X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 671冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 09:44:44.57ID:bIG0arun
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 670冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541942516/
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:47:52.79ID:StnNeSnY
>>898
ロゼマとあまり会わないから登場しないだけでしょ
舞台に登場しなけりゃ仕事もしてないと思うのは短慮だと思うね
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:53:07.67ID:VxUP5BDs
領主の第二夫人が、第一夫人や領主の養女の発案した流行を、
「第一夫人や領主の養女が作った流行」として発信するのはなんら問題ないだろう?
エーレンフェストの領主一族として当たり前のことじゃん

少し前にヴィルが男の社交でエーレンフェストの流行をまったく宣伝してなかったことに対して文句言ってたのに、
なんでブリュンヒルデがフロレンツィアとローゼマインの流行を発信する、という宣言に対して文句が出てるの?
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:54:21.14ID:dlR1XZ3P
>>900
それをブリュンがマインを通して流行発信してきたと評するのはいくら何でも過大すぎw
マインの流行発信のお手伝いレベルをしてきたことだから

>>895-896でも書いたが例えば社内プロジェクトで
上司が発案してヴァリエーションを生んだ商品を
部下A含めて部下達が選んで売り出したら好評で流行になった
その後で社内の派閥関係でゴタゴタがあって
部下Aがその上司と同等か上の立場になる提案をその直属上司とも相談せずぶっちゃけ
更に>>900みたいに上司の作った流行を自分の流行みたいにすり替えたら
そりゃ事情を知っている人たちからは評価が厳しくなるよ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:57:06.40ID:dlR1XZ3P
>>902
そりゃ>>900みたいにブリュンがマインを通して流行を発信してきたと言う人がいるからじゃないのか

別にブリュンが流行発信すること自体には問題ないよ
ヴィルの例で言ったらヴィルが流行作ったわけでもないのに
自分が流行発信してきたと主張するようなもので
もしそうえしていたらやはり同じように叩かれただろう
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:57:31.00ID:S6aQuUmQ
自分もブリュンは忠臣だと思う派
ライゼを抑えられないジルヴィルを見かねて出しゃばった、独断なのはロゼマの負担にならないように、で
流行発信に関しても染物展示会のときのロゼマの言葉がキッカケになって、これからは自分でも作っていきたいと思ったのでない?
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:00:11.01ID:VufEFnxO
>>900
いや、ブリュンが無能なフロに代わって流行も頑張るのは別に問題ないけど、地雷さんの場合は地雷さんが持ってる流行をブリュンがプレゼンテーションでサポートしてただけだしブリュンもそう思ってるだろ
だから今度は作るのにも「挑戦」してみたいって言ったわけで
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:00:53.91ID:dlR1XZ3P
あとブリュンは第二夫人だから流行発信には限界がある
身分を超えた範囲を想定しているならそれなりの根回しが必要で
第二夫人になることもその立場で第一夫人や現在の主を通して流行発信する腹積もりも
現在の主に相談せずに提案しましたは身分社会のユルゲンではまずいだろうなってこと
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:02:50.51ID:VufEFnxO
>>901
陰で色々努力してるのかもしれないけど成果がない上失点があるからなあ
無能と視られても仕方ない
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:06:22.14ID:ijmYxIr4
>>903
別にマインの作った流行をブリュンが作ったとは誰も言って無いだろ
自分で作るのはこれから挑戦していくって言ってるんだし、これからの事だよ
これまでは、ただマインの作ったエーレンの流行をマインを通して発信してただろって事だよ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:09:30.15ID:ORgbqGDq
結局ジル様がフロ様好きすぎて自分から第二夫人取る方向に動かなかったのが一番悪いと思うんよな
領内安定のためには粛清後にさっさと第二夫人取る方向にしなきゃあかんかった
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:11:01.78ID:tEOOt34l
第2夫人とって安定ってのはどうなんだろうね
ロゼマさんの価値観ではないな
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:12:19.21ID:dlR1XZ3P
>>909
ブリュンがマインを通して流行発信してきたと言っている人がいるからね
それじゃ作ったのはブリュンなのか?ってなる

マインの作ったエーレンの流行をマインを通して発信って苦しいこじつけだよ
マインの作ったエーレンの流行はそれこそお母様もシャルロッテも行っているが
シャルロッテがカトルカールを他領に面々に披露したので
シャルロッテがマインを通して流行発信してきたって言われるか?
逆だろマインがシャルロッテを通してカトルカールというお菓子の流行発信したと言われる
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:14:32.19ID:h9p2Zj2y
>>910
ジルが有能な領主ならそもそも粛清前からブリュンかもしくは他に目ぼしい第二夫人を上手くやってくれそうなライゼ系の女性に根回ししとくべきなんだがジルだからな…w
第二夫人自体嫌がってフロに宥められてた挙げ句二人して考えなしに子作り…
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:23:59.07ID:qSr6QFR4
>>891
元々は一夫一妻だったと思うよ
神代では最高神夫婦からして混沌の女神の横恋慕が問題になる程度には一夫一妻が基本だったようだし
離婚すると最高神の加護が半分になるなんてリスクがある星結びの儀式の祝福を二重で授かるなんてマネする思えない
今の貴族にとって色合わせも複数の人とするのが基本になって色事的意味合いはあれど一時的に染めあっているだけに過ぎない感覚だが
神々にとって染めあっている状態は番である証で運命の糸を一蓮托生で結びつけても問題ないとするほど重い意味があるらしいし一対一で夫婦になるのが基本ぽい
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:24:40.93ID:d4k4LsSW
ブリュンが今後感じるのは様々な差だろうな
グレッシェル総領娘で側仕え見習いとして内部に近い外側から領主一族を見ていた
成人後本格的な活動になり自分と周囲の第二夫人に対する考えの差やアレキ誕生後のエーレンのクラスチェンジとか
ブリュン自身は自分こそ領内安定に貢献している忠臣中の忠臣と思っていそうだが、このスレにいる人達が感じる違和感をエーレン城内貴族も感じるだろう
思い上がった考えを第二夫人予定者はしている等の批判はブリュンにとっては心外かもしれないが現実を見るとはそういう事
自ら火の中に飛び込んだのだから華麗にスルー芸ではダメだと割り切るしかない
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:27:25.02ID:DZZ/xGp7
いろんな見方があるんだなあ
個人的には地雷さんにボンクラ押し付けて自分だけいつまでも恋女房とイチャイチャとかないわーとか思ってたからブリュンがズバッと言ってくれてスッキリしたけど
あと地雷さんの殺されてないからジルは優しい発言も印象深い
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:34:31.93ID:h9p2Zj2y
ブリュンには流行語頑張って欲しいけど第二夫人に対する領内の見方も変えて欲しいな
今までの底辺なエーレンだと第二夫人の子は領内外の上級貴族に嫁ぐか上級貴族嫁に貰って子は上級貴族っていうルートしかなかったけど、ある程度の上位領地であれば第二夫人や第三夫人の子も下位の領地の次期アウブに嫁ぐ道がある
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:39:53.00ID:z0RaPULF
>>917
平民が問答無用で殺されてもおかしくない世界観なので貴族のジルが平民のマインを殺さないのは優しいと思うよ
ただ事情を知らない側から見ると養女に対する態度ではないので悪評流れても仕方がない

平民だと思ってるからフェルよりこき使おうとしてたんかな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:44:21.96ID:Vml5kLvp
>>920
不自由な領主一族でいたいもんかな?領地によるだろうけど、傍系か臣下落ちした方がよくね?
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:57:05.23ID:h9p2Zj2y
>>924
それはその領主候補生にもよるのでは?ヴィルとか半値さんは領主候補生に生まれて不幸だったけどガッチガチの身分社会なんだし領主一族の地位を維持したいと本人が思ってなおかつ能力があるなら第二第三夫人の子でもその方法があるのは良いと思う
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:01:10.26ID:AoAK6P6M
>>918
おつ


平民と知っても全ての女神なフェル
平民と知っても恩義を感じて忠誠を捧げるダームエル
平民と知っても自慢の妹なエック兄
平民と知っても主の名を奪うことも推奨するユストクス
平民と知ってさえ領主一族の嫡子のヴィルごときでは不足だと考えるハルトムート
平民と知っても誰よりも領主一族として優れてると感じるマティアス
平民と知っても自慢の娘として扱うお母様


意外と平民と知っても蔑ろにしない貴族が多いからジルが優しいとは感じないな
平民じゃない異母弟のフェルの扱いも酷いし
息子までヴェロの生贄にしてるし
地雷さんが自分を殺さないジルを優しいと言うのは
王族も大変なんだといいとこ探ししてたのと同じ心境なんじゃないかね
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:07:51.89ID:nUjRe3NC
第二夫人系の子といえば質問返しでボニ爺の同母妹が既に諸兄されてて本編に出てこないから名前なしって事は名前ありの異母妹イルムヒルデはどこかで出てくる予定があるんだろうか?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:14:32.05ID:K0ZmDXKY
>>924
臣下も不自由だが?領主がしっかりしてなければ振り回される
その調整をも可能にするのが第二夫人の立場だ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:21:08.19ID:K0ZmDXKY
>>926
さらに具体的に言えば
周りが優しければジルはやさしくないとするのは論理ですらない論理破綻者であり美しくない
異論もなかろう
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:24:16.33ID:h9p2Zj2y
>>931
途中送信すまん

>>927
単に同母妹の方は死んでて絶対に出てこないけど異母妹は生きてるから出てくる可能性がゼロじゃないってだけでは
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:25:39.74ID:DRh/zH+B
>>907
第2夫人を決めて領内安定をはかるのは一刻を争う事態だって語られてた
主に相談する余裕なんてない
流行関連の根回しを領内安定より優先すべしという意見には賛同しにくいなあ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:49:51.52ID:7gt/taw5
>>938
君だけじゃないんだろうけど、発達障害とか、アスペだの人を貶めること言ってて楽しいのか?
見てて不愉快なんだが
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:53:06.21ID:Q9dGzdw/
>>934
だよなあ第2夫人を決めて領内安定をはかるのは一刻を争う事態なのに
流行発信したいと連呼して第1夫人と現在の主人もそれに使うなんて付け加えるなよ
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:57:30.96ID:W2d6W3Q0
>>926
優しいかどうかっていうより血統主義に偏ってるか能力主義に偏ってるかじゃないか?
自分の能力が低い人間は血統主義に偏りがちで自分の能力が高い人間は能力主義に偏りがち
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 14:59:49.11ID:K0ZmDXKY
>>876>>883
ヴィルとジルは似たような行動をするという点で
ジルはブリュンに正される矯正されることになったが
結局ヴィルは両親ができることは基本できるしできないことはできないのが基本で
ローゼマイン達が教え込んでパッチをあてた点だけではジル達を上回るんだよな
契約書ではなかった件とか毎年優秀者を取るとか
そういう点では書類仕事はそれなりにできると言うのも確かではあるが
いたらない点はそこら中に散らばっているし
テンプレ通りにしか作業できないと言う点でもある
不規則にジルが繰り出し読者に評価された数々の言動は
ヴィルは認識していない認識外の出来事ばかりなので学習されてもいない
そういう点ではジルが当たり前のようにできることもヴィルはできないということにもなる
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:13:03.27ID:hvW3Tl6U
>>918 スレ立てありがとうぞんじます
>>892
そこの発言の解釈が違って議論になってるというのには同意
流行というのはデザイナーやアイデア出す人だけじゃ生まれなくて必要な相手に必要なレベルで紹介するコーディネーターの役割する人も必要(インフルエンサーとも違う)
ブリュンヒルデが自分がフロやローゼマインを通じてすると言ってた流行発信はコーディネーターとかスタイリスト的な役割だと思う
領主会議出席者や貴族院学生に集めて欲しい情報を指示して、
集まった情報を元に領主会議や領地対抗戦に出るフロやローゼマイン・シャルにこれをこんな風に使用すれば流行発信になりますと助言するのも流行発信の仕事だと自分は思うけどね
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:18:10.36ID:K0ZmDXKY
>>939
不愉快にさせられるタイプの分析や疑問であって
それの発言者がほんとうに発達障害かはわからないよ
わざと無意味に他人を不愉快にさせるタイプの荒らしもいるからね

それで不愉快になると言う思考回路こそが間違っているね
本人が不愉快に思うなら当然で不愉快に思うなら治るまで続けるのが優しさだね
望まなければ一回で終わったことをさらに何度も繰り返す優しさもないけどね
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:19:56.93ID:4iCDr6J1
シャルロッテとエルヴィーラは出来過ぎだけど
色々言われるジル、フロ、なんだかなぁなカルステッドですらマシな方で
貴族街の成人貴族の大半は、上記のメンツより更に考え方が古くて視野がもっと狭いの考えると
シャルロッテも危惧してたけど
でしゃばりだと思われようが、血筋、マインの側近として得た物、年回りとか利用出来るものは全部利用して
エーレン中央でケツ叩いて、マインが撒いた種を守って、できれば育てて行かないと
エーレン沈んだら、色々奮闘し始めたグレッシェルも結局沈むだけだしね
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:22:20.31ID:S6aQuUmQ
>>940
ロゼマは流行発信に伴うお茶会等の社交が苦手でそんなことより印刷出版事業に力を入れたい
そういう主人の意を汲んで自分が受け持ちますよ、と言ってるんじゃないの?
あとブリュンはジルにはもったいないというロゼマに対して、
自分とジルの結婚をロゼマとヴィルの結婚になぞらえて、愛情のある結婚とは言えないけれど自分もやりたいことができるし利益は取るから気にしないでください、という意味で言ってると思うのだが
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:30:07.38ID:K0ZmDXKY
>>945
ギーベで地元を守るというだけの次期ギーベより
守るため調和させるためさらに最前線に出てきた武闘派だからこそのボニ爺の好印象でもあるかもね
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:35:29.90ID:Kjn84xz1
>>918
乙です

ブリュンヒルデを出しゃばりとか傲岸不遜な態度をとっているみたいに捉えている人が結構いることに驚きだ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:35:30.57ID:es1zXES9
>>918
ありがとう存じます

ブリュンの第二夫人申し出の箇所はいろんな解釈ができる箇所だよね
自分としては>>916的な意味で今後が描かれるとしたら楽しみかな
あと期待していた流行発信もロゼマが抜けたら期待通りに行かなくなる
お母様の恋愛小説くらいなんだよねエーレンで発信できそうな流行は
製紙印刷業もアレキそして他領に広がっていくし
それ以外の流行もアレキからロゼマがどんどん発信していく隣で
エーレンの流行をどんな風に作り出せるかだ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:38:43.58ID:QWEwkt0/
良い物だけが流行するわけでもないし、やりようはあるんだろうけどな
有名人が使ってる○○ってだけで売れちゃうのもある訳だし
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:41:31.78ID:es1zXES9
いやさ、デパート効果ってあるじゃない
アレキでたくさんの流行商品売り出したら
他の領地はあれもこれもと買いこんでしまう
気が付いたら流行に使う予算使い切って
他の領地の流行商品は見送るか…になる
それだけでもエーレンとしては不利なんだよね
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:48:45.98ID:e8ZPJJuV
>>918
大変結構

ブリュンヒルデは地雷さんに感謝もしているし貴族社会の常識の範疇で忠臣
でも究極的の選択を強いれば地雷さんよりエーレンやグレッシェルを取るブリギッテに近いタイプのイメージ
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:49:27.21ID:y1hzMchh
ブリュンの件は、正直よくわからんのよね
なぜブリュンが第二夫人だとライゼガング抑えられるのか
一部の要求を通したら、さらに要求通そうとしてくるものだろ? という所とか
ブリュンは元々かなり視野が狭く(身分制度に関し、ジルカル以上に狭い)
ロゼマに修正されて成長はしてるけど、ロゼマと離れてその成長分が維持できるのか?
ライゼガング一族意識優先、身分制度優先思考に経時で戻らないか? とかね…
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:51:47.38ID:QWEwkt0/
カルタも絵本も欲しいけどお金が足りないからカルタだけ ってやつか
でも、普通の貴族は直接他領から買い付けるわけじゃないし、贔屓の商人が手配するんだよな?
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:52:00.26ID:h9p2Zj2y
そもそも中小領地は大領地に流行拾って貰って流行広めるんだからアレキと競合する訳ではなと思うけど
エーレンの髪飾りもカトルカールもエグが全領地のお茶会で後押ししてくれたし
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:53:20.25ID:4EpwEJbc
>>944
歪んでるわ、アンタ
思い上がりっぷりが酷いわ

自らが歪んでいるだけなのに、他が歪んでいると思ってるんだから
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:58:51.40ID:es1zXES9
>>954
普通の貴族ならもっとお金なくない?
欲しい流行商品はアレキのものだけで財布カラになりそう

>>955
ロゼマがブリュンの流行の後押ししてくれるかどうかってこと?
それ、もしブリュンの申し出が事前にロゼマの相談の上だったら
アレキに離れても事前に相談受けて約束したから…と配慮してくれそうだけど
そうじゃないからロゼマ自身の流行発信だけなイメージだな
フェルも経緯を聞いたらブリュンの為の流行発信手伝うの反対しそうだし
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:59:18.46ID:tmjiyHvw
地雷さんアレキに行ったら、本作りと読み手と書き手育てにまい進して、そこまで流行の発信源にならなそうな気がしないこともない
生活環境も食生活も許容できるレベルになって、自分が一番偉い状態だしなぁ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:00:54.45ID:es1zXES9
子供も生まれるから出産グッズ
子供が生まれたら育児グッズ
確実にアレキからいろいろ出てしかもヒットする予感
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:02:00.24ID:y1hzMchh
>>958
アレキは領地ではなく遊び場で、ロゼマさんが自重せず暴走して遊ぶために存在するw
そんな土地から何も溢れてこないわけがないw
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:02:27.06ID:ijmYxIr4
>>912
そうかな?
他領からしたらシャルがエーレンの流行を発信してると思うんじゃないかな?
ハッキリとマインが作ったと言って宣伝しないと、むしろマインの流行を奪う事に成る

実際マインが養母様に代わりに布を配ってくれって行った時は
マインからの物じゃなく養母様からの贈り物に成ってしまうから良くないと言われたし
ヴィルもハルトムートに自分も流行に貢献してる風に広めてんじゃねーよとか思われてるし

誰かを通して流行を発信すると言う事は、手柄も全部相手に譲り渡す覚悟でやる事だろうから
でしゃばってるとは逆で、普通に裏方宣言だと思うが
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:03:55.68ID:es1zXES9
>>963
いや実際、他領ではロゼマが流行発信していると考えていたぞ
レス兄の求婚時の台詞は無視か
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:06.60ID:K0ZmDXKY
>>956
歪んでる君がどれだけ歪んでるとか酷いだとか思い上がり
だとか不愉快で間違った中傷を繰り返そうとも価値はない
それは君自身の思い上がりであり歪みであり酷さだからね
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:06:47.91ID:y1hzMchh
まあブリュンの目論見は、潰れて終わると思うんだけど
だって発信しようにも、発信するネタ(ロゼマ)がもうないよ?
ブリュンには、広めるための現場改良や最適化はできても、元の開発能力がないもの
ロゼマが出ていく事が決まった時点で、無能化するのは確定してる
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:06:53.73ID:0KTbM059
>>957
義務で全部請け負ってくれるわけはそもそもないよ他領のアウブなんだから
でも今までのまともなツテがないエーレンと違ってちょっと良いものが出てきたら地雷さんにもエグにも勧めてみて流行らせる方法が取れる
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:08:53.63ID:QWEwkt0/
下級なんて流行に小金貨数枚(数百万円相当)を何回も払えんからな
おかしな領主候補生になると趣味に大金貨18枚(1億8千万円相当)使うらしいが

下町で髪飾り造ってた時は分かりやすい価値観だったけど、
紙を売るようになってからは下手な下級貴族より金持ってたようだし、価値観が分からんくなった
リアルの自分の稼ぎがその程度だってことなんだけどさ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:05.99ID:es1zXES9
ロゼマはまだしもエグはツェントだぞ
エーレンの第二夫人が勧めてみて流行らせるって
あの階級社会でそれはない口すら利けない
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:31.35ID:e8ZPJJuV
情報収集をちゃんとして認識を更新する有能な人間ほど混乱するだろうな
地雷さんの発する流行も最初はエルヴィーラ母様やフェルが主導して地雷さんはただの表看板だと思っていた描写が多々あるんだよ
ただ地雷さんと接していると目ざとい人間はそのうちこれは地雷さんはただの傀儡じゃないと分かる

でも綿密に調べるとリンシャンも髪飾りもエーレンフェスト紙も出始めたのは地雷さんが洗礼式を受ける前だと判明するんだ
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:52.87ID:K0ZmDXKY
>>964
ローゼマインが流行の発信をしているのは当然だ
側近もシャルも発信していたのだろう
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:11:59.50ID:h9p2Zj2y
>>969
何でブリュンが直接…?普通に領主会議でフロが勧めるかこれからの領主候補生達が貴族院でアレキの領主候補生や代理の上級貴族に勧めるんだろ
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:14:35.68ID:ORgbqGDq
俺も>>958と同じ感覚でアレキの髪飾りはトゥーリが主体で作ってて
地雷さんはあとはもう自分からそこまで広げようとは思ってないと思うんよな、読書時間減るじゃん
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:14:41.20ID:es1zXES9
>>971
レス兄はロゼマの活躍だけ突出していてエーレンの周囲が追いついていない
エーレンはもっと下位がお似合いだと評価しているからね

シャルがヴィルが流行発信しているすごいなという評価でないのが全てだ
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:14:48.79ID:DH1KpwVu
そもそもアレキはエーレンと共に栄えていくために協力し合うって言ってる
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:17:33.08ID:es1zXES9
>>972
>>967がそう書いているから
領主会議にしても中位近い領地の第一夫人が
自分の領地の流行推しなんてできるとは思えない
できるとすればエグのお茶会なり面会に招かれてってことだが
ブリュンはもちろんフロだって招かれるとは思えない
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:17:34.64ID:S6aQuUmQ
自分の欲しいものはアウブの地位と権力で次々製品化していくだろうけど
ブリュンヒルデの申し出の感想は、ブリュンヒルデカッコいい!でロゼマ自身出しゃばりとか感じてないし、
エーレンの服飾関係はギルベルタ商会のこともあり、ベンノさんに対する恩義からも援助はしても妨害なんてするはずもない
新しい流行作れるかは残ったブリュンヒルデやシャルの頑張り次第だろうけど、可能性が全く無いなんてことは無いと思う
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:18:52.93ID:es1zXES9
>>975
協力って言うのは互いが互いにメリットを差し出すもので
一方にだけ負担をお願いするものではないからね
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:20:02.04ID:y1hzMchh
>>975
すぐにエーレンは置いていかれる
アレキのやることは、識字率爆上げ、情報の集積と流通、それに加えて魔術研究だ
シリコンバレーとか深センができるわけで、ある時点で革新が止まらなくなる
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:20:27.92ID:es1zXES9
エーレンはお母様の恋愛小説の執筆環境を整えるのと
ダンケルの歴史書にまつわる権利は手放さないことだね
それで当面は何とかなる
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:21:31.67ID:ijmYxIr4
>>964
レス兄の求婚って、ヴィルが何も知らないのを確かめた後で行った事だよね
あそこで、ヴィルがしっかり答えてたり、共同研究でヴィル側近の能力不足が見えて無かったらまた違ったんじゃね?
大根さんは、ハルトムートの話を本気で信じたのは奉納式の時だったし

ただ単にマインが突出し過ぎてたから、最終的には皆マインの流行だと理解したけど
マインがやらかして突出してる部分を表に出さなかったら、他領はエーレンで流行ってる物をエーレンの領主候補生がみんなで広めてるだけと思ってただろう
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:23:25.82ID:QWEwkt0/
生花ではない立体的な髪飾りっていう流行ジャンルで新製品身につけただけで、
そのデザインを流行らせようとしたわけでもないだろうし、流行を作ってるわけでもないような?
地雷さんは優秀な広告塔ではあるだろうが、ブランド的にはギルベルタになるのかな?
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:25:05.01ID:h9p2Zj2y
>>976
直接なんて>>967に書いてないし、どの領地も次期アウブが「必ず」王族との会食があるのにツェントエグの後ろ楯領地のひとつであるエーレンのアウブ第一夫人が1回も招かれないとかないだろう
他人のレスも原作ももっとちゃんと読みなよ
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:25:47.72ID:ijmYxIr4
>>966
開発は下町がすれば良いでしょ
コリンナとかイルゼが開発力ゼロなら、エーレンは落ちて行くしかないが
そんな事は無いだろうし、ブリュンは下町が新開発したものから審美眼で売れる物を選べばいい
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:25:52.24ID:es1zXES9
>>981
たらればの仮定には興味ないが

>下位領地の古いやり方では、次々と新しい物を生み出す其方には窮屈すぎるであろう。

とまで言っているんだから流行発信にしてもロゼマがいかにやりにくかったかにまで理解を示している
上位領地はみんなそうじゃないのかな
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:28.01ID:4iCDr6J1
そもそもの話として、ジルの利点、フロの利点、他領とのエーレン社交における利点
世代交代を勧めたいとのマインの進言の後押しとそれによるエーレン執務における利点
ライゼガング古老の利点(勝手に勘違いするだけ)
これらを述べたことに対して、ブリュの利点無いじゃんと渋ったマインへの理由付けとして
流行の発信に関わって行けるのが利点で
ついでに願望として、作り出すのにも挑戦したいと言っただけだよね
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:40.95ID:0KTbM059
>>981
地雷さんがエーレンに引っ込んでてもヴィルが無能っプリを披露するので無理では
カトルカールのしゅるいすら把握してない有り様ではね
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:08.58ID:es1zXES9
>>983
>>967
>でも今までのまともなツテがないエーレンと違ってちょっと良いものが出てきたら地雷さんにもエグにも勧めてみて流行らせる方法が取れる

ちょっと良いものができた程度でエグにも勧めてみて流行らせるって書いてあるぞ
直接的にはもちろんだが間接的にすら無理だと>>967でも説明した

そのどちらでもない方法というなら、
「ちょっと良いものが出てきたら地雷さんにもエグにも勧めてみて流行らせる方法」
って一体どんな方法なんだ?
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:30:14.28ID:es1zXES9
間違えた
×直接的にはもちろんだが間接的にすら無理だと>>967でも説明した
○直接的にはもちろんだが間接的にすら無理だと>>976でも説明した
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:31:50.19ID:0KTbM059
>>986
確かに

というか領主夫妻はフェルとかエルヴィーラが見返りなしに助けてくれるのを当たり前に思いすぎてるからこの二人の尻拭いする第二夫人は自分の望みくらい明確に打ち出していかないとマズイよね
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:58.62ID:y1hzMchh
>>984
コリンナやイルゼの開発の源流がロゼマにあり、その源流が失われる
既存の改良熟成はできるだろうけど、根本的に新規開発ではない
さらにブリュンは上から流す流行の意識が強い、平民との階級意識も根にあり、修正する上司もいない
下町・平民からのピックアップが上手く行き続ける可能性は低い
で、改良熟成を吹き飛ばす源流からの開発は、今後アレキが暴走気味にやるw
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:02.24ID:1ER19DgT
アレキの新しい髪飾りってらでん細工や真珠かなー
地雷さんの髪色だとめっちゃ映えそう
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:58.55ID:GymJXWS0
地雷さんも前世の記憶からの引用で0から1を作ってたわけじゃないから何時か打ち止めになるよ
まぁブリュンよりは持つだろうけど
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:37:53.85ID:0KTbM059
>>991
食べ物はイルゼが頑張るだろうな
地雷さんなしでも色々新メニューも出てたしアレキからスパイスが入ってきたらそれをまた使って開発するだろうし
料理のレシピは美味しかったら地雷さんもフェルも金に糸目はつけないし
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:40:47.43ID:h9p2Zj2y
料理はイルゼが生きててオトマール商会で研究出来る限り新しいメニュー出てくるだろうけどジルが引き抜いたりしたら終了かな
イルゼの弟子とかちゃんと育ってるんだろうか?グーテンベルクの弟子みたいに
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:43:03.23ID:y1hzMchh
>>996
そのイルゼ(平民)を、「人間」として大事にしてくれるかどうかが大事だよ
ロゼマは人間と見るが、普通の貴族は家畜レベルの扱いだ
扱いの格差が激しくなったら、イルゼがやる気うしなったり、流出(転勤)はありえる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況