>>545
例えば通算勝率はタイトル3期以上獲得棋士だけで計算したらぽっとでの新人は外せる

通算勝利数は中原がフリクラ宣言したことと病気で60代で引退したのが大きい

タイトル獲得数>通算勝率>通算勝利数の基準で考えれば中原のほうが谷川、加藤一より上になる

木村十四世は歴史上偉大な棋士だがあまりにも時代や制度が違いすぎて比較のしようがない
升田はどうなんだろ、数々のエピソードや名言は多いけど、実績から見ると過大評価に過ぎる気もする