X



●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/23(火) 06:09:02.76ID:rqVaSaeu0
質問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に
またsageないほうが早く回答がもらえることが多いです

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう
例:×TX1 ○SONY CyberShot DSC-TX1
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう
例:XPならProかHomeか PhotoShopならバージョンおよびCSかElementsかLightroomか

また「間違って削除した画像を復活できますか?」などの良くある質問や
簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません

レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491828701/

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 101●
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485478248/
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 21:28:18.96ID:KJJ4ReVz0
>>233
結婚式場とかそういうのだろ
フルサイズじゃないとクライアントにおもっいきりバカにされるうえに、底辺アシとして雑用でコキ使われるから
まず機材調達からしっかりやったほうが良い。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/30(金) 10:08:54.17ID:Axl0viNz0
ニコンの最近の一眼レフで、ファインダースクリーンが交換できるものを教えてください。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 11:35:49.47ID:DMDYRQEr0
10月にオーストラリアのグレートバリアリーフに行くので、
防水(10m位)のコンデジ買おうと思っています。

メインはE-M1使用しているので、使い捨て感覚で中古品を買おうかな?と思ってカメラのキタムラ行ったんですが、
ニコンのW100の新品が1万ちょい位で売っていたので、気になっているんですが、
センサーサイズがCMOSの1/3.1型、このサイズってCCDとかの1/2.3型と同じ意味でしょうか?
一般的な1/2.3型よりも更に小型の記憶素子ってことでしょうか?
その分、画質も期待出来ない?CMOSだと基準が異なる?
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 11:41:42.07ID:lrRWIi0c0
> センサーサイズがCMOSの1/3.1型、このサイズってCCDとかの1/2.3型と同じ意味でしょうか?

Yes

> 一般的な1/2.3型よりも更に小型の記憶素子ってことでしょうか?

Yes

> その分、画質も期待出来ない?CMOSだと基準が異なる?

何と比べての基準?今時のセンサーは全部CMOSだよ
0244242
垢版 |
2017/07/01(土) 11:58:17.56ID:DMDYRQEr0
>>243
すんません、コンデジは10年前に買ったきりだったので……

1/3.1型という数値を聞いたことが無かったので(1/2.7型というのは昔ありましたが)
一般的な1/2.3型とどの程度画質が違うのかと
水の中で使うので、ある程度暗いので、ノイズ性能が気になっています
社用でTG-4使っていますので、TG-4(1/2.3型)とはやはりノイズ性能大分違いますか?
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 13:05:13.06ID:wer9UW2f0
1/3.1型は採用モデルが少なすぎて、imaging-resourceやdpreviewの画像比較でも計測されてないのよね
ニコンのS3xシリーズとW100くらい?
iPhoneの6や7とほぼ同等と思っとけば良いと思う
防水仕様のデジカメはAPS-CのX-U Typ 113、1型のAW1を除けば1/2.3型以下しかないので、
1/2.3型から選ぶのが無難じゃないかな
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 22:13:55.14ID:pPgGuNNi0
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経・IDC調べ)
 
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 22:14:39.84ID:pPgGuNNi0
 
レンズ交換式デジタルカメラで大きな世界シェアを誇るのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、ミラーレスが主な【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば、将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。

デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 23:36:54.00ID:6wzPjqFH0
デジカメは10年間全く触らずの状態でも動く可能性は高いですか?
ウォークマンなどは、ほぼ動きませんが
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 09:54:12.10ID:yiRO+D/f0
いや、電池は抜きにして本体だけの話で。
ウォークマンなどはゴム関係が劣化するのか、使い込んでない美品でも動きません。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 12:25:41.40ID:52krIemy0
コンデジだとレンズ繰り出しモーターが駄目になってるかもしれないが、
一眼だと結構動くものも多いと思うよ。
コンデジでも、まあまあ動くと思う。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 18:21:33.74ID:BFuEKSKs0
バッテリーいれっぱなしなら無理だろう
→電池買い換えればいい

ちょっとわからない
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 15:41:04.34ID:nJGsFmgV0
>>248
先日、ニコンF50という20年以上前のフィルムカメラを貰いました。
電池(2CR-5・20年くらい前に予備として買っていたもの)を入れ
換えたら、一応動作しました。日付用のボタン電池は買ってきて
入れ換えました。
引き出しの奥にあった使用期限が2004年、というフィルムを使って
試し撮りをして、今現像プリントに出しています。果たして無事に
写っているでしょうか。(^^;
グリップ部分が加水分解でベタベタになっていたのでアルコールで
綺麗に掃除しました。

今回は、どの電池も液漏れしていなかったのですが、通常、電池は
数年間入れっぱなしにしておくと、液漏れを起こして本体を痛めて
しまいます。
懐中電灯なんかは、端子を水洗いしてやればいいのですが、
カメラなんかは、さすがにそういう訳にはいきませんね。(^^;
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 15:57:03.70ID:4ECPr8540
俺も爺さんの形見のPEN FTだのFM2だの持っていて何年もほったらかしの割にきちんと動くけど、
フィルムカメラは電化製品になったデジタルカメラと違ってメカだからまた意味合いが違うような
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 00:00:08.97ID:zAAVntrl0
機械式マニュアル機はタフなのは確か。
だけど、遮光と衝撃吸収クッション兼用のモルトがヘタっているのに気が付かないで、メカは動くからといって動かし続けると、
一眼レフならミラーが本来のクッションなしでガチンガチン激突して、挙げ句に割れる危険もあるから要注意。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 11:12:51.21ID:O0oNpZ6c0
絵の題材用の人物写真を全体的に詳細に撮るコツを教えてください
ピントが合ってる箇所以外が極端にボヤけるような写真になって使いにくくなっちゃう
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 12:25:32.76ID:AxDCSwJl0
>>258
絞ればいい(絞り優先オートにして、F値を上げる)
一般的にシャッタースピードが落ちるので、手振れしない程度にISOを上げる
APS-CならF5.6/フルサイズならF8程度にすれば、かなりピント合う範囲を広くできる
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 12:39:06.77ID:pfdLS7I/0
>>258
被写界深度が深いコンパクトを使えば良い。
画角は、仕上がりの遠近感が適切になる具合。
風景なら標準域でやや広い目、43mm相当前後くらいとか、人物でも広い部屋で全身プラス周囲なら、同じくらいとか。
上半身アップとかでは、それより狭い目で70-85相当までとか。
遠近感や光の当たり具合が決定的に重要なので工夫が肝心。
実際に風景を上手く撮ってユトリロなんかに絵のモチーフ用として買ってもらってた写真家がいる。
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 12:51:20.72ID:O0oNpZ6c0
>>260
これまたきめ細かいアドバイスありがとうございます!
長くお付き合いして頂いていたカメラマンさんが亡くなられて途方に暮れてました
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 16:35:50.73ID:NC00CKzs0
メーカー修理が最善と思いますが
修理専用業者も侮れないです

機種にもよりますし修理を出す窓口の影響力も有ります

納得出きればOKだと思います 機能や値段で。

一眼にしろコンパクトにしろ要求と答えのギャップ埋めるのがサービス人員の最大の能力かと
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 20:17:11.38ID:rmqyCHcR0
「メーカー修理が最善」ということは、当然メーカーが修理を受けつける期間を過ぎていない新しい機種の話だね。
しかし「修理専用業者も侮れない」というと、メーカーしか用意していない純正部品と交換する以外に手段がない条件ではない。
受光体とか基板はもちろん、シャッターユニット等もメーカー以外が一品製作とかで用意できるとはちょっと考えにくい。
機械式のフィルムカメラか何かの話だろうか?
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 19:58:37.31ID:7/kuI/zL0
東京の渋谷駅周辺を夜撮影するとしたら、三脚なしとして、高感度撮影にして、シャッタースピードを上げる事。
上記をヤフー知恵袋で相談した。

コンデジは上記の事を撮影する風景に合わせて自動的にやってくれるものですよね?
シャッタースピードを上げる事の短所は何ですか?
高感度撮影の短所は何ですか?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 20:40:09.65ID:PdxFWYr50
>>269
「コンデジ」なら何でも同じなんてことは全然ない。
設定のどういう項目をどれだけの範囲で任意に変えられるか? 自動にした場合に何と何がどういう範囲でどう変わるか?等は
具体的な機種と、「自動」のタイプ別がある場合のタイプ別等によって全然違うので、漠然とした一般論は意味ない。

感度を変えたことの影響は、室内で感度を変えて撮り比べれば一目瞭然だけど、機種によっては感度は自動でしか変わらず、
任意に選択できない場合もありえないではない。

具体的な機種型式は何なのか?
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 12:27:33.87ID:KOroxbJK0
一眼レフの楽しみは、レンズごとに個性や性格が違っていて
レンズ交換することで全く違った写真が撮れ、無限の表現ができることだとおもってカメラを始めました。
暗い室内で、いろんなレンズで開放で小物を撮影してみたのですがレンズごとの個性が全く見分けつきません。

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
http://2ch-dc.net/v7/src/1499477025320.jpg

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
http://2ch-dc.net/v7/src/1499477042262.jpg

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical
http://2ch-dc.net/v7/src/1499477057134.jpg

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
http://2ch-dc.net/v7/src/1499477072806.jpg

解放値が異なるレンズでボケ量が変わる以外の違いが見出せません。
F/2.8のレンズ3本なんて大差ないように見えますが。
レンズごとの個性ってどうやってわかるんでしょうか?
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 13:21:24.78ID:mX37riZM0
レンズの 一番の 違う所は焦点距離だ。
焦点距離と画角を同じに合わせたら、似たような絵になるのは当たり前。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 13:33:41.51ID:3zm5ywc30
>>273
解釈の仕方が根本的におかしい
レンズ交換することで全く違った写真が撮れるのは確かだけど、全く違った写真「しか撮れない」わけではない
似たような焦点域、似たようなF値、似たような環境で撮れば、当然似たような結果になる
それでも細かい事言えば色合いが違ったり収差が違ったりしてるけどね(画角も違ってるよね)
逆にこの撮影シーンで条件揃えて全く違った結果になったら物理法則が破綻するわw

試しに17-50mmの広角端で撮ってみなよ
28-75mmの望遠端でも良いし、マイクロ40mmで近づけるだけ近づいても良い
いずれも(この4本の中では)そのレンズ以外には出来ない描写になる
それが個性や性格ってものだろ
50mm単焦点の開放のボケだって立派な一つの個性だよ
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 14:02:25.22ID:tkX3oTAs0
>>273
最近のコンピューター設計デジタル対応レンズは無難な写りのものが多くて強烈な個性は無いよ。
レンズごとの個性を楽しみたいならクセ玉と呼ばれる往年のクラシックレンズを使うのが手っ取り早い。
M42マウントなら低価格でおすすめがいろいろあるんだけどニコンじゃちょっと使えないしなあ。
ミラーレスでも一台あるとレンズ遊びがけっこうおもしろいよ。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 19:57:40.26ID:4CyBee6h0
>>273
何をもって「個性」と認識しようとしているのか、どういう違いがあることを期待しているのか、が問題。

まずは、レンズによる写りの違いについて、性質が違う点があるのを区別する
※他と関連して成り立っている事柄も含むので単純一律に把握したつもりにならないこと
A:仕様スペックによる違い
B:性能による違い
C:それらと無関係ではないけど直接的には別というべき違い

> 解放値が異なるレンズでボケ量が変わる

それはAね。他が同じでも明るいレンズの開放と暗いレンズの開放で写りが目に見えて違う。
それは「明るいレンズに特有のセールスポイントみたいなもの≒個性」と認識するのが穏当で、
それを無視したら、「何ゆえにせっかく明るいレンズを買ったのか意味不明」になりかねない。

> 以外の違いが見出せません。

Bについては、解像力が良いレンズと悪いレンズを比べれば分かるし、解像力の差が大きければ、
さして大きくプリントしたり表示したりしないでも露見することもあるけど、解像力の差が少ないなら、
かなり大きくプリントしたり表示したりしないと分からない。
273の例では、縮小しすぎで「違いがあっても分かりにくい条件にしてる」から、よほど酷いレンズを
比較対象に混ぜているのでないなら分かるわけがない。

また、メーカーは設計の方針を揃えているのが普通で、古い世代と新しい世代で方針が目に見えて変わっていることもあるけど、
同じメーカーの同じくらい新しい世代のレンズだと、性能も描写の具合も揃えているのが普通。
買って揃えた人が何だこりゃ?と愕然とするような派手な違いは出ないようにしてることが多いともいえる。

要するに「同じメーカーの新しい世代のレンズばかり」で、「元々違いが少ない同志しか比べてない」から、
違い自体が少なくて分かりづらいのはむしろ当然。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 20:00:13.96ID:4CyBee6h0
>>273
続き
Cについては、AやBは同等のクラス同士で、「違いがあるレンズ同志」で「違いがあるのが分かりやすい条件」で比べて初めて分かるけど、
良く見ないと分かりづらい割と微妙な違いを問題にしていることが多い。
具体的などういう条件でどういう違いが出るのを問題にしてるのかは、文章でゴチャゴチャ書いても無意味だし、一々説明的な作例を引っ張ってくる気もないので略。
設計の傾向が大きく違うメーカー同士や、同じメーカーでも世代が大きく違う同志とかを比べれば、かなりの違いがあることが分かる。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 19:49:48.09ID:2dJCEDVO0
購入相談に書こうかと思ったのですがこちらで質問させていただきます。

1インチコンデジと比較的安いミラーレスで悩んでいます。

キットレンズしか使わないならコンデジのが良い…みたいな話がありますが、
レンズ込みで画質の比較をしてくれるDxOのようなサイトはありますか?


また個人的に一番気になるのが明るさなのですが、レンズ込みでの明るさを比較する場合ですが以下の考え方でいいでしょうか?

センサー(サイズ)と明るさの関係ですが
センサーサイズが大きい方が明るいと言われていますが、
これはセンサーサイズが大きい方がISO感度を大きく設定できる
(ISO感度を上げてもノイズが少ない)ということですよね?

次にF値と明るさとISO感度の関係ですが
シャッタースピードは同じとして
F1.8でISO3200と、F3.5(≒3.6)でISO12800の場合に
明るさはほぼ同じということで良いでしょうか?

つまり例えばRX100(1インチセンサーのF1.8〜)と
α5100のパワーズームキット(APS-CのF3.5〜)で明るさを比較する場合
RX100のISO3200とα5100のISO12800でどちらがノイジーか?
という見方をすればいいのでしょうか?
0285!id:none 日本鬼子 ◆xGV5vmyB0M
垢版 |
2017/07/09(日) 19:58:51.64ID:FQIRexSU0
>>284
どーでも良いけど、コンデジは電源投入時にレンズのイニシャライズが入るから、マイクロフォーザースかニコ1で良いと思う。

そこまでの高感度は個人的に興味ないから知らない。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 20:41:12.90ID:jKzLb+8I0
>>284
> これはセンサーサイズが大きい方がISO感度を大きく設定できる
> (ISO感度を上げてもノイズが少ない)ということですよね?

yes

> F1.8でISO3200と、F3.5(≒3.6)でISO12800の場合に
> 明るさはほぼ同じということで良いでしょうか?

yes

> RX100のISO3200とα5100のISO12800でどちらがノイジーか?
> という見方をすればいいのでしょうか?

yes
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 20:43:50.82ID:8k2A72jJ0
>>284
実写の比較サイト。レンズの指定ができたりするわけではないが、Exif付き
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
コンデジはどのサイトでもテストされている機種が少ないので参考になるかはわからないが

> センサーサイズが大きい方が明るい

明るいってのは意味不明。センサーサイズが大きい方が高感度性能は良い

> (ISO感度を上げてもノイズが少ない)ということですよね?

その通り

> 次にF値と明るさとISO感度の関係ですが

以下参照
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/knowhow/knowhow03.html
F1.8で云々は合っている

> RX100のISO3200とα5100のISO12800でどちらがノイジーか?

単にEV値一定時の比較ならそうなるが、被写界深度も変わってくるし同じ描写になるとは限らないよ
0288284
垢版 |
2017/07/10(月) 00:34:10.12ID:/TIawgjl0
>285-287
ありがとうございます^^
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 13:39:35.68ID:ElLa8Gk+0
すみません
別板の話で恐縮ですが、ワッチョイスレのせいで自作自演がバレてしまいました
自作自演じゃないと言い切るうまい言い訳ってありますでしょうか
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 16:02:08.72ID:5OAgiHXV0
>>289
IDがかぶることはよくある
シェアハウスに住んでてパソコン共有なんだよな
これだからレオパレス21はまったく
とかなんとかいってシラを切り続ける。
または開き直ってこれを機会にコテハンにする。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 19:57:38.57ID:9uSXOIKE0
 
6/26の日経産業新聞で、主要商品・サービス57品目の2016年世界シェアが発表されました。
気になるデジタルカメラ関連の結果をまとめました。
 
2016年 デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        34.6% ( 前年比+3.6% )
2. ニコン         22.5% (  〃  −2.5% )
3. ソニー         15.0% (  〃  −2.0% )
4. サムスン        4.5% (  〃  −0.5% )
5. 富士フイルム       3.6% (  〃  −0.4% )

日本勢が上位を占める数少ない市場だが、スマホ普及で市場縮小が止まらない。
低価格市場の打撃が大きく、各社とも高級路線にシフトしている。
ニコンは熊本地震の影響で部材調達が十分できず、シェアを落とした。
「17年が底」との見方もあるが、先行きは不透明だ。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2% ( 前年比+1.2% )
2. ニコン         25.5% (  〃  −3.5% )
3. ソニー         10.4% (  〃  −0.6% )
4. 富士フイルム       5.0% (  〃  +2.0% )
5. オリンパス       3.6% (  〃  +0.6% )

国内勢が上位5位を独占する。
キヤノンは従来の一眼レフに加えて、ミラーレスカメラの販売も伸ばし、トップを固めた。
富士フイルムは主力のミラーレスカメラの販売が好調で、シェアを高めた。
アジアでは「自分撮り」機能を搭載したモデルが人気を集めている。
世界市場が縮小するなかで、各社とも成長が期待できるアジアを中心に販売を強化する。
 
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 23:11:39.52ID:8BMB91kA0
AFの測距点について教えて下さい。
AFポイントは真ん中が一番精度が高く、外周にいくほど捕捉しにくいと聞いたことがあります。
この精度とカメラがフルサイズかAPS-Cかって関係ありますか?
今Canonの7D2を使っていて、5D3、あるいは5D4にしたらもっと精度が上がるものなのでしょうか。
0297 日本鬼子 ◆xGV5vmyB0M
垢版 |
2017/07/10(月) 23:42:58.920
>>296
同じ光学系を使ってるので、基本的に変わらないです。
搭載ユニットの差になります。

まぁ構えてる自分自身の前後移動も有るんで、そこまで精密に考えなくても良いと思いますよ?
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 23:56:59.33ID:vaa3U9N+0
>>296
AFの受光体に投影される像が明るくて解像が良ければ良いほど判定が容易確実になり、逆に像が暗いほど、解像が悪いほど不利になる。
レンズは一般に周辺に行くほど解像が劣化するので、投影される像の質が中央と周辺で全く同じにはならない。
実際にも、偏芯片ボケがある不良レンズで、AF動作や検出が迷ったり狂ったりすることもある。
正常なレンズなら目に見えた問題は出なくても、中央と周辺で常に必ず全く同じ性能が確保できるとは考えにくい。
AFの受光体に入る光の角度の関係で、中央と周辺で全く同じにならないことも考えられる。
実際にも、周辺のギリギリの隅までAFエリアを設置していない機種が多いのは、それらの関係ではないか?
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 15:30:56.97ID:IUPC4tKLO
次の土日、皆さんはカメラを携えてどちらへお出掛けしますか?
そろそろ花火大会が開催される時期になりますが。
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 21:51:54.14ID:IUPC4tKLO
ちなみに私は花火を撮ろうと思います。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 22:36:02.96ID:aTDMZPy+0
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経、米IDC調べ)
 
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 22:36:55.83ID:aTDMZPy+0
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】です。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も、安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。

デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 20:32:00.97ID:UucUDfrX0
宜しくお願いします。
現在、普通のショルダーバッグにインナーを使わないで、直接
GX7MK2+45-175、一脚(べルボン ウルトラスティック V60)、予備電池、ペットボトルを
入れているのですが、気持ち重たく感じてしまい、早歩きや小走りをするとぐったりするは、
肩は痛いはで、嫌になってます。
撮影に備えて、もっと楽にしたいのですが、
インナーを使って、バッグ内で動かないようにすれば、多少は違うでしょうか?

尚、上記の機材に加えて、交換レンズ100-300、小型コンデジも入れたいです。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 21:18:04.28ID:0jA+E/6h0
>>307
機材の重さや量は大したことはなくても、インナーというかクッション入りの仕切りなしじゃ機材同士とかがぶつかって駄目でしょ。
中身や全体が踊るとショックで無意味に疲れるということもある。
「早歩きや小走り」も多いということなら、クッション仕切り入りのザックで背負うとか。
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 00:15:53.16ID:KgAasT5P0
>>中身や全体が踊るとショックで無意味に疲れるということもある。

有難うございます。カメラバッグなりクッション入り仕切りなり、買うことにします。

ところで、ザックって物の出し入れするのに不便そうで、敬遠してたんですが、
ショルダーバッグと比べて体にかかる負担とか、そんなに違うんでしょうか?
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 00:26:31.29ID:DYUn/T7+0
>>309
登山でごく軽い荷物しか携帯しないばあいでもザックしか使わないのが当たり前なのは一番負担が少ないから。
出し入れは当然不便だけど、「早歩きや小走りをするとぐったりするは、肩は痛いはで、嫌になってます」ということなら仕方ないでしょ。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 19:12:03.59ID:Aha8tpWr0
PLフィルターについてなんですが、経年劣化というのは極端に言えば1日ごとに劣化していくと考えてよろしいですか?
それともフィルターの寿命が来るまでは全く問題はないのでしょうか?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 19:17:13.34ID:LehnRppt0
>>312
日々わずかづつ劣化する
ある日突然全く使えなくなるものではない
できるだけ紫外線に当てないようにしる
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 19:42:04.28ID:Aha8tpWr0
313様
ありがとうございます!
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 21:44:44.53ID:A6w19Aqu0
質問です。

サッカーや野球・競馬などのスポーツとポートレート系の写真を撮りたいのですが、
このような希望の場合、どのメーカーのどのカメラがお勧めでしょうか?

予算は20万ぐらいです。

両方を満たすのが難しければ、片方ずつお勧めのカメラを教えていただければ幸いです。
今のところ、ポートレート系の写真はデジイチで、スポーツはNikonのP900辺りを考えています。

レンズが全て、だと思うのですがあまり予算を割けないので、レンズは次回以降にして
まずはカメラ本体を購入しようと思っています。

自分で調べた感じだとSONYのα6500あたりに目星を付けましたが、思っていたよりレンズが少ないので
キヤノンかNikonの方が良いのかと悩んでこちらで質問させていただいた次第です。

初心者どころか、初めの一歩も踏み出せてない人間の質問ですが、どうぞ回答のほど宜しくお願いいたします。
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 22:26:07.17ID:nacAgX+u0
>>315
キヤノンの80Dか、ニコンのD7200orD7500
ソニーのα6300or6500でもいいと思う、今はレンズ多い(望遠は少ないか)

わかってるだろうけどレンズ1本もなかったら使えないから、最低1本はいるよ…レンズキットにすればいいけどw
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 22:41:22.60ID:j7OlQpXM0
>>315
APS-Cの中級機のダブルズームキットに中望遠の単焦点1本追加しておけばどちらもカバーできるんだが、
中級機にはそもそもダブルズームのキットがないのよね
80Dくらいか。これに50mm F1.8とかでポートレートにも対応できる

ソニーならα6500は動体向きだけど、スポーツに必須な望遠域の選択肢が純正の55-210mmか70-300mmしかない
AFの追従性能とカバーする画角を考えれば70-300mmが断然有利だけどボディとこれだけで予算オーバー
レンズキットがないので標準域のズームもほしいところ。16-70mm F4かな
ポートレート用の単焦点はE50mm F1.8 OSSか85mm F1.8でOK

ニコンなら、D7200かD7500だね
AF-Pの18-55mmと70-300mmを別途買うか、標準域はキットの18-140mmでもOK
これに選択肢のたくさんあるf/1.8シリーズの単焦点から1-2本追加する

なおP900は超望遠すぎて被写体を追いかけるのに苦労するし、激しく動く被写体に追従するAF性能もない
買うだけ無駄
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 22:55:08.80ID:j7OlQpXM0
追記
参考になりそうなサイトを挙げておく
マイクロフォーサーズも含まれているけど、理解するのに説明がわかりやすそうなのを入れただけで他意はない

キヤノン おすすめのEFレンズ(EFマウント)
http://cweb.canon.jp/ef/info/entry-lens/index.html
ニコン レンズを換えて写真を撮ろう!(Fマウント)
http://www.nikon-image.com/sp/lens_k/
パナソニック キットレンズからのプラス1本をお探しの方(マイクロフォーサーズマウント)
http://panasonic.jp/dc/lens/plus1.html

キヤノン EFレンズの基礎知識
http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/index.html
ニコン NIKKOR Lens Simulator(焦点距離と画角)
http://imaging.nikon.com/lineup/lens/simulator/index.htm
パナソニック 知っておきたいレンズの基礎知識。
http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/index.html

オリンパス レンズアドバイザー(マイクロフォーサーズマウント)
http://lensadvisor.olympus-imaging.com/ja-jp/
パナソニック 好きな写真から、あなたにぴったりのレンズ選び!(マイクロフォーサーズマウント)
http://panasonic.jp/dc/lens/discover/
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 07:58:36.27ID:9ohCuxUt0
>>316
>>317
ご回答いただきありがとうございます。

先ほどまで悩んでいましたが、キヤノンEOS-80Dを第一候補で行きたいと思います。
最後までNikonとどちらにするか悩みましたが、今自分が使っているコンデジがキヤノンでしたので
同じメーカーでそろえたいと思います。

あと>>318で挙げられたサイト紹介も助かりました。
マイクロフォーサーズがどんなものか、焦点距離など今まで何となくでしか理解してなかった部分が
だいぶわかりました。

また質問することもあるかと思いますが、その時は宜しくお願いいたします。
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 13:33:10.11ID:eXXY5Op80
開放でF値とT値に差があるとすると、
絞るにつれ、この差は縮まる?変わらず?逆に広がる?

例:開放F1.4、T2.0のレンズをF5.6まで絞るとT8.0?

よろしくお願いします。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 14:13:47.11ID:SPlTXhNU0
知り合いからカメラとレンズを譲り受けましたがレンズが2つありました。

まだなんとなくでしか触ってないのですが、レンズの用途の違いを教えて下さい

SIGMA DC 18-250mm 1:3.5-6.3 macro hsm
EFS 18-55mm image stabilizer macro 0.25m/0.8ft

どちらもしょぼいやつだと言われて渡されたので良いレンズだとは期待してはいませんが、そもそもの用途の違いがわかりません
SIGMAの使ってればいいよと言われたのですが、もし用途で違いがあるようでしたら教えて下さい

カメラはCanon EOS Kiss X7iです
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 15:04:52.60ID:V2fqT7yk0
>>321
焦点距離の数字が少ない(短い)方が広角、多い(長い)方が望遠。
同じ位置から写る角度範囲が変わる。
広く入れたいなら広角、遠くの人をアップで大きく入れたいなら望遠。
ビデオカメラやコンパクトのカタログとかによくあって、何となく分かりやすいはずの「倍率」は、単純に割るだけで出る。

大きさ重さがけっこう違うので、手軽なスナップ専用とかで長い望遠はあんまり使わないとか、倍率が低くても問題ない使い方もある。

標準ズームとか呼ばれる18-55をしばらく使って、遠くをアップにしたいと思うことが多いなら高倍率を使えば良い。
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 15:05:39.19ID:0a8cvDRX0
>>321

SIGMA DC 18-250mm 1:3.5-6.3 macro hsm
わざわざレンズ交換しなくても様々な局面で使える
いわゆる「便利ズーム」と呼ばれてる
一般的に便利ズームは大きく重くなり、描写や暗所性能で劣る(でも便利)

EFS 18-55mm image stabilizer macro 0.25m/0.8ft
日常で使う分には不自由しない
でも遠くのものを大きく写すのは苦手
「標準ズーム」と言われてる(現在では基本中の基本なレンズ)


大きさ重さに不便を感じなければSIGMAので良い
遠くの物をアップで撮る可能性が無い時はEFS 18-55mmで十分だけども
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 03:51:38.89ID:M+QAOz/H0
デジカメ板の嫌われ者
ID無しさんは全部同じ人ですか?
IDない人複数いるのですか?
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 05:22:18.80ID:9DUWmC0R0
どなたかこのカメラの機種名を教えていただけませんか。
http://i.imgur.com/668jrur.png

よろしくお願いします。
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:20:38.88ID:mA0tXVSZO
梅雨明けしましたが、曇りときどき晴れの予報の下、
おすすめの被写体を教えてください。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:49:17.48ID:uIP5tjF10
>>325
ファインダーを覗いてみると分かる。で、気に入った物を使えば良い。
あと、大きさや重さで考える。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:03:25.64ID:vHc3Nutr0
一年前に購入したD500キットレンズ16-80mm付き(5千枚程度撮影)を
ボディのみ売却したいのですが、おいくらくらいになるでしょうか?
尚、ヤフオクには出したくありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況