X



トップページ将棋・チェス
1002コメント370KB

藤井聡太の反則「待った」について議論するスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:18.55ID:lfAvZn3W
ちな疑惑の場面
https://www.youtube.com/watch?v=9YP9kJh5Zms


前スレ

藤井聡太の反則「待った」について議論するスレ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530423553/

藤井聡太の反則「待った」について議論するスレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530366680/

藤井聡太の反則(待った)を映像で確認するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530321299/l50

藤井のアレって反則じゃないの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530277156/
0498名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 00:59:58.12ID:RXfzb7Kh
千田のは先が読めなさすぎ。
0499名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:00:05.36ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0500名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:00:59.64ID:IrMeYu0W
>>497
大橋のはレス読めばわかるが打たずに空からもどしたんだろ?
変な因縁つけるやつは無理矢理過ぎるわ
0501名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:01:05.98ID:+zkl70me
>>493
さすがに長すぎんよ
10秒くらい迷って
結局、作戦変更してるし

藤井のは、誰の目にも所期の作戦から
変わってないし
0502名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:01:44.20ID:o17lR6wT
一切ネットメディアがとりあげないな
0503名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:02:08.80ID:yteQmSQy
千田は政治的影響には無関心な学者だから
0504名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:02:51.38ID:sRbKaDex
意図がないとできない反則
せめて次の手番で投了しろよ
一生の汚点になったな
0505名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:03:28.54ID:+zkl70me
>>500
チェスのルールだとアウトらしいけどな
フィッシャールールなんだしグレーだな
0506名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:03:46.29ID:PKyx4Nng
>>497
豊島ってこれ?>>369
待った関係ないじゃん
指離れ云々の慣例的な話をしたいなら豊島の名前を挙げるでもない
0507名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:04:08.98ID:ffIikEjA
作戦から変えてなければ手順は変えてもセーフも謎理論だけどな
手順の前後で局面がガラッと変わるわけだし
こないだの羽生さんなんて65桂先に打ってたら逆転の可能性あったレベル
まあ羽生さんは気づいてなかったみたいだけどそれも郷田は羽生は気づいてたはずと言ってて本人の言がなければ気づいてないのは分からなかった
0508名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:05:07.43ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0509名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:05:21.39ID:/qE9oMV/
>>505
チェスだとアウト
将棋だけどフィッシャールールだからグレー
ってすごいな
もう将棋関係ねーわ
0510名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:05:27.10ID:Ctozz4pb
駒を持ち上げてからキャンセルも美しくはないが、
打った後手を離してないからキャンセルとは
確かに雲泥の差があるな
0511名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:05:40.44ID:+zkl70me
>>506
指離れててもいいのかー
じゃあ待ったの本質って
作戦変更したかどうかだけど
藤井聡太は作戦は変更してないんだよな
0512名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:06:18.25ID:nWYHkFv9
>>455
しかし野球だって今年からリクエスト制度でリプレー検証が行われるようになった
もう映像に残るから今後そういうので後々まで言われるようになってしまうだろう
0513名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:06:44.38ID:tWhyrdcN
あそこで投了してたら

ヲタ困惑するが
「え?なんで藤井君が?投了したの?なんで負けたの?なんで?」

しかし、どうやら反則を自己申告して投了したらしいとわかると
「さすが藤井君!潔い!棋士の鑑!次がんばればいいよ!」

となって株を上げてたろうな
0514名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:08:59.48ID:i/RQr/F5
負けず嫌いっていうけど待ったなんかして勝ってそれでええのか
投げないで粘りまくってどうにか逆転するつもりやったんやろ

投了するどころか逆転して勝とうとクソ粘りしてて草
いや、笑い事じゃないけど
うっかりやった反則よりこっちのほうが闇深いわw
0515名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:09:25.80ID:GEr0WpZY
本当に新聞社とかネットニュースが全く取り上げないのは凄いな
将棋界は相当力持ってる誰かと繋がりがあるんだろうか
漏れることなくどこも完全に統制されてる
0517名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:10:01.63ID:EwOV1evG
>>510
現行のルールだと、指を離さない限り、盤上のあちこちバチバチ空うちしてもセーフ
さすがにそんな棋士いないけどね
0518名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:10:09.50ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0519名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:11:27.11ID:Ctozz4pb
>>497
升田は何をやらかしたん
0520名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:13:28.81ID:EwOV1evG
>>513
あなた以外の数々の書き込みがずっと気になってたから突っ込ませてもらうが、
反則になった時点で負けで、投了の必要は無いからな
0521名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:13:47.66ID:rd+Vs6zA
作戦変更してないから最初の着手より数手先の手を指し直しても良いは
流石に擁護がアクロバティックすぎるわ
手の前後で良くなるのが変わることなんてアマでもあるのに
プロが着手したあとで見えることもあるだう

もちろん今回の藤井君のは単なるうっかりで前後したと見てとれるけど
作戦変更してない擁護は擁護になってない
作戦変更してないってなんだそれwwww
0522名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:14:02.14ID:eErAwoIs
講師「これは反則です」

子供「でも藤井七段がやってたよ!」

講師「うう…」



うわああああああああ
0523名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:15:15.94ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0525名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:18:01.02ID:tWhyrdcN
>>520
いや、実際は続行してたわけで
それ前提で投了してたら…って作り話よ
0526名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:19:05.88ID:81oIMz9C
劣勢になっている状況で致命的な指し間違い
指を離してしまった
どうにかしないと負けが確定する
どうしよう
0527名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:19:07.53ID:e8broyAn
>>523
がんばってるなキチガイくん
他にすることないみたいだね
たびたびきみの阿保なレスを投下してあげるよ
一日中レスしてなよ
0528名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:19:53.38ID:EwOV1evG
>>525
そうでしたか、失礼
なんか、よくわかってなさそうな人が類似の書き込みしていたもんだからつい
0529名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:20:13.54ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0530名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:21:48.25ID:sRbKaDex
>>526
どうしようってそりゃねえ。
待ったするしかないっしょ?
0531名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:00.13ID:TOsvgr35
反則じゃないと子供が真似して将棋終わるっておれも指摘した
すでにそういう作法じゃないと人間がゼロサムやる意味ねーんだから
藤井スレは本当に自覚してくれ
0532名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:25.25ID:UQBRYBTk
カンニング疑惑の件を何とか乗り切った連盟がこんな些細な事問題にするわけない
会館の建て替えの方が重要案件だよ
0533名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:49.53ID:cS69wB7p
つい最近、豊島の賭け将棋云々があって
その時も騒いでるのはここだけでメディアは一向に取り上げなかった
憶測だけで記事を書くことになるから当たり前なんだが
今回も同じだわ
0534名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:23:24.56ID:yteQmSQy
昔ならプロバイダー単位ではじかれて巻き込み難民が多発するとこ
0536名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:16.01ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0537名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:46.22ID:GEr0WpZY
今日中には正式にコメント出してほしいけど出ないだろうなぁ
0538名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:27:14.59ID:TOsvgr35
>>533
ここまで証拠あんのにブックメーカ黙ってるわけねーだろ一緒にすんな
0539名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:27:52.45ID:+zkl70me
>>516
ただ取られて王手されるだけの
桂馬打ちを構想してるわけないんだよなぁ
飛車打ってから桂馬打つ構想は
ずっと変わってない

ひふみんのは、成らずか成るかを迷った結果
変更した。

ポイントは悩むか悩まないか。
0541名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:29:54.96ID:TOsvgr35
>>539
迷い一切ないのに紛らわしい行動とったのが問題じゃないと?
0542名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:30:00.94ID:bxuOp3bv
>>539
ひふみんは前第一感から他の手がいいかもと悩んでやっぱり第一感の手を指すことが多いと言ってたよ
ひふみん的には作戦変更じゃないんじゃない?
これはマジでそうだと思うよひふみん変だから
0543名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:30:18.20ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0544名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:32:41.60ID:GEr0WpZY
ルールブックには構想変わってないなら指し直しは反則ではない的な事が明文化されてるの?
0545名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:33:01.62ID:/qE9oMV/
ああまあ要は短い時間で指し直したからセーフといいたいんだろ
作戦とか変に理屈をつけようとするからおかしな言い分になる
0546名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:09.87ID:tWhyrdcN
>>544
構想なんて本人しかわからないんだからそこは明文化なんてできないでしょう
0547名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:38.76ID:PuCFUdPB
>>539
訳ないってのは、いいわけにしかならん訳だよ。
考えられた手が複数手あった以上、指し手を変えて作戦変更してしまったのは事実認定だろう。
0548名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:46.02ID:cS69wB7p
>>538
はぁ?証拠なんかどこにあんの
まさかあの中継映像が証拠になると思ってんなら
おバカさんですね
0549名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:35:03.96ID:TOsvgr35
>>545
公式に一瞬でもダメと明記されてる
擁護したいならちゃんとしてくれ藤井好きだから
0550名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:35:08.78ID:sRbKaDex
指した瞬間に同角でタダって気づいた
指した後に気づくのは素人レベルで、
プロならその失敗を訂正しちゃだめだよ
ちょんぼしたならそれを受け入れろ
0551名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:35:20.25ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0552名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:35:47.72ID:K9nHK5Cv
>>544
構想なんて大ざっぱすぎて無理
詰めろの場面で1手だけ詰まない筋があったとき
パッと指し直して構想通りとかいいだすのか
ダメだろ
もっとおおざっぱに寄せで順番間違えて失敗したけど
寄せの構想はありましたとか何でもありや
0553名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:36:26.31ID:+zkl70me
>>541
問題は問題でしょ
会長だって駒から手を放すどころか
盤から駒落としたこととかあったし
よくないことはよくない。
罰するほどかどうかっていうのはあるだろうな
0554名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:36:56.30ID:TOsvgr35
>>548
なぜか論点は指が離れてるがだが中継だけで3つ反則があるんだけどおバカっていい方はケツ狙ってるオカマですか
0555名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:41.70ID:+zkl70me
>>547
考えられた手に含まれようがないけどな
あの桂馬は

abemaでもそういう意味のこと言ってたし
0556名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:47.52ID:RXfzb7Kh
お互いがプロなんだから、対局者同士の自主判断レベルの出来事ですんでた話。が、そこにネットヤクザ体質者が因縁つけて遊びネタ恐喝してる図。
0557名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:40:22.35ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0558名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:40:25.61ID:b8GsuUCc
タダなのにうっかりなんて最近の菅井がそれだし羽生だって自玉の一手詰め見落とした事あるんだぞ
うっかりは作戦変更にならない(キリッとかガイジかよ
どっち側でも無いけどこいつは頭おかしいわ
0559名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:41:55.20ID:PuCFUdPB
>>555
取れば王手両取り

無論実際にはならない。

ポカも思考の内。
0560名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:42:56.91ID:/qE9oMV/
>>558
じゃあ相手の着手前にすぐ待ったしてれば菅井も羽生さんもセーフだったんでしょ
待ったしなかっただけ
うっかりしたら光速で待ったすれば良い
0561名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:43:00.80ID:yteQmSQy
感想見てきたが89飛車の場面までいかずに「ここからは一直線でダメですね」と打ち切ってた
読み筋聞きたかったが残念
0562名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:43:38.75ID:TOsvgr35
>>559
実際間違いなく指したじゃん
それが時間攻めだろう阿呆
0563名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:45:24.46ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0564名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:46:24.95ID:yK6E0A7z
実際タイトル戦で結構ポカみるけど藤井君みたいにするのはセーフなんだろうか
藤井君だから叩かれてるって言うけど藤井君以上に叩かれる気がする
0565名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:48:11.82ID:e8broyAn
>>563
もっかい煽っといてあげる これから毎日一日中レスがんばってね
913名無し名人2018/07/01(日) 19:39:24.65ID:enm4Nw3q (藤井聡太の反則「待った」について議論するスレ★3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530423553/)
392名無し名人2018/07/02(月) 00:09:42.80ID:xa46PnA7 (藤井聡太の反則「待った」について議論するスレ★4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530442338/l50)
藤井は粘着テープ貼ってないだろって主張をキチガイだって否定してるww
連投して自分で自分のバカをさらし続けてるwwwwwwwwww ファ―ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
藤井は指に粘着テープを張ってると思ってるキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
enm4Nw3qは 藤井が指に粘着テープ貼ってると思ってるキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

反則を否定するenm4Nw3qのDNA

       嘘-cheating denial-----糞
      嘘--negation  violation---糞
     嘘---denial  cheating------糞
      嘘----violation negation--糞
      嘘-cheating denaial--糞
       嘘negationviolation糞
         嘘  vilation 糞
          糞denial- 嘘
         糞negation嘘
       糞denaialcheating嘘
      糞-negationvillatioin---嘘
      糞----denial cheating----嘘
       糞----violatin negation-嘘
       糞------ violation----嘘
        糞--cheating -----嘘
         糞--denial--嘘
             嘘
           嘘-denial糞
        嘘  violatin--糞
0566名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:48:56.63ID:+zkl70me
>>558
問題は問題だって言ってるのに
話し聞かないスタイルですなぁ
0567名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:50:26.69ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0568名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:53:02.06ID:EwOV1evG
>>564
本件は反則であって、ポカではない

類似待ったが中継無しの対局で稀にあって許されてきたとしても、ルール上はアウト
だが、プロ間ではセーフ扱いだったようだ
0569名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:53:14.25ID:TOsvgr35
粘着テープのくだり面白いと思ってる人いないからやめれ
まじでどんなジャンルにいってもセンスないぞ
0570名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:55:28.86ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0571名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 01:57:44.99ID:6azGZmxd
>>561
それなら89飛のとき
「すみません反則しました投了します」と言ってればカッコ良かったんだが
とにかく絶対負けたくない藤井くんには出来ないんだろうな
良くも悪くも藤井くんだけど今回ばかりはちょっとまずかったね
0572名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:00:30.86ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0573名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:04:32.80ID:+zkl70me
>>571
くだらないなぁ
それより最後まで指してくれた方が面白いのに
0574名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:04:45.81ID:YWPmX8m4
>>571
そうは思わんのだよね

「絶対負けたくない」のと
「この将棋はもう負け、勝てない」では矛盾する

よって、「絶対負けたくない」ではなく
藤井の中では「反則負けで負けたくない」が最優先にあって
犯則を認めない、反則では負けないという強い強すぎる意思が働いた結果が
あのクソ粘りだけでしかない

こう理解するほうが合理的で整合性がある
0575名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:05:33.01ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0576名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:07:23.95ID:dj6ioZqn
藤井くんが反則負けの作法を知らなかったと無理矢理擁護してみるw
0577名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:07:48.28ID:+zkl70me
>>574
というより、そもそも反則と思ってないよ
藤井もまっすーも解説者も
0578名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:07:49.74ID:CZJ+khG4
よく知らんけど過去に待ったで出場停止とかあるの?
0579名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:02.39ID:Yqgq4lMv
>>578
加藤一二三が待ったで1年間銀河戦出場停止
しかも同対局中に別件でも揉めてる問題児
0580名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:02.61ID:EwOV1evG
>>574
クソ粘りと言うが、あれ増田が間違えてたらしいぞ
間違えさせた藤井と、間違えた増田の構図

秒読みなら日常で、それも将棋の範囲
勝ちきった増田強いという印象
0581名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:12.84ID:GEr0WpZY
反則じゃないというファンが仮に今後将棋界や本人が反則でしたと認めた場合の反応が楽しみ
多分匿名でIDも毎日変わるこういう掲示板では反則じゃないと言ってたことを自白する人はいないだろうけど
0582名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:38.14ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0583名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:12:12.28ID:+zkl70me
>>581
反応見れないのに反応が楽しみとか
結局、何言ってるんですかね
0584名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:10.43ID:u41vT1vL
つまりまとめると問題ないって事だな
解散
0585名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:15.95ID:YWPmX8m4
>>580
増田的に「も」▲95角と▲51銀でこの将棋は終わってる将棋
だから感想戦でも△89飛なんてのは(それ以降も)検討すらされない
意味がない

対局者はあの問題の局面は将棋としては終わっていてあとは決着を待ってるだけの局面でしかない
ので、増田も下手に追求せず
藤井は藤井で「どうせ負けなのだから」と△89飛での二度指し反則では投了しない
暗黙の合意でそのまま終局
これが流れ
0586名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:38.04ID:GEr0WpZY
>>583
ツイッターとかあるでしょ
そっちこそ何言ってるの
0587名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:55.82ID:TOsvgr35
3回反則して勝ってたらこれどころじゃねーよ
増田に感謝しろ
0588名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:15:36.66ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
0589名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:15:44.97ID:+zkl70me
>>586
じゃあそう書けば?
意味不明なこと書いてる自覚もないとはなぁ
0590名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:16:22.02ID:EwOV1evG
>>585
銀河戦の解説見てた?
飯島増田のやつね
0591名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:17:41.79ID:YWPmX8m4
>>581
反則だったのかどうか?と考えれば100%明らかに藤井の反則行為
一方で将棋としては増田勝勢の局面で、双方合意の局面でもある
よって

増田「あー反則だけど、どうでもいいか、勝ちだし」と追求せず
藤井「あー反則だけど、どうでもいいか、どうせ負けだし」と投了しない、犯則を認めない

という構図
なので、仮にこの後なにか事件があって大逆転していたならこの構図は壊れるので
増田は遡って追求したかもしれない
0592名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:18:20.36ID:yteQmSQy
>>590
横からだけどなんか言ってたら教えて
0594名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:20:01.23ID:YWPmX8m4
>>592
大した事ではないな

増田
「▲95角で良くなったと思った」
「▲52歩成だったら将棋はおわってた」
「△47金がうるさかった」
「最後は苦労した」


この程度
0595名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:20:25.34ID:GEr0WpZY
>>589
「多分匿名でIDも毎日変わるこういう掲示板では」
つまりそれ以外のところでは反応見れるって分かるでしょ
というかツイッターとかの存在知ってたら一々書かなくても理解できないと頭おかしいでしょ
ここのファンの反応が楽しみと限定して書いてないのに
0596名無し名人
垢版 |
2018/07/02(月) 02:20:39.05ID:xa46PnA7
キチガイ過ぎワロタ

822 名無し名人 2018/07/01(日) 19:23:58.03 ID:DHY4h+HZ
>>814
wwww
貼ってたって証拠だせよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況