トップページ将棋・チェス
1002コメント378KB

三浦事件について本音で語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無し名人
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:35.81ID:zFbycLMW
>>782
勝てなきゃ黙らんよ
今がまさにその状況
0787名無し名人
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:52.31ID:tojfy/+4
>>786
当時なら勝てたよ

加齢によりもう当時の力はないけどね
当時の最先端桂ポン研究もとっくに普及してアドバンテージはない
0788名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:43.82ID:sgvEhbxr
>>785
中立では無かった委員がいるんでしょ?
ナベアン理論ではw
0789名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:28.99ID:jeKJ934X
>>787
勝てたよってアホかな?
そんな確証がどこにあるのかね
三浦の名誉も守り、竜王戦も存続できる
休場処分はまさに最善手だった
0790名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:03:46.52ID:Cpe3q6tG
報告書に中立性を欠く「御意見」を書いたら背任罪で起訴されんの?wwww
0791名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:11.84ID:jeKJ934X
ナベアンからすりゃ中立性を欠く委員がいなきゃ精神が崩壊するからな…
0792名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:11.99ID:sgvEhbxr
>>790
そりゃ中立であるべき報告書で中立性を欠いたら背任でしょ。頭大丈夫か?w
具体的にどの箇所が中立性を欠いてるの?
0793名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:26.03ID:9FZAygKg
三浦擁護のナベアンは語れば語るほどに教養の欠如があらわになるな
いつものようにひたすら会長が謝罪したこと一点頼みの作文コピペしてれば良いのに
0794名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:30.27ID:AC7no09x
>>789
確証なんかあるわけねーだろバカが
0795名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:53.09ID:AC7no09x
>>789
>三浦の名誉も守り
休場で名誉など守れない

>竜王戦も存続できる
映像確認を怠る時点で白のときのリスクなどに回る頭など持ってないよ
棋戦存続できたのは三浦の温情のおかげだよ
0796名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:10:52.28ID:UtzNTMo4
三浦出場のリスクは、最悪の場合竜王戦が無くなるし、そうなると他棋戦にも影響が出る
三浦処分のリスクはそこまでではないし、実際に棋戦は存続している
ようするにリスクの比較の問題
いつまでたってもこれが出来ない奴ばかりw
0797名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:12.77ID:VC6M13FH
第三者委員会が中立を欠いたと批判された例はいくらでもあるけど
背任になった例なんてあるのか?
0798名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:28.50ID:Cpe3q6tG
>>792
背任罪とは他者に損害を与える罪なんだけどw

>>579の部分の事だって何回も言ってるよね?
0799名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:42.61ID:jeKJ934X
>>795
負ければスマホ棋士確定
勝っても予選の疑惑は晴れない
結局は処分で悲劇のヒーローを演出する以外に三浦を救う道はないんだよ
ロス疑惑三浦にしないためにね
0800名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:15:16.38ID:Cpe3q6tG
>>796
冤罪事件を起こした場合にそういったリスクが無かったという設定が謎過ぎるんだよ

「実際に存続してる」ってw
「そのような現時点から見た結果論ではなく、本件処分当時において認識していた事実及び予見
していた事実から本件処分の必要性及び緊急性を判断すべきものである。」
ってツッコまれちゃうぞw
君が神の如く信頼している、他ならぬ第三者委員会様からねw
0801名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:16:50.49ID:Cpe3q6tG
>>799
「スマホが使えない状態で渡辺に負けた!すなわちクロだ!!」
渡辺はどんだけ雑魚扱いなんだよ
それもスマホが使えない状態である事が関係してる?
0802名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:20:55.45ID:AC7no09x
>>799
>負ければスマホ棋士確定
証拠がないので一ミリも確定しない

>勝っても予選の疑惑は晴れない
実力で竜王取れる力があることが証明できれば十分
結果を出したのに疑うバカは放置でいい

>結局は処分で悲劇のヒーローを演出する以外に三浦を救う道はないんだよ
黒なら黒でしっかり調査して処分すべき
白なら白でしっかり調査して名誉回復すべき
調査もせずに休場届出さないから処分、では何も救いはない
0803名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:21:15.31ID:jeKJ934X
>>801
そんなひねた考えしなくていいよ
監視されると負けてやんのって三浦が思われたら可哀想でしょ?
まぁナベアンは三浦のことなんかどうでもいいんだろうけどさ
0804名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:21:37.52ID:sgvEhbxr
>>798
いや>>579に中立性が無いってはナベアンの「感想」「妄想」だろ。客観的事実との区別をつけてくれよ

報告書は中立な物だし当事者全員が支持してるのね
0805名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:24:41.85ID:jeKJ934X
>>802
確定するのは世間の評判ね
どうもナベアンは綺麗なモノが世界を救うと思い込んでる節があるねぇ
0806名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:26:02.37ID:VC6M13FH
当事者は三浦の温情のお陰で助かったと理解してるのに
このキチガイは現実を受け入れられないというねw
0807名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:26:10.50ID:AC7no09x
>>803
おれは勝つと信じてるので何も問題ない
負けて叩かれるのも限度を超えなければ構わんよ
0808名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:28:50.83ID:FMtUpnxI
>>798
>背任罪とは他者に損害を与える罪なんだけどw

何を勘違いしてるのか、損害はなくても背任罪は成立する
---
背任罪が成立するためには、図利加害目的(とりかがいもくてき) すなわち行為者が自己若しくは第三者の利益を図ったか(利得犯)、本人に損害を加える目的があったこと(財産侵害犯)が必要である(目的犯)。
----
お前は第三者委員会が第三者(連盟)の利益を図ったを(利得犯)と主張している。
まあこれは完全な名誉毀損だ
0809名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:29:24.35ID:jeKJ934X
>>806
まさにそれ
三浦のお陰という演出が成功してる
0810名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:31:00.08ID:AC7no09x
>>809
三浦の温情以外の何物でもないんだよね
0811名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:31:44.85ID:Cpe3q6tG
刑法第247条
他人のためにその事務を処理する者が、
自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、
本人に財産上の損害を加えたときは、
五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0812名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:33:51.69ID:jeKJ934X
>>810
君こそ処分は最善だったという証左だよ
0813名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:35:23.34ID:AC7no09x
>>803
>監視されると負けてやんのって三浦が思われたら可哀想でしょ?

実際、将棋知ってる人ならそんなこと思わないけどね
レーティング上では厳しい相手であることも確かだし

棋力もなくてレーティング理解できる頭もないお前なら言いそうだが
0814名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:38:39.91ID:jeKJ934X
>>813
みんなが棋力があってレーティング理解できる世界はいつ来ますかね?
0815名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:40:54.24ID:VC6M13FH
>>814
軽度の知的障害に対する治療法が確立されるまでは無理だから当分は先だろうな
まあ案外早くデザイナーズベイビーが認められ実現するかもしれんが
0816名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:43:12.45ID:AC7no09x
>>814
今だよ
イロレーティングなんて将棋以外にも普及してる指標だからね
お前よりは理解できる一般人は多いんじゃないかな
0817名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:43:44.32ID:jeKJ934X
そんな世界が来るまで三浦と竜王戦を危険に晒さなくて良かったよホント
0818名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:47.04ID:AC7no09x
>>814
間違えた
>>814を教育するのは無理なので少なくともお前が生きてるうちは来ない
0819名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:55.88ID:Cpe3q6tG
レーティングで強さが分かる事を理解するのに棋力なんか要らんからな
俺だってルールは一応知ってるってレベルでここ入り浸ってる(´・ω・`)
0820名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:47:37.07ID:sgvEhbxr
「三浦のおかげ」はなあ
それこそ建前と本音。そのまんま受け取るのはファンタジーだわなw
0821名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:55:44.78ID:8iAR3M/C
本音と建前の話をするなら多額の慰謝料払って謝罪してる時点でどっちに問題があったかなんか皆理解してるけどなw
0822名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:03:25.48ID:sgvEhbxr
いやそれは建前側の話だろw
0823名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:06:06.33ID:KV+lSq8U
>>821
多額なら慰謝料という建前の補償金ね
多額の慰謝料なんて払ったら背任だよ

丸く収めるための形式的な謝罪ね
悪いから謝罪したと強弁するのはどこかの国と同じだよ
0824名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:09:03.01ID:Cpe3q6tG
一方的に引っ掻き回された連盟が、
「冤罪事件起こしました」という「建前」を採用したわけかなるほどなるほどーーーー
0825名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:09:56.81ID:8iAR3M/C
現実に慰謝料払ってるのに慰謝料払ったら背任だよって
もう現実と妄想の区別がつかなくなってしまってるやん
0826名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:10:14.03ID:UtzNTMo4
>>800
こういうのはリスクの想定及び評価の問題なので、結果論とは言わないんだよ
単にお前さんにはリスク評価ができないというだけの事
きちんとリスク評価を行えば、どちらの選択がリスクが大きいかは明白

にしても順位戦の三浦解説は詰まらなかった
スレでも不評だったな
0827名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:11:43.03ID:8iAR3M/C
当時の無能連盟執行部にリスク管理という概念はないぞ
何せ減給で解決できると思ってた連中だからw
0828名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:14:28.25ID:sgvEhbxr
「竜王戦は中止になった」なる三浦の虚言も
「…そう誤解させる面もあったのでしょうね」と涙を飲んで譲歩し、守衛室野郎に多額の慰謝料まで与える事になりました。
全ては棋界のため理事の職責を全うするため…
誹謗中傷も耐えるしかない
こう言うのが本音だろう
0829名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:15:02.72ID:Cpe3q6tG
>>826
どう明白なんだよw

クロの証拠が出てしまった後の「当時は曖昧な根拠しか無く、彼から大事な権利を奪うという決断は事実上不可能でした」
疑惑の根拠が悉く否定されてしまった後の「だって記事出たら読売さんが怒ると思ったんだもん。延期も予定立てるの難しかったんだもん」

どっちが万人に納得される弁明かは健常者なら分かると思うぞ?
0830名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:16:12.46ID:9FZAygKg
ソフトの評価値の感想を言うだけのクソつまらん解説だったな
ナベの軽妙なトークとは天と地の差
0831名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:18:00.51ID:8iAR3M/C
>>828
全う?ポンポンが痛くて辞任した人がトップでw
文春に羽生のメールリークして辞任した人と弟子に解任された人がトップ2と3の執行部だぞwww
0832名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:18:29.31ID:Cpe3q6tG
>>828
「連盟が冤罪事件を起こしました」という、
「事実と反する事柄」を事実として認めたら棋界が守られるの?
何から?
何と闘ってたの?
0833名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:20:02.78ID:AC7no09x
>>828
本音ではまだ疑ってるってこと?
その根拠は何?セーター?
0834名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:21:48.00ID:sgvEhbxr
推測の話ね。理事さんへの誹謗中傷はやめてねw
0835名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:22:46.54ID:Cpe3q6tG
三浦以外の誰も「このままでは問題である」発言を記憶していなかったのなら、

> また、双方の確認事項といたしまして、
>
> ・平成28年10月11日に実施された常務会での三浦九段に対する事情聴取の場で、
> 三浦九段が「しばらく棋戦に休場したい」旨の申し出をし、同月15日から始まる竜王戦七番勝負に出場しなかったことについて、
> 日本将棋連盟による強要はなかったという事実を相互に確認する。
> ・聴取の際、実際には日本将棋連盟から「竜王戦が開催されなくなった」という趣旨の説明がされたという客観的事実はなかったこと、
> にもかかわらず三浦九段の記者会見で上記発言をしたのは、
> 聴取の際、「このままでは問題である」という趣旨の話題が出ており、
> 三浦九段がこの話題を「竜王戦が不開催」と認識したためであったことを確認する。
>
> 以上になります。

この文面には絶対ならないだろうな
0836名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:39:33.92ID:KV+lSq8U
>>825
慰謝料の相場知らなかったら調べてみろ
対局料の補償に比べたら雀の涙だぞ
相場を大きく超える慰謝料払ったら不当な利益供与で明白な背任ね
だから「多額なら」慰謝料名目の補償金だって言ってるんだが
0837名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:55:58.71ID:AC7no09x
>>836
だから何だね?
0838名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 02:04:21.72ID:8iAR3M/C
極めて特殊な事例なので相場なんてあってないようなもん
背任になんかなるわけないじゃん
単純に対局料という観点からも名誉の観点からも大きな損害なんだから

ドーピングの冤罪でWADAが18億支払った例もある
0839名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 02:32:26.11ID:KV+lSq8U
>>838
何をもって特殊なんて屁理屈こねてるのか知らないけど犯罪の疑いかけられて無罪になった事例なんて山ほどあるが?
三浦事件(ロス疑惑ね)もそう
相場がなくて多額の支払いが可能なら不当な利益供与したければ慰謝料名目にすれば捕まらないという事ね
慰謝料は非課税なので脱税も可能になると
できるわけないだろw

因みに対局料の観点ってそれ慰謝料でない賠償(or補償)なんだが
絶対慰謝料と補償の違いわかってないよねw
0840名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 02:40:12.99ID:lkO7gzoy
よくそんなつまらん話を続けられるもんだな
0841名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 02:50:21.21ID:AC7no09x
仕入れた知識を自慢したくてウズウズしてる感が臭くてかなわんー助けてくれー
0842名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 02:55:29.66ID:8iAR3M/C
犯罪の冤罪は国家権力によるものなので同列にはできない

社会通念に著しく反した内容や金額ならば問題になるが
元より三浦の師匠から1億でもおかしくないと意見が出たり週刊誌報道などでも数千万と予想されたのが三浦への慰謝料なので背任罪に問うのは無理がある

また対局料が大きいという事は当然その分精神的苦痛も大きくなる
現実にドーピングの冤罪で18億もの大金が支払われた例がある
0843名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 03:02:11.93ID:8iAR3M/C
それと慰謝料は賠償の一種だから
0844名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 07:08:44.51ID:wFwamLpw
とある会社の経営陣が一社員を不正してると処分したが
ろくに調査をしていなかったため方々から批判され第三者委員会を設置し再調査をするも不正の証拠は出ず
結果的に経営陣はその責任を取って辞任しその後任の経営陣が何とか社員との和解をこぎつけたという事件があったとして

旧経営陣はリスク評価が上手い有能だよな〜と言ってる奴がいたら頭がおかしいか旧経営陣の身内かのどっちかだろうな
0845名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 07:34:22.15ID:7Pagetcj
お金貰ってる他人って可能性もあるだろ!
0846名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 07:37:03.37ID:Cpe3q6tG
お金貰っておいてこのクオリティじゃ十分頭おかしいか。
ごめん、>>844合ってるわ。
0847名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 07:49:05.77ID:UtzNTMo4
>>829
だから三浦を出場させれば「竜王戦が中止になるリスクがある」という事だよ
三浦を出場させなければ、少なくともそのリスクは無い
これがリスクの比較
ゆえに三者委の評価も「処分妥当」

まあ、働いた経験の無いお前には一生理解できないだろうw
0848名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:02:53.47ID:wFwamLpw
そのリスクを作ったのが連盟と告発者だと理解できてなさそう
0849名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:04:38.25ID:lkO7gzoy
>>844
連盟は不正で処分した訳じゃないぞ?
ナベアンはいまだに勘違いしてるけど
0850名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:05:47.94ID:wFwamLpw
>>849
正確には疑惑を根拠に処分したんだったな
まあより頭が悪いと思うけど
0851名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:08:50.15ID:lkO7gzoy
>>850
疑惑を招いた責任が認定されるくらいだからなあ
0852名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:12:05.08ID:relY1sHV
>>840
未解決事件みたいなもんだからな
誰でも真相は知りたいさ
0853名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:12:30.12ID:wFwamLpw
>>851
もしかして報告書の「慎重かつ配慮ある対応ではなかった」の事?w
クソしょうもないいちゃもんでしかない上に中立性を欠いた文章にしか見えんが
0854名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:16:08.57ID:4g5RGtRG
>>847
・2016年の竜王戦七番勝負の打ち切りのリスクについて
→三浦から挑戦権を奪う事によって無くなります

・連盟の対応が批判されるリスクについて
→三浦から挑戦権を奪う事によってハネ上がります

・これまで築き上げられてきた将棋界の信頼や権威が傷つくリスクについて
→三浦から挑戦権を奪う事によってハネ上がります

・読売新聞社に迷惑をかけるリスクについて
→三浦から挑戦権を奪う事によってハネ上がります

・読売新聞社(等)との関係の継続、事業の継続に損害が出るリスクについて
→三浦から挑戦権を奪う事によってハネ上がります


こういうのがリスクの比較な。
0855名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:16:22.24ID:lkO7gzoy
軽率な行動で疑惑を招き、不合理な弁明で疑惑を深め、
自ら休場を言い出したかと思えば撤回して混乱を招く
これ全て報告書通り

これで三浦を竜王戦に出場させたら連盟は大間抜けだよ
0856名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:17:56.83ID:4g5RGtRG
>>849
不正疑惑があったことを前提にしないと正当化不可能な処分と、
三者委からすら認定されてる様なもんだけどな。
0857名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:20:37.95ID:wFwamLpw
>>855
結果論的には出場させなかった事が大間抜けで
それで後から映像を確認しておけば良かったとか一致率を調べておけば良かったと言い出すんだから救いようがないわなw
0858名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 08:21:08.04ID:4g5RGtRG
>>855
それが事実なら、
慰謝料を支払う事で冤罪事件の責任を認めてしまい、
将棋界に対する信頼を意味無く失墜させた連盟は大々々間抜けだなw
0859名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 09:05:02.79ID:9B7Wq9n1
>>858
わかりきったことを。だから会長や理事達が辞めたんじゃないか。
いつまでもウジウジと言ってるお前も大々々(r
0860名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 10:20:27.27ID:lkO7gzoy
>>858
いまだに「冤罪」と言ってるナベアンこそ間抜けの見本なんだけどね
0861名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:07.85ID:lkO7gzoy
>>857
三浦を出すよりマシというのが報告書の結論ですわなw
0862名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 10:33:20.81ID:4g5RGtRG
>>860
佐藤康光現会長もナベアンだったか。
そもそも和解会見で質疑応答前にツラツラと発表した内容が、
アドリブや彼の一存で書き上げられた文書の訳ないし、

ナベさん四面楚歌やね。
0863名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:57.34ID:r5xG5bH6
家族ぐるみのカンニングを疑われてた渡辺明はクロってことかなw

自分がやってると他人を疑うのは分かるよ
0864名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 11:35:02.14ID:lkO7gzoy
>>862

連盟は一度たりとて三浦のカンニングを認めてないんだけどなぁ
0865名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 11:44:03.40ID:dYZy8ypw
六法に書かれてないから無罪です!
0866名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 12:18:10.64ID:sgvEhbxr
康光は旧理事の三浦への処分は妥当であったとの結論を完全に支持しているのだけどね
0867名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 17:22:25.88ID:kmtO0whk
モテは会長就任会見で棋士会長として多くの棋士の意見を早めにまとめて常務会に提出していれば
また違った形になったかもしれないとして自身の不手際を反省してたけど
0868名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:21.23ID:Cpe3q6tG
>>864
この期に及んで「カンニング疑惑なんて無かった」とぬかすのかよ
0869名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 21:43:12.72ID:tsXOAlYe
後付けだけど羽生が言ってたな…
灰色だけど罰すべきてないと
だから連盟はカンニングを認めて罰するなんてしてないのよなぁ
0870名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 21:45:48.11ID:r+7YWWgL
ロス疑惑のときと事件の構図が似てて笑える
0871名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 22:09:04.02ID:jFgeBuWr
何故疑惑の竜王戦トーナメントの時だけ異様に終盤戦が強かったの?
0872名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 22:15:23.06ID:Oqudq275
みうさん、見損ないました
0874名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 07:13:14.47ID:Q8Ya1Hhh
技巧の読みと同じ手を指して久保に奇跡の逆転勝ちを決めちゃいました!!!
0875名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 10:23:05.78ID:9vE7oUN4
>>871
将棋のことよくわかんないんだけど、
渡辺さんはそのトーナメントで三浦さんと対戦して負けたの?
0876名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 12:53:48.50ID:aXzrmAWN
一致率が40%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロならカンニングは分かるんです。
0879名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 18:34:46.00ID:MWWLyLeJ
42回2時間40分の離席
守衛室
スマホの提出拒否
限りなく黒に近い灰色と言われてるだけはあるな
0880名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 19:49:27.81ID:mq/ywuIw
>>879(=290=310=542=551)
>>>>314
0881名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 19:59:18.66ID:J5nxtCcN
なんで >>314みたいな穴だらけで非現実的な主張を有難がるんだかw
0882名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 20:01:00.87ID:mq/ywuIw
>>881
穴と非現実的な点を指摘してみたらどう?
0883名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 20:21:24.86ID:J5nxtCcN
>>314のメチャクチャな点ww
@守衛室で横になる
オフィスビルで働いている人間なら理解できると思うが、「横になりたいから守衛室」
なんて非常識な人間はいないので、これを不合理と考えるのは自然
これを「常識的だ」と言い張るのが三浦信者w

A休場発言
三浦が本当に「竜王戦が中止となった」と思っていたなら、実際に竜王戦は開催された
のだから、その点にまず抗議すべきなのに一切やっていない
報告書にもそのような記載はなく、休場理由は「疑われたままでは将棋を指せない」
というだけ

Bスマホ提出
「連盟に調査意志がないからスマホ提出拒否」というならPCだって引き上げればよい
PCはいいがスマホはダメ、というのは理解できない

これらは何度も書かれていた事だが、どうせ都合の悪い事は読んでないんだろうなwww
0884名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 20:33:15.24ID:1fP865iI
>>883
結局疑われた時間帯には行っていないので守衛室云々はどうでもいい
映像を確認しておかなかった連盟と嘘をついた久保が悪いというだけ

三浦の認識は自分がこのまま出場すれば中止なのでそんな抗議をするはずがなく
処分は不当であるという抗議になるのは当たり前の話

疑われていたのが遠隔操作なのでPCはやむを得ないにしてもスマホは提出させたくないと弁護士が判断しただけ
電話での状況確認だった事もあるしおかしな判断でもない
0885名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 20:33:19.97ID:mq/ywuIw
>>883
@
「"守衛室に遊びに"」でググったら何件かヒットするぞ?
「"守衛室で時間潰し"」でググったらかなり興味深いモノも。
そもそもなんで一回オフィスビル勤めしただけで
「守衛室に気安く出入りする人間はこの世に存在しない」という
“真理”に目覚めるんだよスピリチュアル過ぎるわw

A
どのタイミングでどの点にどの様に抗議すべきだったと言ってるのかサッパリ分からん。

B
「PCを取り戻そうとしなかったのが怪しい」とまで言われるともう嗤うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況