X



(゚ω゚)将棋初心者のための質問雑談仲良しスレ37局目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まんまん虫 (ワッチョイ d22d-tTL9)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:02:06.11ID:Kj/MHh5c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を冒頭に書き足すこと! (1行分は消えて表示されません)

仲良く将棋をしようね
ケンカは駄目だよ
虫歯ははやく治しなさい

【前スレ】
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 35局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1535154899/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 36局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1536773103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0416名無し名人 (ワッチョイ b19f-b2+h)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:05:49.39ID:7aM1Ai3e0
実際の盤ではなくアプリでやってるからってのも関係あるんですかね?
0417名無し名人 (ワッチョイ 13b3-RHR/)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:12:29.83ID:MFPw7Av20
24のフリー15級のHETA○○とかの人達は何者ですか?
相手がWandreになっていますが?
0418名無し名人 (ワッチョイ 898a-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:13:00.53ID:rwHR0tFq0
関係ないです

私的には気を付けてるといってますが
気を付けてないですね
先ほどの棋譜も45歩と突かれたとき歩がぶつかっているところしか見てなくて
相手の角のことを考えてないですよね
0419名無し名人 (ワッチョイ b19f-b2+h)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:28:33.59ID:7aM1Ai3e0
たしかに、気を付けるといっても実際ダメなら気を付けてないと同じですよね。将棋が好き、強くなりたいと最近は将棋のことを考え生活してますが、なんでうまくいかないんでしょうね。
0420名無し名人 (ワッチョイ d9b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:35:03.30ID:88rpqjsc0
学習障害

学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、
聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に
著しい困難を示す様々な状態を指すものである
0421名無し名人 (ワッチョイ f9c3-IEWi)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:46:38.87ID:QaQP34Sp0
>>419
しばらく将棋から離れて
気分転換に麻雀とかやってみてはどうですか?
0422名無し名人 (ワッチョイ 898a-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:11:43.41ID:rwHR0tFq0
>>419

相手の指してを見てないからです
「見てるよ」と言われるかもしれませんが
相手の指しての意味を考えてそれに対応して指さなければ
見てないのと同じことです

相手が45歩と突いてきましたが
これは相手が飛車を4筋に回った時点で
100%45歩といつかどこかでついてくるのです
そのことをわかってましたか?

もっといえば相手が飛車を4筋に回るのもその前の指し手から
飛車を4筋にまわってくるということはわかりますが
あなたはわかってましたか?
0423名無し名人 (ワッチョイ 91af-8vM/)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:15:25.27ID:Uz9VnU4J0
気をつけるというか、単に駒の働きを意識していないだけでは
角道を開ければ角が働く、飛車先が通れば飛車が働く
気をつける云々以前に、将棋の基本です
角で角をただどりされてしまうのはどうすれば治りますか?なんて質問は
どうして将棋の初手は76歩と26歩ばかりなのですか?と聞いているのと同義です

将棋というのはその場その場で考えていては絶対に勝てないゲームですので、
気をつける、だとか、考えるだとかいうような概念は存在しません
よくなる形をパターンで暗記し、体に叩きこむだけです
あとは指が勝手にいい手を指してくれます
指がいい手を指してくれるようになるまで「いい形」を体にたたき込み続ける
つまり、手筋と詰め将棋、定跡の反復です
それ以外に強くなる方法など、ありません
0424名無し名人 (ワッチョイ 93eb-Jra/)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:27:09.28ID:K9uIUEfh0
私がいいたいのは、
「局後、見直して、角を取られたことに気づかないのですか?」
ということ。

棋譜貼って、>>アドバイス、お願いします。徐々に、良くなってますか?
が、よく分からない。

「角、ウッカリで取られてしまいました。△45歩と突かれて困りました。
どうすれば、良かったでしょうか?」
こういう聞き方をするなら、問題ない(なくなないけど…)。
0425名無し名人 (ワッチョイ 91d2-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:32:12.77ID:PbpSjl3s0
初心者スレなんだからバカもいるんだよ
0426名無し名人 (ワッチョイ 5b9e-Zye1)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:02.80ID:PxIgwIVW0
クエストは続けて対局選ぶと同じ人とけっこう対局するんだよ
しかも負けるんだよ基本…
向こうのほうが自分より完全に上ということだな
0427名無し名人 (スプッッ Sdf3-dLok)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:51:43.95ID:5Tm1+dcVd
いつも棋譜張ってくる人はちゃんねらー史上一番最弱なんじゃない?みなさんどう思う?
0429名無し名人 (ワッチョイ f9c3-IEWi)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:13:05.47ID:UqX7ztBJ0
>>427
プライドが高そうだと思う
0430名無し名人 (ワッチョイ 91e4-oALW)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:27:50.49ID:RF63THVH0
>>413
てりおすスレ行っていっぱい指して経験積むといいよ
0431名無し名人 (ワッチョイ b19f-b2+h)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:11:37.05ID:EUZYbnio0
>>427
そんなに私って弱かったんですね。
0432名無し名人 (ワッチョイ d9f0-116R)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:21:10.43ID:HeqfuE270
弱いってのとはちょっと違う
1手ごとに最低30秒盤全体の駒の効きを見てから指してみたら。
特に角と飛車は、間にあるこの駒が動いたらここまで効いてくるなとか。
0433名無し名人 (ワッチョイ 93eb-Jra/)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:39:47.06ID:g7YIEQ1+0
>>431
弱いとか、そういう問題とは少し違うと思います。
心がけとか意識の問題かと思います。

「角、タダで取られてますよ。」
って、コメントされて初めて気づいたの?
どこで気付いたんですか?
自分で気付いたのなら、棋譜貼るのやめよう
って思わないの?

なんか、将棋以前に、日常生活が大丈夫なのか?
と心配になってきますよ。
0434名無し名人 (ワッチョイ 91d2-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:42.88ID:PbpSjl3s0
公立学校にいるだろ、授業後先生を質問攻めにするが成績に反映しない輩とか
0435名無し名人 (アウアウカー Sa9d-Zye1)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:30:11.40ID:kgWfpd1Wa
気づいてるかはわかんないんだけど
ここでその棋譜に感想書いてる人はものすごい言葉選んでる
中にはもう罵詈雑言レベルが頭によぎるけどなんとか抑えてる人もたぶんいます
0436名無し名人 (ワッチョイ d9b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:57:28.68ID:io7XwW9R0
このスレの原則です


できなくても叱らない。
厳しいやり方で教えようとしない。
できたことを十分にほめてあげる。
静かに落ち着いて学習できる環境を作る。
0437名無し名人 (スプッッ Sdf3-b2+h)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:30:40.77ID:s6g1SIJUd
アドバイスありがとうございます。一手30秒かけゆっくり指していきます。
0438名無し名人 (ワッチョイ e1c6-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:50:03.53ID:bNYgOKay0
ちょっと前まで大流行してた横歩取りが自分が知る範囲ですが最近トッププロで指されてないように思うのですが何故でしょうか?流行がそのまま角替わりになった感があります
0439名無し名人 (ワッチョイ 898a-hiLZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:59:24.79ID:WRVVRRqF0
横歩取りは青野流が優秀でよい対策がないんですね
そのために後手番が横歩を回避してる現状です

具体的には34歩と突かず85歩を決めて
85歩 77角 34歩で角換わりへ
0443名無し名人 (アウアウエー Sa23-otFY)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:37:29.54ID:IQvVcTEoa
>>441
のりあきって誰っすかw
0445名無し名人 (スプッッ Sdf3-b2+h)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:52:22.81ID:LcEmZi1pd
将棋オンラインはウォーズやクエストみたいにぴよ将棋に落として検討できないんですか?スマホはアンドロイドです。
0446名無し名人 (ワッチョイ 5b9e-Zye1)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:20.38ID:rZLLnY/G0
はまちゃん見てるかー!

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △5四歩
▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △1四歩
▲1八香 △1五歩 ▲1九玉 △3三角 ▲2八銀 △2二銀
▲3九金 △2四歩 ▲5九金 △2三銀 ▲4九金左 △2二玉
▲9六歩 △3二金 ▲9五歩 △4四歩 ▲5六銀 △5二金
▲6五歩 △4二角 ▲4六歩 △3三桂 ▲4八飛 △7四歩
▲4五歩 △4三金右 ▲4四歩 △同銀 ▲4五歩打 △5五銀
▲同銀 △同歩 ▲同角 △5二飛 ▲5六歩 △5四金
▲4四歩 △4五金 ▲4三銀打 △5五飛 ▲同歩 △5七銀打
▲3二銀成 △同玉 ▲4三金打 △2二玉 ▲4五飛 △同桂
▲4二金 △8八飛打 ▲3一角打 △3三玉 ▲4三歩成
0447名無し名人 (アウアウエー Sa23-otFY)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:01:18.00ID:nUf49frfa
>>446
つよっw
Rだいたいどれくらいですか?
0449名無し名人 (アウアウエー Sa23-otFY)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:23:30.30ID:nUf49frfa
うぉだぁ
騙されないぞ俺は
0453名無し名人 (ワッチョイ 41bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:27:11.58ID:IwseW44w0
居飛車でウォーズ5級の初心者です
初めて三間飛車を指してみました

勝てましたが、何をしてよいかよくわからないです・・・。中飛車よりは、居飛車っぽい感じがしました


先手: 道場のおじさん / 後手: わたし
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二飛▲2五歩△3三角▲6八玉
△6二玉▲7八玉△7二玉▲7七角△8二玉▲8八玉△9四歩▲5六歩△5四歩
▲9八香△7二銀▲9九玉△5二金左▲8八銀△4五歩▲3三角成△同 桂
▲5八金右△4二銀▲6八金寄△5三銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△1二角
▲7九金△2三歩▲7八金寄△2四歩▲9六歩△4九飛▲3九角△2五歩
▲3六歩△2六歩▲2八歩△2五桂▲3七桂△同桂成▲同 銀△3九飛成
▲2六銀△2八龍▲1五銀△1九龍▲2四銀△1七龍▲3五歩△同 歩▲3四歩
△同 飛▲3三銀成△同 飛▲9五歩△同 歩▲8六桂△8五桂▲7五歩
△9六歩▲7四歩△9七歩成▲同 香△同桂成▲同 桂△9六香打▲9八歩
△9七香成▲同 歩△7六桂▲7三歩成△同 桂▲7四歩△8八桂成▲同金上
△1九龍▲8九香△9七香不成▲同 金△4六歩▲7六香△5六角▲7三歩成
△同 銀▲8五桂△8四銀▲6五桂△6四銀▲8八金△8五銀▲9四桂打
△9三玉▲7三香成△7五銀▲8二桂成△6五角▲8三成桂△同 角▲3四歩
△同 飛▲8三成香△同 玉▲6六歩△5六角▲6五角△7二玉▲5六角
△3一飛▲8三角打△6二玉▲6一角成△同 玉▲7四角△6七角▲7七金打
△7六桂▲6七金△8八桂成▲同 玉△7六桂▲同 金△同銀右▲9四角
△7二香▲7三桂△6二玉▲7六角△同 銀▲6一桂成△5三玉▲6五桂
△4四玉▲9八金△5六角▲9七玉△7四香▲5三銀△同 金▲投了
0454名無し名人 (ワッチョイ 91af-8vM/)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:08:31.90ID:aN8d7ATl0
三間飛車はお勧めしません
なぜなら右四間飛車に太刀打ちできないからです
私は将棋の戦法でもっとも恐ろしい戦法は「右四間飛車」、特に「右四間飛車左美濃」であると思います
角道を止めた場合、恐れるべき戦法の順は
右四間飛車左美濃>>>>>対システム急戦>居飛車穴熊>>>右四間飛車早仕掛け>右四間飛車舟囲い>四枚美濃>>右四間飛車穴熊>>急戦
となります
よって右四間飛車左美濃への耐性がもっとも強く、かつ組ませて戦える四間飛車こそがもっとも優れたノーマル振り飛車になるのです
4筋に飛車を回るのは、右四間飛車を牽制するためなのです
それこそがノーマル振り飛車にとって、最も大切なことなのです。
0455名無し名人 (ワッチョイ d9b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:03:31.58ID:MIS0nzSe0
>>454
5筋の歩がつける中飛車がいいんじゃないの?
0457名無し名人 (アウアウカー Sa85-zaQw)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:29:02.08ID:cZ6nWiKza
流れブチ切りで質問
自分が対局した指し手を覚えていられないので、棋譜をメモできるアプリ(iphone使用してます)を探しています
駒を盤面に指でタッチするタイプが希望です
appストアで検索するといっぱい出てきて
どれが自分の希望してるようなものかわからない
おススメあったらお願いします
無料がいいけど使い勝手がいいなら有料でも構いません
0461名無し名人 (ワッチョイ 599f-zaQw)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:48:04.61ID:c7DxNKXn0
棋譜のアプリ聞いた者です
お返事ありがとうございます
ぴよ将棋にメモ機能があるって知らんかったので
お教えいただき助かりました
ソフト指しと思われないように相手の方に
スマホでメモ取っていいか聞いてからメモろうと思います
0462名無し名人 (アウアウエー Sab2-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:03:55.22ID:R6/Ro0cxa
スレ主のまんまん虫がいないと過疎るなこのスレは
0463名無し名人 (アウアウエー Sab2-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:04:22.37ID:R6/Ro0cxa
やっぱりこのスレにはまんまん虫が必要だわ
0465名無し名人 (ワッチョイ 0a61-io5V)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:22:43.40ID:x+hneNs20
将棋の日に負け越しするという悲しみを背負った
強くなりたくて勉強してるつもりでも、若くないからなのかパッと強くなれないのがすごい悲しい
0466名無し名人 (アウアウエー Sab2-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:36:51.72ID:rGIdunx/a
負け越す日もありゃ勝ち越す日もある
人生色々 戦法も色々 局面も色々 将棋も色々
0470名無し名人 (アウアウカー Sa85-k79O)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:43:53.52ID:00NNXaKHa
大会で相手が動けないとこに動かしたのを、指摘した上で待ったを認めたら結果的に負けちゃった
もう二度と出ない
0472名無し名人 (ワッチョイ 0a61-io5V)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:25:04.32ID:x+hneNs20
>>469
2枚目は近未来感あって正直かっこいいと思う
0473名無し名人 (ワッチョイ daa0-sNvt)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:33:04.93ID:xS1NbVAc0
朝から将棋エンジンの導入にチャレンジしてて
やっと将棋どころ+Aperyの導入に成功した
はじめelmoをいれようと思ってたけどやねうら王がどうとかでやりかたがさっぱりだわw
0475名無し名人 (ワッチョイ 09b3-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:53.16ID:MR8X4FsI0
( ´,_ゝ`)プッ
0476名無し名人 (ワキゲー MMce-4WMr)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:42.64ID:vnKbHaM7M
将棋観戦に行った時に抽選で棋士の色紙が当たったけど、これって価値があるものなのかな?気に入ったので、家の一番目立つところに額に入れて飾ってる。
0477名無し名人 (ワッチョイ 59c3-eXKB)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:19.83ID:Q+8fJ3q70
かてねー
0479名無し名人 (ワキゲー MMff-m9EZ)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:48:19.37ID:7zlk652BM
>478
タイトルホルダーとだけ。

棋士ってこういうのを書きまくってこづかいを稼いでいるのか、それとも何らかの管理が行われているのか、とか、気になりまして。
0480名無し名人 (アウアウウー Sa27-u9WR)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:59:44.84ID:R+JSs+s6a
書きまくって、というほどは乱造してないけど、大体1将棋部に1人くらいの割合で、大体将棋イベントの抽選会で持ってたりする程度には出回ってるよ
こういうこと聞くのキモいけど価値次第でどうするんだよ…乱造してます、色紙とは違いますがマイナビのサイン本は在庫余ってるほどです!っていったら額縁ごと捨てるんか?
0481名無し名人 (ワキゲー MMff-m9EZ)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:43:28.35ID:6vrtaVn2M
>480
捨てないよ。見た目が気に入って飾っているわけだし、観戦に行った良い思い出にもなる。
抽選会とかのイベント以外でも個人的に書いたりしてるのかなと。書く文字も場合によって変えたりしてるのかな?
0482名無し名人 (ワッチョイ b354-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:02:17.92ID:t9RvNSt60
価値聞いといて誰のか言えないんじゃ答えようがないな
まぁ自分が気に入ってるならそれでいいじゃない
0483名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:31:57.82ID:IpdrA9uo0
全然勉強しなくなったら勝てるようになった
皮肉なもんだな
0484名無し名人 (ワッチョイ 33b3-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:41:57.07ID:W8GEbSAH0
それまでの蓄積があるだろ
勉強して実戦を積んで血肉になったんじゃないのか
0485名無し名人 (ワッチョイ c3d2-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:46:05.05ID:qaFosGgL0
指導対局って意味あるの?
プロに触れる点では刺激になるけど級位者が無様な棋譜さらしても
何の勉強になるのかと。
0487名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:48:25.60ID:67zNKtQA0
切れ負けとかゴミルール
0488名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:16:35.97ID:VIwnlf9X0
切れ負けには穴熊が優秀というか
切れ負けがゴミルール
0489名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:17:32.58ID:VIwnlf9X0
リフォームうざい
0490名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:18:32.76ID:VIwnlf9X0
3連敗中
0491名無し名人 (ワッチョイ e3b3-YQgv)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:55.08ID:trEIpYjg0
Abemaとかでよく話題にのぼる「棋譜コメント」って何ですか?
0492名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:22:44.52ID:VIwnlf9X0
クエストのマッチングクソすぎるだろ
なんで四段とか出てくんだよ❗
0494名無し名人 (アウアウエー Sadf-J8rx)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:28:05.18ID:HWvHBbh0a
>>492
君の力なら勝てると判断してのマッチング
0495名無し名人 (オイコラミネオ MM87-ysHi)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:41.82ID:uhMp3exRM
ここはスレ立てが難しいのですか?
なかなかスレを立てられません
0496名無し名人 (ワッチョイ ff61-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:30:38.82ID:qOSJqBOC0
回線がスレ立て規制対象?
エラーメッセージみて判断すればいい
どうしても立てたいならスレ立て依頼スレをググってくれとしか
0497名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:41:40.85ID:kLa4qYVF0
王将戦リーグで広瀬八段が渡辺棋王や糸谷八段と同じ4勝2敗なのに
プレーオフに出られないのは何故ですか?
0498名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:58:47.75ID:kLa4qYVF0
>>494
無理ですわ
勝てる気がしない
いくらクエストでも
0499名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:33:11.33ID:kLa4qYVF0
低級のクソ粘りは時間の無駄
0500名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:29:54.66ID:kLa4qYVF0
カッコいい将棋を指したい
0501名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:30:56.26ID:kLa4qYVF0
クエスト
詰むと思って詰ましにいったら詰まなかったとか
クソダサ
0502名無し名人 (ワッチョイ ff61-qSu8)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:26:50.64ID:Pef/sNr90
はれてウォーズ3級になった
勝率もやっと5割こえたし今が一番楽しい時期かもしれない
ここからが長そうだが、煮詰まったらガンガン質問してくからよろしく頼みますよみなさん
0505名無し名人 (アウアウエー Sadf-J8rx)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:09:50.69ID:TlCuCvxRa
みんなそういって駆け上がっていった
あいつも
あいつも
あいつも
みんなだ
みんな高みにのぼっていった
0506名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:21:03.00ID:kLa4qYVF0
クエスト勝率
0.462
5割目指して奮闘中
0507名無し名人 (アウアウエー Sadf-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:24:31.81ID:9s0CS1N6a
やりはじめで高勝率は自分の適性Rより低めにあたる
やりはじめて低勝率は自分の適性Rよりやや高めにあたる
なんか分岐がある気がする
やがて落ち着くけど
0509名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:07:36.66ID:oXM5ArGl0
将棋強くなれない
と口ずさんでいたら
冬のオペラグラスのメロディだった
0510名無し名人 (ワッチョイ 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:19:38.44ID:tU/DZgud0
えりりんのような将棋を指したいと思っています。
0511名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:26:33.72ID:oXM5ArGl0
切れ負け嫌い
0512名無し名人 (ワッチョイ f3c3-7rY8)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:27:37.41ID:oXM5ArGl0
将棋がヘタクソという事実が
俺の心をむしばむ
0513名無し名人 (ワッチョイ c3d2-NF6+)
垢版 |
2018/11/28(水) 05:41:09.41ID:yzbE2JhV0
チェスの世界トッププレイヤーはTwitchでチェス配信しょっちゅうやってるけど
将棋プロも世界普及狙っているのならTwitchなりyoutubeliveなりで配信すれば良いのにね
連盟からNGなんだとは思うけど、今の時代にそれをやらないのは非常に勿体無い
0514名無し名人 (ワッチョイ d38a-XWbl)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:57:01.90ID:DISQj1BW0
将棋でも海外タイトル戦はYOUTUBELIVEでやってたわけだし
連盟の意向なんだろね
0515名無し名人 (アウアウカー Sa87-ZbSz)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:11:10.82ID:QOqSDSaza
>>512
心を蝕んでるのは将棋がヘタクソなのが原因じゃない
俺はもっと上手いはず、上手くなれるはずという驕りが心を蝕んでるのだ
俺もそうだ 共に苦しもう
0516名無し名人 (ワッチョイ 238e-w4vK)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:43:13.37ID:eZxi/7RC0
唐突で恐縮ですが、
皆さんは囲碁は打ちますか?
私は子供のころから将棋一筋だったので、最近囲碁はどうかと
入門書でも買って読んでみようかと思っているところです。
が、しかし、囲碁に興味を持てません。(ヒカルの碁を読んで興味でも持とうかとも・・)
将棋はやって、囲碁はやらないという人は結構いるのですかね?またその逆も。
テレビ放映、クラブなど、なにかと囲碁将棋はセットで語られることが多く、まあ、
囲碁と将棋はまったく違う思考やその世界観だとは思うのですが、違和感を感じてしまいます。
私はその囲碁の思考というものを好きになれません。
囲碁を始めようとするとまた定石など膨大な時間を要することになり、
私は囲碁はやらずにこのまま将棋一辺倒でいいかなと思っています。あまり
興味がわかないし面白みも感じないのでと思っております。
一応、まだ検討しているので、この掲示板におじゃましております。
ところで、将棋が好きということで、囲碁ではなく、チェスはどうかと思ってみたりもして、
(将棋好きの感覚から言うと囲碁よりチェスのほうがしっくりくるのでは、
とその辺の感覚、おわかりいただけますか)
チェスの書籍や、現状を検索してみたものの、囲碁や将棋ほど流行ってはおらず、
本も入門書はありますが、定跡のような本は少なく、微妙な感じです。
外国がメインのようだし、かえってとっつきにくそうなゲームだという印象を持ってしまいました。
私はやはり将棋の一局面をあれやこれやと思考することが好きみたいですね。
囲碁やチェスを皆さんはどうとらえていらっしゃいますか。
よろしければ語ってください。
自分の趣味にするものですから面白くなければやりません。
昔のプロ棋士はよく趣味で囲碁を打つ人が多かったように思いますが、
今のプロ棋士(女流も含めて)、特に若い人は趣味で囲碁を打つ人は少ない(か、もしくはいない)
人が多いように思います。
今の若い棋士は趣味がクラシックだったり、競馬だったりするようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況