X



【召喚物語】花京院 光 6【HJ大賞二次唯一通過】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/05(火) 20:25:40.42ID:lSX+DB5K
今小説家になろうで話題沸騰中の期待の新星、花京院光(旧十津川光)先生の作品の総合スレです!
キャラの設定についての考察や感想などを自由に語り合いましょう

前スレ
【召喚物語】花京院 光 5【HJ大賞一次五作同時通過】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503240143/

過去スレ
【召喚物語】花京院 光 4【なろうコン二次四作同時落選】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1498971968/

【召喚物語】花京院 光 3【なろうコン一次四作同時通過】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492367637/

【召喚物語】花京院 光 2【グラディエーター】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1486597240/

【召喚物語】十津川 光 1【グラディエーター】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1465303100
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 11:53:43.62ID:02t8e13Y
センセは普通に物を尋ねただけでも「随分と喧嘩腰だな」って思っちゃうからな
センセにとって、自分にへりくだって喋らない奴はみんな敵なのだろうか?
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 11:55:39.26ID:7gMzAWPa
>>166
校正は矛盾点は指摘できるが直せないぞ。実際に直すのは花京院先生だが、ぷらむの件を考えると校正の指摘を理解できない可能性が高い。
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 11:56:57.07ID:3i6RRoXF
なあひょっとして、センセって発達障害とかあるんじゃないか……?
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:07:31.74ID:7gMzAWPa
永遠と、とか豊満なバスト、とかの多用も花京院先生のスピードの秘訣かも知れない。並の書き手ならその場に合う言葉を考える場面で瞬時に永遠と、と入力できる言語感覚があるからこそ、あの執筆速度が実現できるんだろう。
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:10:07.44ID:fHGUGHjS
NPO法人と徳島大学が平成23年に行った調査によると
男性の場合引きこもりの4人に1人は広汎性発達障害が疑われるそうだ
これはあくまで調査に協力してくれた前向きな人だけだから、社会から完全に孤立した人も含めればもっと割合は高いかもしれない
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:36:54.85ID:gZqPEpIP
>モーニングスターを構えたシルビアが強烈な一撃を放った。鋼鉄の鎧を着込んだ三人の盗賊を一撃で吹き飛ばすと、骨が砕ける音が静かな森に響き、盗賊達は一撃で息絶えた。


やっちまったなセンセ
召喚獣による殺人がアリなら闇討ち仕放題だから召喚師が信用されるわけがない
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:46:42.14ID:DvgZKMBP
十三話
> ダナーを出て西の森に入る。ドラゴニュートの軍団が確認されたのは、ダナーの西部、エーレン村方面だ。

> 暫く森を歩き続けると、エーレン村から逃げ出して来た村人達とすれ違った。
>何日間も歩き続けたのか、服には汚れが付いており、僅かな荷物を抱えている。

二十八話
> 盗賊の砦はダナーから東に一時間程進んだ場所にある。

二十九話
>メテオが砦に落ちるや否や、強烈な破裂音を立てて石の砦を吹き飛ばし、
>周囲に爆発的な炎を撒き散らして盗賊の群れを蹴散らした。

> メテオを回避出来た者は僅か二十人。仲間を失った盗賊の首領は怒りに震えながら俺を見つめた。

回避できたのは僅か20人って村の近くにどれだけの大規模盗賊団がいたんだよ
盗賊のアジトまで村から歩いて一時間なんだぞ!隣村は歩いて数日なんだぞ!
主人公が200人の冒険者集めるまではどうやって盗賊の被害を防いでたんだよ!
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:10.53ID:lDi3ZAaD
>>173
出来るトップクラスの営業マンはスケジュール帳に空白の部分が多いとか本で読んだな
トラブルが起きても自分が行って対処できるようにしとか…センセ、色んな意味で正反対だ

>>178
前向きな人でそれだからセンセは……
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 17:39:33.05ID:/KvAF9eH
>>186
7000人の盗賊の村って
もうそれ反乱勢力ですよね
冒険者ギルドどころか国から討伐軍が派遣されるレベル
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:26:33.99ID:VJMUsNSK
人口7000人の何もない閉鎖的なクソ田舎の農村を襲うには何人必要なのか
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:32:15.37ID:J7I0lsBY
デーモン伸び悩むから終わらせたいだろうから夢オチでいいじゃん
盗賊に殺される前に見た夢とかでさ

>>188 >>189
ガバガバの極みここにありだな
でも包囲殲滅陣や孤児院みたいにネタになりきれないところにセンセの限界を感じる
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:47:12.37ID:y3k9+8/j
サマナーズの村は人口数百人だったよ
最近主人公が、常駐の冒険者200人増やしたから
現在は700〜800人ぐらいかなあ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:58:58.49ID:hys2AS/6
人口数百人の村
そこに冒険者200人が新たに住み込み

主人公はどの冒険者よりも多くのモンスターを殺して回ることを日課にしている(誰よりもモンスターを愛していると神からも認められているという設定)
(捕らえられたモンスターを可哀相だから殺さないでと父に懇願したことから、モンスターの命を大切にする慈悲の心がある……というのが認められた経緯)

200人の冒険者もそれぞれ最低でも生活できる分はモンスターを狩っている
(クエストは「格安」で受けているのでかなりの数が必要?)

村の周辺だけでも月に数万単位で魔物を狩っている気がするんだけど
この環境でどうやって村が存在出来たのだろうな本当
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:08:33.59ID:Au8zfGBt
冒険者が200人も増加したりモンスターを狩りまくる狂人が現れたから、モンスター側が種の保存の為に大量に湧くようになったのだ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:08:40.43ID:kGsZ+CvX
センセに限らずなろうだと主人公がアホみたいに魔物狩ってるのに一向に減らないとかよくあるなあ
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:46:52.73ID:Au8zfGBt
そーいや森に返した子グm…スノウガーゴイルは幻獣だか聖獣だかになって再登場したりするんかな
そんで「お前は、昔オレを捕獲して辱しめたニンゲン!絶許!」とか言って襲ってきたりとか(参考:シャトゥーン)
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:49:10.32ID:aUdsJRcV
センセぐらい歪んで都合の良いストーリーを紡ぎ出す才能があれば
ガーゴイルがナローシュに憧れてハーレム入りするかもしれない無限の可能性がある
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 20:39:48.11ID:TeSKuZtT
デーモン16
>一次試験で半数以上の受験者が落脱し、二次試験で更に大半の者が落脱。最終試験では決闘を行い、生き延びた上位五名が国家魔術師になれる」

>一次試験は受験者の洞察力、戦闘力、適応力を計り、
>二次試験は無数の魔物を永遠と狩り続け、戦闘力が高い者、上位十名が最終試験に進む。
>最終試験では一対一の決闘を行い、生き残った五名が国家魔術師の称号を得る。

デーモン49
>一次試験では毎年四百名近くの受験者が命を落とす。反対に、二次試験では死者は少ない。最終試験では決闘を行うが、相手の命を奪う行為は禁止されている」

???
二次試験でも大半が脱落するんだから少なくない死者が出るのでは?
一次試験だけ途中棄権できないとかいう謎ルールなのか?
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 20:58:52.56ID:kGsZ+CvX
幻獣を一人で倒せないと合格は難しいって言われてるんだから
大半の受験者は幻獣一人で倒せる実力だと普通は思うやん
けどセンセだから大半が何で受けたかわからない雑魚なんですよ
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:02.96ID:Au8zfGBt
あ、ありのまま今起こった事を説明するぜ。
一次試験で幻獣が出たと思ったら20人が死んでいた。
何を言ってるのかわから(略

みたいな事を誰か言ってなかったか
それよりも「生き残った5人」とか言っときながら「最終試験では命を奪う事は禁止」ってなんやねん
そこは「頭部を破壊された者は失格」にしろよ
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:18:57.45ID:IcJwJtXr
勝ち残ったと言いたかったんだろうな
前も日持ちがいいを腹持ちがいいと勘違いしてたし
センセにはよくあること
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:24:00.74ID:35ID1Q9d
ハンター試験も真っ青の合格率なのに得られるものは名声だけみたいなもんってひでえ話だ
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:30:17.33ID:Kf0HmRjE
>>203
名声は、あるだけで左団扇だからアリかと
センセも名声があれば、今頃、書籍化してウハウハのはず
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:38:07.31ID:y3k9+8/j
16
>一次試験で半数以上の受験者が落脱し、二次試験で更に大半の者が落脱。
>最終試験では決闘を行い、生き延びた上位五名が国家魔術師になれる」

>一次試験は受験者の洞察力、戦闘力、適応力を計り、
>二次試験は無数の魔物を永遠と狩り続け、戦闘力が高い者、上位十名が最終試験に進む。
>最終試験では一対一の決闘を行い、生き残った五名が国家魔術師の称号を得る。

39
>「その若さで幻獣の討伐経験があるのか! それにしても、国家魔術師か。懐かしい響きだ。
>私も以前、国家魔術師試験を受けた事がある。最終試験で敗退して合格を逃したが、クラウスならきっと合格出来るだろう……」

>「うむ。当時の最終試験は決闘。二次試験合格者の十名が決闘を行い、生き残った五名が国家魔術師の称号を得る事が出来た。
>私の決闘相手が若い娘でな、私は若者相手に本気で剣を振る事が出来ずに合格を逃してしまった」

49
>「それは違う。今回はベレムを使ったが、国家魔術師試験では本物の魔物を用意する。
>一次試験では毎年四百名近くの受験者が命を落とす。反対に、二次試験では死者は少ない。
>最終試験では決闘を行うが、相手の命を奪う行為は禁止されている」

今までと言ってることが違う……
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:45:54.79ID:lDi3ZAaD
>>199
取り敢えず二次通過して舞い上がってるのは分かったわ

>>201 >>206
無茶苦茶だな
このスレでツッコミ見てる方が楽しいっておかしいだろうw

>>203
義務だけ押し付けられるのに辞められるという矛盾
真相知ったら誰も受けないしなった奴も全員辞めるだろう
センセおかしいと思わないのかよ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:18:34.49ID:y3k9+8/j
49
> 不思議とどちらの人間も守りたくない気分になるのはどうしてだろうか。魔物を前にすると、人間の本性を知る事が出来る。
>普段いくら立派な事を言っている人間でも、魔物を前にすれば逃げ出し、相手を犠牲にしても生き延びようとする。

> ヴィルヘルムさんの様に、ローゼさんを守るために敵の攻撃を受けたり、
>ティファニーの様に大怪我をした俺を無数の魔物から守り抜いてくれる人は殆ど居ないだろう。

> グラーフェさんに対しては、俺が命を差し出すと宣言したが、醜い言い争いを見ていると、次第に気分が悪くなってきた。
>どうしてこんな人間を助けなければならないんだ。
>冒険者をしてきて、俺の事を認めないレマルクの様な地域を守る事が非常に腹立たしかった。

> だが、俺が魔物を狩れば地域がより安全になり、魔物と戦う力を持たない人が安心して暮らせるだろうと思って、
今日まで必死に努力してきた。俺が守ってきた人間はこんな連中だったのか。
>俺の仲間の様に、愛する者を救うためなら、勇敢に魔物に立ち向かおうとする者は少ないのだろう。

> 赤子を守るために怪我をした少女を蹴り飛ばし、サイクロプスの方に押しやる悍ましい女。
>自分が助かりたいから赤子を差し出せと言い、女からどうにか赤子を奪おうとする少女。全く人間は醜い。


パニック起こしてるただの村人に
熟練の冒険者みたいな命を捨てる覚悟を求めるとか無茶言うなよ

こんな性格の主人公が何で町人や冒険者たちから
優しく、力のない人の為に戦うような人物だと思われてるのか
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:26:40.03ID:35ID1Q9d
>冒険者をしてきて、俺の事を認めないレマルクの様な地域を守る事が非常に腹立たしかった。
これを言いたかっただけじゃ…
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:47:28.23ID:ogzI22xe
先生は心底人間嫌いなのかな
しょっちゅう人間は醜い(俺と仲間は別)やってる印象があるけど
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:48:32.90ID:pRg/qXZG
魔法使えたら加勢するんだけどなーって言い訳しながら逃げ、
妹がデーモンにちょっかいかけて自分の方に向かってきた来たからやけくそになって噛みついただけなのに、
愛する者を救うため勇敢に魔物に立ち向かったと記憶を捏造する主人公
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:48:57.26ID:Tn8vHNZx
>>206
めちゃくちゃすぎて流石にネタとしても面白くなくなってきたな
このスレ見て「やべ国家魔術師試験死にすぎやん」ってことで修正したんだろうが……
ここまで来たら押し通してくれよセンセ……
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:42.83ID:hys2AS/6
デーモンは本当にネタとしても辛いレベルになってきたなぁ……

復讐モノだからっていうので、いつもよりワイルドにするよう意識して書いてるのは判るんだけど
半端にヨイショしたり常識人ぶらせて見下すテンプレやるもんだから一切魅力に繋がってないんだよねこいつ
ただ性格悪いだけで、しかもその方向が内心ネチネチネチネチといつまでも根に持つタイプ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 23:12:05.92ID:Au8zfGBt
>>212
「いまの おまえが いちばん みにくいぜ!」と言ってやりたい
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 23:59:42.28ID:TyKQR6Ll
サマナーズストーリー召喚魔法って9/10まで複数更新じゃなかったっけ?
今日はまだ一回しか更新がないんだけど
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 00:03:38.55ID:bmi6grYS
両親を犠牲にしてデーモンから逃げた挙句、家族を失って傷つく村人に罵倒を浴びせて
呪いを受けた妹を医者に丸投げして上に罵った主人公は言うことが違うなw
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 01:36:31.87ID:KSHufTe2
>>198
16
>一次試験は受験者の洞察力、戦闘力、適応力を計り、
>二次試験は無数の魔物を永遠と狩り続け、戦闘力が高い者、上位十名が最終試験に進む。
>最終試験では一対一の決闘を行い、生き残った五名が国家魔術師の称号を得る。

49
>一次試験では毎年四百名近くの受験者が命を落とす。反対に、二次試験では死者は少ない。最終試験では決闘を行うが、相手の命を奪う行為は禁止されている」

一次試験で戦闘力を測り(計るは間違いじゃねーかな。戦闘力の定義にもよるけど)、二次試験でほとんど死なないで戦闘力順に合格するなら二次試験要らなくね?
むしろ一次試験で死ぬ者は居ない(合否は別)が、二次試験は生き残った中から上位10名とした方が、書類選考や簡単なテストで振るいをかけてからの実力試験っつー感じになると思うんだが。てかたいていの作品はそうなってる。超人オリンピックとか
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 02:29:44.15ID:KP2eluMT
09/03 3,819
09/04 4,372
09/05 7,364
09/06 7,629
09/07 5,807
09/08 3,170

サマナー、デーモン以下で終わりそうだな
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 04:49:16.49ID:ip7hSr3C
デーモンでやらかしたのが響いているな
やっぱり複数連載は鬼門か
つーか仮にここ見てたら感想欄閉じてる意味ないのに

>>209
軍人が一般人に逃げずに戦えなんて言ってるのと同じだよな
お前の仕事だろうにな

>>213
DQ7の歴史を捏造した村の話を思い出した
センセはいつも記憶を捏造してないと耐えられないんだろうな

>>218
結論として>>216になるよな
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 05:28:44.66ID:u4RZN805
毎回思うけどセンセのタイトルって味気なくてどうもね
PVってタイトルがよければ稼げるところあるし、もう少しタイトルを捻ればPVくらいは上がるはず
タイトル変えただけで三倍に跳ね上がることもあるからね
あとは各話のタイトルも重要だよセンセ
いっつも硬派ぶってかっこつけたタイトルつけてるけど、もうちょっとクリックしたくなるくだけた感じにしたほうがいい
成り上がりだのチートだので釣ってるんだからもっと軟派にいこうよ
童貞とか幼女とかおっぱいとか入れるとクリックされるよ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:46:21.21ID:auZC0iJe
最近はセンセの定番だった豊満なバストに顔を埋めるシーンがなくて寂しいなあ

どうでもいいけどいつも顔埋める止まりだよね
せっかくの豊満なバストなんだからもっとこねくり回すとかしゃぶりつくとかやりなさいよ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 11:06:29.44ID:LNHovTh9
初代スレに顔写真貼られてるけどあれせんせー?
それとも関係ない別人?
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 11:13:22.60ID:p1e21h2A
>>224
魔石物語 - 魔石ガチャとモンスター娘のハーレムパーティーで成り上がり -
サマナーズストーリー - モンスター娘のハーレムパーティーが最強すぎる件について -

硬派とは一体…
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 11:47:52.56ID:kEAojxZ0
Twitter止めてからしばらくも花京院光で画像検索すると一時はあの自撮りが一番に出てきてた

てか、うろ覚えだがTwitterもやめたり再開したり繰り返してたような……
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 16:28:16.15ID:bKunDBfy
高齢童貞が人気作家である自分ならちやほやされるかも!
って思っただけの可能性
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 16:41:19.70ID:LNHovTh9
挿絵を描いて頂ける絵師さんも募集中です(月間アクセス数150万以上のサイトで挿絵を公開します)

無料で描かせる気満々でワロタ
ツイートも絵師募集と、ランキング自慢と、PVとブクマ数の自慢ばかりじゃないか
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 16:50:02.97ID:bKunDBfy
絵師「作品内にある容姿の描写と性格を教えてください」
センセ「えっ?面白いですし全部読んだ印象で描いて下さい。あなたの他に一次審査を受けてる人が5人います!」
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 16:53:06.04ID:ozHJxnL/
書籍化するとしても一緒に仕事する方はこんなやり取りだったら嫌だろうな
適当に描いたら絶対文句言われるだろうし

>>241
殴りたい
ただで書かせようとするな
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 17:06:08.11ID:2cFFql56
まあ、当時の人気なら、売名目的で誰か書くかもしれない
センセ程度のポイントで売名のために食いつく程度の連中相手とか、センセが上から目線でボロカス言ってる場面しか思いつかないけどなww
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 17:31:41.09ID:KP2eluMT
センセ「自分なんてまだまだっすから……」

謙虚なセンセは自分が力ある者だと思ってないから普通に受け取るぞ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 17:36:32.22ID:a/dfVv1h
編集「我々としましては、先生の作中内の主張に大いに感銘を受けまして、力ある作者様に格安で作品を提供していただくサービスを構築したいと思っております。つきましては先生にその先陣を切っていただきたく存じます。
印税率0もしくは0.5%でこの仕事をお受けいただけないでしょうか?
無論、作中において素晴らしい論理を展開されておられます花京院先生ならばご快諾いただけると存じておりますが、念のためご連絡させて頂いた次第でございます」

こうか?
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 18:08:28.91ID:TbZ9xAZr
12 :この名無しがすごい!:2016/06/07(火) 21:56:41.27 ID:zrLfUYMY.net
スレ建てるほどじゃないと思うんだけどね
いつもの日刊玩具


Part1より
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 18:12:48.26ID:J84JXh/U
>>250
まあ書籍化もしてないのに立ってるのは珍しいし正論
今でも作品追い続けて突っ込み続けてる熱心なスレ民が多数いるのも凄いよね
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 18:27:40.44ID:KP2eluMT
以前父から貰ったロングロードは予備の武器として馬車に積んであるが、すっかり使う機会もなくなった。クレイモアの修理を頼んだら、早速宴の準備を始めるとしよう。


親父の剣もう使ってないなーからの宴の準備しようは草
実の家族に思い入れなさすぎやろ……
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 18:59:32.90ID:p1e21h2A
俺達はまだ走り始めたばかりだからな…この果てしなく続くロングロードを
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 19:19:49.41ID:fJnehNKj
>>253
親父に思い入れがないと思いきや、チートは親父譲りが多いという矛盾
実の父親を思うと反抗的な気持ちになる反面、自分に何かを与えてくれる理想的な父親像も想像してしまうセンセの心の闇
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 20:38:49.01ID:Iv2ljCbM
>「悪魔の力を持つ人間。排他的な思考を持つ人はクラウスの存在を認められないでしょうね。レーヴェの人達の様に」

>「そうですね。体内に闇属性を秘めているというだけで、レーヴェやレマルクには入れませんから……」

いつまでネチネチ文句言うんだろう


>「確かに闇属性を秘める者が犯罪者の可能性は高いの。
>犯罪者が秘める属性を調べたら、闇属性を持つ者が多かったという
>過去の統計に左右されて、闇属性は犯罪者の属性なんて言われているから」

>「全く馬鹿馬鹿しい話ですが、拒絶されるのも仕方ないと思います。
>俺は悪魔の力を手に入れてから、時々自分の思考と行動が一致しない時期がありましたからね。
>レーヴェを襲撃された日に、俺はデーモンの血を取り込み、暫く意識を失っていたのですが、
意識を取り戻してからは、思考は冷静なのに、肉体は暴力を求めている様な感じがしました」

統計できっちり数字がでてるからばかばかしくはないと思う
それに主人公はしょっちゅう自分は人間じゃなくて悪魔だって公言している
拒絶されるのはそのせいもあるんじゃないのかな


> レーヴェの医者からお前がデーモンを召喚したのではないかと問い詰められた時、
>冷静に相手の言葉に反論しながらも、体は目の前に居る敵を攻撃したくてたまらなかった。
>それから俺の体は全力で床を叩き、粉砕した。思考と肉体が一致していなかったんだ。

冷静……に……(;゚ Д゚) …!?


>「そうですね、たまに暴力的な考えが頭をよぎる事がありますが、
>以前の様な肉体と精神が統一されていない感じはありません」

たまに?(;゚ Д゚) …!?
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 20:40:54.52ID:J84JXh/U
本当にずーーーーーーーーっと言い続けてるなそれ
心が広いとは一体

ってかレーヴェに入れないってどういうことなの?
庇ってくれた人達無視して暴言吐いて自分で飛び出してきたのに
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 20:43:44.54ID:J84JXh/U
「分かりました。俺は村を出ます。しかし、魔物の襲撃によって家族を守れなかった、自分自身の弱さを俺に押し付ける事は出来ませんよ。
家族を死なせたのはあなた達が弱かったからだ! 俺は死をも覚悟してデーモンに勝負を挑み、デーモンの皮膚を噛みちぎった! 
せいぜい他人に責任を押し付けながら幸せに生きて下さい」

主人公がした冷静な反論
それ以外の反論は親父がしてたから違うな
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 21:00:00.75ID:RnOj8k3p
何故ただの村人が他人の家族を命懸けで助けなきゃならないんですかね
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 21:11:12.42ID:ozHJxnL/
自分を悪魔だと思い込んでる基地外なんて相手したくないし街に入れないって判断したのは正しいよな
どう見ても厄介者ですし

>>256
このまま行くとサマナーも打ち切りっぽいな

>>259
どう考えても冷静じゃない上にアホな暴言だな
追い出される理由を自分で作ってるようにしか思えない
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 21:20:45.40ID:TZNh8y8k
ひたすら平身低頭して僕は無実です信じてくださいと言い張り続ければ
他にも擁護する村人はいたので村に住み続けられた可能性はかなり高かったんだよな
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 21:25:16.56ID:p1e21h2A
本人の記憶の中では村人全員が排斥しようとしていたのかもしれない
何しろ5メートルのデーモンの腹にパンチしたり手に噛み付いたり鉄より硬い皮膚を食いちぎったことになってるから
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 21:59:45.63ID:rTB6mQLV
悪魔悪魔言うてるけどどこら辺が悪魔なんだ
ステータスカードの能力欄に悪魔化と書いてあるだけだろ
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 22:05:09.89ID:a/dfVv1h
センセ……これのどこが投降前に目を通した文なんや
誤字を調べるだけでなく、矛盾を潰してこそ推敲やでw
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 22:05:32.75ID:04dnRQOo
先生の中では暴力振るう強い存在=悪魔なのかもしれない
つまり……
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 22:08:26.39ID:kQvFY8++
闇属性に犯罪者が多いのは事実だとして闇属性=犯罪者というのは偏見なんだよな
主人公は否定するどころか偏見を肯定するような発言しかしないし
自分から差別されに行ってるな
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 22:21:34.75ID:Iv2ljCbM
サマナーの更新がこないけど
もしかして昨日のこの更新で終わり?

> 遂に盗賊団を壊滅させる事が出来たのだ。これも地域と子供達のため。
>自分自身が授かった加護は王国の民を守るために使う。それが俺のポリシーだ。

>「みなさん、今回はクエストを手伝って下さってありがとうございました!」

> 俺は仲間達に深々と頭を下げると、シルビアが俺を抱き締めてくれた。
>満足気な表情を浮かべる冒険者達と見つめ合い、お互いの戦いぶりを称賛し合いながら、
>俺達の村に向かって歩き始めた……。
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 23:54:00.54ID:xluNzzQU
いい加減、闇属性について偏見無しの説明しろと言いたい
メリットも闇属性専用の魔法も見当たらないし闇属性=サイコパスという認識で良いのだろうか

武器屋で防具あったけど魔石屋で闇属性の魔法売ってたら笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況