X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 824冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/23(月) 12:27:06.11ID:XhJECsLX
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 823冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629300069/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/23(月) 12:30:47.79ID:XhJECsLX
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://tw itter.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】

■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/23(月) 12:31:32.17ID:XhJECsLX
>>3 刊行予定・訂正

■刊行情報
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜

【本編】
・第一部 兵士の娘 I 〜 III
・第二部 神殿の巫女見習い I 〜 IV
・第三部 領主の養女 I 〜 V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I 〜 IX
・第五部 女神の化身 I 〜 VI、VII(※2021/12/10 発売)

【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1
・ドラマCD 1 〜 6
・ふぁんぶっく 1 〜 5、6(※2021/11/10 発売)

【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 〜 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 〜 5、6(※2021/10/15 発売)
・第三部 領地に本を広げよう! 1 〜 4、
・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1〜2、3(※2021/11/25 発売)
・公式コミックアンソロジー 1 〜 7

【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 〜 6
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 短編集
・本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1、2(※2021/10/1 発売)

【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp &gid=1959378&sort=n

【BD・DVD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate &cbid=2547419&csid=0
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/24(火) 02:23:55.19ID:Dxu58DKM
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html

家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 23:31:03.23ID:qR5YubTb
どんな形であれヴィルが嫁盗りに参戦するのはダンケルが許さないのでは
ダンケルからすれば、ヴィルはディッターで勝ったにもかかわらず約束を反故にして半値を捨てた男
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 23:35:43.90ID:yFvI0Q5B
許さなくてももう一度ディッターで黙らせればいいディッター!
>>1

ユルゲン一ディッター会(個人戦)の開催はまだですか?
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 23:39:02.29ID:zOlNArrr
仮にヴィルが約束通りハンネを貰ってたら、エーレンはダンケルに気兼ねしてヴィルは領主になれずとも上級落ちは無くなっただろうか?
強制ディッターで負けたんだから文句言うなよと言わんばかりに遠慮なく上級落ちさせたら、大領地はエーレン領主一族に嫁入りさせるなという悪い教訓がユルゲン中に広まりそう
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:00:12.90ID:Em3LPwmo
>>14
ヴィルとロゼマの婚約破棄→ヴィルとハンネ婚約
第一位(本編完結後)大領地の第一夫人の長女を娶っておいてアウブになれないとか外聞悪すぎだから
白の塔の瑕疵とか関係なくハンネの側近たちに押し上げられそう
(ヴィルの側近たちはアタフタしてそう)

ライゼぶちギレ待ったなしだけど
ハンネとともに入ってくるダンケルの血で淘汰されそうだな
まあライゼ曾祖父の懸念は当たってしまうわけだけど、そっちの方が良い気がする
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:04:30.58ID:LdOkE4fG
>>16
メルヒがルングターゼやジャンシアーヌやその他大領地の領主候補生を取れば・・・と思ったがそいつらは第二第三夫人の娘か
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:05:37.04ID:pns6Fj5G
そんなことやらかした瞬間ヴィルが殺されるだけやで
そして報復しそうな素振りがあったらシャルあたりからお前のせいで兄は死んだぞ満足か?(意訳)と貴族語でキレられる
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:09:47.83ID:LdOkE4fG
大領地の嫁とその側近団なんだから、田舎領地の迎合貴族達に殺られるほどとろくさくないやろ
むしろ上位相手の土下座社交をしてくれるかもしれない
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:13:42.84ID:UvPGCKxc
ヴィルの新しい真実が出てくること事に、ハンネ5を読み返すが、周りがいくら止めても「それでもハンネはヴィルくんが好き!」とディッターに突き進み、ハンネが、初恋を成就させるサブストーリーにしか読めない。
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:38:57.02ID:SDssE4wu
女性は一度熱が冷めたらもう戻ってこないってのを分かってない人がいるんだなあ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:42:09.85ID:7vDJe/P+
友情は感じてくれてるだけ半値さんだいぶ優しい部類よな
大体の女性はあんな経緯で冷めると知人フォルダからすら存在を抹消される
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:45:45.96ID:W8R7Wmuo
>>23
君がヴィルを憎んでいるとしたらそれはもう邪神に歪められた悪魔の心であって
もはや君の心は失われてしまっているよ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:48:23.29ID:W8R7Wmuo
>>24
さて。恋に恋した状態を脱却しタコとと熱が冷めたハマタ別物
しからば「わたしは思考力がない馬鹿な女心を語っています賢いでしょう?」と言うチン回答に賛同するやつはオランダろ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:51:41.69ID:p3IL0RD5
ガブで相手側の情報収集出来ないポンコツ大領地姫に懲りてるしその時の次期アウブと違って人望ないのでヴィルが暗殺されちゃうよ…
半値さんが来る前にヴィルが消えたら縁談も一緒に消えますからね
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 00:53:02.59ID:JXMt+WRj
オルトのあれが演技でないとして、ハンネさんにどのように惹かれたのかなぁ
姉上とは違う!てな感じなのだろうか
だとするとディッター終了後のオルトの見解が待たれる
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 01:05:21.11ID:mzjwM93n
オルトは外伝でアドに言われたハンネ娶ればアウブ確定の決心をしたからあの行動なんだろうけど
なぜアドが離縁したハン5から急に行動しだしたのかマジでわからんSS待ち
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 01:14:26.03ID:6xZFQCPr
>>35
オルトは何となく打算が見え隠れしてる気がして好きなキャラではないがSSで現在の内面を書いてくれればまたイメージが変わるかな。
個人的にはケントかなという気がするが答え合わせが当分先なのが確定なのが残念
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 01:31:33.64ID:3Y/frWYq
アウブを目指すに当たって大領地から姫をもらうのは大きなカードで
ハンネは丁度いい売れ残りだったってだけでは?
嫁盗りディッターは都合のいい蜂蜜に群がる蟻たちばかりにしか見えない
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 04:00:50.48ID:7IbYU+2+
>>24
> 女性は一度熱が冷めたらもう戻ってこないってのを分かってない人がいるんだなあ

男はロマンチスト女はリアリストだからな
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 04:40:20.86ID:Q/FVfjRl
ハンネの相手はケントロサウルスで決まりじゃろ
女神のオルドナンツの相手にしてはひどく凡人だが
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 04:58:55.36ID:qqohyW+D
>>34
俺たちはとんでもない考え違いをしていたんだ
ハンネローレ様は間が悪くて考え方も行動も領主候補生らしくないと家族に叱られている
……つまりそれ以外のすべては、ダンケルの領主候補生にふさわしかったんだよ! 人類は滅亡する!
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 05:20:47.29ID:HxMzWJLv
>>41
分かりづらいよw
>考え方(の一部)も行動(の一部)も領主候補生らしくないと家族に叱られている だよね

叱られた点以外、一部以外の考え方と一部以外の行動はしっかりダンケルの領主候補生だったと


しかしアーレンスバッハ戦を読み返してたけど
ダンケル育ちでもなくほんの季節3つばかしお付き合いがあっただけでダンケル騎士・ダンケル男子の
性格を把握して、最短ルートで無駄なく焚き付け動かし導き統制してるローゼマインさん、パネェ…
エーレン神殿で幼くして「人を使う」「人の能力を把握して職を与える」英才教育を実地でこなしてきた
賜物だと感じる
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 06:01:04.51ID:fgx8h8zL
>>35
アドルが意に沿わない道を強要されて悔し泣きしてるの見たから
金粉みたいに女性を自分の後ろ盾扱いせずに
せめて誠実であろうとしたんじゃないのか
ハン5から行動したのは同母がアウブにつかないと
ギーべになるアドルがどうなるかわからないからって言ってたじゃん
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 07:56:15.55ID:JJq0oxmQ
>>43
貴族院の半分は領地に戻ってたんだから季節3つ分どころじゃないよw
なのにアーレンでハンネさん不在時に酒盛りする上手く男衆しめたのか
ライゼの総意でも思ったけど
相手の言い分を肯定しつつ相手の非を責めるのはフェルのやり方に似てるね
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 07:59:46.46ID:W8R7Wmuo
>>39
「一年前へ行ってもダメでした。わたくしは自分の気持ちだけしか見えていなくて、相手の事情も何も考慮していなかったのです。
恋に恋をしているだけで、現実が見えていなくて、側近達の忠告も思い込みで歪んで捉えてしまっていました」

さて。恋に恋した状態を脱却しタコとと熱が冷めたハマタ別物さめてもどってこないというのなら国語力崩壊の偽リアリスト妄想がすぎる
しかラバー「わたしは思考力がない馬鹿な女心を語っています賢いでしょう?」と言うチン回答に賛同するやつはオランダろうな。
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 09:10:25.50ID:fgx8h8zL
ハンネはロゼマがヴィルから何も貰ったことがないのに
ヴィルは自分でデザインしたものを記念品として作らせた事を側近に指摘されて気付いたりするのだろうか
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 09:17:22.31ID:gr+5DCXc
>>49
ハンネ5年生の時点でも以前付けてた簪を「ヴィルフリート様が贈った虹色魔石の髪飾り」と思ってるんだから
ロゼマがヴィルから何も貰ったことがないのはエーレン時代の側近くらいしか知らないんじゃないのか?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 09:24:11.72ID:5LuM2cm9
>>39
普通の女は普通の男に比べて圧倒的にモテてすぐに次の彼氏が見つかるから大して執着しないだけだと思う
男だって一部のモテる奴は別れた女の事なんて大して気にも止めてない
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 09:46:33.89ID:fgx8h8zL
>>50
ハンネは盗聴防止用魔術具でロゼマから本当はフェルからのお守りだって聞いたでしょ
側近との話とかでそういう話題になって気付いたりしないのかな
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 09:59:57.83ID:h1Zfdx40
最近スレの伸びが凄くて追うのが大変
ご新規さんが増えてるのかね嬉しいことだ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 10:08:18.00ID:hxWvNpMf
新刊出ると伸びが早くなるよね
最近は新刊部分のweb連載当時のスレ読んでると自分じゃ気付けなかった事に気付けて新たな発見があって面白い
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 10:40:46.22ID:6xZFQCPr
同じ場面でも認識の違いの組み合わせで話が進む事も多くて何度読んでもここはこうじゃない?みたいな新しい発見があったりして楽しめる。
伏線も相当早い内から仕込んでたりしてて
「時の女神の御導きだ」「グリュックリテートの試練でしょうか」
供給の時のお祈りを始めた時期がフェルが引き取られた時期と一致
フェルの代わりに魔石になった母親
記憶のない三日間のダンケルも気になるけどエーレンフェスト側の時かけの話も早く知りたくてうずうずする
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 10:45:08.85ID:gr+5DCXc
>>52
あ、ホントだ!
親睦会の時点ではそう思ってたけどその後の「相談」の回でロゼマがハッキリ
「わたくしがヴィルフリート兄様からいただいた物はございません」とハンネに言ってたんだな
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 10:58:33.17ID:fgx8h8zL
>>55
マインに巻き込まれて仕方なく仲裁に入ったかのようなルッツの家族会議が
フェルにとってかなり大きな意味を持ってたしね
選択回までロゼマが自分を恨んでると思ってたわけだし
デリアの助命嘆願や孤児救済のような読書の障害排除のためだと認識していたんだろうな
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:02:11.46ID:Zl8T76Ou
半値様可愛いけど兄貴がアレだからな
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:03:51.13ID:8dRdkA0K
>>24
半値さんが癇癪起こすヴィルに対してアレなんかコイツ思ってたのと違うぞって首かしげて
恋に恋してたことに気づいて覚める描写が秀逸だったな
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:15:13.68ID:W8R7Wmuo
>>60
レスティラウト様は本気を出していない

「フン! ……私が本気になれば、講義などすぐに終わる」
 レスティラウトはムッとしたように顔をしかめると、青いマント翻すと大股で訓練場を出て行った。
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:19:49.02ID:W8R7Wmuo
>>61
恋に恋に気づいたからといって
ヴィルをすきではないということではないのだぞ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:29:49.12ID:W8R7Wmuo
>>64
唐突に自分語りすんなよ。之だから単発は新規を装って暴れる嘘つきだらけなんだよな
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:33:08.97ID:1wryy+nc
反転してキライになったりではなく
友達としてはまだ大事……ってところだったっけ
そう割り切れるもんでもないってハナシかな

しかしまるで落としどころは見えないのだが
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:24.17ID:gxpY5kfG
個人的にはもうケントでいいと思ってるな、そうすると今後ロゼマと絡み減るけど他にまともな候補者いないし
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:44:28.97ID:bHnVcAfC
>>1
貴族の友情ってたくさん種類があるみたいだし…
ミュリエラとリュールラディみたいな階級を越えた熱い友情もあれば、リンシャンの試供品で手に入る友情もある
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:50:57.36ID:9PBAGKBq
>>68
情はあっても友情捨てなきゃいけないことになりそうな気がしてならない

ケントENDでも半値さんは精神的な成長と引き換えにストレートにケント選んだ場合より得られるもの減りそうな気がするわ
ケントもアウブの意思に反することを勝手にやってるわけだし
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:55:56.48ID:qWqmSYd9
何度も出てると思うけど成人した領主候補生って他の呼び方ないの?
ボニやフェルみたいなおっさんがそう呼ばれると、いつまで学生気分なんだと言いたくなる
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:08.09ID:HxMzWJLv
>>71
そうかなあ?

すくなくともハンネ&ケントの双方向の相互理解という面ではストレートよりもずっとずっと
深まったと思うけどね

そしてケント以外の誰であってもそんな深い相互理解は今後も生まれないだろうと描写されてる
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 12:05:14.29ID:8dRdkA0K
もともと半値さんは本好きの主要キャラではあるけど脇役だからな
本編主役カップルのように運命的かつ劇的な出会いや存在感あるお相手を求めるのは無理がある
ずっと側にいた幼なじみからの恋心に思春期をむかえてようやく気がついて意識して両思いというタッチみたいな展開もまた十分に王道ではあるし
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 12:14:18.27ID:8dRdkA0K
>>71
作者いわくケント視点閑話前半のケントは半値さんのことしか見えてないらしいので
ヴィルに片思い中だった半値さんに対しては視野がかなり狭くなってたんじゃなかろうか
後半で自分を見つめ直して正気に戻った半値さんがようやく自分を視野に入れてくれたことに気づいたみたいだから拗らせてたケントも落ち着きを取り戻して冷静に周りを見渡せるようになるんじゃないかね
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 12:16:05.13ID:XpNGdZoR
ぶっちゃけ時の女神降臨させたんでハン5の役割の大半は済ませた感ある。あとはアレキとエーレンの現状がそれとなく伝わってくれば満足
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 12:59:40.49ID:Q/FVfjRl
第二王子殺害した奴も王位に執着する金粉みたいな奴だったんだろうな
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 13:01:14.52ID:aClSAY16
>>72
貴族院入学前でも領主一族だから貴族院卒業済み領主候補生より成人済みが呼びやすいし
フェルの年齢でもエーレンでロゼマと婚約していれば
次期アウブ争いジルの子に勝ち目なかったわけだし学生気分とは限らないでしょ
他の領地はエーレンみたいに先代と今代両方ともずっと第二夫人娶らなかったりしないだろうし
エーレンは洗礼式終えてすぐ魔力供給するけど
他領では貴族院入学して魔力の扱い習ってかららしいし
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 13:10:11.04ID:Zl8T76Ou
研究狂いと本狂いの子供ってどういう風に育つんだろうか
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 13:18:11.67ID:L+scAvxj
>>83
研究←嫌
本←嫌
つまり、ディッター!
の可能性もなくはないが、ローゼマインは離れて育って教育過程への直接関与ゼロの弟を本好きに育て上げたからな…
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:06:44.82ID:/JDLzwOk
フェルがいたから嫌がってマグがトラに足払い?して
ダンケル中立保てずに政変早く終わったし
旧ベルケシュトック出身の上級司書はわからんけど
いなければ政変もっと被害大きかったんだろうな
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:14:25.77ID:5LuM2cm9
>>90
国土が砂に還るまでずっと冷戦してて、ある意味小康状態を保ってたかもしれんよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:21:22.98ID:W8R7Wmuo
>>89
ハンネがヴィルを嫌ってる!とか言って暴れテルやつは無視せず
読解力がないと言う致命的一点突きヲ繰り返してあげればいいと思うの
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:26:03.69ID:67Y+2/Fa
>>91
実は何度も織り直した20年で奇跡的にユルゲン崩壊しなかったのが本編だったりして
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:27:42.42ID:MzvI+ZNw
>>92
ドレヴァンは自分でどんどん研究したいのが多いんじゃないの
司書や知識の番人になりたいかと言ったらちょっと違う気がする
>>94
誰が糸繋いだんだよw
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 14:35:52.14ID:67Y+2/Fa
>>95
フェルいなくても布自体は折れるでしょう箱庭安定しないしユルゲン崩壊するだろうけど
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 15:00:06.40ID:BfqTvg+J
>>97
梨花ちゃんが記憶持たない状態で祭囃し編探すのはハードだな
オカリンが‪α‬やβの記憶なしでSG到達しなきゃならない
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/28(土) 15:06:50.76ID:5LuM2cm9
今ひぐらし卒のスレと同時にここ見てるから、書くスレ間違えたかと思って焦ったじゃねえか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況