X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 転載ダメ (ワッチョイ 8e9f-jtAd)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:42:08.46ID:m2m++wFX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part130
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1506397815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0975この名無しがすごい! (JP 0Ha1-wUhq)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:56:31.26ID:MEwxMwc/H
>>966
DBの神様、界王様みたいに星ごと、宇宙ごとで管轄者が別なら…

まあ多分その小説では結局一人しか神が出てこないんだろうけど
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-UqcZ)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:02:32.00ID:KidunTTV0
別に目先の欲望以外の価値判断を優先させること自体は何も不思議じゃないぞ。
「目の前に好き勝手DL出来るデジタルコンテンツがあるのにDLしないなんて有り得ない」
みたいな話になる。

問題は「何故そうするか」に対して物語的に理由が明示されないところだろ。
キャラの意志によってそうなってるのでも、周りの状況でそうなってるのでもなく、
「イチャイチャしたハーレム展開をさせたいけど、性的なところまでは作者都合で踏み込めないから
適当にお茶を濁して引っ張ります」てのが露骨に見えるからしらける。
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a50-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:06:52.88ID:VmkfA4GF0
>>974
>外野の馬鹿な倫理観()で決めつけないように
ブーメランだって理解できないんだろうけど

あくまで、作者が「転生したので、現代の価値観を持つ自分だと辛い」みたいに
主人公を描写してるのに、奴隷だの殺人だの一夫多妻だの、現代と違う価値観を有効活用してるから
思いっきり矛盾していると言ってるんだぞ?
現代の価値観を持つ自分だと辛い〜みたいな表記が無ければ、何したって自由だ
0980この名無しがすごい! (JP 0Ha1-wUhq)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:38:28.54ID:MEwxMwc/H
ワンピースも漫画だと主人公たちが酒ガブガブ飲んでるのに
アニメだと酒飲んでない描写になったり
海外だとサンジが煙草じゃなくて飴舐めてたりしてたなw
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ da0a-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:46:57.92ID:b5BI7XRw0
根本的な話でいうと昔は衛生的な飲料水を入手しにくいので
子供ですら酒を飲むのがわりとあった
日本筆頭に豊かな水源があるとこは別だけどね

酒っていってもアルコール度数はかなり低いんでほぼ水だが
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a50-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:16.44ID:VmkfA4GF0
転生はともかく、転移系だと水は怖いな

現代でも硬水軟水の違いだけで、旅行先で下痢地獄化したりするのに
中世ヨーロッパ風とかいう世界で水が平気なんだよな
無駄に生卵のサルモネラは気にされまくってたりするのに
硬度気にしてるのはまだ読んだこと無いな
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ ee1b-Sqhe)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:01:56.37ID:dHTLDkTn0
>>983
やれやれ、彼女らの美しい髪が台無しだ。
仕方ないので水魔法を使うことにする。
見えないようにムーンウォークで接近し、綺麗な水で洗ってやった。
「す、すごいです! 髪がさらさらに!」
「なろうしゅの魔法にはこんな効果もあるの……!?」

解決したな
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ 0db3-oPjk)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:20.34ID:wW+hJdV/0
>>977
現代価値観ってのはお前さんの視野狭窄な倫理観()の範囲内に収まるような臭いものじゃないだろ
若い娘といいことしたいという強い欲求があって、それを嫌う連中が活動したから規制する法律がわざわざできたわけで、当然ながらその欲求の方も現代の価値観なんだよ
脳死独裁恐怖社会じゃあるまいし、法律通りの価値観しか存在しない糞な社会なわけがないだろ

個人主義で内心の自由があって時には不埒なことを自由に考えられるのも現代価値観なんだよ
16歳の女相手なんて、それが違法でない社会なら全く不埒さとは無縁だけどな
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-UqcZ)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:55.17ID:KidunTTV0
>>972
D&Dのオークは豚っ鼻ではあるけど「豚の顔をした獣人モドキ」じゃないだろう。
顔立ちはむしろゴリラ顔だ。(アメリカ人はゴリラ好きだし)
豚っ鼻を拡大解釈した、説明を誤読した、というのはあり得る話だけど、
「豚(“みたいな”ではなく、豚そのものの)顔オークの起源はD&D」
てのは無理筋だし、そもそも欧米では定着してない。
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-UqcZ)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:09:14.34ID:KidunTTV0
「(フィクションなんだし)やっても良いけど、変な言い訳とかダブスタなのはイラつく」
というシンプルな話しに、明らかな曲解で、
「お前の“現代的価値観”とやらを押し付けるな!」
とかアジりだす奴は……会話できない奴だからレスしても無駄!
0994この名無しがすごい! (ワッチョイ 0db3-oPjk)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:51.55ID:wW+hJdV/0
>>991
お前さんの狭苦しくてくっさい視野の中でしかダブスタにならないものを含めるから突っ込まれるんだろ
法律=現代価値観じゃないからな
どうせ気持ち悪いポジショントークなんだろうけど
0995この名無しがすごい! (JP 0Ha1-wUhq)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:25:07.28ID:MEwxMwc/H
>>987
>「豚(“みたいな”ではなく、豚そのものの)顔オークの起源はD&D」
>てのは無理筋だし、そもそも欧米では定着してない。

「Pig face」 「Orc」
で検索すればフィギア、ゲーム、アニメと海外の豚顔オークが色々出てくるからそこそこ定着はしてるねんで
もちろんメジャーはゴリラだけど

http://www.oldenhammer.com/2014/11/pig-faced-orcs-off-endangered-species.html

>>989
AD&Dのルールブックで凌辱者的な説明があるって話をネット上で聞いたが、
日本では未発売の奴らしいんでそっちはソースが調べられなかったわ
0997この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-UqcZ)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:30:54.53ID:KidunTTV0
法律の話なんかしてんのお前だけやろ。
誰も「いせかいフィクションでにほわのほうりつやぶるのはゆるせない!」
なんて話してないのに、「俺の言うことを聞かない奴の主張はこうだ!」
と曲解して独りで見当違いのアジテーション。
まったく、>>2 にある「相手の意見を極論化、曲解して延々反論(アジ演説)」ケースまんまだわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 54分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況