X



トップページ将棋・チェス
1002コメント357KB
なぜ、誰も佐藤天彦に注意しなかったの?マスクは感染症対策だろ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 9fee-z1N+)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:32:16.79ID:wEoQCWVF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

そもそもマスクをするのは感染症対策である。
時間切れ負けや、遅刻とはわけが違う。

まずは対局者や記録係、立会人、観戦記者らが「佐藤天彦さん、マスクしていただけませんか。感染症対策ですので」と
指摘するべきではなかったか。

マスクは勝ち負けの材料に使うべきではなく、まずは感染症対策の観点からの対応をしてほしかった。
その上で、マスクを外し続けたならば、規定通り反則負けを適用すべきではなかっただろうか。

非常に残念で涙が出そうだ。

あの熱戦の結末を私は知りたかった。
しかしそれはもう叶わない

前スレ
なぜ、誰も佐藤天彦に注意しなかったの?マスクは感染症対策だろ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667017607/
なぜ、誰も佐藤天彦に注意しなかったの?マスクは感染症対策だろ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667039606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無し名人 (ササクッテロロ Spc5-kOWr)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:22:02.50ID:sxozxUoOp
>>744
ファンって一方だけが有利なフェアじゃない将棋でも最後まで見たいもんかな?
0752名無し名人 (ワッチョイ f9b1-spgD)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:22:05.03ID:q5z+LZle0
盤上の事でアドバイスするのはアカンけど盤外だったら別にええやろ
0754名無し名人 (ワッチョイ c103-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:22:51.62ID:zLMixGE30
>>746
永瀬が悪い ← 間違い
永瀬も悪い ← こっちが正しい

天彦が普通にマスクしてればよかっただけ
永瀬が「マスクしてください」と指摘すればよかっただけ
連盟職員が注意すればよかっただけ

三重の防御が破られて最後の大介も役立たず
三者全員不幸な事件になってしまった
0755名無し名人 (ワッチョイ 1901-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:05.96ID:5R2bw+Wd0
両者厳重注意。の上、天彦が望む日に指し直し。会長と鈴木太介理事には微罰金。
このくらいで。さっさと一件落着にしないとみんな悪い意味で騒ぎだす。もう騒いでるけど。
0756名無し名人 (ワッチョイ f9b1-spgD)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:10.03ID:q5z+LZle0
盤上以外の所で勝ちを拾おうとする根性が気に食わん
0757名無し名人 (ワッチョイ 8901-59+k)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:32.56ID:JQLWnbRE0
反則負けのルールがあるのに、指摘することが盤外のアドバイスとはならないでしょ
0759名無し名人 (ワッチョイ 937c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:02.98ID:watihkvd0
>>751
将棋ファンは棋譜さえ残ってりゃ
周辺状況気にしない人も多いんじゃね
0761名無し名人 (ササクッテロロ Spc5-kOWr)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:21.25ID:sxozxUoOp
>>756
天彦最低だよな
マスク外して有利になって相手の集中乱して勝とうとして
許せねーよ
0762名無し名人 (ワッチョイ a936-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:25:25.38ID:sEXMKWg40
>>755
なんで永瀬が注意されるのか
そして天彦は既に処罰を受けており注意は不要
理事らが報酬を返納すべきなのは同意
0764名無し名人 (ワッチョイ 917c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:26:12.24ID:aUT/X2sp0
勝負だけ考えたら確率1で勝てる
手段あったらそりゃ選ぶでしょ
0765名無し名人 (ササクッテロロ Spc5-kOWr)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:26:49.69ID:sxozxUoOp
>>755
永瀬が注意されるの理不尽じゃない?何を注意するんだ
相手がマスクしてなかったら指摘しろって?
天彦が望む日なのも意味不明だろ
0766名無し名人 (オッペケ Src5-8VyY)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:27:11.52ID:RhGTpzsSr
対局者同士が指摘や注意をすればいい
て論は対局者が会話していいになるだけよ
それは悪用して話しかけて相手の思考を妨害してもいい、に繋がるだけよ昔みたいに
0767名無し名人 (ワッチョイ 937c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:28:00.58ID:watihkvd0
まあ後はスポンサーがどう言うか
朝日と毎日だっけ
0768名無し名人 (ワッチョイ 8901-59+k)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:28:08.68ID:JQLWnbRE0
永瀬や記録係が注意した時点で反則負け成立するんじゃないかな
0769名無し名人 (オッペケ Src5-+RnZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:28:21.37ID:xDA7i1OHr
永瀬が一声かけるは絶対間違いだよ
もし違反でない行為で相手に濡れ衣かけたらどうするの?
運営が指摘しないから、仕事してくださいねは間違ってない

犯罪者を警察が捕まえないから
自分で私刑にするってのと同じじゃん
0770名無し名人 (ワッチョイ 397f-MPGv)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:28:25.11ID:xEBB2igp0
ルールにないから相手が和服でも
自分だけ有利なスーツでいいよね
でも相手が有利なら曖昧ルールを指摘して
敗戦に追い込むところにモヤモヤしてる
0776名無し名人 (ワッチョイ 31c2-DKch)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:03.64ID:Qgqi2kUw0
天彦がムカついてても一切抗議せず大人しく受け入れて反省してますって態度だったら世間の目も変わってたんだろうか?
天彦かわいそう!永瀬は悪!!みたいな声の方が多かったのかもしれないな
0777名無し名人 (ササクッテロロ Spc5-kOWr)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:11.55ID:sxozxUoOp
>>770
とはいえ1時間一方的に天彦が有利だったのをダンマリで受け入れろってのも酷だろ
永瀬は集中乱されまくってるし
0778名無し名人 (ワッチョイ f9b1-spgD)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:23.77ID:q5z+LZle0
>>761
それもあるのよね逆に擁護するとすれば先に天彦が仕掛けたとも言える
0779名無し名人 (アウアウウー Sa9d-vqhh)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:43.01ID:NT7KY30Sa
感染対策としては永瀬が声をかけるしかないんだよ
ノーマスクの被害受けてるのは他ならぬ永瀬本人なんだしな
自分の身は自分で守らないと
0780名無し名人 (スププ Sd33-Ujua)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:31:10.50ID:QiNusdr2d
>>762
いや理事も棋士総会で決まった規定に従い規定通りの反則負けを言い渡したんだから何も問題がない

規定通り今回悪いのは天彦だけ

規定を変えろってのなら分かるが
0782名無し名人 (ササクッテロロ Spc5-kOWr)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:32:30.11ID:sxozxUoOp
>>779
それを対局相手に求めたら意図的にマスク外して相手の集中乱す戦法が有効になるぞ
注意するのは対局相手以外じゃないとダメだわ
0785名無し名人 (ワッチョイ 397f-MPGv)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:33:43.04ID:xEBB2igp0
天彦はアベトーでも増田を取りに行ったし
日頃の永瀬の言動には思うところもあって
そういう駆け引きしてた部分もありそう
0787名無し名人 (ワッチョイ 937c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:34:09.27ID:watihkvd0
個人的にはルールが良くないとは思ってるけど
今回の裁定自体はしゃーないだろ
0788名無し名人 (ワッチョイ 8b10-HDR1)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:34:30.97ID:uEwN77y60
別に反則では無いかもしれないけど相手が裸だったら「服着てください」って言えると思うしな…
マスクしてないのが嫌なら「マスクしてください」って言わなきゃダメだよね
永瀬自身が嫌だと思ってることは自分から言わなきゃダメだよ
0792名無し名人 (ワッチョイ 13da-qKHi)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:37:05.47ID:nfQBM88f0
>>775
加藤一二三もさんざん文句言われてたよ
名人にもなろうものが和服着ないなんてと
あと勘違い作務衣野郎も嘲笑われてた
0795名無し名人 (ワッチョイ 13da-qKHi)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:38:50.72ID:nfQBM88f0
>>788
その通りですね
そして別に嫌だと思ってなくても
雑談ついでに、どうします?とか喋りかけた方がいい
相手もああそうかと悪い気しないし
0798名無し名人 (オッペケ Src5-8VyY)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:31.65ID:RhGTpzsSr
自分が注意しろって
寒いから閉めろ、換気したいから開ける
みたいのを相手への嫌がらせや意地でやるようなのが棋士て連中だぞ本来は
相手への直接攻撃を許したらスマホ事件や今回みたいのが頻発するだけよ
0799名無し名人 (テテンテンテン MMeb-VYr2)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:46.42ID:xBqaOFbiM
> 周りが注意しないなら自分がするしかないよ

いや、それがアカンねんて
対局者は対局だけに集中でける環境下におることが大前提
0801名無し名人 (ワッチョイ 917c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:41:39.19ID:aUT/X2sp0
>>794
スポーツと違って盤上で起こってる事自体には
判定必要な部分があんまないからな
サッカーでゴールキックかコーナーキックかは
第三者が見ないとそもそも難しい部分があるけど
取った駒がどっちのものかとかは動かしようがない
0804名無し名人 (ワッチョイ 9106-sZRM)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:42:42.69ID:ulsFqJvc0
永瀬が運営に言いに行こうとしたときに声をかけなかった佐藤が良くないわな
「マスクの件ならちょっと待って下さい。今すぐしますから」と一言言えばいいだけなのに
感染対策なんだから
0805名無し名人 (ワッチョイ 9134-j6Sy)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:42:54.70ID:wZ+kwRkC0
そもそも社会全体で新型コロナ対策がなぁなぁになってるのにマスクで罰則なんていらだろ
ずっと満員電車走ってるくせに今さら形だけこだわるな
0806名無し名人 (ワッチョイ 397f-MPGv)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:43:03.04ID:xEBB2igp0
>>792
人間的に永瀬は間違いなく一二三の系譜だな
あの人はキリスト教にすがれたことで
結果的に少しだけ社会性を身につけられたけど
0808名無し名人 (ワッチョイ 9106-sZRM)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:45:48.45ID:ulsFqJvc0
永瀬は対局に集中しているのだから細かい配慮だの忘れるのも仕方ないだろ?
そこは佐天が一声かけるべきなんだよ「運営に告げ口するのは感染対策違反です」って
0810名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-nzXa)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:46:27.99ID:KepLtbtX0
早く損害賠償支払え
0813名無し名人 (ワッチョイ 1901-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:47:00.85ID:fEwNQsTj0
ま、昭和だったら対局中でも雑談しまくってたらしいし
反則負けルールなんて作らずに気付いたら相互で注意し合いましょうで終わりの話だな
0816名無し名人 (ワッチョイ 937c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:50:02.77ID:watihkvd0
>>814
盤外で起こってる問題に対して
脆弱な体制になってるのは多分そう
0817名無し名人 (スフッ Sd33-IXs8)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:50:08.85ID:QrFSyEXCd
そもそも感染対策の為のマスク着用ルールなのに
しばらく泳がせて感染リスクを高めた上で反則にするってもう本末転倒だろw
0818名無し名人 (オッペケ Src5-+RnZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:51:35.07ID:xDA7i1OHr
今回運営はダメダメだったけど
裁定だけは適切だったと思う

やっぱズルをした人がペナルティーを受けない
被害を受けた側が損したままにならないって原則を考慮したんでしょ

今後の運用やルール改正をする事を打ち出して
立会人もきっちり置けばいいよ
0819名無し名人 (ワッチョイ 917c-pFTN)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:52:36.54ID:aUT/X2sp0
>>817
まあそれも含めてルールが悪いのはそうだろう
規定は変えた方が良いとは思う
0821名無し名人 (ブーイモ MMeb-job0)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:53:10.38ID:JoAvHJoaM
>>212
社の主張というのは社説のみに現れるのではなくて記事の書き方そのものでも表現される

> 判定を疑問視する棋士も「複数」いる
> ファンからの意見も「殺到」している

強い表現を重ねて今回の裁定に反対の意見を大きく取り上げ、極めつけはお隣の囲碁界の状況を紹介だ
もう毎日新聞が将棋連盟に改善を促してるのは明らかだよ
0822名無し名人 (テテンテンテン MMeb-VYr2)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:53:38.15ID:xBqaOFbiM
マナー違反とルール違反て違うやん
マナーに関しての注意は対局者同士の問題やけど、ルール違反はその対局に裁定が下される訳やから
そこは対局相手には何の関係もない話
0823名無し名人 (ワッチョイ 134f-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:53:49.54ID:Y1rQDkN20
>>817
永瀬にとっては自分が劣勢な時にいつか使おうと思って温めていた研究手だからw
とにかく永瀬がセコくてダサい奴ってのだけは間違いないわ
0824名無し名人 (ワッチョイ 8b10-HDR1)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:53:51.74ID:uEwN77y60
>>817
本当にそう思う
衛生面のルールなのにこれなら反則になるだろう!ってタイミングまで泳がせてるのが意味わからない
気になったタイミングで「マスクつけさせてください」って言うなりなんなり出来るよねって思う
0825名無し名人 (アウアウウー Sa9d-2XFo)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:53:57.56ID:eDyGPN+xa
やっぱり永瀬が糞だと思うが。
0826名無し名人 (ワッチョイ d3b7-iNO+)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:54:48.87ID:RuGf8B+70
天彦がルール違反で負けになったのをああだこうだ言ってる奴が多いけど
前科がある時点で即負けの判定は妥当だと思う。

現に天彦はマスク外したおかげで不利から有利に転換できたんだから
確信犯でしょ。
0828名無し名人 (ワッチョイ d912-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:55:56.29ID:a4FNQHVa0
大平がちょっと言及してるけど
これまでにも「いつも終盤になるとマスク外す」みたいな報告があった可能性はある
0831名無し名人 (ワッチョイ 9106-sZRM)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:01.02ID:ulsFqJvc0
>>817
泳がせたんじゃなくて対局に集中して注意するのを忘れただけ
しかしそれも注意しないことを注意しない相手が悪い
「僕がマスクしてないんだから注意ぐらいして下さいよ」と一声かければ済む問題
0832名無し名人 (ワッチョイ e905-0swU)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:09.73ID:bUvCy0Fb0
臨時ルール自体は感染拡大防止のために棋士のマスク着用を促すのが本来の目的

今まではこのルールの趣旨が理解できてた常識人の棋士達相手だったので天彦は事前の注意で済んでた

しかし今回はルールの目的を履き違えた永瀬によって天彦が処分された

これが今回の一連の出来事の事実
0833名無し名人 (オッペケ Src5-+RnZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:25.21ID:xDA7i1OHr
天彦も失格になった後に、
警告なしの失格になるとは思ってなかったみたいな事言ったのは余計だったよね
イエロー貰うつもり満々だったけど、一髪レッドで驚いてるって言うてるみたいなもんだし
0834名無し名人 (ワッチョイ 13a7-pbAK)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:34.90ID:UyHswAzj0
>>753
反則が成立する前に対局の運営に著しい支障が生じており、
まず運営側の責任が問われるために反則負けにはならない。
0835名無し名人 (ワッチョイ 8b10-HDR1)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:59:21.21ID:uEwN77y60
>>826
わざとなのか無意識なのかは天彦しか分からないよ
今のところは確信犯だろって意見も、無意識だろって意見も想像の範疇でしかない
0840名無し名人 (スッププ Sd8b-p65k)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:02:03.42ID:M6PRcpBLd
棋士個人で見れば勝ち負けは重要なんだけど、もっと将棋会全体視点だと、1番大事なのは良い試合してファンを惹きつけることなんだよな
それが欠けている行動だから叩かれてると思うわ、ノーマスク反則負けなんてファンは誰も見たくない
0844名無し名人 (ワッチョイ 8b10-HDR1)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:05:08.79ID:uEwN77y60
>>840
アマチュアなら勝敗最優先で良いんだけどプロだからね
プロは魅せることも大事だから今回の件は残念でならない
だって勝ち方ダサいし、棋譜は終わってないししらけるよね
0845名無し名人 (ワッチョイ a936-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:05:42.01ID:sEXMKWg40
>>830
これが棋士達(まあC級2組ばかりだけど)の意識だとしたらマジで残念な連中だなあ
自分達で作ったルールなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況