>>126
世の中天才は多いけど数学の天才必ずしも将棋の天才ならず

大山は数学の天才や東大を首席で卒業する天才よりも将棋の才能において天才だったわけ

昔は将棋が国民的娯楽であったがゆえに将棋の名人は国民人口レベルでの将棋の天才だったということが現代との大きな違いになっている