X



3ds Max 総合スレッド Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:40:31.80ID:PQHe7edU
■前スレ
3ds Max 総合スレッド Part38 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1477610184/

■公式
Autodesk 3ds MAX
https://www.autodesk.co.jp/products/3ds-max/overview

■関連スレ
3ds Max初心者質問スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1488366692/
【技術を】3ds MAX【語り合う】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1147449233/
MAXSCRIPT_Vol1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1102090772/

■関連サイト
AREA オートデスク製ソフトのコミュニティーサイト
http://area.autodesk.jp/
Autodesk公式 3dsmax日本語Forum
https://forums.autodesk.com/t5/3ds-max-ri-ben-yu/bd-p/703
ScriptSpot
http://www.scriptspot.com/3ds-max
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:29:46.83ID:Yy9lPyZZ
>>177
2019では、MAX Interactiveの技術(Stingray)を使って、MAX本体でリアルタイムレンダリングできるように
なると予想してたけど外れたわ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:18:20.24ID:pLgmfNqk
木目プロジーシャルマップ
OSLマテリアル、OSLマップ
スプラインのブーリアン

OSL関連はフィジカルカメラみたいに、またV-Rayのを取り込んだ感じ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:24:46.24ID:EC95jsm0
アニメーション関連のアップデートは一切無しかぁー。定期。
今って、数人の派遣の人が年に2,3ヶ月のあいだだけ開発している感じかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:50:09.26ID:Sl5YXHOK
OSL = Open Shading Language っていうのか
Vray、Arnold、Blender辺りでそのまま使えるシェーダー?

既存のものに比べてどういうメリットがあるんだろう
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:53:59.58ID:I24H3/0w
>木目プロジーシャルマップ
フィジカルマテリアル意識してながら木目専用というのがもったいないなぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:49:26.31ID:4gE8vX+2
この内容でもまだ保守費を払ってmaxを使い続けるユーザーがいる事に1番驚いているのはAD社員自身だろうな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:04:11.31ID:Gi7ULUud
かつてCharacter Studioを開発した人たちは20年後もほぼそのままのかたちで
使われ続けているとは思いもよらなかっただろう…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:01.16ID:4gE8vX+2
四年か五年くらい実質何の進歩もないって事は
もう本当に開発の人間はほぼいないで確定だろう
何人かいればそれなりになんらかの成果物はあるからな
ひどい話だ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:02:52.65ID:QAW/Emm7
ビデオを作るほどのものではないなw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 02:00:50.66ID:9fs7TJ1e
2019が来たのになんでな盛り上がってないの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:20:42.14ID:vrJakx5S
暇なのでなんとなく2019入れてみた、まぁ薄い感想しかないけど
とりあえずOSLは遊べそうなんだがそこらのドキュメントは
日本語ヘルプに入ってないのでめんどい

押し出しの機能強化ってのも地味に今までスクリプトで
やってたのを使わなくてすむのでありがたいといっちゃありがたいけど
キャディコントロール無効にするとパラメーターがでてこない、あれ嫌いなのに
というかなんかダイアログBOXの方は切り替えできるようなボタン用意してる
感じだけど機能してないっぽい

まったく忘れいて手をつけてないとかでもない雑な仕事になんじゃこれ?

>>197 どっちかは知らんけどプラグインはMSの開発言語のバージョン変わると
コンパイルしなおさないと互換なくなるってだけなのでMS次第だったと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:09:44.54ID:nMzKu1hU
スキンを適用してボーンでアニメーションさせたオブジェクトを布地シミュしたいのですが、
「状態をリセット」ボタンを押すとアニメーションさせる前の状態に戻ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:44:01.18ID:pRvauJxn
あ、スレチでした
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:50:04.28ID:2hUzznhI
静止画だけかな、まだ
有機的なオブジェクトの線画サンプルが点描みたいになってるのが気になるね
そういう描法ならともかくそれしかできないとキツいな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:22:38.76ID:Lk+ileY4
つかった感じ、斜めの線の再現度とかは
pencil+と遜色ないレベル

設定とかはSIのやつと項目が同じ感じかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:57:45.69ID:i5Vh5PHc
>>207
リンク先見る限りでは何かmax標準のlineに近い感じがするが…
スピードとかどうなんだろうね
多コアマシンでスキャンラインより早く線画吐き出すpencil+みたいなことできるのかどうか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:34.80ID:Lk+ileY4
そもそも、リンクのやつは、オプションのやつ
使い切ってない

EdgeDetectionをGeometricNormalに
かなり細かく表示できる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 14:47:26.83ID:2FpL2GG/
公式の小さい画像見ても>>207見ても、線がボソボソだし不要なノイズが多いしで
現段階ではpencilどころかとても商用に使えるレベルじゃないでしょう
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:19:53.03ID:FhNYHItN
ゲームエクスポーターがあるというので2016から移行して2018でfbxを書き出しunityに読み込むとアニメーションががたつく。
同じアニメーションを2016で書き出すと滑らかなままunityで表示される。
調べるとこのバグは2017からのもので、2019で直ってなかったら2年以上こんな重大なバグを放置しててたことになる。
maxは終わりだと思った。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:28:13.02ID:oH/5Le5D
開発する気ないんだったら高額なサブスクの価格を引き下げてくんないかな?
いい加減腹立ってくんだよ!!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 02:00:16.08ID:LQZVddv3
instantrig、アップデート止まってるなと思っていたら、
Next updates currently under development:
- Animation save/load.
- Mocap support.
- Animation layer manager.
- Facial setup.
だって。期待しちゃうぞ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:52:04.86ID:n0hJj5ST
仕事のとりやすさではMayaなんだろうな
しかし小規模スタジオ内部で完結もしくは個人制作ならMaxをおすすめする
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:26.05ID:oBuwXaKO
大規模スタジオ、
もしくはそういうスタジオの下請けならMAYA
個人または小規模でなんでもやりたいならmax
入りたい会社があるならそこで使ってるのを事前に調べてそれに合わせる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 09:15:10.14ID:DNzAZEEv
maxはAT車
mayaはMT車

melとかでパフォーマンスを大幅に上げられるけど
個人で全部制御するのは、めんどい
大規模向け

maxは、そこそこのパフォーマンスが簡単にできるが、ものすごい性能は出せない
優秀なプラグインでパワーアップと、めんどい部分がはしょれる
個人、小規模向け
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 10:22:52.44ID:D07+b+yT
もともと大半のお仕事は、凄いパフォーマンス求める予算あるわけではないし、使う側の腕もそこまであるわけじゃないから、そこそこコンパクトに出来るってのは重要なんだよな。
大規模分業だと、実は末端単価は滅茶苦茶下げられてしまうしね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:24:37.02ID:nJP49Ex+
個人でMax 使ってる奴の方が収入は高そうだな
Maya はあくまで企業の分業オペレーター向けのソフトであって
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:42:28.54ID:6nTR5xfn
もうそれほどMAXの利点もないからねぇ
爆発・流体・破壊・布なんかはMayaでももうひととおり出来るし
もともとMAXが個人向け・中小向けと言われていたのは以前は価格がMayaより安かったからってのと
キャラスタがあってリグをゼロから組まなくてもキャラが動かせたからってのの二つがデカいでしょ

でもド初心者ならともかく、結局アニメーションってペアレントとリンクでリグ組んでいく作業がほとんどじゃん
そうするとMayaみたいに、機能に縦割りの壁がなくて、どのパラメータにもアクセス出来て
プレーンなリグを作成する補助機能が膨大にある方が楽なんだよね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:59:38.29ID:DNzAZEEv
instantrigには、ちょっと期待してる
あの開発者結構天才だから
かなりクオリティ高いやつを出してくると思う

ただ、机に買収される前にかなりの部分を開発して
ほしいとは思うw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:17:57.26ID:SyUtWn97
>>233
前から知りたかったんだけど、MAYAって体格が異なるキャラ間での
モーション、ポーズの使い回は、皆さんそういう機能を自作しているの?
そしてそれは簡単かつキレイにできるの?

日本のその辺のゲームの仕事で要求されるクオリティーがいまだに
Biped、CATで十二分に対応可能だから、maxでサクサク仕事しているけど
maxより早く作業できるソフトがあるのかちょっと気になる。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:15:59.36ID:6nTR5xfn
いやそれこそリターゲティングがあるMayaの方が強いんでないかと
完全互換性じゃないモーションデータでもどうにかなるし

外部を経由してくるとbipedのデータは使えなくなってくるし
あれこれ制限にぶつかることが多い
今はむしろMAXの方が自分でスクリプトでリグやデータを
変換しないとどうにもならないケースが多い気が・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:18:00.79ID:/8rc0sL+
ついさっき比較スレ覗いてたらこういうレスがあって、へぇーと思ったわ
MAYA触ったことないけど個人的に逆の印象だったから
maxは多分プラグイン込みの話かな?

max3年触ってmayaを触ってきたけどモデリングとリグ、ショット作業はmayaの方が良かった(自分に合ってた)
ただエフェクトに関しては断然maxだなw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:16:36.28ID:SyUtWn97
>>236
そうだったのかー。以前働いていた会社のMAYAチームのモーション制作の
遅さを見て、ダメだこりゃと勝手に思い込んでいたけど
俺もちょっとMAYA勉強してみようかな。
しかし今まで貯め込んだモーションのライブラリで楽な仕事をしているから
なかなかmaxから離れられないかも
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:05:32.96ID:/8rc0sL+
チーム単位・会社単位のインハウス資産の差でパフォーマンスが極端に変わるのがMAYAの怖さなのかもね
やっぱ個人だとキツイのかねー
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:07:16.07ID:ovpfzV7T
Vraynext入れたよ。3.6やらベータ版やらで常にアップし続けてるから目新しさはないけど。
理解してる範囲で気になる新機能はないんだけど、レンダリング速度が25%アップというのは
宣伝のとおりだったので満足。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:12.30ID:ovpfzV7T
>>247
それなんだっけ。そんな機能あったかな?
アダプティブ・ドームライトのことならとりあえず高速化してる。25%を確認したのは
ドームライトのシーンだったので。

もう一つ、
シーンインテリジェンスは、復活した"V-Rayフィジカルカメラ"にも追加され、自動露出、自動ホワイトバランスを
チェックマーク1つで適用する事ができますってやつはどれのことかわからない。
ボタンが増えたようには見えないのだが。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:20.84ID:ovpfzV7T
あ、あった。カメラ自体にあるのかと思ったけど、レンダリング設定のカメラ欄にあった。
適当にVraysun置いた画像。

https://i.imgur.com/775mFzQ.jpg

一番上が何もなし、二番目が自動露出on 三番目が自動露出+自動ホワイトバランス
まあ設定楽かも。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:23.19ID:bYh/aIk9
arnoldというか机に取り込まれると
開発速度が劣化する定番パターン

nextも出るしvrayでいいよw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:15.34ID:6tfFQ8Ka
ネットワークレンダリング必要なんで、
Vrayのレンダーノードあるなかで、Arnoldのレンダーノード揃えるのは、金銭的にキツい。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:37:25.45ID:6tfFQ8Ka
Vrayのレンダーノードは、無料だった時期からの移行で導入コスト抑えられたから助かったけどさ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:31:07.56ID:KTYqeEHV
あぁ、Max標準プロシージャルが使えないのは糞だよな
Arnold側というより自動机の怠慢
内部で2Dテクスチャに変換してからレンダラーへ渡すなり、回避方法は素人でも思いつきそうなんだがなぁ、、
ネットレンダ時は使えません、アクティブシェードも表示がおかしくなるとか
直してから出荷せい
mayaの方も駄目なんだっけ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 04:09:20.14ID:zZN+dFQw
現在学生で3DCGを学びたくて専門学校を探していたんですが、3ds MaxではなくMayaがほとんどでした。
Mayaの方が良いんですかね…?
求人見たりすると3ds Maxが多いのでどうしようか迷ってます…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 06:11:28.83ID:Y2B7qcJt
学校の比率考えたらMaya のオペレーターばかりって事になるよな
他のソフトを使える人は貴重な戦力みいな感じなんだろうか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:42:15.15ID:Cm1dubfY
>>258
求人にmax多いかな?まあ業界にもよるか
maxからmayaへ移行してる企業も過去の資産としてmaxがあるから、なかなか完全移行とは言えない面もある
志望が何業界かにもよるが、今後10年20年先を見越すなら悪いことは言わないmayaにしておくが吉
20年後はどちらも無いかもだがw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:54:21.15ID:IR0HCn1Y
大手はmayaが多いんだろうけど実際には中小のほうが数は圧倒的に多いから求人的にはこうなるのかな
中小はmayaでインハウスmel組んで分業パイプラインで大規模シーン組んで…みたいなのより
一人二人でそこそこのクオリティのもんをササッと短納期でお出しするmaxのほうが用途に合ってるだろうし
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:57:38.92ID:IR0HCn1Y
あとまぁアニメ業界はpencil+がほぼ業界標準だろうしねぇ
今unityとか他のDCC版のpencil+も開発してるけど、資産もあるし一朝一夕に変わるもんでもないだろうなぁ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 12:59:02.14ID:KcQst0NC
>>262
それいうなら「まっとうに稼ぎたければアニメはやめとけ」だな

どうしても好きなら飛び込むしかない
他業種に比べてキツくて安いが、スタッフロールでしっかり名前出るとか
作品の良さとか自分の裁量の幅とか大きな達成感得られることもある
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:48:10.06ID:ICKHxhYz
>>261
あーアニメはmaxだろうねぇ
アニメは厳しい業界だからあまりオススメしないけど好きならやりたいだろうし、やる人いなくなっても困るしねぇ
せめてNetflixと繋がってるような所が良いと思うよ
これから先もNetflixがどうなるかは分からないけど、ああいったブレイクスルーに上手く乗れる会社は古いしがらみのまま潰れる会社より何倍もマシだから
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:54:01.46ID:KcQst0NC
うーんしかしNetflixオリジナルアニメは…予算に余裕ある筈なのに大概つまらんのがなあ…
多少マシな給料もしくはスケジュールだとしても出来上がりがアレじゃたまったもんじゃない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 18:28:10.00ID:eY46X9c7
>>268
うんそれはそれでね

しかしドラマにしても映画にしてもNetflixオリジナルはハズレ率高いよなあ  
最後の追跡って映画はめちゃ良かったから中には良作もあるんだが
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:04:47.34ID:oYTzOLeB
BLAME!というか、ポリゴンピクチュアズは、MAXではなくMAYAだよ。
セルシェードは、3Delightを使ってる。自社のセルシェードのノウハウを、マテリアルなどと
セットで、ソリューションとして外販までしてる。
http://maneki.sh/
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:22:54.60ID:qf6lT8KW
インポートしたモデルを1/100にスケールした時にFやLでビュー移動すると小粒にしか見えないのを直すにはどうしたら良いですか?ワールドを小さくする方法というか…。インポートし直しではない方法があれば是非教えて下さいm(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況