X



ニッコールレンズ in デジ板 146本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:39:09.95ID:YKogWrLI0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

★前ス
ニッコールレンズ in デジ板 145本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520567071/
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 19:40:17.14ID:w2JIsaWXO
突っ込みが入るところまで含めて、風物詩じゃないか
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 20:56:24.26ID:N6zYV+Xs0
>>8
またボケボケ月画像か。
フィルム時代のMF400mmF2.8と2倍テレで撮ったの?
それともシグタムの150-600mm?
exif消すから分からんぞ。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 23:23:31.70ID:AQ1VflSb0
例えMFヨンニッパだとしても現行ぼったテレコンだからなww
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 23:23:58.52ID:AQ1VflSb0
ぐるぐるまわってぇ〜まわってぇ〜ww
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 00:02:15.48ID:Pc8I0n6X0
>>14は相当なジジイ
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:19:49.16ID:bJ7k1Qo/0
とんでとんでとんでとんでとんで
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:33:10.09ID:ArZ+u+870
替え歌あったよね

もんでもんでもんでもんでもんで〜
さわってさわってさわって
なめ〜る〜ううう〜
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:47:18.98ID:ArZ+u+870
>>20
小学生の頃に住んでた松戸では同級生のみんなが歌ってたよw
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:48:36.44ID:ArZ+u+870
松戸在住のオッサン達よ、加勢してくれ!w
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:48:38.07ID:RWwJof4m0
D750からD850への買換え軍資金の為にレンズを整理しようと思う
・300mm PF 軽い望遠単だからキープ
・70-200 f2.8E FL 鉄板レンズなのでキープ
・24-120 f4G 旅行スナップに使うからキープ
・18-35 広角ズームでお気に入りだからキープ
・35f2D 売っても大した金額にならんキープ
・シグマ art 50f1.4 売っても大した金額にならんキープ
・マイクロ60mm 使う機会が少ないから売り
・85f1.8 使う機会が少ないから売り
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 11:27:37.55ID:TWYC89al0
18-35と300PFと70−200FL有れば取りあえずは事足りるんじゃない?
金無いならレンズもリセットしよう
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:02:19.22ID:KucgEoVv0
とりあえず標準ズームは24-120で充分だろ
24-70Eは小回り利かないし、目先の金につられて売ると買い戻すことになるぞ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:19:22.80ID:Hx8ESSPf0
そこそこ大きさある24-120で小回り利くなら、24-70VRも余裕だろ。
D850で300PF、70-200FLと併用するなら24-200の写りに不満が出る。
24-70VRは必要だね。

300PF、70-200FL残して24-70VR追加。
D850にはバッテリーグリップとバッテリーも必要だな。

下取り差引で55万位で逝けるんじゃね。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:51:59.37ID:7tbMTfDA0
24-120から24-70Eにしたら望遠足らない分70-200も持ち出す必要でてくるし旅行向きじゃなくなるじゃん。
というか24-70使うんだったら35か50の単で大体間に合うじゃん。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:07:14.56ID:tjceOdbS0
24−70持って行くなら望遠は105マクロにする
70−200を持って行くなら標準域は単にするな
組み合わせは難しいね

全域カバーなら、、、重くなるが14−24、50or35、70−200

一番軽く済むのがが24−120一本かな
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:11:11.35ID:Hx8ESSPf0
旅行スナップなら24-70で十分なような・・・
それ以上の望遠重視なら初めから70-200が必要だろうし。
逆に50単とかだけだと立ち位置限られた場所で対象物が画角からはみ出しちゃうとか、見つめた時の画角に足りないとか出てくる。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:13:51.50ID:eLg7ClcI0
24-70E持ち出すのなんて、撮り逃しが許されない室内イベントぐらいだな

買ってすぐは大三元スゲーと思うけど、承知の上で買ったはずの焦点距離の短さ、重さや大きさに不満が出てきた

基本的に24-120とf1.4単で使い分けるよ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:49:09.26ID:hRDYZfoR0
>>31
俺も駆け出しの頃はそう思ってたよ
でも慣れてくると単では対応困難な場合が予測できるようになってズームも使うようになった

あと俺は24-70E買って24-120手放したけど
手元に置いておけばよかったと後悔してる
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:53:03.45ID:ZpKBg+1x0
24-70と24-120は、両方持っていてこそ互いに活きる
余程の貧乏人でなければ、両方買うべき
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:57:22.39ID:hRDYZfoR0
>>37
その通り!
それに気づくのに一年かかった
もっと言えばズームは大三元、小三元、格安3元全て揃えて必要な時に持ち出すべきだな
あえて省くなら70-200F4だと思う
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:12:07.10ID:g9XURO+30
digital pictureみたら、画質や周辺減光の点で、5018が大三元ズームを上回っていたよ。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:31:26.94ID:hRDYZfoR0
単を超えるズームなど存在しない

勿論どちらも真面目に設計されたものという前提だが
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 22:06:08.65ID:2z2c1b6M0
ズームはどうせ妥協、24-120で十分派なんだけど
この前ライブハウスでライブ撮った時だけは、24-70が欲しいと思った
仕方ないからタム15-30と58/1.4使ってたけど
好きにポジション取れないところでSS稼ぐ必要がある時は、2.8ズームが正義だな
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:01:35.75ID:uOxbFRAq0
>>44
> 単を超えるズームなど存在しない

また、それか。
んだから、同時期の設計ならそうだけど、高性能ズームは古めの単焦点を超えてるよ。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:54:10.38ID:oc7Tmp6h0
単に解像だけならズームリングの位置によっては単焦点並って場合があるが
そもそもズームは枚数が多く単焦点よりも必ずコントラストが低い
ズーム全域で単焦点並ってのは無い
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:01.06ID:tjceOdbS0
>>47
本当にそうなら喜んでズームを使うよ
でも
単の方が優れているから、面倒くさいけど単を使っているんだよ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:08:17.52ID:regty9OK0
大三元をD5とD850とDFに付けて
首と両肩からぶら下げて桜取ってきてマジ疲れた

明日は24 28 35 58 85 105で行くかな
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:42.83ID:M+4n9KOx0
>>52
2858105あれば他の単焦点いらんやろ
そこまで刻む理由が知りたい35はちょっと分からんでも無いけど
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:42.99ID:regty9OK0
判ってるね
一台なら35
二台なら28 58
3台なら+105
28だとたまに引けない時あるから24
コレクター心を満たす85w
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:26.50ID:Wl9v8Qba0
昨日桜撮りに行ったが、人大杉で広角で撮っても余計なの入りまくるだろうとマイクロ105mm一本勝負してきた。
けっこういいわこの焦点距離
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 04:29:43.28ID:gC8EVqd80
>59
頭冷やした方がいいぞ
比較の対象が悪すぎる
15年経ってズームはこの程度って物語にしかならん
他社の比較で悪いが、
逆転が起こってると言える数少ない例の
EF200mmF2.8L2+EF300mmF4LIS+EF400mmF5.6Lと
EF100-400mmL2比較くらい現実味が無いとね
君の例は設計された時代が違い過ぎるのに差が殆ど無い
上にも挙げた通り時代が変われば逆転する例はないとは言わんが
結局比較して取捨選択する状況が起こりえなけりゃ
比較そのものに意味はない
大三元が素晴らしい進化をしているのは事実だが
ズーム全域で単焦点に勝つことはあり得ないよ
上の例だって100mmや135mmでは勝てない
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 04:58:17.63ID:HqKLfq+U0
>>62
> 発売日15年差の比較はわろた

>>63
> 頭冷やした方がいいぞ
> 比較の対象が悪すぎる
> 15年経ってズームはこの程度って物語にしかならん

> 上の例だって100mmや135mmでは勝てない

70-200 G は中間画角が良くなかったのはニコンでも認めている。


このスレで大絶賛する信者数人の AF-S 24mm f/1.4 G と、このスレで
貶す人数人の AF-S 24-70mm f/2.8E の比較。

AF-S 24mm f/1.4 G
http://www.opticallimits.com/nikon_ff/549-nikkorafs2414ff?start=1

AF-S 24-70mm f/2.8E
http://www.opticallimits.com/nikon_ff/1010-nikkor2470f28vrfx?start=1

(続く)
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 04:59:15.03ID:HqKLfq+U0
周辺減光はどちらも大きいが補正が効く。
歪曲はさすがに単焦点が小さいがこれも補正が効く。
解像力は 24mm f/1.4 G を 2.8 に絞っても、AF-S 24-70mm E の開放に
中央部で互角。中間画角、周辺部でボロ負け。

24mm f/1.4G 2010年3月19日発売
24-70mm f/2.8E 2015年10月22日発売

5年半でも不公平な比較だと言うかね?

ニコンに限らず、標準ズームはテレ側が弱い。
AF-S 35mm f/1.4 G でいい勝負か。
http://www.opticallimits.com/nikon_ff/596-nikkorafs3514ff?start=1
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 06:00:05.96ID:gC8EVqd80
全域でって言葉、あえて無視したの?
それから標準ズームは一般に設計上
広角側の周辺部で不利になる事が多いと思うけどね
特に24mm始まりの標準ズームは
まぁ24mmF1.4Gに勝っているのは良いとして
もともと24mm単焦点はF1.8Gの方が解像では優秀
これを無視しているのはなぜ?
もう少しいうと24mmF1.4Gはそういうコンセプトのレンズなんだとは考えないの?
解放F値はその焦点域で一番の解像力を証明しない
俺は24mmF1.4Gは自分の用途に合わないから使わないで1.8Gを使う
28mmだと1.4Eが良いけどこれとは比較したの?
結局あなたの比較は比較の対象を自分の主張に沿う形で恣意的に拾ってきているだけで
それが比較に相応しい組み合わせかを考えてない
局部は全体を証明しないし24mmで仮に優位だとしても他の焦点域での優位を証明できない
24-70Eは28/35/50全部負けてるでしょ
だから頭を冷やせと言ってる

まぁ俺は解像だけでレンズの良し悪しを断じるのも好きじゃないがね
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 06:35:49.39ID:HqKLfq+U0
>>66
> もともと24mm単焦点はF1.8Gの方が解像では優秀
> これを無視しているのはなぜ?

> 28mmだと1.4Eが良いけどこれとは比較したの?

> 結局あなたの比較は比較の対象を自分の主張に沿う形で恣意的に拾ってきているだけで
> それが比較に相応しい組み合わせかを考えてない

日本語が読めますか?
クドクド長文を書く前に、これ(↓)を声に出して読んで下さい。

>>47
> >>44
> > 単を超えるズームなど存在しない
>
> また、それか。
> んだから、同時期の設計ならそうだけど、高性能ズームは古めの単焦点を超えてるよ。

24mm F1.8 G も 28mm F1.4 E も新しいレンズでしょ!?
頭を冷やすべきはどっちかな?
名無しだから証明のしようが無いけど、どっちも優秀レンズとしてこれまで書いてるよ。
ズーム万能なんて誰も言っとらん。
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 07:13:36.77ID:EEBmQOp00
大三元を誹謗中傷すると仏罰が当たる
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 08:23:51.42ID:YlaxMRKD0
>>71
どこのフードだってプラスチックなら踏めば割れるだろ
自分も大昔AF-S80-200のフードを踏んで割ったわ
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:23.71ID:yl2dXj7E0
ツアイツの金属フードはぶつけただけで曲がったわ
割れないフード曲がらないフードなんてあるかよ
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:39:37.60ID:JNrYZ5tC0
日曜早朝の長文バトルは、自演なのだろうか、こんな暇人が2人もいるとは思えないけどw
「一長一短があるので、時と場合により使い分けしよう」の一言ですむじゃない…
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 11:05:33.75ID:TgC7for/0
今年最後の桜を撮影中。
それはさておき、俺も24-120/4派だな。
旅行中に鉄ちゃんするから70mmは明らかに短かすぎる。
本当は16-35/4と70-200/4辺りが使いやすいかも。
今度のタムロン70-210は期待してますね。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 16:46:50.61ID:rE9VPPws0
・マイクロ60mm 接写に便利なピーキングに対応したのでキープ
・85f1.8 D750との想い出の為にキープ
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:30:53.57ID:8OGxfVxx0
フードは消耗品と考えた方が・・・・・・
大三元って誰が言い出したんでしょうね?
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:23:46.25ID:HqKLfq+U0
>>77
> 日曜早朝の長文バトルは、自演なのだろうか、こんな暇人が2人もいるとは思えないけどw

自分が起きていたのはテレビのレコーダーの残量が厳しくなってきたので録り溜めを見てたから。

> 「一長一短があるので、時と場合により使い分けしよう」の一言ですむじゃない…

違う。
「んだから、同時期の設計ならそうだけど、高性能ズームは古めの単焦点を超えてるよ。」
という単純で客観的な事柄を認められない人が居るから論争になった。
レンズ運用や好き嫌いの話じゃない。


>>88
> Eレンズってなに? Gと何が違うんです?

レンズ内の絞りを連動レバーで機械的に動かすのではなく、電磁石で駆動するシリーズ。
ボディから絞りの遠い超望遠レンズやズームレンズなどでは高速連写や正確性(目的の
絞り値にちゃんと絞る)が有利になる。コスト面でもたぶん有利。

電子接点の無いボディでは開放絞りでしか使えないのが難点。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:13:27.38ID:8OGxfVxx0
俺はそんな超大玉レンズ持っていないよ
そのあたりは本体もとっても高価だから仕方ないかと

それにしても、ニコンは本当にフルサイズミラーレスとかやらのためにFマウント捨てる気なのか?
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:14:32.28ID:aPnwBjtN0
D40に70-200FLと最新の1.4倍テレコン付けて
最大望遠でオートフォーカス合わないことがあるけどなんでやろう?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:15:58.69ID:V2wbMbV10
ああなるほど
絞りが電磁か、そろそろ古いのは切り捨てないと会社としてやってけないよなぁ
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:20:46.89ID:l1jNsKRm0
高速連写が有利ってのがあったけど今は電磁駆動絞りが速くなったからね。
キヤノンも最新Lレンズでは絞るとコマ速落ちるってのが無くなったし。
ニコンもEタイプに移行しつつあるし、これからは絞り制御の安定している電磁駆動絞りの方が良いって事でしょ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:04:56.15ID:uIwU5DUl0
最高級ヨンニッパを絞り込んで月を撮ればどうなるか
そうなった
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:12:03.48ID:lpVanJhM0
PCニッコールはなんでAFにならんの
電磁絞りなら出来ようもんだが
もっと言うと現代ならアオリもモーター駆動にして
コントラストAFで自動化してもいいんじゃないだろうか
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:25:26.94ID:/XweDTE90
電磁絞りは動画のときにいいんじゃないの?
機械絞りは従来のやり方で安定してるとか

とりあえずFM10やF6が現行品である限り
ニコンは、MFレンズと、搾り環と、機械絞りと
HN-3やHS-9とか古い型式フードは残すでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況