里見女流四冠がタイトル44期で清水女流七冠を数字上では超えたが、実力ではとうに超えていたという声が少なくない
それは清水中井時代と里見西山時代とでは、女流のプロ棋戦での成績がまるで違うから

時代によって将棋のレベルが異なるから、女流での実績だけを単純比較しても強さは測れないってことね
最強棋士を論ずる上でも同様なんだが、女流でいうプロ棋戦での成績、のようなちょうどいい物差しがないのも事実なんだよな