>>933
「徹底解説!将棋の定跡」
75手目 ▲88銀が疑問とある。ソフトは▲86銀と取るべしだと
スマホ中継でも同じで、AI推奨は▲86銀と取るべし
しかし、渡辺明名人は、序盤と中盤は駒得狙い指し方が主だから、これは指せないだろうね
(銀を逃がす)
で、ここが分岐点で、これを逃してからは、勝てる図が出てこないから、おそろしい相手だ

https://www.youtube.com/watch?v=GxS5fOtxAho
【主催者許諾済】▲渡辺 明王将(0勝3敗)ー△藤井聡太竜王(3勝0敗) 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負 第4局[矢倉](主催 毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟)
4,326 回視聴2022/02/12

評価値グラフ https://youtu.be/GxS5fOtxAho?t=381

徹底解説!将棋の定跡
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24

Kansai0907
41 分前(編集済み)
藤井5冠のこの強さはヤバ過ぎる。渡辺3冠が同じ相手に連続してストレート負けするなんて事は他の棋士相手には全然無かったのに。歴史的瞬間を目撃出来て感無量です。

将棋チェス
26 分前(編集済み)
アマチュアには評価値がなければ、全く形勢判断が全くできない、最後までハラハラドキドキの将棋でした。やはり藤井聡太さんの真骨頂と言えば居玉の力戦将棋ではないか。玉を固め、守りと攻めを切り分けられることから、先の読みやすい人間将棋?から、玉が広く、最小限の受けと深い読みが入った攻めのバランスを保つ複雑なAI将棋?に将棋界が移り変わっているようにこの将棋から感じました。両者お疲れ様でした。藤井八冠まで待ったなしでしょうか。

くろ
18 分前(編集済み)
明らかに中盤力も上がってると思う
もう隙がなさすぎる
序盤、中盤、終盤全てにおいてトップだわ