X



Canon EOS 6D Mark II part9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ
垢版 |
2017/09/08(金) 09:15:02.76ID:ecVhFV5b0
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503470196/
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 14:12:20.83ID:Suxyoil70
>>821
わあすごいレンズだねえ(棒)

なんで6D2なんか買ったのやらw
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 14:17:31.11ID:gOri2Sad0
趣味性の高い物程ある程度いい物を買った方がいいような気がするけど
そこそこの財力あるなら、5D4とか買った方が幸せになれたのではないだろうか
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 14:28:04.62ID:hNFaG+JS0
>>831
中区だよ
爆サイで本名晒されるようなクソ野郎なんで
インターネッツでは怖いものなしです

6d2使い倒して5d5にいきます
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 14:28:36.39ID:h90hO+xX0
>>829
とりあえずフルサイズにようこそ
時代と価格に対してスペックが釣り合ってないだけで
プロが5d3までを使ってた時代よりはいい画質だから
いろいろ言われていることは気にせず楽しめ
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 15:30:17.72ID:zI+Dz1Sf0
ここにいる人ってレンズの話をしないから、ちょっと聞いてみたんだ(^^)/
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:14.02ID:KZZxo2LN0
>>837
本当だとしたらこのスレ的には6d2を買ってしまったことの方が恥ずかしいじゃないの
まあ、普通に考えて初デジイチの奴がいきなりツァイスは選ばんわな
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 16:49:48.98ID:yN6QQ7n00
>>839
初デジイチなんて嘘ッパチだろ
レンズ7本も同時に買うアホなんておらんよ
それに>>826でID帰るの忘れてレスしてしまってるしなw
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 16:52:32.97ID:xeS0DLpB0
まあ周りに影響されていろいろ手を出すよりは
じっくり手持ちのレンズ使い込んでみようよとは思うが。
135とか明らかにあの人の動画の影響だろうし。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 16:57:30.85ID:r8Vs3K0Q0
先週の土曜日に巾着田に行ったら
6Dmark2持った爺がヒガンバナ踏みつけながら花畑の中に三脚突っ立てて
写真取ってた
やっぱカメラは人を選ぶよね
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:15.49ID:YRqrd5My0
>>842
基本キャノ坊キャノネッツは非常識な輩が多い
ニコンやソニー使いは紳士的でマナー良いイメージ
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 17:51:55.75ID:djsAX35X0
>>843
それはないだろ
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 17:56:49.31ID:541n6CGu0
なんでもいいから買ってくれ
日本のgdpのために
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 20:05:22.90ID:7QlGFPKX0
>>845
センサーが80Dと同じように進化してたら買う予定だったがさすがにこれはだめだ
他は期待通りだった
さて、これで5年は戦えないと思うのでセンサーだけ更新じゃインパクト少ないし次はどうするんだろう。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 21:38:19.67ID:yzssR0I00
表層的なスペックでヘリクツ言ってる貧乏人ばっかりやね(^^)/
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 21:40:03.43
どのみち今使ってる6Dはあと2年くらいで壊れそうだし
そしたらMK2に買い替える。
それまで市場にあればよい。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:11.61ID:yzssR0I00
チルトアップしたらボタンに当たってフォーカスが狂うカメラがあるらしい(^^)/
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 21:57:45.77
カメラ業界がこんだけ危機的な状況にまで悪化してるのに
日本人同士で足の引っ張り合いをして地獄へ落ちるのを加速させてる奴がいるらしい。
はたして、それ、日本人だろうか?
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:10:21.98ID:SH9U1/ez0
>>847
俺が買えないって決めつけるなよw
デジカメ板は買ったつもりのレスが多いからな
買ったという事実は現物のシリアルナンバーを晒さない限り証明はできない
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:36.38ID:4lCUnnO30
>>859
安心しろ
ここで何を言っても業界に影響なんぞ無いよ

流石に6D2についてはココまでしつこくネガキャンされたら
少しだけ足を引っ張ったかもしれんが
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:18:36.19ID:yN6QQ7n00
>>856
またこっちにもきてるのかよw
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:20:33.79ID:kpt70Abf0
>>860
> 俺が買えないって決めつけるなよw

だったら買えることを証明してみろよ。
そうだな。とりあえず今まで買った
カメラとレンズのシリアルナンバーを晒してみな。
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:32:11.55ID:kHc9808b0
6Dに100Lマクロで夜の街スナップが好きでした
色々事情あって、その他レンズも全て手放してしまったのですが
また、余裕が出来たので買い直そうとしたら新型出てるじゃないですか!

正直、ニコンって手もあったのですが、ずっとキヤノンだったので6D系があってるかなと思ってます
RAW、夜景は三脚使用、動き物は撮らない、連射いらない
もっぱら夕方くらいから、スナップや夜景撮影が主になります
こんな奴ですが、やっぱり新型買った方が幸せになれますか?
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:32:32.28ID:7QlGFPKX0
>>854
別に戦ってない
後半はセンサーが80Dと同じように進化すると思って100-400L2買ってしまい途方にくれているじじいの愚痴
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 22:43:02.97ID:4lCUnnO30
>>865
三脚で夜景撮るならライブビュー中心だと思うしバリアンが役立つ場面も多いから
6D2がいいと思います
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 04:05:37.26ID:JoMLUf5/0
>ダイナミックレンジが拡大
>フルサイズといえば、高画質が大きな魅力。階調性にも優れ、
>小さなセンサーサイズのカメラでは描けない被写体のディテールや微妙な色彩も
>しっかりと写しとることができます。
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/fullsize.html

例の80Dにも負けるISO100ネタを掘り下げてきた
6d2 よりダイナミックレンジが低いCanonのaps-c 探しを頑張った結果
8000D, X8i と比較すれば非常に僅差であるが向上していた
ただし、9000D, X9i, M6 には一目でわかるほど負けてる

一応aps-c のフラグシップの80Dに負けるのはしょうがないにしても
最新エントリークラスに負けるのはひどすぎるよ
一昔前のX8i との比較は非常にいい勝負しててびっくりした
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 07:36:26.13ID:WamLY3s+0
>>871
キヤノンAPS-Cのフラッグシップは7Dですよ。80Dではありません。
0873憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 08:02:53.14ID:wfaCcJd60
値段下がってきたね

まだ下がると思うね

最初買った人は莫迦だねwwwwwwwwwwwwwwwww
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 12:37:44.32ID:l1n5PMR50
6D2まとめ
ダイナミックレンジ:1インチよりマシな程度でD750に遠く及ばないゴミ
高感度:初代6Dにも劣る化石レベル
ファインダーAF:中央1点と屋外晴天向けのおまけAFポイント
ライフビューAF:ゴミラーレスのEOS M5と同レベル
動画:4K撮れない
値段:D810に匹敵
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 13:03:20.88
金出さないカメオタがベンチマークの粗探しに必死だけど
結局店頭で勝つ者が最終的な勝者なんだよなぁ。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 13:13:34.52ID:l1n5PMR50
26MPも殆ど24MPと違いないからな。
24MP:6000x4000px
26MP:6270x4180pxくらい
縦横の解像度は5%の差も無い。このくらいの違いで解像感に違いが出ることなんて無いよな
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 13:51:13.66ID:DG1YZP9R0
スルー検定発令中w
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 14:04:03.81ID:lqKvJwLd0
>>881
中古D810がクソお得だな
機材買って満足する層がショット数1000とかで売りに出してるから
そういうのをゲットすればめっちゃ長く使えそう
6D2は(´・ω・`)
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 14:12:47.70ID:wbviLzI/0
6D:2012年11月30日発売
6D2:2017年8月4日発売
1ヵ月前に発売された後継機が5年前の前機種に負けるなんて終わってるな
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 16:31:46.76ID:DSOYnZ9L0
>>882
おや、マップカメラをご存知ない!?

そういやマップカメラで先月6D2が瞬間風速で売上トップになったって記事を
ワッチョイスレでID無しくんが嬉しそうに引用してたんだけどねwww
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504842030/63


63 名無CCDさん@画素いっぱい [ ] 2017/09/15(金) 01:53:04.91
マップカメラ、2017年8月の売り上げランキングを発表
新品はEOS 6D Mark II、中古はEOS 6Dがトップ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1080/633/

シュッピン株式会社は9月13日、2017年8月のデジタルカメラ売り上げランキングを発表した。
同社カメラ専門店「Map Camera」のECサイトおよび店頭での販売が対象。

新品デジカメ販売月間ランキング

8月4日発売のEOS 6D Mark IIが1位に登場。


m9(^Д^)プギャー
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 17:37:20.94ID:ErFATGmv0
俺が思うにID梨の人は複数いるようで、今回の >>882 はまだアルバイトし始めて日が浅いのだと思う。
まだカメラ業界の事について知らないことの方が多いんだよ。

キヤノンから依頼されたネット風評対策会社はもっとまともに教育せなきゃあかんね。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 17:57:53.01ID:X3om2FAU0
>>890は何を擁護してるのか知らんが、文体、反応の仕方、
後アホウぶりから言って、一人に決まっとろう
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 18:10:38.87ID:7NbeK+Dz0
>>890
複数かどうかは知らんが、キヤノンから依頼されたネット風評対策会社が活動してるのは確か
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 18:14:44.16ID:H/q82a0t0
IDなしが単独なのか複数なのかはさておき
金払ってまで2chやってる段階で普通でないことだけは間違いない
まあ関わらんが吉だな
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 18:33:32.15ID:rzJbw3lL0
てか>>890がID無しご本人でしょwww
ID無しは複数いるとか突然擁護レスしちゃって明らかに不自然
その後の単発レスのいくつかもだけどね
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 19:17:39.90ID:xmlu+ZCg0
Nikon最高

cannonはウンコ
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 19:32:58.83ID:fQdw8L9C0
>>895
違うってばよ!
ここ数日のID梨の書き込み内容を見てそう思ったんだよ。
地図も知らないなんてのは論外だから、日頃は他の分野を担当してる専門外が生半可な知識で書き込んだか、それとも新人なのかと。
ID梨に期待するのは、反論する余地のない質の高い書き込み。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 19:42:07.74ID:FuPFB2hn0
>>898
ID無しはここ半年くらい色んなスレでキヤノンに不利なマップカメラ絡みの話題が出るたびに
『どこの地方ショップだよ』『全国チェーンでもないショップだろ』って壊れたレコードみたいに
繰り返してたぞwww
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 19:42:21.08ID:lqKvJwLd0
まぁ、メディアすら>>801のごとくアンコンされてるわけで
匿名掲示板の火消しやポジキャンくらい余裕でやってるだろうな〜
特に発売直後のピックル隊はヤバかった
バリアンマンセーくらいしかできてなかったけど
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 19:57:56.35ID:fQdw8L9C0
>>900
そうだったのか!
失礼しました。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 20:01:30.28ID:prgab3Xb0
ID消しなんて荒らしか後ろめたい書き込みする奴、IP検索されると企業名が出てくる奴くらいしか使わん
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 20:20:53.51ID:4HzjI/XI0
>>886
これほんと笑ったよな
すぐに9月のランキング貼られて憤死w
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 20:22:17.19ID:4HzjI/XI0
>>890
マップカメラコンプレックスのやつはかなり昔からいた
そいつがIDなしだったかどうかは覚えてない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 20:23:52.90ID:4HzjI/XI0
>>898
上にも書いたがマップカメラを目の敵にしてるやつは何年も前に遭遇してる
文体、文章の内容が全く同じだからその時のやつと同一人物であることは間違いない
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 21:32:07.64
目の敵とかじゃなくてさ、単純に地方ショップの宣伝活動がうぜーんだわ。
ペコちゃん、やふおく、サムソンが鳴りを潜めたのにソフマップだけが継続していてうぜぇことこの上ない。
聞いたことも無い地方ショップが図に乗るんじゃねぇっつーの。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 21:34:00.73ID:6UQKj9QZ0
2chではマジョリティーっぽいけどねマップで買う人
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 21:38:05.05ID:4HzjI/XI0
おまえの負けだよ
マップは偉大なり
ジークマップ!
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 21:55:45.79ID:HdrEMndJ0
聞いた事もない地方の新宿って場面設定は好きだぞ。カメラ売ったポイントで自転車パーツ買えたりするんよね。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 02:31:38.98ID:rSnZbghW0
こういう数値的なのはキヤノンは叩かれ気味だったし実際の写りこそが大事だから今まで全然気にしてなかった
でも実際のサンプル見てこんなにゲンナリしたのは6D2が初めてかもしれない
なんでISO100からノイズ乗るんだよ?!
NRかけるとディティールが甘くなるしそうならんように毎回一枚一枚追加処理するとかもありえんし
期待してただけにがっかり感がハンパないわ
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 03:43:50.41ID:iZeojI630
>>875
はい論破
RX100に負けてるんですけど(ソースdpreview)
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 03:57:03.63ID:4VHnFehn0
6Dよりは進化してる
6Dよりはいい
2017年標準からすると、5年前の標準スペック
今が2013年なら納得
おせーよ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 05:54:18.04ID:c9clAwOb0
風景撮り中心なんで不満は残るけど、5D3よりはダイナミックレンジもいいと思って納得させるわ。
しかし、DxOの総合点をしっかり現行上位機種の5D4の91点、1DX2の88点、5Dsr86点よりは下、6Dの82点、5D3の81点よりは上の85点に持ってくるあたりは見事。わかった上での確信犯なんだろうな。
color depthの点がそこそこ高いのは色の違いが綺麗に出るってことだし、まあいいか。
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 06:37:30.11ID:vA8HISwN0
>>919
キヤノンの都合で旧センサー製造ラインで作っていてADC外付け
なのでISO関係なしでノイズが出やすい
治らない病気です
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/20(水) 06:51:32.54ID:Xkke/Vvd0
>>924
総合スコアはDRの劣化を抑制しつつ画素数増えた分が効いたんでしょうな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況