X



【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-6-

0001無名草子さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:25:14.31
「美しい顔」本文無料公開 (7月13日まで)→公開終了
http://book-sp.kodansha.co.jp/pdf/20180704_utsukushiikao.pdf

前スレ
【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-5-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1532094290/

芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-4-
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1531918536/

【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-3-
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1531709132/

【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-2-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1531376452/

【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1530761564
0573無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:38:48.16
それの何がいけないんだ?
たかが小説だよ?
0574無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:23:21.39
>>571
確かにその方がしっくりくるね。
でも「元モデルが業界の実情を通して人間の業を描く!」とか言われても本を手にはとらないな…。
0575無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:39:15.22
いや、だから、
震災を借景にしてなにがいけないんだ?
0576無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:54:29.96
背景にするのはいいけど、震災部分がほぼ劣化コピペだからね
自力で書けないなら力不足だから書くなよ、と
0577無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:55:51.76
>>573
おまえは百田でも読んでろ
0578無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:09:05.23
実売1800部、三流作家百田尚樹大先生w
0579無名草子さん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:04:56.26
「美しい顔」の実売部数ってどれくらいなんだろうな。
0580無名草子さん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:36:11.08
佐村河内の曲を一度絶賛して人にまで進めてしまったような人達は、でも曲のイメージは佐村河内が指示してたからとか必死に自分に言い聞かせてムダ金使ってしまったことや騙されていた事のショックのごまかすための行動に出ていた
このように詐欺は、騙されていた側の愚かさを認めたくないという自己正当化により宗教化するのである
ようするに、一度持ち上げてしまったものはひっこみがつかないのである
北条も同様に何らかの宗教になりつつある
0581無名草子さん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:22:09.30
>>578
それは相手側な。
皮肉でかいてたならゴメン。
0582無名草子さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:28:38.10
どんな言葉遊びしようが
とどのつまりはパクリ女北条
0583無名草子さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:17:22.98
もし2作目が出るとしても、
一度でも盗作した作家の作品は読みたくないと思うのは、
当然の感情だと思う。
読んでいてもつい、今度はどこからパクったんだ?って思ってしまうだろうから。
0584無名草子さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:45:38.41
近所のイオンの新作コーナーの脇に三冊ちょこんと置いてあったのでパラパラ見たが
冒頭の北条節そろーりそろり発見、発想がおばはんと指摘されてたシャンゼリゼ通り発見、
渾身の一発ギャグ・アゴシンバルが健在か探したが場所がわからず、読むのが苦痛なのでやめた
0586無名草子さん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:06:35.04
書店で立ち読み。
「空の境と海の境がわからなかった」という秀逸な表現が、
「入道雲のような」という陳腐な比喩に変えてあって笑った。
津波を目撃した現場から避難所に移るまでの緊迫したやり取りはすべて削除。
予想はしていたが、作品としては明らかに劣化してた。
0587無名草子さん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:42:23.15
これを大傑作みたいに言ってる批評家ってどうかしてるか出版社と取り引きでもしてんの
0588無名草子さん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:51:00.11
>>586
まだそれでも剽窃部分が残っているだろうけれど、けっこうバッサリ切り落としてたんだね
今の状態でも高評価するのだろうか、震災の表現を評価していた賞の選考委員様たちは
0589無名草子さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:41:29.50
>>586
表現力のかけらもないんだな
現地に行かずに書いてるだけあるなw

ホント現地を見ずに書いてることの何が偉いんだろ
よーく考えてみても分からんわ、なあ敦
0590無名草子さん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:14:33.60
>>5の部分はどう書き直しているんだろ
パクっただけじゃなく、元の書き手を馬鹿にしている
最高に胸糞悪い部分なんだけど
0591無名草子さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:33.27
ネットにあがったのは読んだが、
読むと妙に気持ちを逆立ててくれるから改稿劣化版は立ち読みもしたくないわ
0592無名草子さん
垢版 |
2019/05/29(水) 05:25:02.54
北条さんと結婚して毎日セックスしたい
0593無名草子さん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:48:45.80
>>591
正解かも。
「ねじれた手足が」の改稿部分なんてひどかった。
宙で手足が踊ってるんだって。
リアリティも失せて、単なる毒吐き小説になってる。
0595無名草子さん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:36:41.69
メディアが自ら、報道の自由を弾圧している(笑)
0596無名草子さん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:44:00.10
相変わらず被災地へ行く気はないんでしょ
だったら全部書き直して、完全に架空の震災の話にすればいいのに
0597無名草子さん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:38:53.09
構造的には震災を借景とした「芸能界に染まっちゃうアタシ」小説だからなあ
書きたいのは美しく罪深いアタシであって借景に手間かける気は毛頭ないだろう
勢い余って文章まで借りちゃったぐらいだし
0598無名草子さん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:05:25.50
ますます「女による女のためのR-18」狙いに絞るべきだったように思えてきたよ
女の性みたいなものは描けるからその賞で二次まで行ったのは感覚的に理解できる
0599無名草子さん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:38:48.71
イギリスの盗作ナマポババアJ・K・ローリングが盗作ハリポタの続編発表でーす
死ね汚物
0600無名草子さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:58.90
パクリとはいえ、ほんとにこいつが書いてたのか?
じゃあ他にも書いてみりゃいいのに、パクリにこだわらんと
ゴーストに丸投げで書かせたから本人には何も書けず、コレにすがるしかないんじゃねーの?
0602無名草子さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:57.45
>>600
インタビューでは「次作を執筆中」と答えていた。
普通、受賞からこれだけ経ったらそのまま干されるだろうに。
ここでも特別扱いだね。
0603無名草子さん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:07:12.26
>>586
あー
空の境と海の境っての、震災者の手記からパクだもんね
0604無名草子さん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:47:01.27
age↑age↑
0605無名草子さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:44:32.33
アマゾンの売れ筋ランキングを追っていると面白いよ。
最初の頃はメディアに取り上げられて1万台まで急上昇。
その後は忘れ去られて30万番目くらいまで落ちるとなぜか再び急上昇。
落ちるのはじわじわで上がるときは急。
それを繰り返してる。
これってランキングが圏外に近づくと、何者かが大量買いしてるってこと?
0606無名草子さん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:38:44.66
この作品と作者に関しては特例特殊なことばかりで
そのあまりの異様さになんだか業界の怖さを覚えてしまうわ
0607無名草子さん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:44:27.40
作品や作者に対して都合の悪い記事を載せた業界紙には
広告差し止めで脅迫するというヤクザまがいのことまでやってるもんねぇ。
あの天下の講談社が。
きっとこの作者の背後にはすごい闇が広がってるんだろうね。
0608無名草子さん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:49:42.97
こんなつぶやきをみかけた。

「『美しい顔』(北条裕子/講談社)、刊行にともなって少なくとも2本の記事が出ているのだが、一体なぜ取り上げられるのだろうか。
本が売れたから後追い記事を出したと言うわけでもなく。
地元の本屋さんを見る限り、売れてたりプッシュされたりしてる気配は薄い。
書評でなく普通の記事になるのが不思議」
0609無名草子さん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:36:34.24
>>607
あれは恐ろしいね

>>608
別に売れてなかろうが記事になることはよくある
ましてこの作者はあれだけ話題になったから
0610無名草子さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:24:18.54
近所の図書館に入ったので予約した。
いろんな人から「小手先の改変」と言われているけど、
どこをどう変えたのか、じっくり検証してみようと思う。
0611無名草子さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:55:06.40
尼の星1レビューが消されてる
0612無名草子さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:44:25.13
本当だ。
前にも1のが消されてたね。
どうせ講談社の圧力でしょ。
なりふり構わず、どんな手を使ってでも売りたいんだろうね。
0613無名草子さん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:34.13
冷静に考えてみたら、剽窃作品の剽窃を適当に流し、
表現の自由さえ侵害しかねないゴリ押しでプッシュする講談社って恐ろしい存在だな
0614無名草子さん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:06:52.82
こいつに限らないな
女がパクリや盗作で成り上がってる例は数知れない
0615無名草子さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:17:33.17
新たにレスがあっても上に上がってない。
なぜ?
0616無名草子さん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:47:35.68
『ハリポタ』80年代ホラー映画と酷似? 脚本家は「僕だって影響をうけている」

1997年にイギリスの作家J・Kローリングにより発表され、小説・実写映画シリーズともに世界的大ヒットとなった『ハリー・ポッター』。オリジナリティあふれる世界観が多くの人を魅了している同作だが、80年代に製作された、とあるホラー映画と酷似していると噂されている。
【関連】80年代のカルト作『トロル』場面写真

 対象になっている映画は、日本では劇場未公開でビデオで発売された『トロル』。1986年に製作されたカルト的人気を誇る低予算ダークファンタジー・ホラーで、『ネバーエンディング・ストーリー』の美少年ノア・ハザウェイが主演を務めた。

 まずは主人公の名前が酷似、というよりそのまま「ハリー・ポッター・Jr」。サンフランシスコへ家族とともに引っ越してきたハリー・ポッター・Jrが魔法使いと協力して、悪い妖精トロルの退治に奮闘するというストーリー設定で、こちらも『ハリポタ』の世界観と似ている。
0617無名草子さん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:48:24.45
映画は小説が発表される11年前に公開されており、「パクリでは?」との疑いについて、原作者J・Kローリングの広報はこの噂を否定。
「ローリングは映画を一度も観たことがない」とコメントを出しているという。また、ローリング本人は過去にあるインタビューで、「ハリー・ポッター」の名前は幼いころの友人「ラン・ポッター」からインスパイアされたと話している。

 『トロル』の脚本を務めたエド・ナーハはハフィントンポストのインタビューでこの噂を一蹴しており、「似ているのは名前と、子どもたちが英語を話すこと、成長していくという点だけですよね。
ローリングが名前をそのまま使ったとして、だから何だというのでしょう?僕だって過去に読んだコミックや小説から影響をうけているんですから」と寛大な姿勢を見せている。

 ちなみに『トロル』はリブート作品となる3Dアニメーションの製作が今年7月に発表され、オリジナルと同じくエド・ナーハ脚本、ジョン・カール・ビュークラー監督で、2017年にアメリカで公開予定だ。
0618無名草子さん
垢版 |
2019/07/04(木) 03:52:46.50
完全に鎮火したな
このまま消えてしまうのか

北条さんはモデルやれよ
モデルタウンで復活しろ

小説はランサーズでゴースト拾ってきてそいつに書かせればいい。
それよりモデルやってくれ。
0619無名草子さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:57:53.88
他の作家は本屋巡りをしたりサイン会をやったりと頑張っているのに、
お手盛りのインタビュー以外露出なしでは売れるはずないよね。
講談社は100万部を狙ってただろうに悔しいだろうね。
0620無名草子さん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:40:24.70
>>590
□3.11慟哭の記録」P.92〜93
そんな所へ腕に新聞社の腕章をつけカメラを持った人が体育館に現れたのです。
(略)私は、私達の状況を早くみんなに知らせて助けに来て欲しいと思いました。 しかし

少し時間が経つと今度は、私達には何の情報もないのに取材されて、私達にも情報を得る権利がある、 そんなふうに思えてきて

思わず記者に声を掛けたのです。

■美しい顔
この体育館に、東京のテレビ局の腕章をつけた人がカメラを持って現れたのだ。
それが、すべてのはじまりだった。
外部の人がはじめて入ってきた、これでようやく情報がもらえる。そう思って私たちは飛びついた。 するとマイクをあてがわれ

たのは私たちのほうだった。 しかし、私たちには、悔しいとか屈辱的だとか、そんなぜいたくな気持ちを抱いている暇などなか

ったのだ。 被災者こそがまず真っ先に情報を得る権利があるんだなどということを偉そうに言ってる暇はこれっぽっちもなかっ

たのだ。

■美しい顔 改稿
この体育館に、東京のテレビ局の人間が姿を見せたのだった。
(略) しかし、私たちには、悔しいとか屈辱的だとか、そんなぜいたくな気持ちを抱いている暇などなか

ったのだ。いつだって 被災者こそがまず真っ先に情報を知らされるべきだなどということを偉そうに言ってる暇はこれっぽっち

もなかったのだ。
0621無名草子さん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:39:11.80
ただ単純に同じ言葉を使わないよういじっただけなのか、改稿っていうのは……
0622無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:00:48.96
パクリ元の「カメラを持って現れた」を「テレビ局の人間が姿を見せた」に。
「情報を得る権利」を「情報を知らされるべき」にってだけか。
少なくともコピペではなくなったが・・・
0623無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:46:22.32
なんつうか、言い換えてるだけでパクリは変わらないってのが印象だねえ
むしろパクリを隠蔽してて、より悪質といえなくもない
0624無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:16:04.27
>>620
>私達には何の情報もないのに取材されて、私達にも情報を得る権利がある
慟哭の記録の文章は読んでいて、おっしゃっている事は尤もだなあと感じる。
飾らない心情の吐露だと思う。
美しい顔は
「ぜいたくな気持ちを抱いている暇」とか「偉そうに言ってる暇」とか
怨念が渦巻いてる感じ。
0625無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:04:20.04
□3.11 慟哭の記録 P.90
その中の人が「波が見える」と言い始めました。私も見たのですが、雪が降っていて空が暗く、海の境と空の境がよく見えなかったのですが、白い煙のようなものが見えたのです。
(中略)
すると間もなく「シャバ、シャバ、シャバ」と音が聞こえてきました。絶え間なく聞こえてくるのですが、とても静かなのです。

■美しい顔 
それは空の暗い日だった。
朝から時折雪がはらはらと舞ってきていた。
最初に誰かが波が見えると言った時、私には何も見えなかった。何回か海の方を見たけれど、海の境と空の境がよくわからなかった。とても静かだった。

■美しい顔 改稿
それは濁った空をした日だった。(略)
海を見たのは、海の中から入道雲のようなものが白く沸き立っているように見えたからだ。
とても静かだった。
そのうちに誰かが、そのしだいに乱暴に盛りあがって形を変えていく入道雲のようなものを、波だ、と言った。
0626無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:23:48.75
改稿したら日本語が下手になってる
これが筆者本来の筆力なんでしょうね
0627無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:26:02.41
□3.11 慟哭の記録 p20
「お父さんが避難していたらすぐわかると思うけど、見かけないよ」という情報ばかりだった。
「お父さんが避難所にいたら率先して働いてくれると思うから絶対わかるけど、見かけないよ」

■美しい顔 p15
「お母さん?この避難所にはいないはずだよ。キョウカさんがもしいれば誰よりも働いてくれるだろうからすぐにわかると思うけど」 (略)
■美しい顔 改稿
「お母さん?この避難所にはいないはずだよ。キョウカさんがもしいれば気づかないはずはないけれど」
0628無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:52:09.22
□ふたたび、ここから p116〜117
定期的に訪れるボランティア医療団の診察が(略)津波で分断されているところがあって、夜も泊まりながら診察しました。
医療団は、自らテントと食料を持参し、自己完結型で診察にあたる。
ただでさえ個人のプライバシーの少ない避難所に、医療団が寝泊まりする場所を設けることで、 被災者にストレスをかけることになりかねないという配慮だ。

■美しい顔
ボランティア医師団が定期的にやってきては夜も泊まりながら診察してくれるのを眺めているわけである。
医師団がみずからテントと食料を持参して自己完結型で診察にあたるのを眺めているのである。そうすることでただでさえ個人のプライバシーの少ない避難場所で被災者をストレスから守ろうとしているのを私は知ってしまっているのである。
■美しい顔 改稿
ボランティア医師団が定期的にやってきては夜も泊まりながら診察してくれるのを眺めているわけである。
医師団がみずからテントと食料を持参して診察にあたることでただでさえ個人のプライバシーの少ない避難場所で被災者をストレスから守ろうとしているのを私は知ってしまっているのである。
0629無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:22:44.57
うーん……これ読んでると、ただ表面的なパーツを差し替えればいいってもんじゃないだろ、と言いたくなる
俺が出版社または作者だとしたら誇りにかけても「幻のデビュー作」としてボツにするよ
0630無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:04:59.52
>>625
ここは「蓑虫」以上に気になっていた箇所。
「とても静か」という表現が素晴らしいと思った。
この一言でその場の異様な空気と、その後に起こる悲惨な光景が際立つ。
とても重要なフレーズなので、改稿しても削れなかったのだろう。
忘れてはならないのは、この言葉はその場にいなければ決して出てこなかったであろう表現であること。
それを安易にかっさらう行為には、心底嫌悪感を覚える。

それにしても「空の境と海の堺」といい、この手記を書いた人の方がよほど文学的才能があるのではないか?
0631無名草子さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:49:43.91
津浪の描写ならば、映像を見て自分の言葉で描写をするということができなかったのだろうか
そうしたら手記などからシチュから文章までコピペ改変して持ってくるなんてことをせずとも良かったろうに
自分の言葉で描写を、やる気がないのかやる能力がないのか知らないけど、やらなかったんだななこのヒトは
0632無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:27:38.61
>>630
まったく同感だね
この作品に文学性を感じるとしたら、まさにこの「とても静かだった」ってとこなのよ
作者もそれ分かってるんだろうけど、借り物なんだから出版は諦めるべきだった
この作者にとっての「慟哭」ってなんなんだろ
0633無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:47.52
稀代のクズ
0635無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:03:30.94
□3.11 慟哭の記録 P.90
白い煙のようなものが見えたのです。

■美しい顔
その白い煙のようなものが
■美しい顔 改稿
その白くうごめく入道雲のようなものが
0636無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:11:57.16
□遺体 p84
行方不明者の捜索よりも生き残った者を安全な場所に誘導させるのを優先することにした。「(略) 動ける人はついてきてください」

■美しい顔
「行方不明者の捜索よりも今はとにかくみなさんを安全な場所に避難させるのを優先します! 僕についてきてください!」
■美しい顔 改稿
(削除)
0637無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:13:21.74
□遺体 p84
余震は続いており、再び津波が来ないとも限らないし、陽が完全に落ちれば集落は闇に閉ざされて 気温が零度近くまで下がることになる。

■美しい顔
「余震も続いているんです。それにいつまた津波がやってくるかわからないんですよ。これから真っ暗になりますしもっと寒くなりますから避難してください。日が落ちれば気温はいっきに零度近くまで下がりますから」
■美しい顔 改稿
(削除)
0638無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:37:33.01
□メディアが震えた p164 〜p165
震災から五日間、山元町は町内から町内へ、町内から町外へ、町外から町内への情報がなかった。
発災直後から停電、電話不通の他、町役場屋上の防災無線のアンテナが折れた。 (略) また、町の幹部によれば、県庁への 報告の遅れによって県外からの応援緊急消防隊は 山元町を「素通り」の状態であったという。

■美しい顔
震災から五日間、この町は入る情報も出る情報もいっさいが遮断されてしまったということだ。
後で聞いたことだが、地震発生後からの停電、電話不通、さらには町役場屋上の防災無線のアンテナの損壊が、県庁への報告を遅れさせたという。県外からの応援救急消防隊がこの町を素通りしてしまったという話も 冗談ではなかったらしい。
■美しい顔 改稿
(削除)
0639無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:38:26.84
■メディアが震えた p154
宮城県沖地震発生の際には、津波の高さに影響するリアス式海岸ではない山元町は、県北部の被災地を支援する側に回るのが、宮城県の想定でもあった。
■美しい顔
この町は津波の高さに影響するリアス式海岸ではない。去年も大きな地震があったけど波はここまで到達しなかった。大地震が起きた場合、この町は県北部の被災地を支援する側にまわるというのが県の想定であったくらいだ。
■美しい顔 改稿
(削除)
0640無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:14:58.21
□3.11 慟哭の記録p389
首輪を付けている犬が泥だらけで道路の上に死んでいる光景。そしてそれを食べているカラス。

■美しい顔 
水たまりに犬猫の死骸。ついばみに降り立つカラスの群れ。さてこれなぁに。津波です。せーかい。
■美しい顔 改稿
水たまりに犬猫の死骸。ついばみに降り立つ鷲に、遠慮がちに群がる小鳥。さてこれなぁに。津波です。せーかい。
0641無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:24:29.54
>>640
改稿しようが相変わらず神経逆撫でする文章なのは変わらんのな
被災者じゃなくてもこう感じるのに、被災者ならどれだけ業腹なことだろう
0642無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:39:36.82
単に性根が歪んでるのを文学的才能とか
0644無名草子さん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:34:54.28
改稿後の文章は緊迫感がなくなってだらけてるね。
それに削除した部分って、批評家に賞賛されてたリアリティを訴える箇所だったんじゃないの?
一番問題になった安置所の場面がまだだけど、そこはどういじったのかな。
続きが楽しみ。
0645無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:34.71
□3.11慟哭の記録 P.93
そろそろ一度も家に帰らずにいるのも限界が近づいてきていて、私の職場の人も一人、二人と、水がまだ胸まである中、矢本まで徒歩で帰りました。
市内が全部冠水しているので、一度濡れたら着替えもないし、泥を流すこともできないので、 体育館へ戻ることはしないで、絶対に家までたどりつく決心で出発して行きました。
後で聞いたら、下が見えないので、 側溝のふたが水圧で外れていたのがわからずに落ちてしまい、危なく溺れる寸前だったり、何かを踏んで足の裏を切ったりしたそうです。

■美しい顔 
そろそろ一度も自宅に帰らずにいるのも限界と言って無理やり出ていく人がある。だけど遠くまで行けば胸まで泥水に浸かることになる。
着替えはない。泥を落とす水もない。つまり行けばもう戻ってこられない。家も残っているのかはわからない。
道は泥水で底が見えずマンホールのふたも空いてるという。それでも自宅へ向かう人がいる。行った人の安否はわからない。
■美しい顔 改稿
いいかげん自分の家があるのかないのか見に行かずにもいられないと言って無理やり出ていく人がある。だけど遠くまで行けば戻ってこられるかわからない。
それでも自宅へ向かう人がいる。行った人の安否はわからない。
0646無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:56:17.46
□3.11慟哭の記録 P.92
なぜ警察も、自衛隊も助けに来てくれないのか、日本はどうなってしまったんだろうと思いました。

■美しい顔
なぜ警察も自衛隊も助けに来てくれない。日本はどうなってしまったんだ。
■美しい顔 改稿
なぜ誰も助けに来てくれない。なぜヘリはこの地に降りてこない。
0647無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:06:02.83
□3.11 慟哭の記録 P207~208
溺死して時間が経つと親でも見分けがつかない場合もある。(略)溺死で顔がパンパンに膨れ、まるで別人のようだった 

■美しい顔
溺死して時間が経つと顔がぱんぱんに腫れて親でも見分けがつかなくなると聞いていたがまさにその通りの遺体を見てきた。
■美しい顔 改稿
溺れた人間の顔というものを初めて見た。剥けて浮いた皮膚を見た。その白さを見た。
0648無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:30:13.21
改稿部分をupしてくれてる人ありがとう
やはり擁護できませんね
言葉尻を変えたからいいでしょ、ではないんだよな
0649無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:19:22.53
こんなのを改稿として通してホントの力押しで出版した編集者も出版社も同罪だな
0650無名草子さん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:21:57.89
改めて、こんなに沢山、いろんな文献からパクってたんだとびっくりする。
しかも文章力としては、パクリ元>改稿前>改稿後となるところが何とも・・・
審査員も評論家もその程度の目しか持ってないんだね。
0651無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:42.11
ここで佐々木敦先生のツイートを振り返りましょう

>一読し、群像編集部と講談社が新しい才能を守る決断をしたことに心から感動しました。
>僕は完全に同意見です。読みもせず誹謗中傷してる連中は恥を知りなさい

その後佐々木敦先生はこの「新しい才能」を「守る」ようなことをしたでしょうか?
東京新聞で「芥川賞は早く取りすぎない方がいい」とかいう論点のすり替えでトカゲの尻尾切りをしてましたけど

刊行された今こそ、トークショーでも企画するべきでは?
0652無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:36.12
改稿文載せてくれてる方ありがとう。
改稿後はブログに載せてる小説っぽいというか、中2病的な表現が多いな…。
薄っぺらいのを必死にごまかすような。
0654無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:29:21.66
□3.11 慟哭の記録
ほとんどのコンビニやスーパーには人がいて、窓ガラスが壊されていた。(p59)
スーパーの中にはたくさんの人がおり、子供から大人、おじいさんまで食べられそうなものを必死で探していた。(略)店でも人の家でも盗んでいいわけがない。(p57)
たくさんの人が店内から使えそうな物を持ってきていた。私も入った。
悪いことだとは全く思わなかった。(p76)
この時も、ただ「生きたい」という感情のみで動いてたと思う。悪いことをしていると考えないようにしていた。(p111)

■美しい顔
どのコンビニもスーパーもガラスが割られていた。ほとんどのお店にはたくさんの人がいた。子どもから老婆まで詰めこんでいた。みな、商品を、食べられそうなものを探していた。
店とはいえ他人の家なのにみんなどんどん入っていく。当たり前みたいに入っていって物を持っていく。それが盗みだ、ということに私は気づかなかった。
いや気づいていたのかもしれない。でも悪いことだとは思わなかった。私も店内に入っていって残っているものはないかと探した。がんばって探した。
横転している棚の下に手を伸ばすと缶詰が二個転がっていて私はそれをとってすぐに店を出た。私はそれを、悪いことだとは感じていなかった。なぜだろう。なぜだったろう。
そのときにはわからなかった。でも今になってようやくわかる。それは、単に、生きようとすることが良いことだからだ。盗むことを迷いもしなかったのは、生きることに迷いもしなかったからだ。
■美しい顔 改稿
商店のガラスが割られていたので、弟を背負ったまま店内に入っていって残っているものはないかと探した。横転している棚の下に手を伸ばすと缶詰が二個転がっていて私はそれをとってすぐに店を出た。
それが盗みだ、ということに私は気づいていなかった。いや気がついていたのかもしれない。でも悪いことだとは感じていなかった。なぜだろう。なぜだったろう。そのときにはわからなかった。
でも今になってようやくわかる。それは、単に、生きようとすることが良いことだからだ。盗むことを迷いもしなかったのは、生きることに迷いもしなかったからだ。
0655無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:30:23.80
□3.11慟哭の記録 p.207〜208
「溺死して時間が経つと親でも見分けがつかない場合がある」という言葉を思い出しながら、一体一体確認しましたが、私には息子を確認できませんでした。
(略) 溺死で顔がパンパンに膨れ、まるで別人のようだった息子の顔が(略)。

■美しい顔
溺死して時間が経つと顔がぱんぱんに腫れて親でも見分けがつかなくなると聞いていたが まさにその通りの遺体を見てきた。
■美しい顔 改稿
(削除)
0656無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:47.03
□メディアが震えた p101
三月二一日、フジテレビは高校三年生の息子を探す母親を報じた。
息子は、母へのメール送信を最後に行方が分からないという。
なお、フジテレビはこの母親をその後二回にわたって追跡取材し、四月二七日には、遺体安置所へと向かう母親に同行し、息子の遺体を確認した姿を報じた。

■美しい顔
他局ではさんざん高校一年生の息子を探す母親とか追いかけて報じ続けてるのにね。〈母へのダイヤル発信を最後に行方がわからない息子は今どこに〉だっけ。
特集たくさん組んでたね。Iテレビはその母親を何回にもわたって追跡取材して三月二十四日には遺体安置所へと向かうところに同行して 息子の遺体を確認した母親の姿まで報じることができたみたいだったね。
完!ってところまでやらせてもらえてうらやましい限りだよね。
■美しい顔 改稿
他局ではさんざん中学一年生の娘を探す父親とか追いかけて報じ続けてるのにね。〈父へのダイヤル発信を最後に行方がわからない娘は今どこに〉だっけ。
特集たくさん組んでたね。Iテレビは遺体安置所へ向かう父親の姿にまで密着して父親がいよいよ娘の遺体を確認するところまで放送できたみたいだったね。
完!ってところまでやらせてもらえてうらやましい限りだよね。
0657無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:28:58.76
高校三年生の息子→高校一年生の息子→中学一年生の娘
にワロタ

これだけ変えてるから盗用じゃないんだ!みたいな
0658無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:53:40.05
元の書籍もその筆者も、読者も被災者も、小説というものも、
なにもかもをナメ切ってるとしか思えない、絶句だよ>656には
0659無名草子さん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:23:33.13
つうか改めて読むとワロタじゃねーよな
この高3の息子の遺体と面会した親がこれ読んだらどう思うかね
0660無名草子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:39:16.49
テレビとかに取り上げられた盗用箇所は必死に直してるけど、
ばれなかった部分は適当でいいや、って感じだね。

特に>>656の箇所は読者を馬鹿にしてるとしか思えない。
しかも改稿後の文章は日本語としておかしくないか?
0661無名草子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:05:19.11
ちょっと言葉変えてはい直しましたって
どんだけ人の事馬鹿にしてんだ?
このアホ作者もアホ出版社も
0662無名草子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:37:48.58
>>659
そうだね。
忘れてはならないのは、元ネタにしたこのエピソードは本当にあったことだということ。
被災者の言葉を奪っただけでなく、遺族の悲しみも踏みにじって茶化したことになる。
そういうことにも思いが至らなかったとしたら、あまりにも想像力が貧困ではないのか?
0663無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:42.20
改稿もばっさり切り落とすか言葉を変えるだけ
結局自力では震災を描けない、その程度の書き手なわけだねこの人は
これで恥ずかしくもなく次作とかよく言えるものだ
0664無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:54:26.83
□ふたたび、ここから p198
本当の情報を流して欲しいということです。(略)大きな支援団体にしか、お金は落ちないのです。石巻市に集まった義援金も、使われる先は、人が集まって目立つような大きなところばかり。本当に困っている人のことは見えていない。

■美しい顔
本当の情報を流して欲しいんです。全国からたくさんの支援物資が送られてきても流れ着くのは有名で大きな団体だけなんです。(略)本当に困っている人のことを見てください。
■美しい顔 改稿
(変更なし)
0665無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:57:35.74
□メディアが震えた p185
テレビ番組では、「被災地をよりいっそうの被災地」に見せようとしているとしか思えない

■美しい顔
テレビを介せば被災地をいっそう被災地に見ることができた。
■美しい顔 改稿
テレビを介せばますます被災地を被災地らしく見ることができた。
0666無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:58:55.35
□メディアが震えた p101
十八時四一分、取材中に偶然、発災から行方が分からなかった女性が家に戻ってきて、夫と再会を果たす場面が放送された。
「二日ぶり感動の再会」とテロップが流され、カメラは夫婦の抱擁を捉えた。

■美しい顔
行方がわからなくなっていた三十代前半の妻が、夫が取材を受けている最中に突然家へ戻ってきて 再会を果たすという場面が放送された。
四日ぶりの感動の再会とテロップが流される。ほう、と思う。
■美しい顔 改稿
妻を探し歩いていた夫が、妻に似た人がいると人に連れていかれた寺で妻と再会を果たすという場面が放送された。
四日ぶりの感動の再会とテロップが流される。ほう、と思う。
0667無名草子さん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:02:01.11
□つなみー被災地のこども80人の作文集
「大丈夫だったか? 家族は無事か?」と合言葉のように、必ずそんな言葉をかわします。

■美しい顔
「おー大丈夫だった?家は?家族は?」合い言葉みたいになっている会話を適当にかわし、
■美しい顔 改稿
「おー大丈夫だった?家は?家族は?」お決まりの掛け合いになっている会話を適当にかわし、
0669無名草子さん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:10:43.18
>>668
B専はとっととこの盗作汚物老け顔婆バアを嫁にして、二度と社会に出ないようにしつけろ
0670無名草子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:20:07.41
百田と変わらないね。
この規模のパクリって一回やったら小説家失格だろう。
0671無名草子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:49:52.96
もう、1年経過しようとしてるんだな。

去年の今頃では、芸・スポ板でもスレが大賑わいだったな。
そこでは、当時は、はあちゅうでも小説書けるんだといった馬鹿な書き込みが殆ど。
だから、俺がスレの流れを切り換えようと思って、深沢七郎に言及した際だ、
そこに痛い北条ヲタが、あの有名な三島由紀夫の「楢山節考」の批評を持ち出して
そこでの”傑作だが独特の読後の不快感”が、北条の作品と通じるものがある、と擁護。
俺が驚いたのが、そこでスレほぼ完全停止、もちろん俺は深沢と北条を並列させる
池沼ヲタには当然反論。

つまり、北条ヲタもはあちゅうヲタもエイにカレイ、板の民度の低いこと。
俺も多忙なんで、一般書籍板にも常駐してるわけではないんだが、
ここではどうだったのかな?

>>670 出版社並びに編集部が大いに責められるべき、また、北条は筆を折るべき。
0672無名草子さん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:06:01.58
北条さん愛してるよ
結婚したら毎日肛門をレロレロ舐めてあげるからね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況