X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 18:59:29.11ID:3e7O46zu0
今後、一眼カメラのデファクトスタンダードになるであろうミラーレスシステムの弊害をみんなで考えようという、単純明快なスレッドです。

【過去スレ】
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518319695/
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519390467/
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520628773/
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2(実質part4)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520628690/

前スレ
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522665751/
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 09:36:44.27ID:S0t7HxUr0
今やプロでもraw現像でちょいちょいの仕事が多いのにね

デジタル自体を否定するなら写るんですが最強だね
流行るのも判る

デジ一使っててデジタルスチルをディスってどうしようってんだろ
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 09:40:18.21ID:HrUUxRqt0
写真撮りたくてもレンズがなくて写真が全く判ってないとそういう意見になるんだろうな
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 09:53:55.01ID:AAvdB84w0
α7はあと高さと幅が10mm大きくなって欲しい
奥行き方向はグリップをちょい増しで

あと、左肩空いてるやんか…

もちろんデザインを含め個人の主観です(これに噛みついてるきのどくな人がいるらしいので念のため)
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 09:56:40.66ID:HrUUxRqt0
だからソニーの意見は遠巻きに眺める程度で充分なんだって
マトモに真に受けて欲しがるのは小学生(w
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 10:50:50.34ID:/zAjaFvz0
>>762
具体的にシャターの形が好きとか、グリップの太さが好きとかをのぞんでいるのか?
アホか?
食物を食べてどこがおいしいと具体的に表現しないと認めないのか?

そうやって屁理屈でデザインを貶そうとしているだけにしか思えない。
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 11:01:15.28ID:eyWQMd1y0
会社の姿勢が気に食わないとか、デザインが気に食わないとか、もうスレの趣旨から外れすぎて駄目でしょ。
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 11:11:13.15ID:BcWzQaCS0
デザインなんて個人個人で好き嫌いは千差万別だしな
>>742でも言ってるけど、旋盤やボール盤のような道具的な造形こそ美しいと感じる人もいるんだし

フェラーリが好きかジープが好きかって話と同じでしょ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 11:17:50.32ID:edXxVptb0
好きだ嫌いだどこが何がまではいいんだよ
センスが有る無し押し付け合いが一番センスないのに気づけない人たち
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 11:55:22.74ID:88joLzRY0
ソニーのグリップはここを持ってくださいとばかりの大きさだが、ホントにそこに全荷重が加わると
レンズの重さに耐えきれずマウントが変形する場合がある。
まったく後付けのデザイン丸出しで、常識を超えている
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 12:04:46.95ID:qqd9UfgH0
ミラーレスはα6500の様な形でいいと思うけどね
ボディの中心にファインダーをおきたいのが分かるが
ペンタプリズムの様な形にする必要はないしボディが
長方形になる様にした方がコンパクトになる
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 12:12:22.49ID:JqaU6IDx0
ソニーの手段を選ばないGK使った
ステマも弊害だと思うね
つまりはOVFを作れなくなったから
何も考えずにEマウントなんて代物を出してきやがった
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 13:09:34.62ID:LA4i/ONv0
>>636
Flickr等を眺めてもミラーレス初心者が上達できる術もなく
EVFに因る弊害でライトの捉え方やコントラスト表現が皆一様である
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 13:56:17.36ID:ZjmPkINQ0
>>772
それ思うな。
軍艦部ペッタんこでコンデジみたいな気もしてたが
今となってはスッキリしてていいと思う。
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:19.51ID:2Lp/Iw3c0
指あまりの解消やバッテリー大型化、ウォータージャケット装置に向けてGoPro的立方体に向かったりして
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:01:40.36ID:/zAjaFvz0
>>780
普通の人間はでかい望遠レンズを付けたらレンズを保持する。
アホな連中はカメラ本体を持とうとする。

でかいレンズを付けたらマウントが保たないと主張するのは自分がアホと言うことを声高に叫んでいると同じ。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:32:36.28ID:97UAeqE70
マニュアルのフィルムカメラはうまく使えないけど、デジタル一眼レフなら使える御仁がもっともなこと言ってるわ。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:35:51.14ID:7epkOjwj0
航空祭の手持ちバズーカ勢を一度でも見てもらえばわかりますわね
https://i.imgur.com/ufeB4OI.jpg
さすが金持ちレンズだけあってバテグリどころかハンドストラップも付けずに地面に縦置きするワイルドな方の多いこと

もしゴーヨンロクヨンなのにカメラ本体だけを握って撮ってたらウケるかも
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:47:18.31ID:LA4i/ONv0
>>790
フイルムは廃液の処理が大変だっただろ
中国とインドでまた垂れ流しさせるんか(w

超望遠レンズを売りたければボディーとレンズのバランスは考え直した方がいいぞ
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:53:48.83ID:88joLzRY0
ミラーレスにEVFが必要と言うけどなぜスマホにEVFが付かないんだろ
これはコロンブスの卵、外付けのEVFが実現すれば売れるんじゃないか?
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:57:30.69ID:edXxVptb0
>>793
パナソニックのカメラフォン
サムスンのミラーレスフォンどちらもやらかしてる
あれが売れてれば商品として成り立ってたかもね
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:01:41.78ID:88joLzRY0
スマホにEVFとグリップまで付いてw
いや、着脱式のEVFとグリップがいいように思うけどね
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:11:02.18ID:tI8hcajk0
Bluetoothでメガネ型透過式ヘッドマウントディスプレイと連動してるスマホならもうありそう
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 19:53:33.86ID:XvH9pczQ0
ソニーのアホなところはキヤノンとパナソニック両方を敵に回してしまったこと
ハッタリ噛ますの止めてソニーもマイクロフォーサーズに来れば良かったのに
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 20:00:55.01ID:0wuoLeLE0
>>801
でもどうせソニーの買わないんでしょ

メーカーはユーザーになるつもり無い奴の言うことを聞く必要は無い
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 20:04:44.80ID:T0P1XOuP0
センサーはソニー一強なんだから
むしろ他のメーカーがソニーを敵にしたくないだろう。
てか、味方なんてそもそもいないよ。
ままごとじゃないんだから
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:29.56ID:0J/kd0vm0
>>777
てかミラーレス=ソニーという認識が既に間違い
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 02:53:55.36ID:wcBRaJMZ0
ミラーレス作ってないメーカーってペンタックスだけ?
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 04:07:48.12ID:PwDsnZi80
リコペンには永らく新製品が出ていないがまだペンタックスQシステムがある
コシナはR-D1作ってたけど今は作ってないみたい
ローライとかフェーズワンはつくってないみたい
ZENITは今年中にミラーレス出すらしい
その他旧ソビエトとか東欧とかはよくわからない
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 05:44:31.10ID:v9HwBfWs0
え?
イメージャーはソニーだけがしっかり造っているわけではないよ
GKの印象操作乙
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 06:24:27.45ID:YRe5x/i90
ミラーレスは一眼レフよりどうのこうのと言う論争はそのうち、ミラーレスしかないメーカーと
一眼レフも作っているメーカーの比較に代わるだろ
これは必然的な事だ
そして、今は作っていないが10年前は作っていたとか博物館級の論戦がシーズン2として始まる
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:30:24.86ID:C4pJspMQ0
>>805
画質を論じる話の流れじゃないし。
レンズが大きければレンズ側をホールドするのが常識って話の証明だよ。

航空祭や望遠に詳しければ解ると思うがこの写真は10年近く前の古いものだよ。直進ズームのポンプが多いのを見れば解る話
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:35:51.38ID:CyK3UjXE0
ペンタックスが無理して会話に入る必要はないよ
QだのK-01だのディスコンの上に新製品作れなくった終わってる企業だから比較にも値しない

他社のミラーは主力なんだから一緒にしないでね
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:50:29.28ID:tP5Z/dyd0
>>809
国内カメラメーカーでミラーレスのブリッジや交換式をもう製造してないのはリコペンだけ
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:51:59.55ID:XMVIu/SB0
像面位相差AF搭載センサーによる画像は人物肌の質感が一番リアルに良く出るライトでCS共にオデコがノイズだらけで汚い。
風景やブツ、人物スナップの全身等には好き好きだが、バストアップには使えないのが現状。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 13:12:11.47ID:OrLJd48G0
>>817
それはお前が雇ったモデルの問題じゃね?笑
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 13:15:32.47ID:XMVIu/SB0
使えないものは買わない
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 13:33:02.07ID:XMVIu/SB0
ファッションスナップみたいなノスタルジックで、ちょっとオセンチな距離を感じる写真だったら新しいカメラもレンズも要らんだろうな。
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 13:54:16.80ID:/p/962PF0
そもそも像面位相差AFなんか要らないだろ。
コントラストAFで十分。

コントラストAF機のRX10M3持ってるけど、
弱点と言えば500mm以上の超望遠で一度デフォーカスになると復帰が厳しいくらいで、
400mm以下の焦点距離では位相差AF機と遜色ない程度に使えるし、
500mmとか600mmという超望遠でAF速度も必須な撮影シーンって限られているからな。
鳥、飛行機、あと一部のスポーツくらい。
少なくとも質感が大事な風景やポートレートには全く不要で百害あって一利ないし。
高速連写に特化したα9ならともかく、
α7以下に像面位相差AF載せる意義はあるのか?
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 21:18:42.99ID:3af0RmZc0
キヤノンはDPCMOSがあるから問題ないだろうけど、
ニコンはどうするんだろうな?
D850では搭載を見送った像面位相差AFを載せてくるのか?
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:02:41.70ID:uQbFpytu0
>>824
イスラエルのTowerJazzがニコンにセンサー提供するって言ってなかったっけ
積層型裏面照射型CMOSセンサー
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:05:34.81ID:XMVIu/SB0
やってることは、動画AF優先で写真の画質を落としても仕方ないとするか、写真の画質に徹底して動画AFはマニュアルで充分という方針の違いじゃね。
5Dsみたいな数字だけの高画素番長は全く欲しいと思わんぜ(w
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:10:47.75ID:MGwkUeLy0
レフ機構のみで広範囲で高精度で高密度な位相差AF使えるならそれでもいいけどね。

まあ、像面位相差の恩恵を受ける程度はその人の撮り方にもよるけど。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:38:39.38ID:XFRWKV9o0
α9ぐらいの低画素数なら像面位相差afのデメリットは少ないのかな?
像面位相差afはしくみからいって画質低下0にするのは無理だろうね

ミラーレスにスナップカメラ用以上の期待はしてないけどね
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 23:30:01.85ID:uQbFpytu0
>>828
キャノンのデュアルピクセルは画素劣化ゼロなんじゃなかったっけ
今はクアッドピクセルCMOSの特許を申請してるけど
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 23:33:30.11ID:UijDkH1V0
現状だとDPは電力食い過ぎる
本来の性能で動かすと昔のデジカメ並しか電池が持たないとかまだ色々課題が多い
解決すれば埋め込みは不要になる
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 02:02:41.72ID:qD0qBfCT0
>>824
D850が像面位相差見送ったのは、像面位相差が
画質に影響あるから
FFミラーレスに像面位相差載せてくるとしたら、
画質への影響を与えない発明をしたか、妥協を
したかのどちらか
ちなみに、ニコワンは画質に妥協した

>>825
タワージャズの裏面はイスラエルというより中国
中国企業の持つ裏面特許を使って製造する
中国資本もかなり入ってたはずだし
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 06:24:59.30ID:Z3iJ754f0
>>825
言ってないぞw
どんなにソース調べてもニコン信者の妄想しかでてこない

そもそもタワージャズのフルサイズセンサーってLeica Qにも使われてるけど歩留まり悪いせいでソニーより高くて性能も劣るという三重苦なのにこんなの使うメーカーLeica以外にあるんか?
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 06:41:53.39ID:Z3iJ754f0
>>830
解析で純度の高い赤や青の分解能が落ちていることからDual CMOS AFの為にOLPFの効果を弱めているという話がでてます。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 09:17:19.32ID:MOuqDJqy0
カメラは総合力
AFで画質が多少落ちても利便性が上回ればユーザーは構わんよ
どうせセンサーやエンジンの発展で、そんな影響を上回るレベルで画質は向上していくんだろ
胴体手振れ補正だって画質が落ちるとか前は聞いたけど、そっちに流れてる
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 09:21:27.76ID:4zjUXXgJ0
>>833
たしかにタワージャズのプレス発表では一眼レフメーカーとしか言ってないけど、
状況的にニコンを指しているというのが大方の見方。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 09:31:00.28ID:Sum4l/UZ0
>>836
たしかに総合力で判断する必要がありますね。
ニコンが新ミラーレスにコントラストAFしか積んでこないという事は考えられない。
ある程度の画質劣化は承知の上で像面位相差を積んでくるのか、あるいはこれまで
とは全く違うアプローチで攻めてくるのかどうでしょう?

手振れ補正も時代の流れでしょうね。信者は手振れ補正が無ければもはやカメラで
は無いくらいの勢いですし。自分は嫌いなので全部スイッチを切って使ってますけど。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 09:48:43.59ID:WHzjQQJJ0
裏面照射を承諾しちゃって高感度いくらでも上がるのに、F値の明るいレンズ売らんでボディー内手振れ補正搭載って頭ダイジョブか?
ミラーレスと同じで単にファッション感覚で流行り言葉に酔い痴れてるだけじゃないのか。
それじゃあ、画質含めてスマホ移行側方へぐんぐん歩み寄っているのは、レンズ交換式カメラの方じゃん。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:33:34.29ID:gBWV+NVP0
手振れ防止のために明るいレンズを使うわけ
じゃないが。

そういう発想は一昔前はしてたけど、
今はすっかりなくなったな。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:36:53.84ID:WHzjQQJJ0
被写体ブレはブレ補正機構では防げんからな
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:42:21.71ID:dKND5HjO0
3つくらい前のスレにも、オリンパスの手ぶれ補正は被写体ブレも止める!ってやつがいたよな
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:55:50.72ID:gBWV+NVP0
フィルム時代からは考えられないような
高感度が実用できるんだけど。。。

キヤノンは高感度弱いらしいけどね。

今、明るいレンズが必要なのは被写界深度を
浅くしたい時だな。

被写体ブレってことは動体?何撮るの?
そういうときにF1.4とか使わないけど。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:03:37.55ID:WHzjQQJJ0
絞って同じF値で写したところで
透過率の高いレンズの方が1段も2段も速いシャッター切れるだろ
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:07:53.31ID:gBWV+NVP0
室内で35mmF2.8 1/250で、ISO 800〜3200で
撮れるでしょ。

十分すぎると思うけど。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:11:00.43ID:gBWV+NVP0
>>848
あれ?F値って言ったの君だけど。
まあいいや。

高いレンズ売れなくしてどうすんの?
って意味でしょ?

透過率はレンズ枚数の多い高級レンズほど
悪そうだけども・・・
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:12:29.77ID:WHzjQQJJ0
片ボケ承知でなんでセンサー動かすんだよ?
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:14:39.96ID:WHzjQQJJ0
安物買い趣味のヤツとじゃ話にならん(w
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:16:59.77ID:gBWV+NVP0
ところで透過率で2段差が出るってことは、
透過率が25%以下ってことになるけど、
そんなレンズ存在すんの?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:19:08.07ID:gBWV+NVP0
STFならわかるけど、それ以外でそんなのあるんか?
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:24:24.46ID:WHzjQQJJ0
>>853
RAW現像前提だったら普通だろ
ライカの0.95でも買って使ってみろよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:25:43.56ID:gBWV+NVP0
誰か翻訳頼む。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:27:14.11ID:S3MH+O9D0
どんなに高感度が使えるようになったとしても、引き続きレンズの明るさは大事だ
そういう限界で撮影をしたことの無い人は理解できないだろうけど
まーフィルム時代に比べれば今は天国だけどね
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:31:01.25ID:WHzjQQJJ0
sRGB 8bit JPEGモニター基準じゃ判らん世界だろ(w
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 13:15:35.93ID:XTolXD5a0
>>859
??
あなたの書いたの
フルサイズで明るい(開放絞りが大きい)けどボケが少ない(開放絞りが小さい)レンズはないのかな
っと同じ
意味不明

広角レンズしかないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況