X



【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/06/22(木) 16:16:20.16
・高画素モデルと、高ISO+高速連写モデル、の2ラインナップ制
・ローパスフィルターレス化による本質的解像向上
・レンズの小絞りボケ/回折ボケに対する高画素化の是非
・小型センサー搭載デジカメの生成する画像の実状、特にコンデジ
・面積一定のままセンサーを延々と高画素化させる際のネガ要因
・高画素化とブレ量との関係
・高画素化と現実の用途目的との乖離
・センサーシフトによる一画素RGB取り込みでの高画質化の有効性
・高画素化に対するメカショックの影響
・高画素化に対するレンズの解像限界
・動画からの「切り出し」静止画の是非
・中判センサーへの展望

・他多


さあ、語りましょう

前スレ
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485418027/
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 15:55:58.15ID:6vFjQGf50
>>663
DPAFだって特許公開から製品化まで数年がかりだし、その間により良い方式が見つかってたらボツになるわけで、
今すぐ出ないと詐欺、出した特許が製品化されなきゃ詐欺って言うのはやばい人。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 16:45:37.69ID:6vFjQGf50
>>665
現状の像面位相差の問題であって、改善するためにみんな頭ひねってるから、希望は持っていいだろう。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:59.02ID:hIWeR0Rh0
やはりコントラストAFだな
センサーに変なモンを埋め込まないから、精神衛生上よろしい
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 08:40:32.13ID:Fofvx0AH0
パナが像面位相差AF嫌ってコントラストAFにDFD付けただけで
頑張ろうとしてるのはこの問題があるからか
動画だと特に影響が大きいと言ってたが、確かにこんな補正を
全フレームで処理するのは負荷高そうだな
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 15:08:49.32ID:1znZOroh0
スポーツ系撮影でも、
それなりにコントラストAFでいける
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/09(金) 17:00:05.90ID:BC8HMReg0
今後は、メモリ一体型センサーになるんだろな
それまで待ちだな
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:03.77ID:X4FOVi5m0
センサー位相差AFのスジ問題、FUJIは大丈夫ですか
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 02:50:57.59ID:b0haNhnP0
トランスルーセントいいな
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 13:40:47.72ID:b0haNhnP0
レンズの回折ボケ対策は、
結局、逆演算するしかないのか
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:29:40.94ID:0IyiChnq0
高感度機のラインナップって、まだ下記二機種だけか、トホホ・・ 
α7s
GH5s

ニコン、キヤノンは、フルサイズ機でも画素数の違う機種があるのに、
差別化がまだ足りない気がする
低画素機は、もっと高感度番長に振るとか・・
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:05:21.63ID:+v00XZN20
初代M1はパナの像面位相差センサーだったはずだけど
そっちでは出るのかな?
そっちでも出るなら像面位相差方式共通の問題、出ないなら
ソニーの製造に問題あるのかね
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 17:24:14.88ID:+L2uGTN10
α7V、ベーシック機のレベルを相当上げてきたから、
今後に出すだろうニコンのミラーレス機は、下手なモン出せなくなったな
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 23:31:49.53ID:V5s2f26O0
α7SVがどこまで高ISOに出来るかだな
1000万画素もあればいいから、どこまでもノイズレスな画像出力を目指してくれ
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 13:07:54.72ID:NRiTCsEX0
モノクロセンサー、なんでライカしかないんですか?
国産メーカのどこか、製品化をお願いします

モノクロセンサー、解像感がハンパない
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 23:12:31.79ID:NRiTCsEX0
低ISOでの撮影なら、FOVEONの解像感はスゴいね
ベイヤーの高画素モデルとは違った画質だな

凝縮感というか精密感というか・・
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 15:38:32.20ID:C0tevJI20
ベイヤーの画質を根本から改善するのって、ムリなのか
遠景細部、どうにかならないのか
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 19:00:36.59ID:o9491kUJ0
>>697
レンズには回折ボケっつーのがあってだなぁ、画素数UPすれば高解像に直結する訳じゃないのよ
回折ボケ鑑賞機が好きならどうぞ
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 19:46:59.03ID:JWf9cxIP0
高画素機でなくてもf13でもう怖くて使えなくなるけど、みんなそんなビクビクしながら写真撮ってるの。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 23:34:04.70ID:r20iyCfw0
最近じゃあ、高画素化より動画性能UPの方が優先度高くね
4k60pとか10bitとか4:2:2とか
スチルカメラマンといっても、ショートフッテージはクライアントから求められる時代だからな
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 13:07:16.44ID:sRJa3xmE0
最近、
m4/3以下は2000万画素で頭打ち。
フルサイズでも4000〜5000万画素で足踏み。

これ以上は無駄だろ
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 15:29:38.03ID:sRJa3xmE0
4K=大体800万画素だしそれでA4プリントいける
α7s系は800万画素でノイズレスをきわめて欲しいな
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 15:38:18.90ID:vB1NMnSN0
普段使いでは800万画素もあれば、90%以上の用途で事足りる
むしろ、動作も軽いしテンポもイイ
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 15:49:50.04ID:JcQVeE7i0
2000万画素なんぞワタシには不要
高画素化より撮って出しJPGの画質をUPしろ!
それがデジカメのキモ
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 20:08:42.49ID:JIGyA+9S0
メールで送受信できる容量がいまだに少ないところあるしねえ
画像サイズが大きくなっても送れなくて困るとき多い
20M画素とかワタシ的にはまったく不要
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:19.85ID:iWK1IIXS0
プリントも10bitでできるようにしてください
高画素化は二の次です
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 19:47:19.45ID:5jUMsc790
プリントは600ppiにしてほしい。深度は8bitでいい。
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 18:25:56.66ID:4Njd6QXb0
フォベオンに近づけちゃだめでしょう
あれは欠陥センサー
写真を撮らない人ほどフォベオンを神格化する
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 18:58:29.30ID:nL3GSlHf0
>>734
フォベオン機を使ったことがない人ほどベイヤーを神格化する
両者で砂利でも撮ったらよく分かるよ
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 23:43:34.27ID:4Njd6QXb0
メリルだったらまあアリかなと思うけど、良く撮れる条件が限定される時点で写真機の理想とはかけ離れてる
その次のクアトロは半ベイヤー化してもうだめでしょ
ベイヤーの安定感+新たな画質難(緑色が驚くほど解像しない)が出て多少発色が良くなっただけ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:56.10ID:xNHbHLeW0
>>743
ベイヤーの限界より、レンズのショボさのほうがまず間違いなく先に顕在化する(回折ボケのことを言ってるのではない)
ベイヤーの到達点を知りたいなら、レンズが桁違いに良い富士の中版買ってRAW現像しろ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 17:14:23.58ID:xp/Oz6u70
>>744
同じレンズを装着しても、ベイヤーよりフォベオンの方が解像するんだが・・
ベイヤーの解像の到達点って、こう言う事じゃねーの?
www
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:48.54ID:wx0lYK3G0
フジは配列を工夫してるが、それ以外の配列にするとか改善の余地はないんですか?

という疑問
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 17:25:34.42ID:a73RsKiB0
なんか、文章読み取れない人ばかりだな
フォべオンと比べてどうこう言ってるんじゃなくて
ベイヤーの限界を引き出せてないレンズで性能を語るなと言いたいんだろ
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 17:28:40.78ID:T36ocOeD0
>>748
連続的な線の描写を重視するならベイヤーみたいに簡素であるべき。
ランダムにすると解像が落ちる。
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:02.93ID:YIpotCN10
RGBG
つまり、正方形4点のうち緑が二倍ある
緑を減らしてそれを他色に換えるとかでいいんじゃね
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 20:41:41.39ID:1hEgvMA90
Merrillは三原色1:1:1という単純な構造で画像を成立させている
ベイヤーでの過剰な緑を減らしてもいけるだろ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 21:47:27.67ID:qJEj0xsK0
4マスに三原色を入れても1マス余る
そんでもって余った1マスに緑をいれただけだろ
なんで緑にしたかは、人間サマの目玉の感度が緑に最も敏感だからという俗説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況