X



3DCG屋による雑談スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1aed-8lb6)
垢版 |
2017/02/25(土) 16:32:57.71ID:4HIZsPGB0
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

・前スレ
3DCG屋による雑談スレ Part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1484476753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-HDOw)
垢版 |
2017/04/21(金) 17:59:59.09ID:8/YWDVvF0
あげ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b7-x4Hk)
垢版 |
2017/04/22(土) 11:02:39.66ID:RJQz32wn0
CG屋はそれぞれのジャンルに特化しようとしてるだけだから比較するのはナンセンス
アニメCG専門屋がフォトリアルのノウハウが無いように
映画CM専門CG屋はセルルックのノウハウが無い
ジャンルをまたがったCG屋も多いし、結局会社それぞれ個人それぞれの話になる
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-jOn9)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:43:54.43ID:qTLUAhQV0
まだSubstanceのデータ納品求められたことはないけど、
割と最近は内部じゃ使ってるのをよく聞くようになった気がする
002017 (アウアウカー Saeb-sV+m)
垢版 |
2017/04/23(日) 08:47:24.72ID:hwWmfrrEa
Painter Designer どっちでもいいですよ

この間のsubstance day行ったら
海外だと使いまくってるよって話してたから日本どうなんかなぁと
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b75-VhBr)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:23:31.49ID:pt+sg7VD0
Pencil+のアップデートでマルチスレッドに対応して、30分ぐらいのシーンが30秒になってるとのこと
通常はほとんど瞬時に終わって、スキャンラインが足引っ張るぐらいらしい。
不完全ながらビューポートでのある程度のリアルタイムシェードも付いたみたいで、
この辺はunityその他への移植の布石って感じがするから楽しみではある
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe8c-dJIr)
垢版 |
2017/05/08(月) 23:21:21.84ID:BQoZGMtO0
私はCG屋さんではなく趣味で3DCGで遊んでる素人なのでスレチかもしれんですが
気になるものを見つけたのでちょっと聞かせて下さい

この映像を見てくれ こいつをどう思う?
https://youtu.be/4gaMMnHPUH0

内閣府による
大規模地震の被害と対策に係る映像資料【首都直下地震編】
という広報映像で地震被害の予想場面にCGが使われてます

政治的な視点は無しでどうっすか?
美味しそうな仕事なだあとか
内閣府の仕事ともなると面倒そうだとか業界人の感想聞きたいです
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b753-RPIF)
垢版 |
2017/05/09(火) 01:16:18.06ID:gPYt5fd30
政府系は入札案件だけど出来レースも存在してなかなか難しい一方、
電博が絶対的に強いわけでもなく、無名の制作プロダクションが取れたりもするのが面白いところ
入札次第でもあるが予算は比較的に良く、一度取れると2弾3弾とレギュラー化することもありかなりおいしい
繫がりが出来たら、会社規模によっては数年単位で経営が安定する
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27af-pbrx)
垢版 |
2017/05/09(火) 02:07:42.09ID:uCg/S0q60
以前いた会社で半官半民の会社のVP請けてたな
わりと>>31と同じような感じのVP
会社的にはかなり美味しいので絶対に他の会社に逃せないので
営業さん的には色々グレーな事とか、むしろ真っ黒な事とかしないといかんので大変そうだった
現場の作業的には面白くはないけどしんどくはない
チェックバックが担当者>係長クラス>課長クラスとか段々あがっていくので時間がかかったり、
途中から別部署の部長が出てきたりして、2転3転したりする事もある
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b753-RPIF)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:06:30.18ID:gPYt5fd30
それは確かにあるね
あと信用の面だと相手側も同じで、日本のCG会社が如何程のものかと最初の半信半疑感が半端ない
そういった始まりから、結果で信頼を得ると単純だけど嬉しいもんだね
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb4-xHOS)
垢版 |
2017/05/12(金) 02:09:38.35ID:hIONYZCT0
>>31
クラが内閣といっても見るからに一人で作ってます感が凄いね
素材集使って実作業は人員一名2週間ぐらいではないかな
たぶん400万ぐらいで発注→代理店が100万抜いて→プロダクションが300万で請けて
フリーランスか社員が作業して実制作コスト100万ってとこか。もっと低いかw
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6353-hfgI)
垢版 |
2017/05/12(金) 04:04:49.70ID:t246PMQL0
入札案件だと思うよ
これCGよりプロダクションが大変だね
資料管理と構成だけでも結構時間かかるわ
代理店3000万見積りで受注出来たとして、制作プロダクションへ2000万、その内制作費に1000万当てて、
制作と演出の人件、編集、ナレ、SEと音楽(アリモノかな?)、MAとうとう差っ引いて、
CGへの割り当ては200〜300万程度かな
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6353-hfgI)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:29:56.26ID:ypwWyD1q0
>>56
放送系というと、局の近くに社を構えて番組制作を請け負っている制作会社のCG部のことかな?
もしくは局内のCG部か?(ほぼ契約社員だけど)
どちらかで結構、待遇面とか仕事内容が違うんだ
20年30年先を見据えたら将来性は暗い
それは今のテレビの現状を見ればおのずとわかるよね
これはあくまで一例だけど、年がら年中、報道用の簡素な再現CGを作り続ける専任スタッフになったりもして、技術の向上も見込めないので他ジャンルの転職も厳しくなる
この先の人生に大きく関わるのでよく調べてよく考えてみて
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-+8ye)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:23:19.21ID:OPjg7BH40
NHKはっていうか民放でも一般番組内のCGは内制じゃなくてスタジオorスタジオ付きの個人じゃないかねぇ
少なくとも俺は外で貰ってた
んで局内の人は俺の知る限り報道系だな
ただ安定してるっちゃしてるしクビもそうそうないだろし悪くはないんじゃない?
潰しは聞かないだろうけど
新しい技術のテストとかもやらせてもらえるよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-hfgI)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:05:22.61ID:A6irTXZJa
関連会社でも局舎屋内にデスクかまえてたりするよね。
友達が公共放送のCG部門にいたけど、3DCG専門とかじゃなくて天気図やテロップなど作る感じみたいだったな。
契約社員で給与は安く、でも就業時間はシフト制でシステマティックにきちんと区切られてた。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b4-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 19:01:09.89ID:vIn81wWh0
どのへんが西欧的なの?
それは潤沢な予算がある映画だよね
それみたいにリファレンスを自分で撮影してじっくり考察する期間があれば日本でもやると思うけど
コスト割けないからデフォルメキャラでもモーキャプ撮ったりしてるからねえ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-hfgI)
垢版 |
2017/05/14(日) 21:31:08.06ID:SbHF3Gywa
>>66
俺が思ったのは、リファレンス段階でアニメ的な動きを演じてる事と、これを必要なものとしてワークフローに組み込んでいるのが、あちら側らしいなと感じたんだよね。
まあリファレンス動画を撮影しなきゃだめだとか言いたいわけじゃないんだ。
動画自体はスマフォと15分ぐらいの時間があれば撮れちゃうし、ここは必要だと思ってるか無くても作れるからいいと思うかの違いだけだと思う。
でもこの船漕ぎカックンみたいなのはシーンのポイント的な動作だろうし、動画撮らないまでも自分自身でうつらうつらカックンとやってみたら、動きのキモが掴みやすかったりして、そういうのは日本のCGアニメーターも結構やったりしないかな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-82Zl)
垢版 |
2017/05/15(月) 12:08:50.52ID:Z7Y/bq940
>>67あーそれって
向こうはアニメーション=演技
こっちはアニメーション=見て気持ちいい動き
という根本の違いからきっと来てる。
映画の雑談して、この人は役者の演技のリテラシー持ってるなあと感じるCG屋見たこと無いし
演技とは何たるかを勉強してる人いない
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-AY9l)
垢版 |
2017/05/15(月) 12:59:20.20ID:01XPt2MV0
手描きのディズニーのフルアニメーションの流れから見ると
むしろこの手のものの方が見て気持ちのいい動きの系統じゃねぇの
日本のカリスマアニメーターの好むリアルモーションが
3DCGにおいてどこに位置するものなのかは知らんけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-hfgI)
垢版 |
2017/05/15(月) 14:21:01.17ID:/5i+L7X20
キャラの動きだけじゃなくて、爆発や乗り物の動きとかでも手でグワッ!とかビューン!とかあれやこれや再現してみながらモーション作ったりしない?w
はたから見たらなんとも滑稽なさまだけど役に立ったりする
あと音を常に頭で鳴らしながら作ってる
あの動画だとしたら、フゥ…カクン!フゥ…カックン!みたいな音を繰り返し
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33c-oTFe)
垢版 |
2017/05/15(月) 17:11:05.19ID:xlMip7IZ0
>>71
やるやる。間とかタイミングの割り出しに効果音イメージは大切。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-QJHN)
垢版 |
2017/05/24(水) 21:41:15.49ID:E6CdvQu3p
相談させてください。

現在いくつか内定もらえそうなの会社がありまして。
1 VRやシュミレーター、展示物のCGを作っている会社

2 放送系でドラマやバラエティ番組などCGをつくる会社

3 ゲーム系で社員を出向させる会社

なのですがどれが一番、将来性が高いでしょうか?年収的な意味です

よろしくお願いします
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d353-QyDK)
垢版 |
2017/05/24(水) 21:57:38.77ID:B2Qrhzx30
>>80
基準が収入のみであれば1番目の会社かな。
その手の会社は太い顧客を掴んでいて安定性があります。(要リサーチ)ただしジャンル特化しすぎて、他の会社への転職やフリーランス化では困難にぶち当たりそう(ジャンル次第)
2番目と3番目はジャンルは面白いかもしれないけど、2番目はビジネスモデル的に給与面で社員に還元しにくく、ジャンル的に斜陽
3番目は要は派遣だよね?経験を積んで抜きんでた人材と化して、派遣先で正社員登用されたり、実績を活かしたフリーランス化で成功すれば1番目より年収は高くなるかもしれない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-QJHN)
垢版 |
2017/05/24(水) 23:35:59.26ID:VjBputONa
>>81
ありがとうございます。
はい年収のみの基準でお願いします。
1はドローンなどのシュミレーターや展示物はARなんかをやってるみたいです。
初任給では2が一番いいんですよね。
3は正社員なんですけど他の大手の会社に出向して作業することが多いみたいです。

やはり将来的に考えると1.3.2の順ですかね。
やはりリアルタイム系のほうが年収はいいんでかね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb53-ozXv)
垢版 |
2017/05/25(木) 01:06:36.60ID:qdsgk6zG0
>>82
おっと少しこちらの勘違いが入ってたごめん。
まず1が、こちらが思ってたよりも太い仕事を持ってないかもしれない。
官公庁、博物館、大手企業などの展示映像系に食い込んでたら良かったんだけどね。
地味だけど金になるし、繋がりやすいから会社的に安定するんだが、1はちょと違うみたいだね。
3は正社員ということでこれも勘違いしてごめん。
プロジェクトで契約して出向させてんのかなー。給与アップはどう査定するのかしら。
2に関してはやはり将来性だよね。会社が毎年給与をアップしていける構造なのか。
でも番組系は仕事を早くこなさなきゃいけないし、いろんな絵の要素を手がけるから、商業CG屋さんとしてのスキルは身につくよ。
ひいては潰しが効くというか、仮に10年後テレビ業界が今より深刻な状況になったとしても、転職ではそんなに苦労しないんじゃないかな。
これら考えて個人的には1を一番オススメできなくなったよ。真逆のこと言ってごめんね。
まあいろんな人の意見を聞いたり、自分で調べつつ、納得行くように考えてくださいまし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-eMOx)
垢版 |
2017/05/25(木) 22:14:35.31ID:0C+fiVT/0
俺も>>80を見て1はラテンセイルとかライゾマティクスみたいなライブイベントを請け負う会社だと思ったら違った。
情報少なくて答えようが無い
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-GxXh)
垢版 |
2017/05/25(木) 23:10:39.70ID:S3e1pDP50
>>80
どれもブラックですね
1はVRとか開発職っぽい印象で羽振りよさそうに一見思えますが
普段は広告PVなどの映像業界内の孫請け土方業を
やってますから実は金も時間もなくて中はドロドロなところが多いです
一番良いのはあくまで下請けをやらず
自社IP、自社コンテンツを販売して利益を出してる大手スマゲ・ゲーム会社だと思います。
将来性を見る上で利益率は重要です。今はゲーム会社でVRの開発職をやるのが一番理想かもしれません。
映像に行ったら終わりですよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-GxXh)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:08:21.86ID:Pd5kdALi0
作業時間のわりに儲けが低いってことですね
それでいて40過ぎた管理職のCGディレクターでも
連日徹夜とか当たり前にあって福利厚生もまともにありません
結婚生活も破綻してる人が多いですね
死ぬまでそんな世界で働きたいですかってことです
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-GxXh)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:41:53.60ID:Pd5kdALi0
>>88
意外と実写系メインのところは緩いんですよね
CGガッツリになるほど低賃金でエンドレスリテイクラッシュで
苦しくなる不条理がこの業界にはあると思います。
知り合いに元CG屋で実写に行った人がいるんですが
実写は楽なのにお金はCGと一緒言ってましたよw
CGをメインでやればやるほど負けになるんだと思いますね
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-9zdO)
垢版 |
2017/05/26(金) 01:04:30.67ID:j9Vpcm1xp
>>80に挙げられてる会社はどれもあまり儲かってる会社には思えないんだよなぁ。
自分がやりたい事に近いとこを選ぶのがよいのでは。
後はキャリアプランありそうなとことか。
たぶん3のゲーム会社は出向ループから抜け出せないと思うので1番オススメしない。
俺なら1か2で仕事内容が面白そうなほうかな。どっちかがコケてもどっちにも転向しやすそうだから。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-lzXL)
垢版 |
2017/05/26(金) 18:14:26.44ID:AX1xI6Or0
おれも3番が一番ヤバイと思う
1・2は会社次第メインクライアント次第なんでいい所も悪い所もあるんでなんともいえんけど
3番は派遣会社としての登録しないで派遣してるようなもんで、自前で教育も機材もなんともしないっていう
経営者の節約思考駄々漏れなんで、そういう発想の経営者はちょっといろいろと問題がある場合が多いし
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-w2wH)
垢版 |
2017/05/26(金) 19:37:24.19ID:YT3QH7eW0
でもまぁ行く先々でうちで席作りましょうって言ってもらえるくらい仕事できれば
将来稼げる可能性はあるんじゃないかな。
いろんな会社を見れるからいい会社悪い会社の判断もつくようになるし
金の流れも覚えられる。
将来フリーになりたいんなら選択肢としちゃ悪くない。
まぁダメな仕事しかできなきゃ一番ヤバイ状態だと思うけど。
でもま映像系に比べてゲームの場合あんまりフリー使うって少ないだろうから
やっぱ微妙か…。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-yauO)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:37:52.93ID:Dlsl86UCa
言い方悪かった、いろんなジャンルの作品って意味でね
色々やってる大きな会社でもチームが作るのは似たようなゲームばっかでしょ
中小デベロッパもフリーも同じく、どうしてもジャンルが固定されがち
ま自分の観測範囲での意見すわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況