X



【Modo】 Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 03:33:29.59ID:p9VljrGc
統合3DCGソフトModoについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
Foundry Community(開発元 旧Luxology)
https://community.foundry.com/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

【機能紹介】
Modo 12 http://modogroup.jp/modo/modo12s
Modo 11 http://modogroup.jp/modo/modo11s
MODO 10 http://modogroup.jp/modo/modo10s
MODO 901 http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ【Modo】 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1523806828/

レス数が980を超えた辺りで次スレを立てて頂けると助かります。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:43:19.74ID:OL3Lf8Gk
>>673
ありがとう、何とかやれそうな感じになった
チェック外さないと一回クリック→5秒程固まるの繰り返しで心が折れそうでした

しかしこの重さはデフォーマ系のペイント毎に全ウェイトマップの正規化してその後に全頂点のデフォームしてる気がする…
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 03:22:29.22ID:SnAYr/40
あとはoキー → 表示とコントロール → アニメーション → ホットスクラブやデフォーマをオフにすると軽くなったと思う
他にはペイントする部分以外のポリゴンを非表示にするとかね。

> この重さはデフォーマ系のペイント毎に全ウェイトマップの正規化してその後に全頂点のデフォームしてる気がする…

それ以外にもかなり無駄な処理をしてると思う。ウエイト一枚でも重いから正規化だけでは、この異常な重さは説明がつかない。
ペイントワーク専用に、画面の各種更新処理を簡略化する表示モードを作るとかしてくれればいいんだけど。
Modoは各種プロパティをリアルタイム(毎フレーム?)で更新してるっぽいんだよな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:50:13.92ID:Fb/HQJXp
>>675
ありがとう、やってみる
非表示は最初にやってみたけど速度が全然変わらなかったんだよ
オブジェクト全体で四角ポリゴン83000位、ペイントの為に2000位を表示して塗っても変わらなかった

今日仕事中にふと思ったけどデーフォーマとかウェイトマップの正規化とかpythonのスクリプトで動いてるとかいうオチじゃ無い事を願いたい…
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:42:49.19ID:KwyrG63h
そのくらいのポリ数ならエッジや頂点を選択して、ウエイトの設定で直接数値を入れたりしても案外いいかもなぁ
加算もできるから、当然マイナス入れれば減算もできるし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 06:47:48.64ID:yVZrb6ME
>>676
表情モーフ編集のためにデフォーマを有効にしたまま行うホットスカルプトだと、編集外ポリゴンの非表示はかなり有効なんだけど、
ウエイト編集だと有効な手ではなかったか、すまない

正直、Modoのこのへんのウエイトやボーンデフォーマの重さは、Modoをアニメーションで使わせたいと
開発元が本当の本気で思ってるなら、優先度を緊急にして他の開発を全部ストップさせてでも
真っ先に大手術して対応しないとまずいくらいの一大緊急案件だと思うんだけど、
そのへんの実用性に関しての危機感のズレがModoを徐々の勢いを退行させてるんだと思う
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:34:12.09ID:poMEhj2/
>>678
そういうのは日記でお願いします
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 21:19:18.97ID:/UPFWbSt
MODO13でアニメーションの強化とProRenderのネイティブ対応らしいね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:41:13.42ID:rpMCjdYu
アニメーション強化ってど
アニメータがシーンを組んで作るようなアニメーションじゃ無くて
モーショングラフィックスだろ

ノード追加してるだけで、C4Dのような
アニメータやデザイナー向けモーグラUIがあるわけでもない
ガチプログラマ向けのマニアック仕様を
突き進んでどこに行こうとしてるのか意味不明だけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 05:51:20.35ID:f8YnXaKz
>>684
詳細出てるの?それとも妄想?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:58:32.22ID:MrWRHGKG
だったら最初からMayaMAX、もしくはZB+MayaMAXで良い訳だし、
いまさら時計の針を元に戻す選択はないよ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 17:38:54.07ID:JK9aDjUK
新バージョンと言っても、基本的に1バージョンを3回の分割強化だから
そんなに大きく変わりませんぜ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 18:51:33.73ID:cAjUVkal
ブランクエリアをクリックするとツールが終了する設定つかないかなあ
オンオフで切り替えられればいいのに。セレクトスルーとかいらないから。。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:00:30.69ID:JK9aDjUK
そもそもツールの起動が
ツール選択 → ビューポートでのクリックでガイド起動 になってるのに
ビューポートのブランククリックを、その正反対の機能に割り当てられるわけないじゃん
ブレーキとアクセルを同じペダルにしてくれないかな、って言ってるようなもん
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:16:38.28ID:cAjUVkal
そこだよ。
つまり、ツール起動と同時にガイドも起動、ガイドに触れる時だけ動かせる設定にしたい。
「ビューポートドラッグでツール操作」がいらないんだよな。
ちょっとした誤クリックで動いたりするし。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 21:32:51.29ID:JK9aDjUK
うーん、要望の種類としては共感出来なくは無いけど難しいだろうな

選択のクリアもブランククリックだし、セレクトスルーとの兼ね合い、
MODOの場合UVビューやスカルプト、ペイントでもそのへんのツールパイプラインの構造は共通だから
それを搭載した場合、かなり検証しなきゃ行けない範囲が広くなる(つまりバグが広範囲にわたる)

特定のキーとか、モディファイアキー+クリックとか、マウスの第四、第五ボタンで
ツールオフって言うなら簡単だけど(好きな組み合わせにselect.nextModeをアサインすればいい)
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:07.07ID:PEYNj+bj
>ブランクエリアをクリックするとツールが終了する設定つかないかなあ

わかる。
「とりあえずブランクエリアを押す」という安心感には得難いものがあるよね。
ツールの選択状態の時にはタブの下あたりに黄色いラインが入るとか、
そういうのがあると状況がわかりやすいと思う。
あるいは「ブランクエリアに見える」巨大なキャンセルボタンでもいいか。

あと、IMEの起動ONの有効/無効もMODO側で制御できるとうれしいんだよなぁ。
「あれ?ショートカットが効かない」と思ってaキーを連打したあと、
別ウィンドウのIMEの入力欄が「ああああ」している時の物悲しさといったら・・・。

英語圏のユーザーには絶対わからない問題だよね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 15:39:37.41ID:IyKA3KWi
>>685
苦手なんだ。レンダリング結果でどこが透過されているかチェック模様で分からないのも不便、
コンポジットもNukeがあるから力入れてないのかな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:57:18.00ID:Q+tzUyA5
今日、Modo起動しようとアイコンダブルクリックしたらクラッシュリポートのダイアログw
何度やって起動しない。
昨日までちゃんと起動してたのに。
こうなったらやっぱり再インスコなのか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:46:26.92ID:0rvXMSuK
>>698
さすがに不具合だったら大問題になってる
なんでもソフトのせいにしないで
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:46:13.42ID:Q+tzUyA5
すいません、結局、再インスコして治ったです。12.2
ディスクチェックも問題なくos再起動でも治らなかったので焦ったw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 11:54:49.71ID:4wyKRMdl
SubstancePainterでベイクしたノーマルマップをMODO用に吐き出すにはどの形式で吐き出すと良いですか?
プリセットをかたっぱしに選んで出力しているのですが、ノーマルの向きがうまく合いません。
MODO上でマテリアルのノーマルRGBそれぞれインバートしてみてもうまくいかないです。

みなさんどうされていますか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:16:52.87ID:ge4IM5/j
Substance使ってないけど
他から読み込んだデータでよくあるFBXで読み込んだ場合のノーマルトラブルの例

1、List > Other map > FBX Nomals という頂点マップが悪さしている。削除すれば直る

2,シェーダーツリーで、ノーマルマップの合成モードが「Normal(通常)」以外になってる。加算とか。

マテリアル関係はPBRで統一みたいな話をよく聞くけど全然そのままじゃいけないよな
特にノーマルとベクターディスプレースメントだけでも業界で規格統一して欲しいわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 14:01:41.64ID:4wyKRMdl
情報ありがとうございます。
objだからかOtherに何も入っていなく合成もノーマルでした。
MODO最新版ならGumroadで売られているSubstanceとModoのブリッジスクリプトが
うまくいくかもしれないけど902だから無理かも。
https://gumroad.com/l/fTRFN
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 15:42:09.70ID:E0hetePe
たぶんあれだろ。
グリーン反転させんだろ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:58:47.60ID:Zf427NIf
アイテムリストで複製時に複製アイテムのレイヤー位置を元のアイテムより上にする方法無いですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 08:01:25.90ID:eeUfqpjT
>>705,708
簡単なZスフィアでローポリハイポリを吐き出してUV展開して
左SubstancePainterでベイクして右図Modoでテクスチャー貼ってみるも
UVの切れ目でノーマルがところどころ反転している感じになります。
https://imgur.com/a/z55sKfB
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:17:50.57ID:eeUfqpjT
>>714 ありがとうございました。ご指摘の通り、ノーマルマップの
PropertyのimageStillcolorspaceをlinearにしたらうまくいきました。
(今までsRGBをlinearに切り替える場所がわからなかったので助かりました。)
他のテクスチャーもlinearにした方が良いのでしょうね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:47.74ID:U91JAflx
>>715
アルベドはsRGB。
ノーマルマップは法線を扱うテクスチャだからカラースペース変えちゃだめ。
リニアってのはカラースペースのトーンカーブが直線で、要するに何もしないって意味。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:10.26ID:0byQ19aP
新規マップ追加の時に、モードでノーマルを指定するとダイアログが出てokすれば
各種初期設定してくれるんだけど、外部から読み込んだファイルだと
ノーマル設定の一部がなぜか手落ちで正常にならないんだよな
上にいくつか助言が出てるように。

書き出しはかなり優秀だし、データの読み込み対応レベルも高いのに
この点は惜しいというか、正直毎回データ読み込むたびに設定し直すのも
面倒だから改善して欲しいね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 17:01:16.44ID:u6/lliQc
どう見てもテスト用作り捨てオブジェクトにしか見えないUVの開き方にイチャモンを付ける感性のが呆れるわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:59:33.36ID:2eT5061B
プロシージャル編は買っておこうかな
正直、MGJのほうがFoundry本社よりMODOの販売のために10倍色々やってるよな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:35:05.42ID:6ZfCg+ZJ
本体みたいにNukeやMariがあるわけじゃないからね
Modoが売れなきゃ生きてけない
そりゃあ死ぬ気で頑張るさ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:21:24.24ID:2eT5061B
Foundryのダメさはそういうレベルじゃないだろ。。
前から薄々思ってたけどあそこって販売チャンネル的にコンシューマ〜ミドルレンジで売る能力絶無じゃない?
MischiefもFoundryが買ってからなんかパッとしなくなっちゃったし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:31:25.60ID:6kJ5cIUd
Twitterとか見てるといろいろ試行錯誤してるのがわかるね
ありがたやありがたや
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:30:37.85ID:seTM45fK
Mischiefは、カメラを動かせるタイムライン欲しかった。
Foundryが扱いだしたのでmischef形式のファイルをModo等で読み込めるように
なるかもと思って購入したけどそのまま開発ストップしたね。残念
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:20:35.36ID:NfpQQ+mL
Modo indie を利用しているのですがpaintで着色をしているとメモリが食い尽くされます。
何か解決策はあるでしょうか...?
以下スペック
OS:windows10 Home
CPU:i5-7500
RAM:16GB
GPU:GTX1060 3GB
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:56:39.84ID:a8iEfrSp
>>724
FoundryにしてもAutodeskにしても
大きいビジネスしかしてないところがコンシューマ相手にするなと言いたい
上から目線でちょっと手を出して、当たり前だが売れないしサポートも面倒
で、すぐやめる
BtoBでは普通のビジネスパターンはコンシューマ相手には通じない
Modoもモデラーで良かったのに、無理して統合ソフトに舵切って
結局使い物にならなくて、またモデラーに戻ったようだけど
だったら最初からやるなと言いたい
こぢんまりと最強モデラーの道を歩めば良かった
NukeともMariともシナジー効果期待できないんだから
FoundryはModoを手放して欲しい
メインの開発者が新会社立ち上げて、メタセコイヤや六角大王みたいな感じで
ひっそりやった方がどれだけの人が喜ぶか…
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:38:30.75ID:CQxSHkms
ある程度成長したらでかい会社に売却するのはビジネスとしてよくある事。最初から売却を目的に起業するとこもある。
不満は大きいが、これはもう諦めるしかない。
それを拒否するならlinuxやblenderみたいにオープンソースのドネーションウェアにするしかない。
これを選択するならある意味求道者的に人生をソフトウェアに捧げるしかない。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:52:09.37ID:ZJUDIXw4
コンシューマ層はもうBlenderがガッツリ抑えてるから無理でしょ
普通に性能負けしてる部分もあるし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:45:46.23ID:9+9fYHU0
>>728 indieのアンドゥ回数の位置はわからないけどひとまず
 Prefarence> Application> MAX UndoLevelの数を減らしてみたらどう?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:04:23.83ID:JRWA+2uJ
>>729-730
まあ、Foundryに買ってもらえなかったら資金繰りに問題出たのかなとは何となく思うけど
ルクソ時代より既存の利用者が見えてない方向になってる気はする
せっかくある程度成功して地位を確立していたMODOの地盤がどのへんにあるのか理解して無くて
それをぶっ壊すような舵取りになってる

なんとなくだけどFoundryってハイエンド系のメーカでもADが土建のCADで大きくなったようなのとは違って
イギリス企業のせいか、どうも最初から金持ってる奴がやってる貴族ビジネスの匂いもプンプンする(偏見)
セレブ同士のつながりと社交を武器に、ブランドイメージ確立して良くわかってない他の金持ち相手に売り込む系の。
ファッション系では定番のビジネススタイルだけど、どう考えてもMODOには合ってない気がする
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 01:22:19.35ID:xYX9tv/3
2バージョンに1回ぐらいの頻度で大型アップデートがあるのなら、
毎年契約を継続する意味が見いだせるけど、
それ以下なら欲しいバージョンの時だけ+αの金を出す方が合理的だろうね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:17:37.66ID:Ht8Q0Qb0
メンテナンス中断して再開すると8万だっけ?
趣味でやってるなら毎年5万払い続けるより2年ごとに8万を選ぶ人も多いんじゃないか
3年置きでもいいし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:23:38.33ID:h8f/xbdv
C4Dの安いグレードがセールで7万くらいだからそっち買いたくなる
>>738
MODOindieやKanovaのような半端なもの出して投げやりに終ったし、Foundryにそういうの期待するだけ無駄かもな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:07:09.38ID:/cQ5RUJT
lightwaveスレは新バージョンがリリースされて盛り上がっているのに
こっちは随分と冷え込んでいるね
Pencilがリリースされたらもりあがるのかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 11:26:41.76ID:Vd2bcq1y
MODOスレどころかCG板の加速度的な過疎化に最近ビックリしてるくらいなのでいまさらな話題
スレ覧の更新マークが付く頻度で見てると
10年前だと半日くらいで書き込まれていた量が
今は3,4日かかる感じ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:31:05.82ID:tqV2IUyC
>>744

>MODOスレどころかCG板の加速度的な過疎化に最近ビックリしてる


本当にCGやってる人が少なくなっていると思う?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:35:02.02ID:eJFoJfSY
急にどうしたw
CG板が過疎ッてるって言ってるだけで、CGやってる人の総数なんて誰も言及してないのだがw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:37.66ID:ubBGP3tM
>>747
んじゃたんにお前が古臭いツールのスレ見てるだけなんじゃ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:52.52ID:eJFoJfSY
へ〜w
最新のツールのスレってどこだよw
教えてくれよw
あ、まさかBlenderとか言わないよなw?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:37:20.14ID:dltJ24SY
さっき気づいたんだが、ビックカメラで901がまだ売ってるんだな。
しかも12万円だから、これ買ってアップデートしたほうが普通に買うより安い。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:25.70ID:Vd2bcq1y
>>746
>747の人の言うとおりだよ
CGやってる人の数が少なくなってるなんて全く言ってないし、なに人違いしてんの?>748
いつものage荒らしなのは見え見えだけど本当いつまでもみじめな事やってるね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:17:30.60ID:GLElmnAs
>>751
てめーが>>747と同じかなんて知るかハゲwww
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:21:36.64ID:88WLNG46
毎年8万ならそれはそれで納得するけど(年収の内それなりの割合をmodoで稼いでいるので)
「6万弱でアップデートしている人もいまっせ^^;」
と言われるとモヤモヤするには
自分の心の狭さなのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 06:30:00.18ID:267JVGc0
離脱から復帰の一年目は8万で次の年はもとに戻るなら理解は出来るが、ずっと8万なはなんか違うんじゃねと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:53:08.90ID:DxO3a4U7
MODOに、FBXデータをインポートした後、
そのFBXが不要になったから削除しようとかしてもMODOにロックされてて、できなくなるのって
MODOを終了する以外にどうにかならないんだろうか?

MODOにインポートしたデータをシーンから削除しても、ロックされたままなんよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:36.30ID:8dMmLf81
>>755
まぁ脱北者みたいに見てるんだろう
今後は2年アプグレ滞納したやつは永久に10万、3年は永久に12万とかしてきそう
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:27:58.59ID:j99fwjUx
最近セールも少ないし無理して高いソフトにしようと背伸びして失敗したらまたセール増やすつもりだろうよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:21:20.41ID:Y/oQ3zs3
Modoでも3dcoatみたいに3dペインティング出来るん?機能的にしょぼい?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:14:44.42ID:FNLbhHkp
アニメやらないので(12で出来るか)詳しくないけど、
ビューポートでモデルを動かしながらモーションコントロール
出来るのはいいね。13でアニメーションの不満を多少解消できる?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:59:28.15ID:lLd82R0+
>>755
8万は復帰時だけじゃないの?
復帰時8万で翌年継続するなら5万だと思うが
昔のMayaとかも復帰時は多く金取られてなかったか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:18:43.93ID:Z1u26yud
>>764
「MODO メンテナンス/更新・再契約」で更新される際のご注意

「MODO メンテナンス/更新・再契約」を翌年更新する場合、お選びいただけるメンテナンス製品は「MODO メンテナンス/更新・再契約(予価80,000円(税別))」のみとなります。

「MODO メンテナンス/更新・再契約」のメンテンナンス満了日の30日前後以内であっても、「MODO メンテナンス/継続更新/既存ユーザー向け(予価54,800円(税別))」をお選びいただくことは出来ません。

「MODO メンテナンス/更新・再契約」でご契約中のメンテナンスを満了日の30日前後の期間に更新される場合、更新後は満了日の1年後に新しい満了日がセットされます。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 06:38:33.16ID:YXarmv9b
つまり復帰時は8万円だけど
次からは通常価格に戻ります
って事じゃないかw
誰だよ永年8万円とか言ったの…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 06:43:19.26ID:YXarmv9b
>>764
昔のMayaは
年間保守費を遡って支払わされたな

バージョンアップの内容は充実してたから
納得してたけどね
今は…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:37:30.46ID:4TkgJyLL
modo13、やっと逆方向のedgeBEVEL出来るようになったかw
ダイレクトモデリング系はまだまだ改良してほしい。
ポリゴンベベルのプロファイルと分割数の切替も通常状態に戻すのいちいち面倒いから、
プロファイルベベルとか別枠でコマンド化してほしい。(履歴からショートカット化すればいいの?)
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:09.40ID:z+HCbAUm
>>769
お前はそこに書いてある54800円を何だと思ってるんだ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:48:36.50ID:GpuMCP8p
>>765
>「MODO メンテナンス/更新・再契約」のメンテンナンス満了日の30日前後以内であっても、
>「MODO メンテナンス/継続更新/既存ユーザー向け(予価54,800円(税別))」をお選びいただくことは出来ません。
この文章おかしいから勘違いする。
特に「30日前後以内」のところは「前後30日間」と書き直した方がいいと思う。
書き変えると、
「メンテナンス契約満了日の前後30日間は54800円のメンテナンス継続契約は出来ない。
メンテナンス継続契約(54800円)を適用する為には、契約満了日の29日前には再契約
手続きを済ませておいてね♡」

>>764へのレスとしては、こちら
http://modogroup.jp/modo/modo12s/product_info
・ メンテナンス契約を継続される際の更新価格は54,800円(予定)になります。
・ 契約したメンテナンスを継続して更新されずに、30日以上の空白期間がある場合は、
 再度メンテナンスを始めるときの費用は80,000円(予定)になります。

再契約の時だけ80000円、それ以外のメンテナンス継続契約中は54800ってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況