X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part277
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-NsaI)
垢版 |
2021/06/11(金) 05:17:15.08ID:X8/HzLtv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。


※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part276
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622631364/

※設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621171357/

・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪梅毒マン アウアウエー Sadf-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※
キチガイ連呼マン アウアウエー Sa※※-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d3-nlE7)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:40:40.89ID:dgFyYCpI0
>>868
傷を簡単に治すことができるのは薬草を魔法的だか何だかに加工したポーションや魔法があっての特殊事例であって
全てがそうでないという時点でその話は破綻すると思うのだがどうだろうか?

また、現状がすでにその状況を加味した状態での進化とバランスで成り立っているのでは?と言う思いもあるな
結局はケガをしてもすぐ治せる状況ではない自然においては普段我々が考えているものとは変わりがさしてない……と
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a3c-AUwc)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:42:53.17ID:17bEqafN0
ライトノベルの定義がなー
銀英伝とかもライトノベル扱いされることあるし
まあファンタジーに限らず推理ものとか時代小説とか純文学とかも読むよ
実用書とかは仕事に関係ないのは読まんが
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a3c-AUwc)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:57:20.15ID:17bEqafN0
ラノベとして世に出て、それなりにヒットしたあとでハードカバーになって「一般書籍でござい」みたいに扱われたりする作品なんかもあるしな
図書館戦争とか
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ba-klOx)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:02:06.23ID:Eas2FJuw0
>>797
> ここってアースだよな

アースつて地面とか大地とかな意味だそい
電気でアースを取る…と言うだろ、地面に針をぶっ刺して電気を逃がす事だからな
米国大陸だって、コロンブスとかが行った時、現地人は国の名前なんて言えなかったはずだよ
スーだのシャイアンだの種族名は有っても、ヨーロッパ大陸と比べての名前無かったろ
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-oeha)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:07:34.98ID:53MJanhp0
アーチャー好きなので新作は読んでるかな
ウォーウィックシリーズ始まったけどクリフトン年代記での作中作とは名前以外別ものでちょっと戸惑った
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e68-rxmu)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:17:45.68ID:l+spcYTW0
自己評価が異常に低い可哀想な過去を持つ高スペのワタシ
地味な下働きで支えてきたのに無能と追い出された超万能なオレとはちょっと違うだけであんま変わらんな
0897この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-rV81)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:34:45.06ID:tXAknqt4a
>>868
何処から突っ込んでいいか分からんが
再生能力の高い生物なんぞ腐るほどいるし
野生動物も何も獲物に打撃を与えてダメージを蓄積させて狩る生物の方が希少
ネコ科の肉食獣みたいに頚椎を分断させて一撃死させるやり方もあるし
クモや蜂みたいに毒で相手を弱らせたり殺したりするやり方もあるし
肉食性のカメムシみたいに体外消化する方法もある
なんなら丸呑みにする生物も少なくない
0899この名無しがすごい! (スップ Sd5a-qSpr)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:41:47.68ID:4Y05lZ0Td
バリアでしょう
壁に叩き付けられたりドラゴンブレスで炙られたりを生身オンリーは無理過ぎる
生命力バリアみたいな能力が備わってないと生きてゆけぬ
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ fa69-Xgek)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:42:09.97ID:qc8574Wm0
書く文章まで硬くなってなろう向けじゃなくなるっていうね。精一杯なろうライズしてみたけどこれが限界だわwなろう試験80点くらいはいってる思うが

「痛いと思ったら俺のヒザに矢が刺さっていた・・・くっ、これじゃ歩けそうもない・・・おまけに魔力からっぽで回復魔法も使えないときた! 
 魔力を回復するには、かわいい女の子のおっぱいをもまないとダメなんだが・・・そう都合よく女の子なんているわけないよなあ・・・
 「やめてください!」
 そんな時、路地裏から女の子の悲鳴が!俺は声がした方向に急いだ。逆立ちで」
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-jwDd)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:08:30.87ID:0aFhXogT0
HP尽きるまで無傷派と
HPがどんなにあったって片手が亡くなる時は無くなる派

てのは特に言及されんけど薄っすらあるよね
いや無傷派も怪我したり「身動きできない」とかいう謎の状態にしたりはするんだけど
0905この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:17.71ID:mlMSVUaBa
ラノベ定議論は不毛すぎるからやめればいいのに
西尾維新だって自分の本ラノベだと思う人は勝手に思って下さいみたいな発言してるし
キノの旅は新聞に連載されるレベルまでいったけどラノベだろ

結局、定義は人それぞれでいいんだよ
書店はそれできないからレーベルで分けるけど
0907この名無しがすごい! (スッップ Sdba-jn+4)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:36:52.11ID:gyWXTj5fd
何度も言われていることだけどやっぱり社会人が初対面の相手にタメ口ってイラっとするね
少なくとも丁寧な言葉使いで声もちょっと高くなるもんだろうに
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a4b-VdMH)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:40:38.59ID:h/hWrQ880
>>903
流石に対象年齢的にもその手のは事はないな
ただ凄腕のエージェントで世のため人のためにと敵も次々と倒していくゆんだけど
肝心なところでヒロインが死んじゃったり、別の人と融合して消滅したり
ラスボスが慕っていた自分の所のボスで組織裏切る事になって孤独になったり
毎度、ラストで何かと失うものが大きくて報われない

あと、ドルオタだの、厨二病だの、ネラーだの、自称お兄ちゃんだの、TSして愛を叫ぶ変態だの、海洋保全愛に溢れ過ぎる男や、ドMに目覚めるドS、お御髪一年分に興奮する敵の部下だの、出てくる敵のキャラクター陣がやたらと濃い
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ba-klOx)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:53:23.82ID:Eas2FJuw0
>>907
江戸時代の底辺層でも目上な存在は、親に兄貴、先輩、古老、庄屋に名主、村役人に代官様とその家来
言葉遣いを間違えても、笑われるだけで済むかもだが
タメ口をきいたら、間違いなく殴られるか切られる
そしてソレは、幼少の頃から身をもって学んでいるはずだよ、、
何処の世界でも、何時の時代でも、目上に対する言葉遣いを知らないなんてあり得ないんだがね
0910この名無しがすごい! (ガラプー KKff-0KeS)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:04:59.58ID:EwMqCxwnK
>>902

どんだけHPが高かろうと首を切断されたら死ぬ
ここはゲームじゃないんだって作品も

モブ兵士に後ろから鉄の剣で心臓貫かれ、口や傷口から血が吹き出したと描写しつつ
剣技じゃないとダメージはない
例え剣技だったとしてもレベル差でノーダメージなんだよ
って言いながら背中から刺された剣と何故か普通に抜いて
モブ兵士の首跳ねて殺した作品もある
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-jwDd)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:29:49.21ID:0aFhXogT0
マンガは無傷派が多いのかね
ビジュアルあるから手足が吹っ飛んだりするとグロ認定食らうからしゃーないんだろうけど
グロ上等だと平気で吹っ飛ばすし客層を見たマーケティングというか作風決定なんだろうとは思う
「足し吹き飛ばしちゃって今後どうすんだよ義手義足設定にすんのか」っていう実務的な不都合もあるだろうし
ただそれを小説に落とし込んで「手足は吹っ飛びません」ならまだしも「完全に治りました」てのも
設定としてはどうかとは思うな、流石に
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-ZxF0)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:14:41.38ID:2Od+Tj4a0
>>910
それ(後者の方)くらい突き抜けちゃえば逆にありだな

イラつくのは絵面が想像できないor絵面を想像するとギャグなのにその自覚が(作者に)ないヤツ
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d3-nlE7)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:39:19.40ID:dgFyYCpI0
某セカンド様のやつは後者でHPが0にならなきゃ刺されても死なないって言う完全にゲーム世界なルールになっていたね
あれはスキルによる攻撃もゲーム同様にフレーム単位で硬直とかクールダウンがあると、そこまで徹底しているなら割とありかなと思う

それとこれも何度もこれまでのこのスレで言われてきたことだけど
ゲームで言うとHPは攻撃に耐えられる度合いを知覚、数値化したものだから(以下これまでのスレを見てくれ略
0914この名無しがすごい! (ガラプー KKff-0KeS)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:46:25.69ID:EwMqCxwnK
>>913
まぁその刺されたのがセカンド様なわけで
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-nlE7)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:54:41.55ID:A1VBhQb80
wizやTRPGでのHPは致命傷を避けられるポイントで
別にHPが減ったらどっか傷ついたとかいうわけでもないんだよな
HPがゼロにならない攻撃は敵の空振りであったとしてもそれを回避するためにスタミナ消費して
以後の回避能力が落ちるみたいな
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ b761-8xsK)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:14:21.86ID:RWDf/Fql0
>>918
なんかソイツいつもソレ宣伝してるよなw
流行ってんのか?
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ e766-5xi8)
垢版 |
2021/06/21(月) 23:06:32.47ID:I8uqbM0h0
>この世界の名称
「コアアース」(中心世界)ってのがあったな。
TORGってTRPGがあってだな、様々な異世界が地球に侵略してくるんだ、その世界法則ごと。
ファンタジーに侵略された地域は魔法が使えるし、原始時代に侵略された地域は科学が使えなくなる。
そんな世界で、異世界に支配された地域でも自分の世界のモノを使える特殊能力者達が戦う話だ。
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ b378-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:56:20.96ID:caSr+0ZU0
>>897
こちらこそどこからツッコんでいいのかわからんが、まず再生能力の高い動物ってプラナリアとかの原始的な動物だけだぞ?
クマムシとかも極小生物だって分かってるよな
は虫類や両生類で一部欠損を再生しうる物もいるけど
きわめて種類や条件が限られてる状況でどこが「腐るほど」いるんだ

まぁ肉食獣は一撃必殺を身上にした狩りをしてるから、回復手段の有無が非捕食者の
進化に影響を与えるかは一考の余地があると俺も頭の隅にあったので、そこは君の言うとおりだ。
だが進化というのが「小数点以下の生存率変動ですら大きな影響を与える」のはすでに判明してるので影響がないわけはないんだよ
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 2323-U1NY)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:58:30.39ID:qBTAurwl0
>>923
ほんとそれ
斬新なスタートからのテンプレ三昧な
しかも当たり前のように100話超えの長編として書くから
展開おそいおそい。見極めに時間がかかる。
俺は最初のテンプレは耐えるけど2回連続したら切ってる
冒険者から学園編に入るとか。
とりあえずチェックだけ入れて放置するための完結通知機能マジでほしい。
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ b378-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 10:27:31.04ID:caSr+0ZU0
本好きの下克上とかもマヨネーズやら学園編やら主人公の魔力特化とかのテンプレがあるし
要はテンプレ的な要素がありつつも、十分オリジナリティを含んだ情報を持ってるかが肝心だと思うんだがな

「テンプレをなぞっただけ」の作品が糞なんだよなぁ
作者が考えた部分がどれだけあるんだレベルの
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ b378-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:02:04.92ID:caSr+0ZU0
>>926
ラーメン屋だって、日本中どの店行っても 「豚骨細麺バリカタ背脂のせ」 で全く同じ味ばっかりだったら、イヤになるだろ
「オリジナリティの全くないテンプレばかり」ってのはそういうのと同じなんだよわかれや
0929この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-AUwc)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:08:32.79ID:Ce6KYV6dr
家庭料理ってオリジナリティあるからな、料理しないならわからんだろうが

それはともかく、この場合のテンプレ頼りってのはコンビニ惣菜をそのままノーアレンジで食卓に出してるのに近いだろ
別にそれだけで見れば普通に旨いけど、ずっと食い続けりゃそりゃ飽きる
コンビニ惣菜でも七味ふったり大根おろし足したり他の食材と組み合わせたりくらいの工夫はしてもらいたいもんだ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ b378-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:14:27.14ID:caSr+0ZU0
>>929
その例えで言うなら、食卓じゃなく
「コンビニ料理をそのまま店で出しちゃう」とか「レンチン食品を店で出しちゃう」とか
そういうレベルじゃね?

家で出す料理だと本質的には「文句があったら自分で作れや」ってのが筋だしなぁ
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ db69-I+il)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:25:15.58ID:MmC+2bCl0
>>911
義足に火薬詰め込むんだよ
0936この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-XbyQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:32:16.37ID:0vNlzzEFa
いわゆるおふくろの味なんて言葉があるくらい、家庭料理ってのは同じ料理でもオリジナリティがあるもの

下手なら料理上手い人のレシピ参考にするのが普通だし、それで大ヒットした作家もいるが何故か下手くそが作ったアレンジレシピ()を更にゲテモノにしてしまうのが大多数だから
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-hhAf)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:37:56.99ID:AXBr6BVs0
オリジナリティってのは「あればすべてが許される」ようなご都合便利スキルじゃないが
「なければ作品が存在意義を失う」程度には必要なもんだよ
オリジナリティ皆無=代替不可能な要素がひとつもない=「その作品を」読む意味が一つもない
ってことなんだから
0938この名無しがすごい! (スップ Sd5a-qSpr)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:43:46.52ID:A3/Bvel6d
>>934なるほど、素人とプロの差を薄皮一枚くらいにしか考えないタイプか
そりゃあ片端からイラつく事だろう
もっと分けて考えた方が楽しい読書ライフを送れるぞ
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ b378-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:49:26.43ID:caSr+0ZU0
>>938
素人とプロの差とか以前に、不特定多数に作るモノと決まった人間に出す物、
毎日同じところで同じ人が作ったものを食べるものとそうでない物、
つまりプロとかそれ以前の前提が全く共通点がないんだよ

喩え下手すぎ、文章力なさ過ぎってこと
0942この名無しがすごい! (ガラプー KKff-0KeS)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:06:14.44ID:+HjZv+Q7K
感想で自分個人の嗜好を読み手全体のお気持ちはこうですみたいに
上から説教してくるのを見たときスレタイ
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-hhAf)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:46:19.16ID:AXBr6BVs0
webで書いてた素人が書籍化でそのままプロになる、ってキャリアモデルが確立されてる現代に
素人とプロの差なんてものが果たしてあるのかねえ?

まあ「文芸賞の公募から入った作家しかプロと認めない!!!」みたいな独自解釈もあるが
0945この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-WkMT)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:49:38.37ID:4FRCOYd3a
プロだろうが何だろうが面白けりゃ何の文句もないわ
ただ読者達の求めてるのもゴミみたいなテンプレなんだよなあ
操作も入ってるんだろうがランキングとか見てるとウンザリする
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:33.39ID:KXulUWij0
>>902
ゲーム的に言えば即死耐性を持っているかどうかだな。
一瞬後には復活魔法で回復したりとか

あと、アニメ的表現とかだと腕を切られても腕が浮遊して普通に戦闘するとか
はんたーはんたーのヒソカが近いかな、腕を切られたけど念能力で強引につなげて戦闘続行
勝利後控室でつなげてもらう

念能力で切られた足や腕を作成してとかってのもやった
0950この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-qGHj)
垢版 |
2021/06/22(火) 15:10:23.38ID:t7h5wkOVM
マヨネーズ、パスタ、天ぷらやフライなど揚げ物、サンドイッチ(特にカツサンド率高しw)、味噌や醤油やソース、インスタントラーメン(カップ麺含む)
もう飽き飽きww
0954この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-XbyQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 15:29:20.57ID:0vNlzzEFa
この世でさえ無双出来てないから…
0958この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-qGHj)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:36:49.86ID:A7A0zhV6M
ジャガイモの芽や皮の毒って、元々は地中の害虫や動物に根っこやイモが食害されるのを防ぐために品種改良の末のバランスの結果という学説があるんだけど。
それをカットしてしまったら・・
0963この名無しがすごい! (スプッッ Sdcb-kgLN)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:56:59.39ID:deNczgtxd
なろう芋は毒素を除去しつつ
何故か虫やネズミが嫌がる成分が分泌されて病害にも強いからな しかも収量も毎年たくさん取れるし連作障害とかもないから
0964この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-AUwc)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:57:11.68ID:Ce6KYV6dr
>>959
「土地が痩せて、米の収穫量が奮わず…我々は飢えに飢えております…」

なんと、我が国は未だ食糧不足に悩まされているらしい。
思わぬところで我が国の後進性を目の当たりにし、頭を抱えたくなる。
しかし、人民の窮乏を見逃していては理想の社会を作り上げることなど叶わない。私は落ち着いて人民に問う。

「君、自分の口と手の数は数えられるか?」
「ええと…いち…いちに…口は一つで手は二つでございます」
「そうだろう。つまり食べる口が一つで、働く手が二つあるうちは我々は飢えることはない」
「!!!!」 

一つの口が物を食べている間に、二つの手で食糧を作り出す。
一つ消費する間に二つ生産することができる。
こうすれば食糧が不足することはない。

「なるほど、つまり人口が増えるたびに食糧の生産能力も比例して増えていくということですね!」
「そうだ。そうして作ったものを平等に分配すれば、この国……いや、世界の悲惨というものはなくなるのだ」

「産めよ、増やせよ、地に満ちよ。一番の解決策は人口を増やすことだ。子を養えるか、などと臆する必要などない」

「しかし、子が育つまではどうすればいいのですか」
「うむ、緊急的な解決方法としては、稲を植える間隔を半分にすることだ。同じ種類の植物は互いの成長を阻害しない。
これだけで2倍の収穫量になるだろう」
 「後は、稲を食う害獣を駆除する。具体的に言えばスズメなどだな」

人民から感嘆の声が上がる。
「さすが同志!」「我々には考えもつかなかったことです!」「こんな革命的発想を思い付くなんて!」
0965この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-XbyQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:59:56.27ID:0vNlzzEFa
寧ろ連作障害を回避する為には云々がテンプレでは?
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 177c-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:31:23.86ID:qSOjULjG0
農業生産能力は足し算でしか増えないのに、人口(食料消費)は掛け算で増えるから
ナローシュが医薬品で病気を減らしたり、生活を便利にして人口増加に弾み付けると
長期的に必ず食糧危機になるんだよな。(マルサスの人口論)

魔物退治にしても、かつて住民と草食動物(シカ)を守る為に肉食獣(トラ)を殲滅したら
草食動物が爆発的に増えてしまい、森林が壊滅。食糧不足で草食動物も大量に餓死
してしまい壊滅状態。なんで実例があるしな。

ナローシュが木を見て森を見ないコトばっかりやってるのに超イラ。
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a95-5e8l)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:44:49.63ID:9LuAoidy0
〇〇太郎「署名で事足りるから無駄な押印は廃止しますよ」
〇〇太郎「Excel方眼紙を禁止します。これこれこういう書き方したらデータが再利用できるでしょ?」
「さすが〇〇太郎!」「我々には考えもつかなかったことです!」「こんな革命的発想を思い付くなんて!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況