X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥63【内密】

0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 124c-kuJJ)
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:42.41ID:tHVH4shP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆Web版(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス)
https://herobunko.com/category/books/hero03/

◆コミックス(角川コミックス・エース)
https://web-ace.jp/shonenace/contents/242/
https://www.kadokawa.co.jp/product/322309001086/

◆テレビアニメ(パッショーネ)
https://isekai-harem.com/
https://twitter.com/isekaiharem_ani

◆関連スレ
【氷樹一世】異世界迷宮でハーレムを 第8章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1677492878/

◆過去スレ
062 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1711215835/
061 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697238634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 9382-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:45:20.69ID:KRW0WkPb0
>>282
ただ12巻の賛否はルティナの変化や扱いに対する単なる好みの問題で、webの分岐に伴いほぼオリジナルのシナリオが評価されてた部分もあったから、今回の13巻の賛否とはまた別ベクトルの問題と思うけどな
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcc-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:41:08.22ID:fJT9V/fv0
好みの問題って創作物の好き嫌いはすべて好みの問題だろ
12巻まで読んだ読者が否定したという事実から目を向けるな。ボディークリップとか誰得だよ
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-GAkF)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:09:48.30ID:wdgm0Yhz0
>>284
このスレでもえっちだえっちだってけっこう好評だったよ、出てきた当初は
その評を真に受けすぎて読者からこれが求められてるものだったのかと考え、ならばと
最新刊でも繰り返しただけじゃないの(しらんけど)

そしたら読者は出てきた巻では好んだけど次の巻まで持ち越して繰り返すほど
ハマりこんではなかった、と
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-xdwu)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:51.61ID:76ym6yis0
蘇我の活動報告すら読んでない奴が信者やってるのかよ
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:09:56.49ID:2vyQUoTb0
>>284
それを言い出したらずっと読み続けているけど別に気にしていない読者も無視できないでしょ?
まあ若干一人語りの繰り返しがしつこいのでそう思わんこともないがそうしたスタイルと思えば
読み飛ばせば気にしなくて済む
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 03a6-aVQE)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:15:34.95ID:AEzTjVgK0
>>295
複数の人が同じようなレスを付けてる(つまり多数の意見)のか、1人か2人程度が何度も同じことを言ってるだけなのか(人数は少なくてレスだけ多数)を区別しにくい匿名掲示板で多数派と判断するのは難しいんだよ
0298この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:34:39.80ID:G/d8LyZ1d
>>279
手当ては字面通りなら手をかざしての治療ってイメージ
全体回復は全員を回復するだから手をかざしたりは必要ないってイメージ

全体回復を使うヒーラーは敵から狙われやすいって考えの所謂タゲ取りって脳内補完してるわ
回避はうまいけど攻撃力は期待してないって言われてるみたいで不遇ではあるけど
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:57:21.23ID:v3srIgZ80
満足してる人は何も言わないからな
面白かったという発言も1、2回言えば大体満足するが不満は1回言って満足というのは少ない
負の感情のしつこさはイジメのされた側は忘れない話に近い
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 9386-owHh)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:00:43.60ID:dFp43Pc70
まぁロクの回復はただでさえ回復が分散する全体回復に、片手剣と物理防具系装備でスキル付与も催眠とかで回復量上げる気ない近接戦闘職構築でヒーラーの意味あるかというと浪漫としか言いようがない
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ ff55-znOz)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:16:57.01ID:TF5a8s/h0
>>296
複数人がレスしてるけど一人が自演で書き込んでるかもしれないから分からない!ってこと?
それなら必死に擁護してるのも信者一人がやってる可能性も出てくるけどそれはスルーしちゃうんだ
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-YsCt)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:43:19.16ID:OKMG54LL0
迷宮をひとつ攻略した以上、もうどうしても次は「領地経営」の話になるよな。
ただし、内密さんは実家が貴族とかじゃないから、しばらくは名誉称号としてだけの貴族になるんだろうね。
特にロクサーヌは今の生活を続けたいと願うだろうしな。
内密さんに家来の類いが出来てしまえば、今の爛れた生活は送れない。
家来が出来れば「後継ぎ待った無し」になるので、人間の嫁を貰う必要が出てくるし。
そうなるとロクサーヌは闇落ちしそう。
「色魔」の上に「種馬」のジョブでも派生したら、ロクを孕ませられるんだがな。
色魔と種馬を上手く使い分けすれば避妊も可能w
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-j4Y3)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:30:33.55ID:aJkvNoc70
どっちにしろ20人いないようなスレで「複数人」もクソもないよ
5票や10票の意見があったところで「複数意見」を名乗る資格なんてない
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:41:21.90ID:TF5a8s/h0
なら信者のいう好評云々も価値ないやね
0308 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f3d-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:17:57.31ID:9SSIKYyD0
書籍が切られもせずに続いている現実より
ボクちゃんが駄目だしした奴はミンナも駄目だと言ってるよ~
ていう面白い動物を眺めるスレはココでつか?
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ a32d-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:26:33.01ID:oBAEaYRf0
ここまで続いてるのもアニメ化したのも9割くらい漫画でSSR絵師の功績だと思いますよ
0311この名無しがすごい! (スップ Sd1f-InxY)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:54:38.62ID:WfDDpAXwd
>>300
平日昼間に連投出来る無職系はここでは強いからね
過疎スレあるあるだが、仮に多数に好評でも>>299だと雰囲気と勢いでは負ける

確かに既巻との整合に荒はあったが、何度も責めてそこまで拘る人ってのは過去作を読み込んで設定を覚えてたから&新刊の期待値が高かったからで、元信者が闇落ちした感ある
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ a32d-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:00:17.58ID:oBAEaYRf0
>>311
職業の表記ズレや賞金稼ぎの時系列はまだミスで済まされるけど、カシアの鏡はあり得ないレベルの間違いっしょ
整合性以外にも新刊はマジでつまらん。良い部分が皆無
0313この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:06:32.16ID:G/d8LyZ1d
>>303
そうだな
俺もそう思ったんだがそんな面倒くさいことは内密さん的にも作者的にもやらん気がしてしっくり来ない気もする
そのための物語を進める行動理由として巫女があるんかもしれん
つまり戦力的な理由ではなく【巫女服】を着せたいだけという趣味的な理由
それが行動動機になってなんかの報酬や遠くの街に行ったり迷宮攻略を進める的な話に繋がるんでは
絵師的にも見せ場をつくれて売上も良さそう
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-YsCt)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:49:51.90ID:OKMG54LL0
領地経営するっても、どうやって領民を集めるかが大変だろう。
迷宮を軒並み倒してしまえば飯が食えないジレンマもある。
初期のジョブの様に「村人」つまり村から始めるしかないし。
それが町になるまで発展するかはわからない。
そういう真面目な?話でならいくらでも続けられるけど、作者がそこまで続けたいのかわからんし。
やる気があるならwebも放置しなかっただろうし、13巻は雑だったし、本当によくわからん。
ただ、なんとなく「フェードアウト狙いかな」とは思う。
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:04:27.43ID:TF5a8s/h0
自分の作品を読み返しもしない奴がそんな構想してるわけないのに
アホばっかや
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 1339-Jobh)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:11:38.69ID:pfFwHrvO0
飯が食えない心配は要らないでしょ
暇ならクーラタルなり他領の迷宮に入ればいいし、そもそも次々に現れる上に、生活コストも安いからたまに現れる迷宮狩ってたら十分に生活できる
あと領民に関しては公爵なりの寄親に融通して貰うんじゃないかな
そのための貴族登場という側面もあると思う
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 9366-owHh)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:29:23.18ID:dFp43Pc70
解放会から紹介される迷宮は元々一から開拓するんじゃなくて、放棄した領地を迷宮討伐によって取り返す意味合いが強いだろうしある程度の下地は揃ってるやろ。人頭税で奴隷落ちするくらいには困窮してる村人も結構いるだろうし数年税収下げたりして他所から募ったり、元々その土地に暮らしてた住民とかで数は集まりそうかな。公爵とかの寄親制は領地経営に不可欠な知識層の三男坊とかに旗揚げしてこいと集める時の窓口や、災害救助の時のような一時的な救済措置としての役割が強そうかな
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 3faa-bywA)
垢版 |
2024/06/15(土) 08:02:01.63ID:vQzKF7t20
つまらんのと作品の出来の良し悪しはまた違う
面白くはあるが残念ってだけだ

作品そのものに愛想が尽きたわけではなく
今までのクオリティはどこに行ったのかという話
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 1339-Jobh)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:55:55.05ID:UUIqIqiH0
>>319
封建制だと、一般的には領民の転居の自由は無いんじゃないか?
だから勝手にやってくるというのは、少数なら見逃されても公的にはNGだと思う
たしかクーラタルに引っ越すときも、自由民だからどこにでも住めるという話があったはず
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 9377-owHh)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:04:29.21ID:odK34pgk0
>>322
まぁ領民出てくる=その領地の税収が下がる訳だしな。ただフィールドウォークで移動の制限もほぼなく税金払わなければ盗賊落ちするシステムのある世界観で、戸籍の管理と人頭税の回収についての言及は作中でも曖昧な部分だしなぁ。帝国の領土が増えて経営が安定することは皇帝や解放会の立場的にも表向き賛同はするだろうし、正規な手続きを行った公募だったり、財政的な調整の場を設けたり、何かしらの方法はちゃんとあるもんだと思ってる。故郷の解放を望んでる老人もいたことだしな。解放されても自由民じゃないので帰れませんって事も無いだろうし

>>たしかクーラタルに引っ越すときも、自由民だからどこにでも住めるという話があったはず
そんな設定あったっけ?
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-aVQE)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:07:19.55ID:ptkhPEpk0
そうなると、移動を制限する側である貴族が迷宮攻略をサボることが重罪なのも当たり前やな
領内の住民の命を預かってるのに、役割を果たしてないんやから
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ f66f-R5SZ)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:44:09.43ID:K2erN6P70
十三巻に「大丈夫だと思います」が何回出てくるか数えちゃった。
私的には設定の矛盾よりロクサーヌとゼリー以外が同じことばっか言ってるのが気になる。気持ち悪いまである。
色魔の副作用で自我を失いかけてる伏線と言われた方がしっくりくるレベル。
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a6b-cN4c)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:49:48.48ID:AInwUVu20
個人的にはベスタが一番好き。
物凄くシンプルな思考な所(多分)が良い。
食い物って、やっぱ凄いと思う。
食い物の恨みは恐ろしいけど、その逆で食い物の恩は凄まじいと思う。
「この世にはこんなに旨い物があるなんて!」って衝撃だったと思う。
旨いものを食べさせてくれるこの男に一生ついて行こうって思っただろうな。
ミリアだけはよくわからんw
「魚、です」「はい、です」じゃ全くわからんw
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-sXjk)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:36:06.15ID:oEfqFMvn0
小学生の作文かな
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fcc-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 14:37:26.99ID:fL+gN28y0
ただこの作品だとボスのタンクする必要がある一人から三人と、ソーサラー(魔法アタッカー)の一人が重要になるシステムだから、物理職のアタッカーは泣いていい
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:27:19.63ID:iGEfvVVL0
結局、ボス戦がさらっと終わってしまったわけで。
別に大盾とか要らなかったし。
攻撃力も足りているのにわざわざデュランダルを弄くろうって発想がわからん。
前は盗難防止も含めてキャラクター再設定のスキルで出し入れ出来る事にメリットあったはずなのにな。
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:18:53.36ID:dB/jdyU60
そもそも獲得経験値上昇や必要経験値減少にポイント使いたいから
デュランダルに頼らない戦いをしていく方針じゃなかったのかよ、とは思う

オーバードライブも修得して全体魔法がかなり強化されただろうに、
今さら経験値系を犠牲にしてまでデュランダル出す意味が無いと思う。
ミリアが石化した魔物相手にMP回復するときだけでいいでしょ
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a6a-sXjk)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:49:24.94ID:oEfqFMvn0
作者本人が何も考えてないのに、読者がまじめに議論する意味ないてないよ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:10:34.11ID:fL+gN28y0
まぁ経験値が必要だったのは冒険者の獲得が最優先だったからでそれが解決した今では別の優先することができたって理由付けることもできるけど、そもそも内密さんってチート能力が優秀なだけでいい加減な性格してるし、最適解を期待するタイプの主人公でもないしなぁ
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:33:02.14ID:iGEfvVVL0
内密さんは、見知らぬ世界にポツンと来た訳だから、ポリシーとしては「超慎重」だったハズなんだよな。
急に性格変わった様に思うからね、急に雑になった印象。
だから読んでて戸惑う、作者に何があったのか、等。
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:51:49.34ID:fL+gN28y0
>>347
いうてそこまで慎重派でもなかった印象あるかな。ソロ時代に銅剣で兎討伐しようとするし、ロク加入まで毒の警戒もしてなかったし、セリー加入でようやく魔物の情報調べるくらいで、文字覚える言って今だにノータッチだし、変な理屈で防具の優先度は低いままだし、雑なところは割と初期から雑だった気はするけどね
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:54:25.67ID:dB/jdyU60
強くなったのを自覚して大胆になるのはいいんだけどね・・・
現状ロクサーヌ達がどんどん上の階層に進もうとするから少しでも経験値稼いだ方がよくない?ってなる。
それとも強くなるとその分また上に上がろうとするから、強化デュランダルで目先の安全を買うことにしたのかな
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ db68-Fyfa)
垢版 |
2024/06/19(水) 01:41:11.82ID:vxozS6vC0
>>342
経験値系もそうだけど、売却価格増加がなくなる方が痛いだろ。
主な収入源のはずのドロップアイテムの売却利益が4分の1くらい減ることになる
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:15:21.83ID:ZgIZAMHO0
ひとつとはいえ迷宮を退治出来た以上、次は迷宮じゃなく人と戦うのかもしれんね。
ハルツ公とはズブズブの関係だし、案外皇帝パーティのサポート及び警護として雇われる的な。
皇帝へ不穏分子が何か仕掛けてくるかもしれんとか。
人間の真の敵は人間だったとかね。
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-itbr)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:07.20ID:miInQboT0
初期から過剰なほどに安全マージンとってなかなか進まなかった内密さんだけど
もうロクが先に進みたがるのを引き止めきれない、進まざるを得ない中でマージン確保するには
どうしないといけないか、という思考の末に過剰なほどの殲滅力を得て敵を早期に倒しきれば
安全だという思考に落ち着くのは一貫性ある
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 337b-cN4c)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:35:58.21ID:p0G2irsR0
悪名高い盗賊を成敗し、名のある冒険者を決闘で倒し、そして1つとはいえ迷宮を退治した以上、一気に「ミチオ」の名が世間に広まる気がする、ってか普通はそうなるよね。
新聞すら無い時代、口伝えで広がる噂は「娯楽」だからねえ。
パーティーメンバーが全員女の奴隷って所がさらに話を面白くさせる的な。
でも、パーティーが女だけだからこそ、主人だけが超強い屈強な大男みたいなイメージになるかも。
内密さんを見ても「あの噂の屈強な冒険者」に結びつかない的なw
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aa7-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:55:10.96ID:2hmK5Jgv0
作者にやる気なさすぎるし、最新刊の出来とか出版されたなろうの中でも最悪レベルだろ
続きかかなくていいから作者死亡ってことで絶筆させろ
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ dbba-qsQm)
垢版 |
2024/06/20(木) 01:04:19.61ID:OpNq90em0
お前が読むのやめれば同じことだろ
自分が読むのやめた作家は全員死んだとでも勝手に思っとけよ
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:51:18.64ID:dwboouDD0
人に祝勝会のこと聞いておいて開いて貰った(なお討ち入り)んだから、自分のところも内々でもいいから当然やるよなぁ?とは思ったけど、討伐描写が皆無だったから読者的に読んでても盛り上がらない催しになりそうだな…
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aba-tage)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:38:32.56ID:lLqniFfN0
デュランダルを常時出す事になったの
そんな不評か

方針がぶれたように見えるのが不満かもしれんが、ミチオの「奴隷達含めて絶対に重傷は避け&死なない&検証しながら攻略」って方針はそんな変わってないように見えるが

まぁもしかしたら「デュランダル制限解除常時持ちより経験値◯倍だした方が最終的にはトータルで安全」かもしれんが、ミチオは別に迷宮攻略の最速や最適解、最高効率は昔から求めないし、メタ的に言えば縛りプレイの方が話はつくりやすい&面白くなる

読んでる側はもどかしいって気持ちも分かるけど
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7b-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:39:21.88ID:dwboouDD0
まぁ諸々の不満は描写不足にあると思うよ
63章の内密さん『パーティに限界はある!もう出来る所の強化は終えた!七十階層で限界に達するぞ!』→本当か?
解放デュランダル後の内密さん『行ける!行けるぞ!限界は七十階層にあるぞ!それ同じじゃん!(自己ツッコミ)』→本当に意味あったの?て読んでて思う所は出てくる
ただ魔法火力が解放デュランダル>聖槍>ロッドの順番になるのなら、オーバードライビングの近接攻撃で回復しながら無詠唱魔法攻撃でアタッカーとボスタンクも出来る事で戦力アップには繋がるから意味も出てくる。67階層からはボス三体になるしね。セリーにやらせるより内密さんが第三のタンクになるという回答が一応できるようになる
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad8-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:57:15.61ID:Kyg0gwfL0
カシアの鏡の件で、作者は自分の作品を読み返しすらしていないことが判明したんで
ただ適当に書いているだけなんだよなぁ
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-waNz)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:54:59.99ID:kNgsqavY0
新たな迷宮はすぐ湧いてくるのだろうし、次にギルド神殿確保したらデュランダルしまっても問題ないか検証できるのだから
デュランダル出しっぱはそんなに長くは続かないと思う
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aba-tage)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:18:21.17ID:N3wHK27r0
死んだとする根拠どこだよ、いい加減な事を言うと関係者達に迷惑だろ

コミック14巻が7月末か8月に発売されるであろうから、そこで巻末の原作者報告が直近の活動&生存報告になるからそれで真偽も分かるだろうけど
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-sXjk)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:25:11.62ID:ft4ZdhzX0
関係者に迷惑?
カシアの鏡の矛盾すらも校閲でチェックすらできない関係者なんてどうでもいいだろ
仕事できねえんだから
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-itbr)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:38:10.93ID:vOfKChk90
なろう版とヒーロー文庫版との用語取り違えとか、過去使ったネタの繰り返しは指摘してしかるべきだが
カシアはやめといたほうがいいぞ
理解の浅さが露呈するから
読者レベルに合わせた単純なストーリーを提供できてないところを責めるか?w
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-sXjk)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:46:04.07ID:ft4ZdhzX0
カシアはやめといたほうがいいぞ(あまりの不手際で擁護のしようがないからやめてください)
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-p9YJ)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:44:46.61ID:wDNjDY2G0
ワッチョイのsXjkってIPの人は同一人物か?ずっと作者の文句ばかり言ってて怖いんだけど、ここはリアルのストレス吐き出す場所じゃないぞ
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 07:51:52.05ID:aRDVhrSG0
印税収入は現在は一万部で150万円くらいらしいけど
異世界迷宮って累計で560万部くらい売れているそうな
漫画化やアニメ化もしているし
もう本業より稼いでいるんじゃね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況