たり前でしょ。
金持ちぶるなら日本舞踊かフィギュアスケートでもやらせな。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/09(木) 20:16:54.24ID:/r4ENa2Z
本気スレ住人とかいうのやめてほしいな
どっちも見てる民なので悲しいよ
一人おかしいのがID変えてるだけなんだからスルーでおねがい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況