X



[色乗り最高] タムロン総合スレ Part50 [TAMRON]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MM05-Mxw3)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:06:23.32ID:iJ3VOMp9M0707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を二重にして下さい。

■公式ウェブサイト
http://www.tamron.co.jp/
■製品情報
http://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
http://www.tamron.jp/product/discontinued.html

※前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part49 [TAMRON]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526822783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efe9-1Q0o)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:34:26.35ID:YiX8kUm80
タムロンいいよね、
写真を庶民の手の届くものにした功績は大きいよ
ペンタやヤシカもそーだけど。
良い意味でシグマは今、斜め上走ってるし。
トキナーのがんばりが見たいところ。
スレチ
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/23(木) 03:28:43.91ID:RtG8YbuV0
>>402
15-30のF2.8通しで手ぶれ補正って、未だに相当するレンズは出てないけど。
これをオリジナルと定義しない"オリジナル"って、具体的に何?

例えば、俺はシグマの105やOtusを使っているけど
こういったレンズは既存レンズの単純な延長線上でしかないと思ってる。
買わないミーハーには受けると思うんだけど。
0407402 (ワッチョイ 25c7-n4Nn)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:09:49.01ID:bXoGxz+10
>>406
OEMのペンタ15-30はレンズの手振れ補正はありませんが必要なければ使われない機能ならオリジナル性は希薄でしょう
それに既存レンズの延長線上はオリジナルでないのならレンズの特許は無意味になるよね
ちなみにシグマ105はよくぞ作ってくれたと即買いしたけどF2.0で口径食が無くなるのはすごいよ
オリジナルとは何かで食い違いがあろうけど製品としては唯一無二に近いほど良し悪しはともかくオリジナル性は高いと思う
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ee9-Eyhz)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:09:33.36ID:bFELN9+20
>>411
きっとモードスイッチひとつで
フルサイズでもm4/3でも同じ画角で使える
とかそんなギミックがないとオリジナルって言いたくないんじゃないのかね
対物レンズが発明されて何年たってると思ってるんだろうね
オリジナルなんてここ50年そもそもなくて、全て進歩進化でしかないと思うけどな
0416広角機動隊 (アウアウウー Saa1-Ywfw)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:26.44ID:ROqLbNBra
焦点距離12mmとか、そげに需要あるもんなんかねえ
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:00:14.94ID:RtG8YbuV0
>>415
そうだよね。
結局そういうレベルでしかオリジナルなんて主張できないのに
大きくしレンズを褒めてタムロンは焼き直しと主張する事の矛盾だよね。

>>413
ニコンはー、と言ったところでシグマの105がF2で口径食が出ることに変わりはないから。
ペンタの15-30がどうであろうと、タムロンが15-30にVCが搭載した事実が変わらないように。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdb3-n7LC)
垢版 |
2018/08/24(金) 09:32:53.68ID:O1RrsE7I0
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★◆☆□◆▽▲◇○▼□◎★▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■◆▲□☆◇▼◎■◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ee9-Eyhz)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:41:50.68ID:4JbvIqWu0
5Dmk2 + F013, F016 と Sigma 50/1.4Art でポトレ撮影(兼レンズテスト)してきたけど
Sigmaのはちと別格と言うか、高周波側に徹底して振ってる感じ。

一方、Tamronも21MP機じゃ解像と言う点ではSigmaに全く遜色無くて、
むしろコントラストが高くて
ポトレに向いてるなーと思ったよ。

開放からこれだけ写るのならほんとに中判はいらないかも…
どのレンズも立体感があってスゴいとし、5万そこらで買えるって
なんつーか、隔世の感だわ
良い時代になったねぇ、、、

https://i.imgur.com/CMJELd8.jpg
https://i.imgur.com/H5ySILB.jpg
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aab-EM0A)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:43:39.14ID:5i1h/v1f0
性能どうなるの
ttp://digicame-info.com/2018/08/sp15-30mm-f28-di-vc-usd-g2.html
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25c7-n4Nn)
垢版 |
2018/08/27(月) 08:40:36.29ID:kaTA/ZXu0
>>437
光学性能でこのレンズを選択したユーザーが多いだろうからAFとかカメラ側にも関わる要因はある意味どうでも良いて感じ
コーティングも劇的な向上が見込まれそうも無いので俺的にはどうせ高くなるだろうから旧タイプの中古がお勧めになってしまう
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-Ot40)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:24:51.54ID:/fMKB8+YM
15-30G2知らずに17-35予約しちゃったw旅行用に17-35はちょうど良さそうなんだけどVCなしはどうなんだろう

今持ってるレンズがVCやVRばかりだから少し心配

でも手持ちの77mmNDフィルターをそのまま使えるは便利だよな
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9ee7-C3jP)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:44:02.28ID:AP1lmC5U0
手振れ補正あったって、三脚の代わりにはならないから、広角はあってもなくてもどちらでもいい
ISO100にしてSS10秒越えを止めてくれるなら、絶対欲しいけど
中望遠以上は間違いなくあった方がいいが
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9eb-KjOT)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:50:59.10ID:aTLBkvjF0
シャッタースピードをどれだけ出せるかが左右される
自分の撮るイベントだと手振れ防止は夕闇〜屋内で活躍する場面がそこそこ多い。
ストロボで雰囲気変わってもいいならこの限りではない。
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:15:03.24ID:FCKUv8gr0
元々10秒止めるような機能ではないのに。
何故そんな無理筋で不要論を唱えたがるのか理解できない。
被写体ブレがーという人も。手振れ補正は被写体ブレを止める機能じゃないし。

αに色々なレンズを付けてBISの恩恵を受けてるけど、広角も望遠も関係なく便利。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-bICH)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:52:30.87ID:wsjz1yQLM
広角の手ブレ補正は撮影の幅が広がるし付いてて損はない。
でもそれのせいでガシツガーってウルサイ人がいるのも事実。
自分の撮影方法や主義主張が世の全てだと思うなってことだわな。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:07:06.37ID:FCKUv8gr0
いや、そういう話ではないよね。

成り立っていない理屈で無理な不要論唱える人が無粋だって話であって。
理屈の是非であって主義主張の話ではないよ。
最高の光学性能を目指して手振れ補正は入れない欲しい、とえ言えばいいんじゃない?
その事について誰も否定はしないと思うけど。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:56:12.69ID:Llmm4uawd
☆●☆●小田急電鉄・撮り鉄早期警戒情報●☆●☆

〈9/15 9/29 10/8 10/13 正午から昼過ぎにかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9・30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
暑い日が続いています。撮影場所を探される際には熱中症にお気をつけください。
水分補給には「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」がお薦めです。

▲◆◎▽◆▼☆◇□●◎★▽☆○
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:01:17.79ID:FCKUv8gr0
>新開発のAX(Anti-reflection eXpand)コーティングを採用
>キヤノン用のみリアフィルターホルダー搭載

新コーティングにリアフィルターときた。
特にリアフィルター化は大きい。
0453名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-C3jP)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:04:50.39ID:+8Smaenxd
「広角に手振れ補正はいらない」という人に対して、「いや絶対いる」と押し付けるのが、ブーメランすぎるw
必要という理屈を受け入れろというなら、不要と言ってる理屈も受け入れたら?
0456名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM49-Pvid)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:50:38.89ID:HnyTnk4oM
15ミリでも手ブレ分かるから欲しいよ
解像度2400万画素は知らんが
ローパスレスの3600万画素は日中洋館の屋内とかでも効果を体感できる
この辺はトリミング耐性にも直結してるから自分にはかなり使う

しかしリヤフィルターは欲しいな…
この追加機能はほんとタムロンわかってんなー
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 952e-axIE)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:16:51.60ID:naXDuvCv0
あるに越したことはないと思うけど少なくとも私は50mmまでは手ぶれなしでも困って困って仕方がないということでもないかな
さすがに1/10でもぶらさずに撮れとか要求されてもできんけどね。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-N70n)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:58:35.48ID:P1GhTrtja
>>463
eos55かっこいいよね!俺もブラック3台持ってる。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25c7-n4Nn)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:51:54.03ID:0BHtqFTh0
新15-30のフィルタホルダーを歓迎してる人に聞きたいけどどんなフィルター付ける?
昔ゼラチンフィルターを切ってマネキュアで着けたりしたので存在自体は否定しないが
今フィルターを付けるとした何かが思いつかない、角形ホルダーは活用してるのでフィルターも否定しないし
星屋でもあるのでソフトフィルターもアりで否定しないけど15-30ならシャープな星像を自分は目的としてしまう
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed4b-vui5)
垢版 |
2018/08/28(火) 14:38:38.01ID:QeFVHJrM0
A010には大満足した俺だけど、A037は買いか?
新しく出る15-30とどっち買うか迷ってる
割りとフィルター使うから出目金なのがネックなんだけど、それすらも払拭するくらい描写に違いあるなら15-30でもいいと思ってるけど、諸先輩方の意見を伺いたい
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM49-Ot40)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:16:44.29ID:VQUpuQF3M
後輩だけどフィルター優先でA012見送ってA037予約しました

カメラ歴は浅いけどA025に魅せられてから半年でA032、F017、A035が生えてきたけど全て大満足(B023のみ不満)

多分A041も買う
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed4b-vui5)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:27:54.36ID:QeFVHJrM0
>>469
ボディはD850
用途は主にスナップと風景
星も撮るけど、星はニコンの24mm F1.4と20mm F1.8で撮る
風景もガチるときは上のやつ使うけど、小さいカバンでフラっと出かけるときには持ち出しにくい
特に24mm F1.4は重いし…
よってA010は望遠用、あと広角用にA037か新しく出る15-30mmかで迷ってる

ってところでございます
0474466 (ササクッテロリ Sp3d-QFq8)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:00:41.59ID:7o8D3q5pp
>>467
>>469
わざわざありがと
気になったのはリアフィルタホルダーはシートタイプのフィルター専用と思われるけど
その辺の所はちゃんと認識してるのかな、何だか望遠レンズのフィルタボックスみたいな
偏光フィルターの回転できるとかガラスのフィルターを使うイメージなんだけど…
それとみシグマの超広角のようにゼラチンフィルターを切って挟み込むだけと新15-30も捉えてるけど
俺の方が間違いなのか
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM49-Pvid)
垢版 |
2018/08/29(水) 14:10:27.07ID:GHhawk9uMNIKU
>>471
その環境でA010で満足するのか
俺は解像感がなくなりすぎるのでA010はダメだったなぁ

まぁその用途ならA037だと思うぞ
本気レンズがある上なら役割は分けたほうがいい
15-30の重さは気軽には持ち出せない
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd1-ajMe)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:23:13.59ID:qE33HFQEM
高いな。
旧型の中古が安くなったら旧型買おう。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6360-iRnV)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:05:08.58ID:PuWsbWQ/0
>>477
もちろん不満がないわけじゃないけど、軽さと利便性を考えたら十分かな
解像度はF1.4に比べりゃ確かに天と地の差だし、最初はめちゃくちゃ暗く感じたけど、ある程度コツ掴んだら慣れたし、タムロン独特の色っていうのか、ふわっと鮮やかな感じは俺には合ってたかな
逆にこのふわっと感がバキバキに解像してくれる単焦点との違いでいいギャップになって楽しめてる
あとは今持ってる単焦点のほうがよっぽど簡単に良い写真撮れるから、俺の腕前じゃなくて高いレンズの実力なんだな、と気付かされてもっとシャッター切って練習しようといい刺激になった
レス読んだのと、A041の値段出てA037に決めたわ
サンキューな
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 037e-ajMe)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:53:11.79ID:zcVPnNN60
>>487
新型の価格が落ち着いたらジワジワ下がるだろうね。
1年後くらいを狙ってる。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 037e-ajMe)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:43.67ID:zcVPnNN60
>>490
中古っ書いてるだろ。
よく読め
0497名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-ln2O)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:24:20.45ID:rTNAgYUva
値段は安いけど重すぎだわ
1mm広くてVCあるのは強みだけど高評価なEF16-35mm F2.8LIIIやFE16-35mm F2.8 GMより1.5倍以上重いってのは…
実際描写もその重さを許容できるくらいこれらより上なんだろうか?
0498名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-SgPn)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:31:25.45ID:1p0Gu0Rfa
超広角はその1mmで必要なレンズの大きさが大きく変わってしまうんだよ
デカくなったレンズを支えるために鏡筒もゴツくなる
仕方なく重くなってるものに対して重量分の性能が〜なんてケチつけるのはオカシイよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況