X



web歴史・時代小説を語るスレ 46口目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ba-nVDU)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:30:30.14ID:03yZN7uL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 45口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684845568/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:18:47.18ID:KACrwaGo0
>>976
本当に作品読んでるのか? なろう上がりだと下に見てるようにしか見えん。
なろうにだって良作はある。需要があるから売れるんだよ。
世の売れていない作品は、それだけ需要がないんだよ。
ナローシュというのは要するにテンプレキャラで、そういうキャラはそれこそ江戸時代からいたぞ。
0978この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:35:30.74ID:XemrCMwSa
その三つで比較的メアリー・スーに近い主人公って淡海くらいじゃないの
それでも上げ一本調子ではなく苦戦もするし他の二つは言わずもがなじゃん
適当にぶち込んだ結果歴史がぶっ壊れたっていうけど何が問題なわけ?
ifを楽しむ作品なのに史実通りにならなきゃだめなの?
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f77-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:38:39.70ID:UFL18DVJ0
なろうにも良作があるのも分かるし一応読んだ上で評価してるんだが
悪い意味で使われる典型的な「なろう系」って言ってるだけで
とりあえず史実に上手く落とし込めて無いのは>>977も否定してないし
主人公がナローシュなのは認めてるじゃん
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-OkVj)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:39:14.33ID:FUN2Sr3b0
宇井崎は歴女子高生が幸村に召喚されるの以外は転生転移なしで純然なIFものが多くほぼ必ず完結させてるのに人気ないのね
0982この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:59:03.38ID:k8BnRxyRa
>>980
転生なしはそんなもん
0983この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:56.58ID:k8BnRxyRa
>>981
作者にめっちゃ失礼だな。
そもそも歴史ジャンル自体がマイナージャンルなんだよ。それだけ不利なの。
ランキングのっても気にしない人のが多いんだよ。
0984この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:43:13.71ID:pm6elGBcp
需要あれば名作、人気あれば名作って考えもどうかと思うけどな。大河とか見てなんとも思わんのかねぇ
むしろ人気作は読書慣れしていない低レベルの(そして多くの)読み手が付いてるだけで、ジャンル通してちゃんと小説してる名作はpvもポイントもあんまりない方が多いよ
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc7-DEYj)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:52:30.04ID:5duszrGr0
需要があるから売れるというのは分かるが良作名作とは限らんわな
むしろ20年30年後でも名作と言われてるWeb小説はごくごくひと握りでしょう
そこははっきり一般文芸と壁がある
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-DAeg)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:57:22.57ID:KACrwaGo0
それはどうかな。
一般文芸でも残るのは一握りだろ。
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ac7-of5K)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:12:21.66ID:nRwg4jIZ0
何も一般文芸ならどれもこれも残るとは書いていない
ただし、確率は少々どころではなく全然違うとは言えるだろうな
そもそも一般文芸のレーベルに採用されること自体が難しいのだから
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 3677-bdWa)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:03:45.29ID:KfnQhbIF0
本当に需要があったら打ち切りにはならんのよな

>>983
そんな性根でジャンル違い投下してくる錯者の方が失礼じゃね
0992この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-+1Gx)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:39:53.29ID:bOtP5I/7a
転生ありの歴史モノがジャンルちがいなんですか?
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 3677-bdWa)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:05:11.86ID:KfnQhbIF0
>>992
ネットショップだの宇宙要塞だのどこが歴史小説なのか
まぁ麻痺してるだけで転生も転移も本来ファンタジーかSFなんだが
0996この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-QZ/e)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:07:00.35ID:L89vjAgd0
かくして話派振り出しに戻る

次スレも立たないまま
0997この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-+1Gx)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:12:45.78ID:bOtP5I/7a
異世界転生タグと転生タグ、違いますよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 4時間 16分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況