X



web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 86e8-t51y)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:06.51ID:aQl+nUge0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

・前スレweb歴史・時代小説を語るスレ 19口目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567585939/

このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:03:06.96ID:1ALoXmWw0
復活させておいた

戦国時代の太刀、同側逆手で抜けるほど短いか?
鎧着て動き制限されて、しかも150ぐらいだろ?
二尺七寸は有ったはずだし、ちょっと無理
脇差しなら可能だろうけどね?
そもそも、槍を片手で扱うのもちょっと無理筋
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ f712-tl6X)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:03:26.05ID:IWlKyPoM0
転生者いっぱいいるからねw

転生者が複数出てくるのもあるけどあまり転生に時間差あるパターンってあまりないよね
信長の家臣かなんかになったら斎藤道三が先輩転生者だったのどっかで見たが
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ba-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:21.47ID:RBU/1xMU0
一対一で、おまけに前後左右を双方ともに気にしないでよいという、戦場においておよそ
ヨクワカラナイ状況になったとして
こっち槍持ちなのに相手に刀で相対されるというヨクワカラナイ状況になったとして
こっち槍なのに刀使いに懐へ飛び込まれるという大失態というか哀しくなるほどの力量差を
見せつけられてなお五体満足で健在ですよというヨクワカラナイ状況になったとして

ぶっちゃけさ、左腰に帯びている大小の刀を逆手で抜くよりさ
右腰に帯びている逆差しが常態な鎧通しを抜く方がワンチャンなくね?
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f8-OHYr)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:33:39.57ID:eZn73jCE0
鎧通しは取っ組み合いになったときに相手を押さえつけてから止めを刺すのには使えるけど
まだ決着ついてない段階で抜いてもリーチ短すぎてあんま役に立たないよ
例え鎧きてても槍や刀で殴り殺されて終わり
現代の甲冑組打ち再現団体なんかだとそういう武器で鎧の上から殴りまくって撲殺するのは危険すぎるから禁止されてて
必然的に相手を押さえつけてから刺すって展開にするしかなく鎧通しで決着つくこと多いから勘違いしてるやついるけど
(あとは運よく鎧の隙間に当たることがあるぐらい)
リーチの長い武器ってのは圧倒的に有利なの
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f8-OHYr)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:46.64ID:eZn73jCE0
逆に刀抜く状況はどんな時かっていえば接近戦において槍が折れたとき
弓や鉄砲を使ってて矢がなくなったときや距離を詰められたor時距離をつめるとき
室内戦とか梯子を上るとき、盾を持ってるとき
とか結構ある
ある程度地位のある武将とかなら部下に槍持たせておけばいいがそうじゃないやつらは全部自分で身に着けるしかないし
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ba-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:43.34ID:RBU/1xMU0
>>15
あー、そういう事を言いたいわけじゃないんだわw
なんで一対一になって、本人も周囲もそれを受け入れているのか分からないがそこは置いておくとして
槍持ちでも弓使いでも子供の小遣いでもなんでもいいけど、刀使いに刀の間合いまでつめられてる
状況なんてそもそも既に人生オワッテルだろ、二人の力量差的にさ

既に詰んでるわけだけど、それでもワンチャンの芽をあえてわざわざ無理くり探すなら
逆手で左腰の(右腰のに比べれば長い)得物を抜くより、順手で右腰の(左腰のに比べれば短い)得物を
抜く方がスペース的には狭く済むしスピード的にも速いだろ
ってこと
0020この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-3Iut)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:06:26.36ID:vb7ip2Nvp
>>18
史実はそうだろうけど、小説でそれやっても面白くないんじゃ?
時代劇も、1対多数が受けるように
0021この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-nF4f)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:40:13.69ID:5hKtkjFGa
居合いやれよ。
型の半分は囲まれた用だぞ。

あとは、横にいる奴が自分の刀を抜いて襲おうとする前提とかな。

逆手はリーチないからまずやらんなあ。やる流派があるのは知ってる。
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-62Di)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:48:57.04ID:1ALoXmWw0
ま、基本は槍で太刀は槍を失った後の武器でしかないのは誰も反論しないでしょ
個人の武勇は槍働きという言葉があるくらいだしね

前スレからの話、江戸中期から後期の短く(二尺三寸とか四寸だっけ?)薄い刀と一緒にされてる気もする
また、右に剣を付けるのも世界的には決して珍しくも無い
盾を持って構えていると、右側に短めなロングソードをつけるのも利があるし
0023この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-nF4f)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:58:45.97ID:5hKtkjFGa
最近、関ヶ原に取材にいってたけど、甲冑着させてくれる有料サービスあるから気になる人はいけばいいかも。
時間がなくて俺は無理だった。

帰りに大垣城にいって槍と火縄銃持ったけど、火縄銃が思ったより重かったわ。
槍は杖に良さそう。思ったより長いし刀身部分の鞘もあった。
刀を買う金がない奴は手木という木刀持ってたらしいしね。
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-3Iut)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:58:32.20ID:uKLH5O4H0
>>32
いろんな大名に、「信長やっつけて!」って手紙出したのと
細川が見限るくらい無能だったからじゃない?

室町幕府を潰した原因だろうし
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 5736-3RHl)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:16.45ID:6fxfFV7e0
今のナイフでいえば、最速抜きは「柄を下に、左乳・リュックのストラップにくくるか、
ペンダントのように胸に下げる」が結論。
まあ長さ制限が厳しくなって短刀になるが。
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f8-OHYr)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:21.66ID:eZn73jCE0
槍の使い方もかなり誤解されてる
あれ先端がとがってるだけのこん棒なので
甲冑着た武者ぐらい普通に殴り殺せるよ
甲冑組打ちやってる団体だと当然禁止行為

なので刀を抜くケースってのは槍の殴り合いの途中で槍が折れたとか
相手が複数いて盾が必要になったが盾がないから代わりに刀を抜くとかそういう場合
やはり補助的な意味合いで左手で刀を抜くことになる
右手で刀を抜くのはまあ終わってるね
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-8jcI)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:08:03.98ID:iz6QeMO30
義輝も義昭の差は恩人(スポンサー)を裏切ったかどうかってのも大きいんじゃないかと
お手紙将軍は信長がいなかったら将軍として認められなかった可能性もあるし

左手で刀を抜く云々は相変わらずソース無しなのがな
槍と組み合わせるから左手で抜きま〜す、なら古武術の槍術にそういう動きが残ってるはずだし
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-3Iut)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:21:20.20ID:5ZX78o3A0
正直、人徳の差だろ
戦国時代なんて、裏切ってなんぼだしな
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-r3yB)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:39:04.59ID:jyM/mDq20
>>50
コンシェルジュという漫画にヤクザ団体同士の手打ち式を取り仕切る話があるんだけど
豪放磊落で規律に縛られていない社会に見えるけど実際には表社会以上に慣例や社会常識にがんじがらめ
最終的には法も自分たちを守ってくれないのを理解しているので結果的に自分を律するしか生き残れない
アウトローの世界だからこそ自分を律し続けることが難しい……とかいう話があった
0058この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-3Iut)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:26.66ID:oD3busFtp
>>57
信玄と父親のことじゃね?
0060この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-3Iut)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:23:15.00ID:oD3busFtp
>>59
繁信「だよな!」
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f8-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:43:06.00ID:tZOT+ldj0
>>52
アウトローというより互いに相手を殺傷できる武器を持ってるからナメられたら終わり
だから自分が特別な存在であり、自分を殺しても相手はなりかわれないんだよってことを色んな手段でアピールする
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbd-2EZ1)
垢版 |
2019/10/12(土) 02:06:13.24ID:8rWYhjns0
ヤクザといえば修羅九州ので普通に遊郭とかあって忘八いたけどちょっと違和感あったかもなあ
上手く説明するのにそういう存在ちょうどよかったんだろうけど
0068この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-oQb5)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:45.17ID:5p4nK0gXd
歴史、時代小説を語るスレなんで水曜か木曜日の百位 転生からの……下克上 秀吉転生です!ちょいと幼少期が長いかなぁって気がしますが チートチートしてないのも◯
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:22:42.29ID:eyiwD7ks0
台風で川が決壊して周囲が水浸しで湖みたいになってるニュース見ると
秀吉の水攻めがどんだけ心折るかわかるな
人力でこの風景作られたらキツイわ
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-Rfqz)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:27.04ID:DNT8QQUh0
飢え殺しだの水攻めだのとよくもまぁ陰険な手を思い付くもんだよな。
三成が失敗したのは誰かが相手に温情をかけたからとか?
0075この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-wzgP)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:18.58ID:GxFIDHAYa
>>72
軍が遠征中に首都でクーデターして主君を本丸に軟禁や遠征軍の家族を人質に取るのもなかなか陰険じゃないか?
三成は謹慎中でクーデターのことは知らされてなかったようだけど
0078この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-zQuf)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:19:42.86ID:2zO9RmRar
ランキング上位2つが三国志なのに、日本史の話ばかりだな。
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-Rfqz)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:39:49.15ID:DNT8QQUh0
三国志と言うか一位は完全にその前だし、二位は……どうなんだ?

一話で【時代は、194年。黄巾の乱の只中である】
とか言ってる作者で、読者も突っ込まんレベルだぞ?

狂武帝とか書いてたのにコレか?と思うと突っ込む気すら失せる。
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-Rfqz)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:15.31ID:DNT8QQUh0
黄巾が10年持つってすげーよな。

いや作者が間違えるのはまぁ仕方ないかもしれないが
アレだけポイント貰ってて突っ込みや誤字報告は無いのか?
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ b7e8-H369)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:40.34ID:zixEKHUi0
黄巾の乱が10年以上続いているif史と分かる良い文だな(?)
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-Rfqz)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:53.54ID:DNT8QQUh0
それと一位は何進を引っ張り過ぎだと思う
読者もノリでポイント評価してそう
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f12-rI2f)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:10.98ID:LkEzUU2I0
マジレスすると信玄の領国経営って兵役、徴税はめっちゃ苛政だぞ
勝って乱取りボーナスがあったから続いたようなもの

この辺の背景を考慮するとなんで同盟破りまくって全方位と敵対したのか理解できる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-+Z1Z)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:31.20ID:RIgDRdYk0
領地は原因不明の病が蔓延してて寿命削られてるし(住血吸虫)
土地は狭くて貧しいし
金山はあるけど段々減ってきてるし
川はしょっちゅう氾濫するし

甲斐とか罰ゲーム過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況