X



3ds Max初心者質問スレ Part18

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:58:31.52ID:/im9Ux/T
3dsMAXの初心者のための質問スレです。
質問をする際は使用バージョンを書き添えると回答が付きやすいです。

前スレ
3ds Max初心者質問スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1488366692/

過去スレ
3ds Max初心者スレ 1〜16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148547153
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1177511804
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209745429/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221486146/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234696851/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273714440/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1311917336/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331787206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1349599701/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1376232855/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1397960069/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1419996844/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1453341199/
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 03:24:03.98ID:77kepzxC
レンダリングマシンいらない派
まぁいつものレンダリングがどれだけ時間かかるかによるんじゃない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 06:56:35.54ID:AqgTP32q
>>642
> これって邪道でしょうか?

いや普通にアリでしょ

電気代もスペースも食うんだから、個人でがっつりレンダーサーバーを揃えてるとしたらよほどの金持ちだけで
普通はせいぜいメイン作業PCの他に、それ以前に使ってた歴代作業PCを残しておいてサーバー立てとくくらいでしょ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 09:30:39.48ID:lA76JEHt
簡単なオブジェクトの法線を複雑な形のオブジェクトに移す方法を教えてほしいです。
具体的には半球の法線を髪の毛に移すみたいな。オブジェクトを複製して球状化してコピーするやり方はわかったんですけど、別のオブジェクトの法線を移す方法を知りたいです。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:16:54.66ID:hv9FZo2c
>>647トポロジが違うのでムリじゃないかな
Aオブジェクトの頂点aの法線を、Bオブジェクトの全頂点から頂点aに最も近い頂点bの法線の向きに揃える、みたいなスクリプト処理はできるかも
または複雑オブジェクトを、簡単なオブジェクトにコンフォームして、同トポロジオブジェクトを作り出すとか
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:35:59.88ID:Hakov62D
以下のサイトで3ds max 2014で作られた製品を購入しました。

https://www.cgmodelx.com/model/details/18127.html

3ds max 2024でそれをロードしたところ、テクスチャが無い状態で表示されるなど、多くの不具合が生じました。
バージョンが違うことで不具合が生じたのかもしれません。
私が使用しているのは3ds max 2024の体験版です。
私はそれをobjに変換してDazで使えるようにしたいのですが、どうすれば良いかご教授お願いします。

以下は3ds maxでのスクリーンショットです。
https://imgur.com/a/wDxn8aD
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:31:19.42ID:L8sqbsmn
objで書き出すだけなら別に関係ないんじゃないの?
エラーはVrayがないとかレンダリング関係ばかり見たいだし。
テクスチャーがないのもパスが違うだけだからDAZで貼りなおすだけでは。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況