X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ81【厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 08:32:43.65ID:O9StSF2R
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ80【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587645454/
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 22:32:20.73ID:YmuEZtSk
いや、書きたいものとは微妙に違うと思う。テンプレに沿う部分だけ自分の欲……というか嗜好やフェチみたいのを雑にぶちこんでいるみたいな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 22:53:30.74ID:VvamKgwB
別に無加工で書いても良い気がする
寧ろ無加工で書いたと言うより半端に言い訳臭いと自分は思うけどな…

褒められたいじゃなくて俺は頑張ってるだろお前ら褒めろよ、に見えると言う
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:04:35.59ID:FYU9fWLX
同じ我欲でもマサツグ様あたりはほんとに書きたいものだったんだろうと思う
今のはワンチャン書籍化狙い
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:08:58.38ID:MQKfyCic
なぜか小説書いてるのにテンプレ書けばワンチャンあるでみたいな攻略法に飛びつく作者さん達だからね
承認欲求を満たし、あわよくば書籍化したい
でも別に書きたいものがあるわけじゃないっていう薄っぺらい人種だし
そしてテンプレ大正義だとあちこちで吹聴して自分は正しいと思い込みたがる
しまいにゃ数話書いて人気でなけりゃ切って次のテンプレ書く腐れ作家に成り下がる
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:30:53.97ID:XqTd5MC1
実際、テンプレはテンプレだけど
文章もキャラクターも面白くて書籍化されるなんて
どのくらいあるんだろうね

売る側も大半は売り逃げ出来ればいいし
その中であたりが出ればラッキー、くらいの感じでランキング上位を拾ってるだけなのかな
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:40:15.38ID:uKEhPQxX
書きたいものではあるだろうけどその元となる動機が「勉強や努力をろくにしない人間でもひょっとしたら大儲け出来るかもしれないから」だもんな
作者どもは興味ない作品なんて書きたくないとか御託並べて逃げるけど
興味ないから書きたくないんじゃなく勉強しないと書けない作品は嫌だってだけでしょっていう
腐る程なろう系作家がいて誰一人他ジャンルを書かずひたすらなろう系を量産って明らかに異常やろ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:46:26.41ID:JAS9oGsG
SFの空想科学でよく出来てるかな、という作品をひとつ知ってるけど
それでもジャンル90〜100位の間で低迷してる
一方でクソどうでもいいチートのハイファンは高ポイントだから異常
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 00:02:25.45ID:CcsFdwE0
今流行の連ちゃんパパとかいう読者の半数に読むのをリタイアさせる真性サイコが主人公の漫画読んだんだけどさ
あのキャラ、あくまで法律上はだけどやってることはそこまで重罪ではないのに(強姦や自殺未遂への追い込みが一番重いか?)
なろうに頻出する「何百人殺した」とか大仰な設定貼り付けた悪役よりよっぽど死んで欲しいと感じるんだよな
なろう作家もさ、そんなに残虐ショー開催したいなら読者がナローシュのパフォーマンスに同情するようなクズキャラとしての魅力を持ったクズをしっかり描写する能力身につけてよね
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 00:40:25.97ID:xVkRAmfv
なろうテンプレ以外でも一応読者はつく。
けど、なろうテンプレ嫌いで非なろうテンプレ的なものを読みたがる読者の悪い癖は、
「俺はやすやすと感想なんて書いてやらんぞ!」とか、
「完結するまで評価ポイントは入れてやらん!」
みたいな、変な気位の高さがあるとこ。
いいからさっさと感想書いてポイント入れて盛り上げてやれよ。
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 00:48:54.03ID:+7h+J/nI
>>271
ほんとそれ
なんならブクマすらつけないで、読むだけ読んでグッバイ読者多すぎ
自分たちの好みの非主流ものを欲しがっている癖にそのための努力はしない
感想をおくって褒め称えることもレビューを書くことも、ポイントをつけることすらもしない

一方なろう系読者はよく訓練されているし
自分たちのペラいゴミがいつまでも主流であってほしいからホイホイポイントつける
連載1話の時点でアホみたいにポイントつけて中身なんか空っぽなのにランキング入りさせにくる

おまけに出版社は頭が悪すぎてポイント=売り上げだと思い込んでしまった
そりゃあテンプレだらけになるよ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:00:01.26ID:hI4rSjDM
誉められないからってやめるような奴らはどのみち眼中にねえよ。テンプレ頼りの連中と大して変わらんからやめるならさっさとやめちまえ
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:07:09.83ID:yYq/v/8J
練習の為とか趣味で書いてる人は批判にしろ賞賛にしろ何も反応無いんじゃ手応え感じ無くて辞めてくだろうからな
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:20:42.13ID:+7h+J/nI
何事も楽しいことが続くんやで
何の反応もなけりゃ自信失って去っていくのが普通だね
体育会的なやり方は古いし逆効果
読者が喜んでくれれば作者さんも続けようってなるわけだ

一方SF業界はくそ厳しくてSF警察だらけだから過疎ってるってな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:23:34.02ID:CcsFdwE0
まともな作家が続けられないのは読者が褒めないからだって責任転嫁してる時点でなろう系と同じやな
自分のモチベを維持する方法くらい自分でなんとかしろよ
それを思いつけないやつのなれの果てが褒めてもらうための作品を書き続けるなろう系作家やぞ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:33:16.95ID:+7h+J/nI
責任転嫁も何も当たり前の人間心理だよ
別に誰彼構わず褒めろなんて話じゃないし
好みの作品ぐらいなんかしてやれってその程度の話すらこんな反応ではね
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:33:25.35ID:yYq/v/8J
褒めなくてもいいから何かしらの形で作者に読んだということを伝えるくらいはした方が良いとは思うけどね
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:43:22.00ID:hI4rSjDM
そしたらどんな風に作者に読んだと伝えるかは読者の勝手という話に戻ってくるんだよなぁ
お前が書きたいなら書けってのがそんなにおかしいか? 見られたか気にするならPVの数字でも眺めてりゃいいだろ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:49:47.68ID:qWdC11ze
よくできたものを褒めずに当たり前だと評価し
できてないものは容赦なく減点という日本の教育の悪いとこ
これで筆を折れば面白かったのに勿体ないと後になって口に出す
水をあげなきゃ花もそりゃあ育つまい
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:51:45.12ID:HG6iAERf
難しい所だと思うよ? 評価する側にもよるだろうし
テンプレ書いてる作家なら、テンプレ読者に評価されれば喜ぶけど
わざわざテンプレ外を書いてる作家は、テンプレ読者に評価されても嬉しくない

また発狂君が現れるかもしれないけどさ
ゲームで絶体女キャラ使うマンに、キミの女キャラは良い!! と言われても嬉しくない
普段は男キャラを使ってる人に、キミの女キャラは良い!! と言われたら嬉しいってヤツ

自分が食べないカステラを持ってるとして
甘い御菓子なら何でも良い奴と、あまり御菓子は食わないけどカステラだけは好物なヤツ
どっちにあげる? みたいな?

言葉の軽さや重さも踏まえて考えると、安い人間は安い同士で、重い人間は重い人間同士でしか交流が難しい
重い側だと、褒めるのは簡単だけど、乱発しすぎると本当に評価したい時の価値が下がる…ってヤツかな
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:53:29.81ID:+7h+J/nI
感想なんか好きにしたらいいけど、評価ボタンぽちるだけでその作者やジャンルが育つというのに
それすら意識高くしてるのでは読者の質としてどうなのかなと思うわけですよ
なろう系読者は評価ぽちるぐらいはするからね
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:54:19.38ID:yYq/v/8J
投稿サイトに投稿してる以上見て欲しい反応が欲しいって気持ちがあると思うよ、PV数だけじゃ分からないこともあるんだし一言でもコメントは残した方がいい
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 01:57:55.69ID:HG6iAERf
例えば、SNSとかで脳死でイイネ!! されてるとつまんないと思うけどなぁ

ガチで気合い入れた時にイイネ!! が貰えるときのが嬉しいみたいな?
テキトーに、何やってもイイネ!! 貰えるなら、気合いすら入らないし、成長欲もなくなると思うんだけど

それこそがなろうの問題点で、クソなテンプレでも簡単にイイネ!! が貰えて書籍化出来るから
ガチでやらなくなってるんじゃないか…と
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:01:07.67ID:HG6iAERf
あながちスレ違いでもないんだから
そう思うなら別のネタを振るんだ!!
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:02:31.35ID:/+cBxm9i
読んでそこそこ気に入った作品ですら、甘ったれんな俺は評価しねーぜ!ってのは
ある意味テンプレ作品に脳死で入れまくる連中と性質は一緒なのかもしれないね
ベクトルが違うだけで
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:04:10.46ID:t/Ev41Ac
なろうはいい加減有象無象の作者を保護する方向性をやめた方がいいと思うんだよな
感想やレビューをアマレビュ並みに好きに書く事を許可して、作者に削除ブロック機能の権限を剥奪して、ミュート機能だけにする
まぁもう手遅れだけど、酷評されて現実を知らせてやるべきなんだよ
錯者どもに
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:19:28.65ID:CCMFjqAh
八男のアニメを見るに
結局なろう系は美少女しか描けない奴に回されるらしい
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:20:19.70ID:HG6iAERf
なろうのハーレムじゃないんだからw

ちょっとでも気に入ったヒロインは即ハーレム入りさせる人が多いけど、それはどうかと思うしな
ハーレムに入れなかったからって、甘ったれんな!! と思ってるわけでもない

本当に気に入ったヒロインだけハーレムに入れるって人も居る
本当に気に入った小説だけ、評価するし感想も書くって人が居るんだよ

毎回、そのシーズンの覇権アニメを見て神キタ!! と騒いで、次のシーズンにはまた別の覇権アニメを…
ってのが出来る人間と出来ない人間がいるわけさ

商売としては、その手の…言葉は悪いが、軽いヤツが多いほど回るけどな
一極化していくから、それを避けたい側からしたら、同じ多数決を使うのは本末転倒に思う
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:20:44.31ID:hI4rSjDM
反応を返してやるかは頻度はどうあれ読者の勝手、でFAだと自分は思うんだが、それはともかく、
二次なら原作によってテンプレがあるし、なまじ原作ファンがある程度集まるから自分はもっともっと見てもらいたい! と媚びるのも分かるんだ

でも、形式上はオリジナルとなると、自分の書きたいもの好きに書けるだろ? それこそ一から
だったら、反響がなくても俺は好きなストーリーを完結、あるいは区切りまで持ってく! って気概があったら素晴らしいな、と思うんだよ。感想もらえたらラッキーくらいに

難しいのは分かるけど、今のサイトの有り様だとなおさらだろうな、と思ってやるせないわ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:21:56.00ID:CcsFdwE0
本当に心に響いたらなんとしてもその気持ちを作者に伝えたいと思うし評価だってすると思うぞ
つかそもそもなんのために作品書いてんだ?
これが仕事の話ならわかるんだよ、辛くてやめたいけどそれじゃ食っていけなくて困るから仕事続けられるよう応援してねってさ
あるいは小説書くの好きで感想なんかなくたって自然と書いちゃうけど、感想貰えたらいっそうやる気出るわってのも理解できるよ?
でも感想くれないから書きたくなくなりましたもうやめますってのは、その程度の情熱しか持ってないってことでしょーよ
小説家がそんなやつにつとまると思うか?思ってる連中はなろうに半分足突っ込んでんじゃないか?
とにかくいいね押してくださいなんでもしますからって絨毯爆撃してるなろう作家と思考が同じじゃないか?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:30:45.02ID:yYq/v/8J
練習の為になろうに作品を投稿してる人だっているだろう、そういう人たちは何も反応無かったら練習にならないから辞めてくと思うよ
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:36:32.94ID:HG6iAERf
毎日素振りしてキャッチボールしてるのに褒められないから野球辞めます…って?
何のための練習なのかって話じゃないか?
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:43:46.33ID:hI4rSjDM
>>293
そもそも練習って何の練習なの? 
文章を書き慣れていきたいなら自分の目指す方向ってそれぞれあるだろうし、なろうで受けなきゃ他行くってのは自然だろ。似合う場所で存分に練習すればいい
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 02:56:24.82ID:yYq/v/8J
何が目的の練習かは人によるだろうけど、投稿サイトに投稿してる以上他人から見てどうかが知りたいんじゃないか?
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:06:42.15ID:+7h+J/nI
何の為って書籍化するためか、単なる趣味かだろ
修行僧になるためじゃないのは確かだな
むしろ仕事の方が応援なくても金という対価のために頑張るわ

それに対し反応しない読者はなんの対価も払わず読んでるのと一緒
プロですらないたかが小説家を崇高なものとして持ち上げすぎじゃないかな

俺だってちょっと書いて反応ないからって速攻でやめるような作者を褒めろとか言ってない
書きたいから書いて情熱で何十万文字も書いてる作者ぐらいは
ポチっとおすハードルぐらい下げてやれってそれだけの話
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:07:09.94ID:+ifFLzU/
>>172
>なんでそんなに俺だけ例外思考持ってて、なろう小説叩けるんだ? 同族嫌悪にしても、レベル低すぎるぞ?
>同族嫌悪にしても、レベル低すぎるぞ? 延々と定番ネタをコピペするマンネリを打開するか、何か新ネタでも仕込め
せっかく簡単に批判できる材料提供なのに。アンチの名折れだよ。名前倒れなのはいつからかね
誤解しているよ。あと表現が下品すぎる。まあ煽ってレスしたせいかな。でも丁寧に書いても効果あったかな?
アンチスレの住人がプロレス?なんか某スレみたい。私はマッチポンプではないよ。アンチ当初の作品の批評をするべきが本命

単純な話。今の日刊や月刊ランキングのテンプレ劣化作品の批判はなろうを評価している連中も否定できない
あとアンチスレにまともな批判ができる連中が残っているかの確認。単純に作品の良し悪しの是是非にすぎないよ
アンチがせっかくなろう作品全般に批判できるチャンスのに、ストレス解消レスばかりであきれているだけ
おもしろい作品が読みたいのはどちらも同じでは?ストレス解消か悪口専用組は知らないけど
まともな批判ならなろう評価側と利害が一致するよ。仮に悪口大好きの動機でもね。ただしまともなレスなら

なろう信者なんてアンチの幻想で存在しないよ。お宅スコッパーはいるけどね。逆にアンチ命はいるみたい
去年と比べてもここも劣化が激しいね。規律がなくて下が酷い。下っ派とはいえ批判作品名と比較する理想作品は
多少出してたのに、アンチアンチスレに叩かれたぐらいでやめるとはね
それでも擁護派の反論に答えて実践しただけアンチとしては正しい。特に作品名をあげず知的ぶっている連中よりもね

アンチでまともな批判できる連中は、卑怯な評論家と同じでカッコだけで一見知的ぶって楽しみたいだけかね
もう本当に劣化悪口スレなら「悪口スレで根拠不要」文をスレ冒頭に文章追加で次スレ立てようか?

転換点に来ているので正論提案にすぎない。まともな批判できる連中は「せめて作品名はあげろ」
できれば「比較作品をあげて証明せよ」簡単な事だが惰性で無理かね。なら悪口専門の隔離スレで
おかしなスレとして広められていくだけ。前は批判内容が嘘ばかりから劣化して、作品名もなければ自然そうなるね

他に「できる奴だけの譲歩の表現がおかしい」レスがあったが、本来全員するのがアンチ(批判)だが無理そうなので
現実案にすぎないのに麻痺している。プロパガンダ(嘘ネタ)スレを盛り上げてくれ。ネタスレとしてたまに鑑賞するよ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:15:43.23ID:hI4rSjDM
情熱で書いているような人はわざわざ読者がどうこうと言い出さないと思うんですよ。自分のやる気がなくなった。逆に言えばそれを認められる人が情熱ある人だと思っている
個人的には読者がああするべき、誉めてとわざわざ言い出す(作者かは分からないが)人が嫌いなんですわ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:24:45.14ID:HG6iAERf
まぁ……一度もポイント入れてない読者は流石にヤバいとは思うけどな

ただ、努力賞よりはやっぱり好みか否かで判断したいかな
言葉遊びにだけどさ
稚拙なテンプレ作品を二桁近く量産してる作家も居て
書籍化の為に努力もしてるんだろうけど、方向性的に認めたくない的な

そもそも頑張りますって言ったのに、即効エタったり、新作始めたり
ポイント入れても無駄というか、裏切られるケースが多すぎるのが問題なんだと思うよ
作者側がポイントが無いから更新が辛い…と感じるように
読者側もポイント入れても更新が切られて辛い…と感じるわけで
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:28:35.74ID:HG6iAERf
特に、大量にポイント貰って書籍化までこぎ着けたら
あっという間に裏切って、新作開始orエタ…ってやり口が蔓延しすぎてる

読者側だって、応援したのに続かないんじゃ、そりゃ応援しなくなるだろう
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:44:16.94ID:kx/2tzyB
自分の非テンプレ作品は更新毎に最新話のユニークアクセスが多いんだけど誰もブクマも評価もしてないのが分かる
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:46:42.86ID:/+cBxm9i
なんかもう、いろんな歪みが蓄積してるって感じするよな
作者も読者もさ

悪循環のスパイラルがひどすぎる
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 03:54:16.97ID:HG6iAERf
なろうの水、全部抜く…じゃないけどさ

テンプレ目当ての外来種をどうにかしないと
テンプレを脳死で書く作家と、テンプレだけを脳死で評価する読者だけになる

好きで小説書いて、読んでた人達が叩き殺されてるから、もう遅すぎるんだろうけど
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 06:07:03.71ID:fjI7B+Sx
というかテンプレもそうだが
ゴールやプロット決めてないのもなろう作家が腐ってる原因だと思うわ
なんだかんだ書きたいことある場合最後まで書こうとするけど
なろうは他者を踏みにじって称賛されたいってだけで明確な目的が無いから主人公の
行動に一貫性が無い

ありふれが良い例だ
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 06:30:08.50ID:haPMdtTJ
スカイ◯◯ームって人なんか、まさにそれだな。
4つ書いてるみたいだけど、とても読める作品じゃないのに、書籍化してるんでしょ?

信者のパワーってすげぇな。

なろうテンプレに寄せまくって、書籍化してお小遣い稼ぎ。それは、別に悪いことではない。
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 07:19:03.37ID:fjI7B+Sx
ありふれのフォロワーでもエタりまくってるのに書籍化しとる奴おるな

しかも性質悪いのがなろうテンプレにどっぷりはまってる癖に自分が好きなのは王道と
勘違いしてる事
かませ勇者を常に自分に都合の良い解釈しかしない考えなしと言いながらテメエの主人公は
ダブスタで自分の都合しか考えてないという
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 07:34:21.03ID:FhRFiKpp
勇者なんて面倒だからやりたくないとか言うのに自分以外が勇者になるのが許せない
だから噛ませ勇者を出して
「ほら、やっぱり俺以外が勇者になっても上手くいかないだろ?
 結局さ、凡人が勇者になったところで人として遥か高みにいる俺には敵わないんだよね」
がやりたいだけ

まあ、それはそれで良いんだけど
人としての器がお猪口より小さいのが透けて見える
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:35.21ID:fjI7B+Sx
>>308
しかもソレで更に性質が悪いのがかませ勇者のスペックだけ盛って才能にかまけて
何もしない考えない奴ってする事
光輝もそうだがかませ勇者を主人公くん()と蔑称する割には才能にあふれて文武両道で
委員長を務めてとか全然主人公っぽくない要素つめ込むんだよな
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 09:19:53.53ID:xwYACtnd
ありふれにしろ盾にしろ好意を「自分の成果」にしたがるのが多すぎて辟易するのよね…
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 09:23:36.36ID:xwYACtnd
好意を自分の成果って書く事が全部問題って訳じゃなくて、
それを読者が「これで?」ってなってしまう感じが、
読者層か作者が「そう見れる奴なんだな」と言う薄ら寒さがね

老害上司見てる気分と言うか…
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 09:45:04.84ID:1H+G0pWt
>>310
噛ませに主人公要素詰め込んだってしょうがないだろ
噛ませに必要なのは完璧超人な有能要素と、更に後でざまあされても自業自得な嫌な奴要素だろ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:23:07.97ID:CcsFdwE0
そもそもかませ扱いされる程度の小物相手にざまあしていいという思考が無い
吐き気覚えるくらいの悪役ならまだしも
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:27:08.83ID:fjI7B+Sx
そもそも噛ませ勇者作ってぶっ叩いてざまあって思考回路がみみっちい
というかオレの言ってるのは劇中でもナローシュにやたら主人公っぽい奴とか言わせてるが
全然一般的な主人公の要素が皆無過ぎてどこが主人公なんだって話だし

補正失ったナローシュ臭さなら凄い有るけど
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:46.54ID:qJQLmm7b
>>271
>>272
なろうテンプレ嫌いな読者なんてとっくになろうから逃げてるんじゃないか?
非テンプレにつく読者って、雑食を自称するタイプであって、でもなろうに居着くくらいだから
好きなのは結局テンプレで、非テンプレは読んでもポイント入れるほどではないって連中では?
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:49.47ID:HG6iAERf
場としては終ってると思うよ
非テンプレが読みたくても、テンプレばかりで探すのが面倒になってる時点で終わり

越境して別ジャンルに沸くようになってからは、本気でヤバい
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:50.94ID:F/SKqrq8
>>315
小物だからざまあで済ますんだろ
吐き気するほどの悪役なんて、ボス役に据えてざまあですまさずにきっちり戦って滅するのが普通じゃね
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:55.36ID:F/SKqrq8
なろう系が嫌いだとして、なろうよりなろう系以外の小説が数読める場所ってあるの
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:18.09ID:fjI7B+Sx
>>319
スレタイと俺のレス読んだ?
>>321
ぶっちゃけwebどころか商業ですらなろう系の汚染が深刻過ぎて影響受けてない奴
探そうとしたらそれこそ商業のカの名作でも読み直すしかない有様だと思うわ
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:38.19ID:F/SKqrq8
>>322
当然読んでるけど、嫌な奴、ムカつく奴が懲らしめられてスカッとするのはなろうに限らず人間のサガだし、ざまあと勧善懲悪は根っこから別もんだと思うぞ
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:39:14.21ID:lCp/Rwiy
>>321
純文で良いならウェブでも青空文庫があるけど、
ラノベ畑はなろう系によって焼き尽くされて終わってしまった感
書籍なら児童向けのラノベ的なものもあるみたいだから、その辺ならまだ大丈夫かもよ
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:45:00.76ID:F/SKqrq8
やっぱそうだよな
ラノベ界隈は大体なろうに侵食されてるよね
なろうで求められてる欲望の充足やお手軽感もわからないではないんだけど、それがあまりにオープン過ぎて見るに耐えないんだよなあ
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:51:14.39ID:WXuqruIg
後発のサイトなら多少は非テンプレも息してるけど、ランキング上位とかはやっぱり異世界系が占めてることが多いな
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:37.14ID:YjkJmRV4
まあ、面白い作品の設定が流行るってのはね
作家がそれに便乗というか、自分もこういう話書いてみたい!って手をつけるのは理解できるんだよ
作品にインスピレーション受ける事はあるだろうし
それこそ、好きに投稿できるのがWeb小説の強みでも魅力でもあるしね

何がヤバイって、ランキングにもそれが山ほど出てくるところ
そしてそれが本になる所

悪役令嬢とかいうピンポイントな設定なのに流行り出したら
作品の全体数は愚かランキングにまで浸食する上
中身は二番煎じにも劣り、文章が小気味よく読めるわけでもない

少年ジャンプの漫画じゃ鬼滅の刃が売れてるよね
これで素人漫画家が大正和服バトル物を持ち込む数が増えたなんてのは、ああそうねで終わりだけど
ジャンプの連載に二つ三つと和服?鬼バトル物とかあったら頭おかしくなるわ

このサイトヤベーよ
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:04:01.74ID:haPMdtTJ
そもそもの悪の権化は、オーバーラップだと思うな。
安直に売り逃げ。それを他所が真似した結果。
4月の新刊ラノベ一覧見ても。絶望感しか味わえない。

なんや、このタイトル。ってのばっかり。
ただ、TwitterやAmazonで、評価を見ると高評価されてたりするから、きっと、俺の感性が腐ってるんだな。
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:04:07.44ID:8bC5Mzt+
おいおいネトウヨとパヨクみたいな争いやってんなよ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:06:08.14ID:nTVqGkGX
インスピレーションというか完全丸パクリな上に金稼ぎが目的だからなあ

小説って何か書きたいからやるもんだろうに、金稼ぎが目的になってるって目的と手段入れ替わってるよな。金稼ぎがしたいなら他に楽な仕事あるだろうし、なんならアフィブログでご自慢のコピー力発揮すればいいのに
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:22:18.91ID:haPMdtTJ
面白い作品を書いて、評価されるハズが、とりあえず、パクったタイトルつけとけば、ランキングに入れるのは、なんなんだろうね。

悪役令嬢に転生したら、レベル999あったので王子の婚約者の幼馴染をザマァして、魔王の地位を乗っ取って、世界を支配します。

とか。そんなタイトルだけ付けとけば、1位取れるんじゃねww
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:08.17ID:fjI7B+Sx
>>333
ぶっちゃけ副業としては不安定なうえ実入り少ないよな
真面目な話本業で納期に追われ副業で締め切りに追われって普通にキツイと思うし
あと趣味で書いてると公言してる錯者ほど承認欲求丸出しな上自分の調査不足を挙げられると
趣味を理由にして逃げるのが醜い
趣味だからこそ本気になるもんだろうに

>>334
やり方が陰湿で相手と同類かそれ以下の事やるって普通に引くよな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:33:35.97ID:hI4rSjDM
ムカつくキャラが話の展開の中で報いを受けるのと、主人公や主要キャラが正義感でもない見下しや憎悪に染まって主体的に手をくだすのはまるで別なんだよなぁ
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:36:45.51ID:xwYACtnd
>>336
どの次元で注釈があるか疑ってしまうのはありますね
別にそう言う嗜好が止めれない事は「仕方ないなぁ」程度だけど、
人間みんなそうだとか相手がこれやったからいいだろうとか言い訳臭いと「いや、小物だよ」って言うね
(そう言ってても良くないんだろうけど無理、と言う意図があるのは別)

それに>>320の感覚が相まって「お前が怖いわ」って感じ
同僚から武勇伝みたいに絡んで来た酔っ払い再起不能にしてやったとか言われたら、
「ヤベェ奴」って思うじゃん?あんな感じ
で、真顔でそう言うのは良くない事だとかお前本気でヤベェよって言ったら、
「冗談だよマジにすんなよ」とか言われたら「そう言う所だぞ」としか思わんからな
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:38:27.21ID:xwYACtnd
>>337
なろうの場合は「話の展開の中で報いを受ける」でも、
「主体的に手を下す」でもなく、
「話の展開を報いを受けさせる為に作る」があるぞ
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:31.15ID:ETyJqD59
なろうアンチスレかと思ったら全員会員登録してる信者だったでござる
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 12:49:51.77ID:CcsFdwE0
小物の悪役が報いを受けるにしても「ざまあ」なんて言えるような展開にする必要はないしな
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:26.92ID:HG6iAERf
さすがにもう既得権益のターンだからな
たぶん、クソだと理解してても金の為に、得た地位の為になろうを肯定し続ける

パクリじゃなくテンプレだと言い出した時に、道徳スルースキルに目ざめた
カクヨム妊娠を見て、生まれる前から叩きに行った時に、老害スキルにも目ざめた

増えすぎたネズミを市場が支えきれず、餓死して淘汰されるまでは
この流れは止らないだろう
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:07:12.06ID:ETyJqD59
今の時代ほとんどのネタが出し尽くされてるのに
未だにパクリ云々ではしゃいでる両陣営の奴らに呆れてるわ
過去のすべての作品から被り無しのオリジナルで名作と言われる創作が出て来るとは思えんのだが
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:14.69ID:HG6iAERf
被り無しのオリジナル云々は、生み出せないヤツの言い訳が99%
結果論に逃げてるだけだな

創作者としては、新しいものを生みだそうとする意識が絶体の正義
書く前から、被らないものは作れない…なんて言っちゃうヤツは、創作者ではなく盗作者だな
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:22:15.31ID:ETyJqD59
こういう奴が沸くから呆れるんだよな
多少被ってても話上手く作れてるんならそれで良いだろうとしか思わなくなったわ

今の脳死パクリランキングやハーレムエロもどきを擁護してるわけではないからね
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:13.86ID:lHwN44R0
パクリに関してはなろうの場合
テンプレ採用やパクった部分への批判をパクリ元に負わせてスルーする悪癖と
テコ入れで強制する編集がいるわけでもないのに
全員が個々で武闘会採用するかのような
流行への脊髄反射イナゴムーブが問題かなぁ
パクった要素への批判も自作への批判として素直に受け入れる様な土台ができれば話は別だけど
現状そうじゃないなぁw
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:25:28.12ID:CcsFdwE0
個性のある作品なんて今でもたくさん世に出てきてるけど読んでないんだなあ
それか「ファンタジーものは全部スレイヤーズのパクリ」とかそのレベルで個性を語ってるのかな
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:22.58ID:g5WP9XLO
すこしも上手くはない言い分かもしれんが、
ひまわりの絵を一つ書かせるだけで、人によっては違うもので
その絵が人からパクリと言わるような代物であるとするなら
パクリであることが多い
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:27.89ID:F/SKqrq8
>>345
言うだけなら簡単だけど、オリジナルを生み出したつもりでも、結局探せば先人が見つかるのがこの界隈だろ
別に既存の要素の組み合わせやマイナーチェンジでいいから、目立つ範囲で露骨にかぶる作品がないように調理して読者を楽しませれば十分傑作やろ
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:47.75ID:lHwN44R0
個人的な見解を言えば
パクりはいいんだけどパクった上に居直る悪癖が問題だと思うわ
それも「パクって俺が面白くしてやったんだ」ではなく
「それはパクリ元からそうなんでw俺のせいじゃないっす」
っていう責任逃れ的な居直り
テンプレ要素採用が読者の為っていうのも同じ穴のムジナかな
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:39.33ID:YjkJmRV4
面白い作品はどんどんパクるというか参考にする事自体はアリ
そうやって模倣して新しく面白い物が生まれてくるわけだし

しかし、そのまま盗作紛いの設定だとか
参考にしたものがまったく昇華出来てないとかいうのが恐ろしい

なんかランキングに入ってた
幼なじみに振られた奴が山を殴り続けて最強になったみたいなの読んでみたら
もうそのまんまハンターハンターのネテロ会長で草も生えない

1日何万回殴り続けるだの、途中から日が暮れなくなっただの、音を置き去りにするような描写だの、擬音のパァン!ってのすら丸パクリ

普通、ネテロを参考にするって話なら
一点集中で続ける情念が生み出した尋常ならざる結果という部分だろ?

修行方法から描写まで丸パクリすんじゃねーよ
そしてコレがランキング入りする恐怖

作者も読者も恥知らずしかいねーのかと
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:45:42.81ID:+7h+J/nI
作者が何書こうがインスピ的なものを得てオマージュにインスパイアされようがそりゃ自由だ
なろうテンプレの本質的な問題はパクリ云々ではなく
中身の面白さより、流行という空っぽなものに依存してる点なんだよね
悪役令嬢なら、悪役令嬢というキーワードとガワ、それだけ
ネタ被ろうがパクろうがなんだろうが面白ければそれでいいのだが、肝心の面白さ、内容がゴミ
それが今のなろう系テンプレ勢なんだよな
面白くする努力はしないけどポイント稼ぐ努力はするという本末転倒な連中
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:58.58ID:WePL44dj
剣も魔法も使えない平凡男の成り上がり?好きな人に振られた悔しさで山を一日十万回殴ってたらいつの間にか世界最強の拳を手に入れてた?

これのことか
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:58.14ID:F/SKqrq8
現実世界通りに1日24時間なら、1日十万回殴れる時点でとんでもない猛者やな
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:54:08.09ID:HG6iAERf
パクリじゃなくテンプレって言い訳してる時点で、アウトなんだよ
最初から偽物を作ろうとしてるんだから

仕事で言われるヤツだけど
ネタが被ったにしても、自分で考えたのなら、その考えに至った経緯が言える
何故そういうネタなのかってさ

ところが、最初からパクったネタだと、なぜそうなったのか、経緯が言えない
自分で考えてないから当然だわな
だから、完全なオリジナルは云々なんてすり替えてトンチキな言い訳するんだよ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:55:54.75ID:F/SKqrq8
>>355
連中も面白くする努力はしてるかもしれんぞ
なろう読者にとっての面白さやろうが
そのなろう読者にとっての面白さが他の人間にとってはつまらない要素で、他が面白いと感じる要素がなろう読者にとってつまらない要素だから、現状がああなんじゃないのか
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 13:58:43.77ID:OCaZAO0W
>>350
意識の話をしてるんだろ?
同じネタ被りでも後で過去に自分が作った設定と似た様な設定があったと知って悔しがるのと最初からどうせ俺が考える事なんてもう出てるだろうしパクればいいか〜では全く違うよねって話なんじゃないの
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:51.49ID:Oe0NKZB6
勘違いしてる人いるけどネテロは武術家としての自分に限界を感じるほど己を虐め抜いた果てに感謝の正拳突きをすることにしたのであって
単なるパンピーが真似したところでフォロワーにすらなれんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています