X



LightWave3D・雑談スレ93
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 17:13:16.69ID:20ScEo54
■前スレ
LightWave3D・雑談スレ92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1608727909/

■公式
NewTek
http://www.newtek.com/
The Official LightWave 3D
http://www.lightwave3d.com/
The Official LightWave 3D / Blog / Twitter/ facebook
https://blog.lightwave3d.com/ : https://twitter.com/lightwave3d : https://www.facebook.com/LightWave3D/

D-STORM : 国内代理店/ Twitter
http://www.dstorm.co.jp/ https://twitter.com/storm_kun

■LightWave 2018ドキュメント
https://docs.lightwave3d.com/

■関連ソフト・サードパーティ製プラグイン
LWCAD
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/LWCAD/index.html
ChronoSculpt
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/ChronoSculpt/index.html
NevronMotion
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/NevronMotion/index.html
3rd Powers
http://www.3rdpowers.com/index_jp.html
OrigamiDigital
http://www.origamidigital.com
その他
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/lw3d/plugin_list.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 18:15:59.01ID:AkpNk2HG
3人ぐらいしか人いなんだからね わけるなよー
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 03:30:08.19ID:auja8/6X
>>1
リンク切れ修正

■関連ソフト・サードパーティ製プラグイン
LWCAD
https://www.dstorm.co.jp/product/lwcad/
TurbulenceFD
https://www.dstorm.co.jp/product/tfd/
YSプラグイン
https://www.dstorm.co.jp/product/ysplugin/
Inertia plusプラグイン
https://www.dstorm.co.jp/product/inertiaplus/
3rd Powers
http://www.3rdpowers.com/index_jp.html
OrigamiDigital
http://www.origamidigital.com
ChronoSculpt
https://www.lightwave3d.com/chronosculpt/
NevronMotion
https://www.lightwave3d.com/nevronmotion/
その他
https://web.archive.org/web/20200701125754/https://www.dstorm.co.jp/dsproducts/lw3d/plugin_list.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:16.75ID:8M3x3rxR
age
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 06:08:51.07ID:jnbIil/N
zbrushもサブスク化しそうだし、lightwaveも今後は永久ライセンス無くなってサブスク化されたりしてな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:26:50.49ID:3JulnbRI
>>10
開発軽くお茶をにごして製品販売して、別にプラグインかわす商法でしょ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:26:09.51ID:XHAo0VnL
>>11
プラグインが出ればいいけどなw
フェイスブックでNewTekのお偉いさんがLWについて
前向きな話があるとか言ってたのが気になるわ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:30:12.42ID:/OadpgYI
LW5.5〜7.5ぐらいまでたくさんの本が出たりしてブイブイ言っていたのにどうしてこうなった・・。
開発者に逃げられたというのはあるけど元の経営戦略がまずかったんかな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 10:51:27.32ID:XqpKFtgC
周囲が使いやすさを真面目に考えて正常進化する中で同人思考でプラグイン機能で派手なことばかりして基本的な使いにくさや時代遅れな部分を潰す地味なメンテナンス作業をギリッギリさいっていげんしかしなかったからじゃね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:54:32.36ID:Qx/0jRHa
プラグインとは要するにダイナミックリンクライブラリ(DLL)のことだけどこれは単に実装形式で同人とは関係ないw
多くのツールがこの形式で実装されている
コア部分の更新も逐次されているが地味なので気付きにくい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 21:30:42.66ID:0EuUTViS
いぁ、動作のウェイトや回転の方式なんかの話だぜ
コアの更新はOS対応レベルのメンテナンスだしょ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:46:56.38ID:yGS/CLbT
ペイントは相変わらずのMSペイント未満だし回転も相変わらずの僅かな油断で急加速でギュルギュル回ってジンバルコキーンだし矢印も出ない事実に基づいています
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:17:10.29ID:nTExOxnA
開発陣はおろか企画営業も3Dcoat触ってみて操作感や直感的な部分について何も思わなかったんだろうか
あれもルーム別けやボタン配置はグチャってるけどさわり心地の部分はかなり滑らかだよね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:30:01.75ID:wFIhRNwE
カチッポンシュッで完了させるのがLWのやり方だからね
CGソフトにかかわらずあらゆるものには島が存在する
その島毎にしきたりマナーがあってそこが気に入ってそこに住む住人(ユーザー)がいる
皆何の不自由もなく過ごしている
そこである一人が声を上げ始めた
「ルールを変えろ」と
彼はあらゆる手段を使って騒ぎを拡大させた
そして運営はなんとか騒ぎを鎮めようとなんとその要求を呑んでしまう
すると今まで何も言わなかった住人たちがポツポツと姿を消していった
何故だ
問題を解決したのに
いや違う
問題を作ってしまったのだ
その場所を気に入り今までのままで何の不自由もなく快適に過ごしていた住人たちに
不自由を与えたー
忘れるなかれ
彼らは決して声を上げない…
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:13:14.79ID:nTExOxnA
粘土を捏ねるようにモデリング出来るアーティストフレンドリーなlightwaveの原点回帰を祈って良いお年を!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:06:21.70ID:XeLY25s6
新年一発目の LWはモデラ―がくそ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 17:23:17.01ID:dUUpwxzp
>>24
lwbrush買えよ、高いけど少なくともサブスクではない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 20:41:32.33ID:TWT4udv3
使う機能のショートカット覚えてザクザクやる。それがLWスタイル。
ところで便利スクリプトいっぱいあったPixtrixさんのサイト見当たらない。
ずいぶん昔CDにバックアップしていたけど経年劣化して読み込めないんだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:51:37.41ID:ejoOCwmB
>>27
もうつかってる 当の昔から 
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 04:18:29.31ID:WP9lN5l9
>>27
そうやって甘やかした結果がブレンダーのプラグインみたいな実装でメジャーアップ気取る破滅ルートに押し流したんだぜ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:06:45.93ID:WP9lN5l9
つかさ、出た当時LWは3DGはcuiから脱却してgui操作だから使いやすいって入ってきた古参がcui操作すれば今でも通用とか訓練された奴隷そのものじゃん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:04:35.04ID:AHz54Jfy
blender使いなさいよ
モデラーはlightwaveの方が早いだろうから
2.79通してlwo読み込んでblender3.0で最先端の環境構築しようぜ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:48.08ID:z/aqpw6u
blender覚えようぜ
そもそも覚えるとか何?
lwで作ったもん普通に読み込んで
ARPでリグ組んで使えるだろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 13:39:46.18ID:0QZBbwMd
ブレンダも 動画編集とかじゃ プラグイン少なくてつかえなーだよね 実際。
      機能が少ない。 その辺改善されたのか?
0045!omikuji !dama
垢版 |
2022/01/05(水) 17:50:29.62ID:8Q7yKlcd
本を書いている人は映像的にはすごくない人が多い
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:00:07.63ID:oQkJiI+e
笹原さんの講座読んでいたなぁ。
円柱から飛行機をモデリングする奴とかさ。すっげーって思ったね。
そんな笹原さんがLWやめるなんてどんな世界線やねん
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:23:21.95ID:vuDbQZhg
>>46
何を今さら
富岡さんとか由水さんとかも早々に乗り換えただろ
今でも使ってんのは渡辺さんとかうもとさんとかかな
あと青山さんはどうなんだろうな
なにげに新海誠もロボットとかLWだったよな

LW使ってるにしろ使ってないにしろ
いまだに一線にいるからすげーわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 09:45:21.06ID:ZOsuMktK
>>47
新海のスタジオはジブリの真似して基本3dsmaxだけど
blenderに変更する。大体3dsmax使いは全部blenderに変更だよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:10:27.88ID:qzbdjeKo
ウソだろ。リッジーレーサーでみんながあこがれた由水さんや、富岡さんまで・・
まさかと思うけどうもとさんや青山さん北田さんはLWやめてないよね?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:21:32.10ID:qzbdjeKo
DstormはwavyawardやLightwaveの講習会とかでTシャツやストラップくれたり良心的だった
ogo_hikari,automatonz,BajiBone,unrealXtremeとか思い出すね。
ウォーリーさんの新RiggingTool(仮)いつまでも待ってるよぉ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:29:47.23ID:vRYfrMCF
>うもとさん
は大分前から3dsmaxがメインじゃない。maxの参考書も出版されているし。
最近はBlenderも使ってるみたいだけど、LightWaveから完全に
離れた訳でもないみたい。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:48:55.99ID:qzbdjeKo
>>54 うん、ずっと開発続けていると思ってたけどもうしてないのかな。
みんなLWで突っ走っていると思っていたけど違うんやね。
DesignPrexとGWはLWTip読むために買ってて今も切り抜きが残ってる。
時代は変わってもわいは変わらんで
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:21:35.05ID:qzbdjeKo
GW雑誌末期のなんかTIPの執筆者のコメント欄にウォーリーさんがリギングツールを開発しているらしい。ってのが最初だと思う
それにはメシアとか書いていなかったから知らない続報あったんだなぁ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 05:34:56.22ID:oMbCUwdd
20年くらい前に読んでたCG雑誌のLW系記事でお世話になった人達の名前が色々出てて、すごい懐かしい気持ちになった
使用ソフト変わっても今も現役で頑張ってる人多いのか

shadeも長年使ってきたが、あっちは当時雑誌で記事書いてた人達はもうほとんどが今は何やってるか不明に
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 23:07:21.07ID:IS8mTP81
そういや10年くらい前にShadeメインで東南アジアで会社立ち上げた日本人いたけどあの会社どうなったんだろう
巡音ルカとかでPVみたいなの作ってたところ
結構出来が良くてしかも今時Shadeでつくったの?って話題になってた
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 17:04:44.61ID:EzyzSoua
CGWorldのweb版で神風動画の記事でジョジョの新OPについてLWの事いろいろ言及してるな
目新しいこともないけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:21:02.37ID:anAFolWW
>>62 今もちょくちょくニコ生でゲーム実況配信しているのみかけるよ。
DCCは何つかってたか忘れた。
キャラの素材アセット売ってたからUnityもいじっていたような
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:46:07.45ID:NsSB6BxA
16年前の案件が「まだデータ残ってますか」ってきた
AEはもうバージョン古すぎて開けないけど
LWは平気で開けて素晴らしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:48:09.27ID:0nntsO5a
いつのまにかD-STORMからTriCaster消えて代理店変わったんだな
LWにあわせてD-STORMも終了とかないよね?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 03:41:53.08ID:yG+22AVC
今だと昔みたいに毎月ソフト代数万出して遊ぶ(当代)ハイスペックPC持ちがそんなに居ないんじゃね?
特に30代前半までの特攻かける年代はそういう事しなくなってそう
しかも仕事目指す学生はタダ同然でAdobeに机だし。知らんけど
0073!omikuji !dama
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:52.09ID:kSvdBoY2
LWCAD2022が発売されるらしい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:09:55.98ID:DPFXNcBc
ほしゅ!!!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 11:09:51.15ID:4+AimpXo
無料化か
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 15:03:48.05ID:zwtjC3QZ
>>87
この記事のKatってどういう立場の人なんだろう
下のほうのメッセージのやりとりで
Lightwaveは死んでません賢明な時期に更新されます
とか書いてあるけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 15:07:10.51ID:Zu+6zbX9
最近NewTekにはいくつかの主要な上級スタッフの変更があり、LightWave3Dユーザーにとっては懸念事項です。しかし、NAB 2016以降、LightWave3Dの未来を見つけるために、NewTekからアプローチされ、その逆ではなかったKatは、まさにそれを実行する使命を帯びてきました。今年は状況が異なります。それについては間違いありません。LightWaveが稼働し、ついに無料になります。それは時間の問題です。

現時点では詳細について公に議論することはできませんが、Katはすぐに追加情報を入手したいと考えています。コミュニティが関係していることを誰も知らないにしても、LWのために良いことを実現するために取り組んでいる人はほとんどいません。これらは「通常のプレーヤー」ではありません。率直に言って、彼らは決してそうではありませんでした。ですから、私たちからそれを聞かない限り、彼らはジャックを知らないか、少なくとも、彼らは本当にkatを知りません。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 16:41:38.75ID:CPCX28Jb
>>90
DeepL翻訳:世界一高精度な翻訳ツール
https://www.deepl.com/translator

で前後の文を見ると開発やこの人物が何かから自由になる話にも見えるね

>>92
Google翻訳?は誤訳に見えるかも
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 17:41:41.08ID:4+AimpXo
そういえば以前にKatが買い取りを打診したとかいう話があったな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:10.47ID:GW72/vZu
LWの開発から はれて自由になれるだろ の意味か
また 社員が辞めたか
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:30.65ID:6BZekQ8E
一人で突っ走っているだけに見える
イベントのvizrtブースにアポ無しで突撃したけど相手にされていないようだし

まぁ某教祖様がこの件では複数動いているって言ってたし
本命はまた別のところかも
とか
0098!omikuji !dama
垢版 |
2022/05/22(日) 14:10:25.67ID:6n0NifJp
LightwaveでVRMLを読みこむことはできますか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:20:48.62ID:PiNHr/4+
「ディストーム購入相談オンライン窓口」オープンのご案内

とか言うメールが来たけど
今さら何を悩むんだ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 15:39:03.23ID:rE8Latwc
移行先とか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況