X



【自称プロ】オクレ君専用スレ【粘着】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 10:46:08.20ID:gDBmW01P0
だれかれ構わず噛みつき、自分の妄想を一方的におしつけ、粘着質に喚き続ける一方で
文章が読めず、会話が成立しない

典型的なガイジだが自覚ないようなので隔離用に
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/18(金) 17:33:10.23ID:/naGf5Kp0
あえてグチャグチャに見えて、アスペルガー文章。

早くレタッチベース出してくれ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/18(金) 17:39:00.29ID:/naGf5Kp0
なんでお前が詳しいヒトではなく、出鱈目なヒトモドキで、カメラ持ってないだろ。

ってバレてるか分かってないよな。

カメラやってりゃわかることがわからない、間違えてる。ダサダサなんだぞ。

それをむづかしく、バカなのを理解しないまま、お前にはわからないといいんだわ。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/18(金) 17:41:03.41ID:/naGf5Kp0
1+1が8なのは、
お前にはわからないのだ。

2だけど?

そんなことがわからないから知恵遅れなんだ。

箱が1つ、もう一つ詰んだら8個か?

最初から2個と言っている。タイプミスか、8だというお前はバカだと言っていたんだ。

キチガイだろ。
0106オクレ敗北【大手広告】
垢版 |
2021/06/27(日) 11:17:36.56ID:fQqP+LMM0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620385705/
572 まともなポートレート作品なら肌全体をつるつるにするスマホ加工みたいな安っぽい均一化処理は
カメラマン側ではまずやらない 肌の質感が消え去るからね。質感を残して目立つ問題点だけをなおす。
現像のこと何も知らないド素人がツール任せで毛穴消して大喜びって、許されるのカメラ買って3か月目までじゃないかな
575 まともなカメラマンのまともな作品に肌を均一化しているものなんかただの一つもない

↑のような書き込みでフル論破されると悔しくて↓のように嘘をでっち上げるのがオクレ

583 大手広告も、写真家の写真でレタッチされることはない。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 12:29:27.62ID:OnF9TFzW0
大手広告代理店って言ったのは君だが。

大手広告代理店はレタッチしない。と言ってないという事ですね?
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 12:37:06.74ID:fQqP+LMM0
>>107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620385705/
の中から「広告」を含む私のレスを全抽出するとこうなります
レタッチしないなんて一言も書いてないので知恵オクレの妄想であることが確定しました。

575
うん、そういう幼稚な加工はモデルがスマホ自撮りで上げる画像だけ
作品ではなく何らかの事情で量産しなきゃいけないときはツールで一発でツルツルにしておわりだけどw
まともなカメラマンのまともな作品に肌を均一化しているものなんかただの一つもない
いい機会だからデカいメーカーの広告写真や写真家の人物撮影作品んを見てみればいい 

583
大手広告も、写真家の写真でレタッチされることはない。

590
>でかい広告写真で、肌が均一化されてない写真って、肌荒れトラブルの薬品や、クリームの使用前だけ。
肌質感消してる広告写真なんか一つもないよ
一度ちゃんと見ましょうね。バナー広告の小さな画像以外でw
というか、お前の統失妄想ワールドの中では消してるってことになってるんだろなぁ
実際は全然違うけどね。肌質感は残す、荒れは消す それがお前のお手軽スマホ画像加工とプロのレタッチャーの仕事の違いっす
627
>まともなポートレート作品なら肌全体をつるつるにするスマホ加工みたいな安っぽい均一化処理はカメラマン側ではまずやらない
↑私のかいた文章
↓オクレの妄想
>大手広告でレタッチされない。カメラマンはレタッチしない。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 12:54:36.13ID:tLry+KTa0
583が俺のレス?

さて、ガイジが大手広告は、大手広告代理店が手掛けてないと意味が理解できないこと言い出したな。

治療しろよまじで。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 12:59:34.78ID:fQqP+LMM0
>>111
別に誰のレスでもいいよ。少なくとも私は「大手広告代理店はレタッチしてない」なんて一度たりとも語ってない
お前の妄想、嘘、捏造、キチガイ 全部間違い お前の負け

お疲れさまでした。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/27(日) 15:15:02.35ID:C5QRu/mp0
>>109

>まともなカメラマンのまともな作品に肌を均一化しているものなんかただの一つもない

>いい機会だからデカいメーカーの広告写真や写真家の人物撮影作品んを見てみればいい 


教えてくれ。でかいメーカーの広告写真を手がけるのはどこ?
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/12(月) 08:03:48.03ID:g133JnG60
チン皮逃走中
317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2021/07/11(日) 23:24:02.67 ID:ybKiRF7q0
430 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd5f-0sKs) [sage] :2021/07/11(日) 21:59:23.98 ID:ffMSTyP20
>>429
50GMと50Zの話もなんか完全フル論破されて終わったようだね
中身空っぽなんだから無理しない方がいいよ君

あ、ちなみにJPWの話もIPありスレで1回れすすりゃ簡単に証明できるけど
それもできないでしょ?だからやっぱりバレバレっすよ

432 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-lCHT) [sage] :2021/07/11(日) 22:15:33.64 ID:ybKiRF7qH
見つけたわ
282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-lCHT [49.97.26.15]) [sage] :2021/07/11(日) 22:15:09.09 ID:ybKiRF7qH
テスト

【α】 SONY α99 / α99II part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601194577/
0116オクレ敗北【レタッチしないといった】
垢版 |
2021/08/08(日) 13:30:03.27ID:vocrJZl00
当該スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620385705/

572
>まともなポートレート作品なら肌全体をつるつるにするスマホ加工みたいな安っぽい均一化処理は
>カメラマン側ではまずやらない 肌の質感が消え去るからね。質感を残して目立つ問題点だけをなおす。
>現像のこと何も知らないド素人がツール任せで毛穴消して大喜びって、許されるのカメラ買って3か月目までじゃないかな

575
>>肌の質感消え去るほどに均一化をすることを均一化というんだ
>うん、そういう幼稚な加工はモデルがスマホ自撮りで上げる画像だけ
>作品ではなく何らかの事情で量産しなきゃいけないときはツールで一発でツルツルにしておわりだけどw
>まともなカメラマンのまともな作品に肌を均一化しているものなんかただの一つもない
>いい機会だからデカいメーカーの広告写真や写真家の人物撮影作品んを見てみればいい 

590
>>でかい広告写真で、肌が均一化されてない写真って、肌荒れトラブルの薬品や、クリームの使用前だけ。
>肌質感消してる広告写真なんか一つもないよ
>一度ちゃんと見ましょうね。バナー広告の小さな画像以外でw
>というか、お前の統失妄想ワールドの中では消してるってことになってるんだろなぁ
>実際は全然違うけどね。肌質感は残す、荒れは消す それがお前のお手軽スマホ画像加工とプロのレタッチャーの仕事の違いっす

このスレを「レタッチ」で検索した結果は↓でレタッチしないなどとは書かれてない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620385705/583,590,593,604,605,606,608,611,614,624,625,626,627

というわけでいつも通りのオクレの嘘でした
0117オクレ敗北【花火撮影】
垢版 |
2021/08/16(月) 14:47:39.12ID:+EpIOTVu0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628431564/182
>1発の花火もisoとF値で明るさは変わるが、シャッタースピードでは変わらない。かわからないし。
ふつうに答えてるので嘘やね↓ 嘘を暴いちゃってごめんね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595779006/497
>>ドアンダーで星を撮影して、10秒、20秒、30秒
>同じISO.F値で撮影して一番ほしが明るいのってどれ?
>「同じ明るさ」の違う長さの線ができる、が君の欲しい答えだろ?
>だから誰でも知ってるんだよこんなことは
0118オクレ敗北【AF-Cとアダプタ】
垢版 |
2021/08/16(月) 14:50:49.84ID:+EpIOTVu0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1626176452/921
>カメラを動かすこととAF追従の違いがわからない

で、その動画は追従してないね。探し方が雑だったね
こっちが正解の動画だよと↓のように示されて逃げ出したのがお前さん

>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617550493/80
>mc-11 で 連写中の追従
>https://www.youtube.com/watch?v=sWZDkvDayN8&;;t=612s
>LAEA4の 連写中の追従
>https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00059736
>
>LOW連写を除くなどという条件は何処にもないので100万円支払う義務あるね。
0119オクレ敗北【夜景の暗い部分】
垢版 |
2021/08/16(月) 14:53:16.08ID:+EpIOTVu0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628431564/182
>星空は2時間でも3時間でも光源じゃない空が明るくなるわけがないだろ。
>夜景の暗い部分がが明るくなるわけがないだろ。
>って、教えてくれたよな。笑。

↑がオクレの解釈
↓実際のレス

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601099567/341
>”背景が真っ暗なら”星がつくる線の長さが変わるだけ。
>>日本にそんな場所どこにあるんだ?
>しらんよ。ただの前提だから。君がどこで撮るのか一言もかかなかったから「真っ暗なら」って前提置いただけ。
0120オクレ敗北【被写界深度と流し撮り】
垢版 |
2021/08/16(月) 15:00:26.70ID:+EpIOTVu0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628431564/182
>露光中に動いても、被写界深度に入ってたらぶれないんだろ?

↑オクレのでっち上げた妄想
↓実際のレス

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1624961786/985
>985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9149-+NPP)[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 11:36:18.75 ID:c7MPfOtY0
>一日で1,000枚以上撮っても使えるのは40~50枚 それもたまたま偶然ピントが合ったって感じ
>俺が下手くそなのを差し引いてもAFはキビシイ みんなに流し撮りの際のAFのコツを教えてほしいです

>991 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-t7pP)[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 12:20:25.46 ID:41R3bjUer [1/3]
>そうそう!被写体にもよるけど日中の流し撮りはNDは必須だね。SS1/50までは比較的拾えるけど、1/25くらいからの壁が高い
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 12:52:23.68ID:IikY15QD0
はぁ。

ちん皮。
くだらないわ。

頭おかしすぎ。
どんどん変遷して、逃げて、すり替えて。

カメラ持ってる。の嘘ついた変遷の理由上げてみ?
2回目
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 13:02:43.16ID:/v15ufw60
120全く関係なさすぎて笑えるわ。

面白いスクショあった。
シャッタースピードを下げる。は早いシャッターのこと。1/8000は最大に下げてんだよな。

シャッタースピードを上げると言うのがスローシャッターのことを言う。1/5とか、1/10

それがわからないやつは知恵遅れなんだよな?

みんなに説明されても俺以外が馬鹿。

https://i.imgur.com/aaIidLw.jpg
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 14:14:34.08ID:yq6jp6EC0
>>124
置きピンが不要ってかいてあるから、シャッター開ける前のピント合わせの話であることは健常者は全員読み取れるし
逆にRTTがカメラを動かしてくれると読み取るのは不可能に等しい。世界でもオクレ君一人
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 20:10:25.65ID:yq6jp6EC0
>>126
それも健常者なら読み取れる話やね 悔しいのは分かるけど自分の虚言癖と知識経験スキルのなさをどうにかした方がいいと思うぞ
あとα1に嫉妬してα1スレ荒らすのとか
0128病理観察
垢版 |
2021/08/24(火) 21:37:12.62ID:nRTnGo090
>>126-127
物事の認識が部分的に根底から異常を来していて、異常であることを自覚して矯正する機会が与えられても一切拒絶して、自分の思い込みにしがみ付き続ける。
特に顕著なのは、多い少ないとかの度合いの認識。
その辺の根底に致命的な異常があって、実際と逆に取り違えていて、しかし指摘されても頑として受け付けないで、その部分が逆さになっているままで他の事象を無理矢理こじつけるから、
前提から結論に至る過程が随所で捩れたような具合になってしまって、しかし自覚して修正できる余地を自分で封殺したままでガチガチに固まっている。
比率の類いの認識に致命的な異常があるのも、度合いの認識に異常があることの端的な現れと見れば、この個体の場合の必然であると分かる。
0130病理観察
垢版 |
2021/08/25(水) 15:02:18.91ID:evNsajEg0
>>129
根本的な間違いを指摘されて、しかし口答えの余地がないと分かった場合の典型的な反応例。
あたかも単純なちょっとした書き間違いとかに見せかけて誤魔化そうとする。
致命的なのは、「間違いを間違いと素直に認めて正しくはどうであると明確に訂正して以後は同じ間違いを犯さないように注意するという当たり前のことが出来ない」点にある。
そうなる原因は明白。「正しくはどうであると明確に訂正しようにも、正しいと思いながら自分で書いたことのどこがどう間違っているか分析することができないから、訂正のしようがない」
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 16:31:56.59ID:BiwSu/VR0
>>130
誤記って書いてるから間違いを認めてるんだけどその程度のこともわからないのが君のオツムの限界なんだよね
0132病理観察
垢版 |
2021/08/25(水) 16:47:02.14ID:evNsajEg0
>>131
間違いを認めていると言い張りながら、正しくはどうなのかという肝心のことは依然として書けない。
そんなことはないなら「自分が書いたのはどう間違っていて正しくはどうである」とサクッと書いて見せたらどうだ?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 17:13:42.69ID:RiQKvGN80
>>132
>正しくは
シャッタースピードを上げる→長くする→遅くする→露光量が増える→流し撮りや夜景撮影
シャッタースビードを下げる→短くする→早くする→露光量が減る→日中や動きを止めて撮るとき

となるんだろうけど、スピード→上げる→早い→短い って理解しても別に違和感はない
なんせ実際は幕速というスピードを制御しているんじゃなくて露光時間という幕が上下する間隔、デュレーションだからね
なんで文脈での判断が優先される。お前らみたいな細かい字面の定義に拘るのは知的障害者、発達障害者、アスペルガーだけ
というわけだ。おっと間違いをまだ認めないとか言い出さんでくれよ。正解は既に上に書いてあるんだから
0134病理観察
垢版 |
2021/08/25(水) 19:58:25.62ID:evNsajEg0
>>133
全く何の進歩もなくて、我流の間違いにしがみつき続けている。
物事の度合いの認識、この場合は時間の長短と、それによって生ずる差異の認識が捩れたようになってしまっているままなのが致命的。
局部的にはあたかも正しく認識できているかのように見えるが、内実は、間違った前提に間違った論理もどきを当てはめると結果が逆転して外見的には正しいように見えているだけ。
処置ないな。
0136病理観察
垢版 |
2021/08/26(木) 10:49:13.63ID:tfm4lMIx0
所要時間の長短大小の関係の基本が正しく理解できないせいで、それに立脚して成り立っている早いと速いの異同が正しく理解出来ない。
そのため、それに立脚して成り立つ事象の認識が不統一かつ不正確になって、結果として表現をマダラに間違えていながら自力で気がついて修正することが出来ない。
同じ関係が他の全ての事象に当てはまってしまうので、物事の認識がバラバラに不統一になって、マダラに間違っていながら自力で気がついて修正することが出来ないままで固まってしまう。
これは実に根が深いな。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 10:57:11.64ID:hVbSAFRD0
>>136
>所要時間の長短大小の関係
そもそも”スピード”なので所要時間ではない、ということが分かってない知的障害者がお前さん

カメラのシャッタースピードというパラメータには所要時間が設定されるので、「所要時間としてのSS」の正しさは上げる=長くするでおかしくない
だがスピードの字義としては速度という非所要時間要素となる
この時、スピードという概念をあえて所要時間としてとらえるならば、スピードが速い高いことを所要時間が短い、と捉えることはおかしくはない

健常者はこれを感覚的に理解している。だから文脈で判断できる。
お前ら知的障害者はそれが分からず一面的な字義に拘泥する。知的障害者だから
0139病理観察
垢版 |
2021/08/26(木) 11:32:01.89ID:tfm4lMIx0
>>137
136の指摘の通りであると自分で表明してしまっている。
何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。
speedの意味も正確に調べ直せば我流で間違っていることに気がついて修正出来る余地は生ずるのだが、仮にその点について間違いに気がついて修正したとしても、他をその煽りでねじ曲げてしまうだけが落ちなので全く処置がない。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 11:38:14.99ID:tfm4lMIx0
>>138
speed本来の意味も要確認ね。
といっても、それらを断片的に修正しただけでは、他をその煽りで捻じ曲げるという落ちにしかならないがね。
そうならないで自己修正が出来るくらいなら、ああはなってないという落ち。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 12:43:20.31ID:hVbSAFRD0
>>138
SSを長くすること。とっくに答えは書いてあるよ。バカだね

>>139
>何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。
複数意味が成り立ちうるから、文脈で判断するのが健常者と説明している文章すら理解できない知的障害者がお前さん

>>140
>要確認
君が確認するべきだね そうやって「一義的な字面の定義に拘泥している」のがお前さんとオクレ君だけなので
私は多面的であり文脈から読み取れる合理性があるなら別に問題ではないとするのが普通だと説明しているだけ
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 12:57:38.20ID:AhKJkGLp0
むつみww
ブルマww
スク水ww
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:16:46.80ID:tfm4lMIx0
>>141
傍証追加。
いったん間違って思い込み決め付けたら最後、我流の思い込みにガリガリに齧り付き続ける。
視点をちょっと変えて考察し直してみるという柔軟性が完璧に破損していて、しかし自分では柔軟に考察しているという思い込みに、これまたガリガリに齧り付き続ける。
せっかく間違いを指摘されて訂正の機会が与えられても、自分で分かったつもりになっている間違ったことを牽強付会的にこじつけて、それで論理的に考察し直したつもりになってしまうので、根底が全く改まらない。
万事がその調子だから、おかしいままでガチガチに固まってしまって、矛盾分裂したことを得々と垂れ流し続けるのも必然。
処置なし。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:22:02.01ID:hVbSAFRD0
>>143
 思い込みだ
 決めつけだ
 かじりついてるだけだ
 視点を変えろ
 柔軟性がない
 かじりつきだ
 お前は間違っている
 指摘してやった
 牽強付会だ
 論理的じゃない
 間違ってばかりだ

はい、何一つ具体的な間違いの指摘がないですね。
一方で私は君の間違いを具体的に指摘してます。 これが論理的思考能力の違いですよ知恵オクレ君
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:39:10.83ID:tfm4lMIx0
>>144
既にズバリの指摘があるのに、指摘されるごとにそっぽを向き続けていて、一切全く何も改善しておらず、その自覚さえない。
処置なし。

ま、speedという言葉の正確な意味は、ある意味ちょっと込み入っているから、理解能力の限度を超えてしまっているだけかしれないが、正しく理解出来ている者は珍しくもなくいくらでもいるのだから、必要になる理解能力はさほど高くもないんだがね。
さて、このヒントが役に立つかな?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:55:08.70ID:hVbSAFRD0
>>145
>既にズバリの指摘
反論済み 具体的に語れない段階でそれがお前さんの知性の限界というだけ。私は語り切れる知性がある。お前にはない。お疲れ様

>>139
>何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。
複数意味が成り立ちうるから、文脈で判断するのが健常者と説明している文章すら理解できない知的障害者がお前さん

>>140
>要確認
君が確認するべきだね そうやって「一義的な字面の定義に拘泥している」のがお前さんとオクレ君だけなので
私は多面的であり文脈から読み取れる合理性があるなら別に問題ではないとするのが普通だと説明しているだけ
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:56:42.70ID:hVbSAFRD0
>speedの意味
何一つ具体的に語れない段階で負けなんだよね。
ちなみに私は語ってます

>カメラのシャッタースピードというパラメータには所要時間が設定されるので、「所要時間としてのSS」の正しさは上げる=長くするでおかしくない
>だがスピードの字義としては速度という非所要時間要素となる
>この時、スピードという概念をあえて所要時間としてとらえるならば、スピードが速い高いことを所要時間が短い、と捉えることはおかしくはない
>健常者はこれを感覚的に理解している。だから文脈で判断できる。
>お前ら知的障害者はそれが分からず一面的な字義に拘泥する。知的障害者だから
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 14:14:30.27ID:tfm4lMIx0
>>146-147
といった調子で思い込みを廃して虚心になって調べ直すということをしないで、調べ直さないための言い訳だけ並べ立て自己完結して悦に入る。
万事がこの調子だから、一度固まってしまった段階から全く進歩しないままになるのは当然。

英英辞典、たとえば
https://www.definitions.net/definition/speed
これを良く読んでから、日本語の場合の用例もいくつか参照すれば間違いに気がつくことが出来るのだが、出来るかな?
無理だろうな。書いてあることを我流で曲解して、元々の間違った理解もどきの傍証のつもりになるだけが落ち。
処置なし。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 14:52:56.35ID:hVbSAFRD0
>>148
はい、具体的に引用できない無教養の知的障碍者がお前さんのことだとよくわかります。

なので、↓が君自身のことであることが分かります。反論があれば具体的にどうぞ
>>139 何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。

そして、おまえの億倍賢いわたしがお前の言いたいことをエスパーしてあげると

SPEEDとは↓のことだといいたのだとしたら、これも何が話題なのかまるで分ってない知的障害者の牽強付会
the ratio of the focal length to the diameter of a (camera) lens system
もちろん、私は君と違って知性があるので具体的に説明できます。

このスピードはF値 なんだかストレートに「SPEEDにF値という意味もあるんだ」といえばそれで十分
その程度のこともできず具体的に語ると負けるのが怖いからURL張って逃げるしかできないんだからみっともないったならない

さい、このF値としてのスピードはいわゆるハイスピードレンズ、F値が小さいがために、露光量がたっぷりあり露光時間を短くできるレンズなんかを
指し示す際に用いられます。このハイスピードレンズ → ハイ → High 高く 上げる
シャッタースピードを上げる 露光時間が短い SSが短い SSを下げる

という意味でも用いられているというこれ以上ないくらいわかりやすい例ですね。
SS=露光時間「ではない」 スピードの定義の一例となります。 なので私が>>133でいったことは100%正しいとなります。
お疲れさまでした。お前さんの負け
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 16:21:36.48ID:tfm4lMIx0
>>149
依然として「speed」という単語本来の意味を、自分の思い込みに沿うようにねじ曲げて間違えているままで全く見直しておらず、必然的に何らの進歩もないままで固まっているという傍証の上塗りしかしていない。

設問1:
> distance travelled per unit time
> a rate (usually rapid) at which something happens
> changing location rapidly

一般に「スピードを上げる」と具体的な何がどうなるか? また、シャッターの場合には具体的な何がどうなるか?

>the ratio of the focal length to the diameter of a (camera) lens system
>このスピードはF値 なんだかストレートに「SPEEDにF値という意味もあるんだ」といえばそれで十分
>このF値としてのスピードはいわゆるハイスピードレンズ、F値が小さいがために、露光量がたっぷりあり露光時間を短くできるレンズなんかを
>指し示す際に用いられます。

設問2:露光時間などの「所要時間を短くすること」を「スピードをどうする」と表現するのが正しいか?
0151病理観察
垢版 |
2021/08/26(木) 18:23:25.60ID:tfm4lMIx0
答えてしまうと自分がドヤ顔で並べ立てていたことが噴飯物の間違いと認めざるを得なくなるので、膨れ上がったプライドが丸潰れになるのを避けるために無視して逃げる。
これの場合はそれのオンパレード。
末路は見えている。
こうなったらお終い。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 20:10:55.61ID:hVbSAFRD0
>>151
はい、具体的に論破されたので、何も言い返せないで「お前は間違っている」と宣言だけして逃走ね
ま、その辺が君の限界だと思うよ。身の程を理解出来てもらえたようでうれしいよ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 20:19:34.85ID:hVbSAFRD0
>>150
>一般に「スピードを上げる」と具体的な何がどうなるか?
もう過去に書いてあるよ知的障害者
137 スピードが速い高いことを所要時間が短い、と捉えることはおかしくはない

>また、シャッターの場合には具体的な何がどうなるか?
もう過去に書いてあるよ知的障害者
137 カメラのシャッタースピードというパラメータには所要時間が設定されるので、「所要時間としてのSS」の正しさは上げる=長くするでおかしくない


>設問2:露光時間などの「所要時間を短くすること」を「スピードをどうする」と表現するのが正しいか?
スピードを上げる

カメラに設定するパラメータという意味でのシャッタースピードは所要時間 つまり「高いもの大きいものが長い」
スピードという意味でのシャッタースピードは速さ つまり「高いもの大きいものが短い」
というわけ多義的な意味があります。なので文脈で判断すればそれでいいのです

>>139 何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。
まさに君のことというわけであることがお前みたいな知的障害者にもわかるというわけだ
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 20:26:39.01ID:wKOE3j0X0
むつみww
自演JDww
ブルマww
スク水ww
地域猫www
取材ごっこww
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 20:45:58.22ID:Um0CZedJ0
虚言癖の末路はすでに始まっていて。
就労不能の無職。10年は働いてない。
カメラに拘り、動画を漁り、サイトを総当たりして知識を入れる、ハイパーフォーカス。
だけど手に入れることができず、カメラも持っていない。
雑誌を買う金はないにせよ、雑誌の話題がないのは、外に出て立ち読みすることもない引きこもり。

虚言癖の末路。という言葉がある。いや、先には末路しかない。

彼がハイパーフォーカスと大好きなユーチューバーがアフリで紹介した、ハイパーフォーカルアプリを、間違えていったときに、自閉症で耳馴染みがあるのかと気がついた。

そこから彼がどう認知するか、知っているのか、いなくて嘘をついて誤魔化すか。もちろん誤魔化す答えは予測通り。質問形式だから、私が知らないで聞いてるととるらしいが。

すり替え、ごまかし、嘘、異常に高いプライド。
難解な専門用語をあえて使い用法を間違える。
浅い知識、得意分野と全くの不得意分野が明らかにある。
ちなみに、メンタルヘルス、カウンセリング論は大学で学んだ。

嘘をやめる、恥をかく、自分をみとめろ。
ま、アスペルガーと人格障害で虚言癖は、もう誰も付き合えない。だから10年働けない。それで堕落し末路を歩いてる。周りに誰がいるか?
虚言を突き通すか?と言ってやる気で治ればアスペルガーでも人格障害でもない。
言っても無駄だな。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 20:48:36.35ID:QVV6D4KR0
私は46歳無職の自称カメラマンだがブルマは盗まずに買っているから人に迷惑はかけていない。女子の体操着がブルマに戻ったら楽しい授業になりませんかね?
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 21:45:28.80ID:hVbSAFRD0
>>155
というわけで写真の話も機材の話も日本語の読み書きの話も何もかもフル論破された知的障害者は幼稚園児みたいに罵詈雑言を並べるしかできなくなりました、というわけだ
悔しいね。お疲れ様
0158病理観察
垢版 |
2021/08/26(木) 22:01:07.53ID:tfm4lMIx0
>>153
基本的で常識的な事柄の認識がバラバラに矛盾分裂しているという傍証の上塗りにしかなってない。

>>一般に「スピードを上げる」と具体的な何がどうなるか?
>137 スピードが速い高いことを所要時間が短い、と捉えることはおかしくはない

「おかしくはない」ではない。「speed」という単語の意味に真っ先に出ている「speed」という単語の定義。日常生活レベルの基本的常識なのでしっかり覚えておくこと。

>>また、シャッターの場合には具体的な何がどうなるか?
>137 カメラのシャッタースピードというパラメータには所要時間が設定されるので、「所要時間としてのSS」の正しさは上げる=長くするでおかしくない

間違ってる。speedという単語の定義が正しく理解出来ていない。

>>設問2:露光時間などの「所要時間を短くすること」を「スピードをどうする」と表現するのが正しいか?
>スピードを上げる

正しい。一貫して、シャッターで露光時間をより短くする=シャッタースピードを上げる、逆に露光時間をより長くする=シャッタースピードを下げると表記するのが正しい。
それは、

>>137
>そもそも”スピード”なので所要時間ではない、

と間違って認識していることと矛盾している。

>カメラに設定するパラメータという意味でのシャッタースピードは所要時間 つまり「高いもの大きいものが長い」

間違ってる。

>というわけ多義的な意味があります。なので文脈で判断すればそれでいいのです

間違ってる。一貫して、シャッターを利用して露光時間をより短くする=シャッタースピードを上げる、逆に露光時間をより長くする=シャッタースピードを下げると表記するのが正しい。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 22:09:21.20ID:hVbSAFRD0
>>158
>間違ってる。speedという単語の定義が正しく理解出来ていない
残念ながらそれは君がカメラの設定パラメータを理解できてないからだよ
シャッタースピードという項目には露光時間が設定されます。なので間違ってません。
反論は具体的に理由を書きましょう。私は君と違って「間違ってる」とだけ宣言するなどというみっともないマネはしません

>と間違って認識していることと矛盾している。
していません。複数の意味があります。

シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる
シャッタースピードという概念を上げるのであれば、速さを上げるのだから露光時間は短くなる

>>139 何のことはない「一面的な字義に拘泥する。知的障害者」は自分自身ということ。
まさに君のことというわけであることがお前みたいな知的障害者にもわかるというわけだ
ひとつの正解に異常にこだわるのがアスペルガーの特徴
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 22:37:16.96ID:tfm4lMIx0
>>159
>シャッタースピードという項目には露光時間が設定されます。

だから、他ならぬ自分自身で明言した通り

>>設問2:露光時間などの「所要時間を短くすること」を「スピードをどうする」と表現するのが正しいか?
>スピードを上げる

ということだが?

>シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる

はぁ?「他ならぬ自分自分で明言したこと」と完璧に矛盾しているが?

「露光時間などの所要時間を短くすること」を「スピードをスピードを上げる」と表現するのが正しいのだから、論理的必然で、「シャッタースピードという露光量を決める要素の一つ」について
誤:シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる
正:シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は短くなる

ということでしかあり得ないが?
当たり前だよね?「スピードを上げる」のだから。

>シャッタースピードという概念を上げるのであれば、速さを上げるのだから露光時間は短くなる

だから「シャッタースピードを上げる=露光時間を短縮することを意味する」

で、自分で書いた何番がどう間違っていたか分かった?
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 22:47:02.58ID:hVbSAFRD0
>>160
>>「露光時間などの所要時間を短くすること」を「スピードをスピードを上げる」と表現するのが正しいのだから、論理的必然で、「シャッタースピードという露光量を決める要素の一つ」について
>誤:シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる
>正:シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は短くなる
>ということでしかあり得ないが?

間違いだね。シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなるからね

同じこと何度も書かせるな知的障害者
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 22:53:16.46ID:Yova6b3c0
>>161
きちんと説明してくれる君に質問。

「シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる」のはどうして?
シャッタースピードというパラメータを上げるのが露光時間が短くなる方向の可能性はないの?
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 23:11:47.49ID:hVbSAFRD0
>>162
>可能性
あるよ だからどっちにでも取れる。文脈で判断すればいい

>どうして
SSというパラメータは数字を上げると露光時間が長くなるからだね 簡単だね
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 23:44:04.01ID:Yova6b3c0
>>163
ありがとう、どっちにでも取れるんだね。

SSというパラメータも数字を上げると露光時間が短くなる。
と取れる可能性もあるってことで良いかな?
0165オクレ敗北【シャッタースピード】
垢版 |
2021/08/27(金) 10:47:53.25ID:aMEuG/Zx0
■オクレの嘘
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628958809/802
シャッタースピードを上げる。はスローシャッターにする事。これが普通。逆にいうやつは知的障害者。って

■実際のレス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628958809/792
シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる
シャッタースピードという概念を上げるのであれば、速さを上げるのだから露光時間は短くなる

捉え方次第でなんとでもなる。だが「1つの正解に異常にこだわるアスペルガー」にはこの曖昧さが理解できない
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 14:45:45.33ID:aMEuG/Zx0
>>166
まぁその矛盾とやらは全部間違いですって指摘済みなので、具体的に何も語れないお前さんの知的障害が明らかになって終了
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 15:30:32.21ID:cOcvXuAc0
>>162,163
間違ってる。文脈も何もない。
speedという言葉の定義でいって「正:シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は短くなる」という表現しかあり得ない。

> a rate (usually rapid) at which something happens
こういう定義だからね。
「スピードを上げた」ならどういう変化が生ずるか正しく理解できているなら自明。
「違う」と思うなら言葉の意味の根底が正しく理解出来ていないので、間違いを改めること。

また、ズバリ、シャッタースピードは
> shutter speed
The duration of time for which the shutter of a camera remains open when exposing photographic film or other photosensitive material to light for the purpose of recording an image.
こうなっている。まんま「露光時間」で、スピードを上げるなら、スピードの定義通りに短縮することを意味する。

>>137
>そもそも”スピード”なので所要時間ではない、

「所要時間そのもののみを意味するのではない」だけのこと。

>だがスピードの字義としては速度という非所要時間要素となる

間違ってる。「スピードの字義としては速度という所要時間に依存する要素となる」
理由は「speed」という言葉の定義で自明。
「演算速度/演算スピードを上げる」と何が起きるか? 考えてみれば分かる。

> どっちにでも取れる。文脈で判断すればいい

間違ってる。
「speedの意味を正しく理解出来ていないせいでシャッタースピード自体ではない別の事柄を混同して間違えている」ということ。

「言葉の意味を我流で狭く間違えている」ということで、「複数の異なった要素が絡む若干複雑な概念を若干複雑なままで受け付ける能力が育たないままで止まっている」のが致命的。
その冷酷な事実は「自分で繰り返して何度も何度も表明してしまっている」んだがね。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 15:37:35.86ID:aMEuG/Zx0
>>168
>文脈も何もない
あるんだよw オクレ君が引用してないだけで

>まんま「露光時間」で
シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる
シャッタースピードという概念を上げるのであれば、速さを上げるのだから露光時間は短くなる

捉え方次第でなんとでもなる。文脈で理解できるのであれば何の問題もない
だが「1つの正解に異常にこだわるアスペルガー」にはこの曖昧さが理解できない
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 15:39:16.62ID:aMEuG/Zx0
>>169
私は簡単な事実だけをシンプルに語る理性と知性があるので
君みたいに間違ってると騒いだり、無意味に英英辞典を引っ張ってきて自分の空っぽの発言に権威付けしようとして失敗する
みたいな間抜けなこともしません。いい加減、自分の発達障害、アスペルガーを自覚した方がいいと思うよ

君の発言だよ
 >>139 一面的な字義に拘泥する。知的障害者
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 19:05:14.28ID:cea03lra0
>>170,171
>>143 の傍証の上塗り。

>>文脈も何もない
>あるんだよw オクレ君が引用してないだけで

そりゃ「ある」だろう?「自分の脳内で捏造した架空の引用元」はね。

>シャッタースピードというパラメータを上げるのであれば当然露光時間は長くなる

「シャッタースピード」ではない「露光量を上げる/下げる」と混同して、「シャッタースピードを上げる/下げる」を逆さまに間違えていただけだろ?
意地になって矛盾でボロボロの口答えをし続けるのを止めたらどうだ?

>捉え方次第でなんとでもなる。文脈で理解できるのであれば何の問題もない

言葉の定義は「文脈とか称する牽強付会の我流の曲解」とは無関係だよ。

>だが「1つの正解に異常にこだわるアスペルガー」

「無知なくせに思い込みが激しい自分が犯した間抜けな間違いにしがみ付き続ける」と表現するのが実態により近いな。
何しろ、speedとか shutter speed とかの意味を正しく理解できていないせいで、

>>137
>そもそも”スピード”なので所要時間ではない、
>スピードの字義としては速度という非所要時間要素となる

とか間違ったことを延々と言い張り続けているくらいだからね。

「シャッタースピードを上げる/下げるの関係を逆さまに間違えて思い込んでいた」と認めて間違いを訂正したらどうかね?

そんなことをしたら、ブクブク膨れ上がったプライドが丸潰れになってしまうので、意地になって自分の犯した間違いを糊塗しようと必死で足掻き続けるしか出来ないか?
万事そういう調子だから基本的な常識がゴソッと壊れたままで固まってしまうんだぞ?
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 19:07:47.31ID:aMEuG/Zx0
>>172
>「シャッタースピード」ではない「露光量を上げる/下げる」と混同して
混同されうると言ってるんだよ。知的障害者君
なぜならシャッタースピードは、速さという概念のほかに露光量を調整するパラメータという側面もあるからだ
これで12回目だ 同じこと何度も言わせんな
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 19:21:57.15ID:aMEuG/Zx0
>>172
>「自分の脳内で捏造した架空の引用元」はね。
引用元がないとしたら一体どこでこの話題が生じるんだ?もうちょっと考えて文章書けよおまえ知的障害抱えてんだから自覚しようぜ
0175病理観察
垢版 |
2021/08/27(金) 20:02:00.26ID:sYMH6HXx0
>>173
>混同されうると言ってるんだよ。

何しろ「他ならぬ自分が間違えている」くらいだからか?

「自分の犯した間違いを糊塗する言い訳を捏ね回して頭を使った気になっている」暇に「指摘された時に確認して間違えていたなら訂正すれば足りる」んだよ。

「それが素直にできないバグがあるとどうなるか?」
「何かの典型」に成り下がる。

>なぜならシャッタースピードは、速さという概念のほかに露光量を調整するパラメータという側面もあるからだ

「露光量を上げる/露光量を下げる」ならば、「露光時間を増やす・長くする/露光時間を減らす・短くする」とか表現すれば足りる。
「シャッタースピード」なら、言葉の定義からいって明らかな通り「露光時間を増やす・長くする=シャッタースピードを下げる/露光時間を減らす・短くする=シャッタースピードを上げる」と表記するのが正しい。

間違いは間違いと認めてサクッと改めること。
それができない限り先はない。

>これで12回目だ 同じこと何度も言わせんな

あいにくと「我流の間違った思い込みは何回ワメこうが間違いでしかない」んでね。
0176病理観察
垢版 |
2021/08/27(金) 20:09:29.87ID:xGtFvm7K0
>>174
「引用元がある」と主張するなら具体的に明示すれば良い。
「どこに何と書いてあること」だ?
「実在するなら即座に明記できる」だろ?

「実在はしているが改めて見てみたら自分自身で間違って書いたことだったから明示してしまうわけにいかない」か?

「そんなことはない」?
「どこに何と書いてあること」だ?
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 20:41:21.11ID:aMEuG/Zx0
>>175
>「シャッタースピード」なら、言葉の定義からいって
カメラの露光量パラメータとしてのシャッタースピード
速さの概念としてのシャッタースピード 2通りあるね とこれで18回目だ
お前さんはただの一度も否定出来てない 反論があるなら具体的にどうぞ

>引用元があると主張するなら具体的に明示すればいい
そんなものなくても、こうやって話題になってる段階で存在することは明白だ、と言ってるんだよ これで5回目だ

ただでさえ貧相な障害者脳が沸騰しきってまともに思考できなくなってるの丸見えだがいいのか?
0178病理観察
垢版 |
2021/08/27(金) 21:14:10.49ID:hyljzzdw0
>>177
何かの典型の典型的なパターン丸出し

>カメラの露光量パラメータとしてのシャッタースピード
>速さの概念としてのシャッタースピード 2通りあるね 

「そういう間違った思い込みがあるのは無知なせいで言葉の定義を根底から間違えているお前の脳内」だけだよ。

>お前さんはただの一度も否定出来てない 反論があるなら具体的にどうぞ

speed や shutter speed という言葉の正しい定義に照らして根底から完璧に間違っている
はい、完了。

>>引用元があると主張するなら具体的に明示すればいい
>そんなものなくても、こうやって話題になってる段階で存在することは明白だ、と言ってるんだよ

「ボクちゃんが無知なせいで間違って思い込んだのが根拠なんだい ジタバタジタバタ」?
何それ?
「間違っていた時がついた」なら間違いを改めれば良いだろ?
なぜ間違いをサクッと改めることが出来ない?

>ただでさえ貧相な障害者脳が沸騰しきってまともに思考できなくなってるの丸見えだがいいのか?

全くだねえ?「ボクちゃんが無知なせいで間違って思い込んだのが根拠なんだい ジタバタジタバタ」?
何それ?
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 21:47:08.21ID:ef2x51Be0
>>177
>>「シャッタースピード」なら、言葉の定義からいって
>カメラの露光量パラメータとしてのシャッタースピード
>速さの概念としてのシャッタースピード 2通りあるね とこれで18回目だ

シャッタースピード、iso、F値
露出を決める3原則。

シャッタースピードを上げる。が、露出を上げるの意味なら、ISO、F値は無職ですか?

ISOをあげて。にはどういう意味がありますか?
F値をあげて。にはどう言う意味がありますか?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 22:48:31.33ID:HzUj8XkQ0
>>179
ようやく良い指摘だなぁ
ということで、俺から知性のある人に質問

「絞りを上げる」というのはパラメータの観点から見ると、どうなりますか?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 23:43:28.03ID:aMEuG/Zx0
>>178
>shutter speed という言葉の正しい定義
カメラの露光量パラメータとしてのシャッタースピード
速さの概念としてのシャッタースピード 2通りあるね
とこれで19回目だ 正しい定義は2つある ハイ続きどうぞ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 23:45:49.76ID:aMEuG/Zx0
>>180
絞り値をあげる→絞ると推測できるしほかの考え方は難しいとおもうけど実際には文脈で判断するのがいいでしょう
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 23:47:38.05ID:aMEuG/Zx0
>>179
>ISOをあげて。にはどういう意味がありますか?
>F値をあげて。にはどう言う意味がありますか?
ISO値F値を増やすと想定できるでしょう
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 00:49:00.79ID:i759q5rB0
>>181
「シャッター・シャッタースピード自体」と「シャッター・シャッタースピードを変えた時に生ずる露光量の変化」という「別の事柄」を正確に区別できていないせいで、同じ間違いを延々と垂れ流し続けている。
しかし、それを自覚して矯正する能力が欠損しているせいで、正常であれば間違いに気がつくように説明しても全く受け付けないで、同じ間違いにしがみ付き続ける。
「自分が何をどう間違えていると言われているのかさえも分からない」だろ?
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 01:18:22.46ID:w3Snyoir0
>>179
無知な者の牽強付会のデタラメに騙されないように模範解答。

感度:感度を上げる=より高感度にする=ISOの値が大きくなるようにする/感度を下げる=より低感度にする=ISOの値が小さくなるようにする

シャッター・シャッタースピード:上げる=より短時間で完了させる=より高速のシャッタースピードにする/下げる=より長時間で完了させる=より低速のシャッタースピードにする

絞り:開口をより大きく開く・開ける=F値をより小さくする/絞る=F値をより大きくする
絞りの何を基準にするのか一般的にそのまま通じる基準がないので、絞りを上げる/下げるとは呼ばない

結果として生ずる露光量の変化:より多くする=露光を増やす・上げる/より少なくする=露光を減らす・下げる・絞る・落とす

個々の要素の「上げる/下げる」という表記はあくまで個々の要素ごとに決まるものなので、「結果として生ずる露光量の上げる/下げる」につれて変動するということはない。
混同している者は間違いを改めること。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 01:33:21.41ID:/uRS4BwF0
>>184
>「シャッター・シャッタースピードを変えた時に生ずる露光量の変化」
いや、カメラの設定パラメータとしてのシャッタースピード と 速度一般の概念としてのシャッタースピードの2つがあると言ってるんだけど
君のカメラにはシャッタースピードって項目ないのかね。あるよね。 なんで定義は2つあります
真逆になるので文脈から判断すればよい。1つの定義に拘るのはアスペルガーだけ オシマイ
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 01:53:24.84ID:bVPCPp+J0
>>182
「絞りを上げる」という言葉をパラメータの観点から見た場合も、
絞りを開けるor絞る、どちらにも捉えられるんですね

あとお答えいただけてないけど、こちらはいかがですか?

>>>164
>SSというパラメータも数字を上げると露光時間が短くなる。
>と取れる可能性もあるってことで良いかな?
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:09.61ID:/uRS4BwF0
>>187
>お答えいただけてないけど
 当たり前に当然の話に正しいことに応える意味なんかないからだよ
 何ですべてに答えてもらえると思っているのか、教えてもらっていいですかね

>絞りを開けるor絞る、どちらにも捉えられるんですね
君がそう思うならそうなんだろう。あまり使う言い回しじゃないから仕方ないと思うよ
そういう時は文脈で理解するのが健常者なんだけど、結論ありきで何とか自分に都合のいい結論を引っ張り出したいと思ってる馬鹿は分からんがw
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:09:22.59ID:bVPCPp+J0
>>188
> 当たり前に当然の話に正しいことに応える意味なんかないからだよ
> 何ですべてに答えてもらえると思っているのか、教えてもらっていいですかね

答える意味がないのに、
ずっとやり取りされているのでお聞きしてる次第ですよ

>君がそう思うならそうなんだろう。あまり使う言い回しじゃないから仕方ないと思うよ

僕がどう思うかじゃなく、あなたがどう思うかを聞いているんですよ

お答えしていただけないのであれば、引っ込みます
あなたがどう思考されてるのか興味があるだけですので
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:16:48.00ID:/uRS4BwF0
>>189
いや、聞く理由を聞いてるんじゃなくて
 「なぜすべてに応えてもらって当然と思ってるのか」
という質問です
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:29:05.43ID:bVPCPp+J0
>>190
> 「なぜすべてに応えてもらって当然と思ってるのか」
>という質問です

「答える意味がないことを、ずっとやり取りされているから」
これがお答えです
「暇そうだから」と言い換えてもいいです

「暇そうだから」答えてもらえて当然とは思ってませんよ
「暇そうだから」答えるんじゃないの?とは思っていますが
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:35:19.89ID:/uRS4BwF0
>>191
>「暇そうだから」答えるんじゃないの?とは思っていますが
ああ、それは嘘だね。だったら「答え貰ってない」とイチイチあげつらう必要ないからねw
まぁその辺が限界なんだろね。そのへんでいいよ

何で私からはこういうセリフが返ってくる
 「面白くもない・当然の質問無視しますがそれは”分からないから””都合が悪いから”とかそういう特定の意図によるものではないのであしからず」
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 09:57:52.56ID:bVPCPp+J0
>>192
嘘ではありませんよ。嘘を付く理由がまったくないので

>「面白くもない・当然の質問無視しますがそれは”分からないから””都合が悪いから”とかそういう特定の意図によるものではないのであしからず」

わかりました
「"都合が悪いから"答えられません」というお答えだと理解しました
短い間でしたがお付き合いありがとうございました
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 10:00:25.45ID:/uRS4BwF0
>>193
ほい、都合が悪くなったので勝手に理由付けて逃走、とお疲れさまでした
SSには2つの意味がある 分かってくれてうれしいよ
0195病理観察
垢版 |
2021/08/28(土) 13:16:14.47ID:42koVW+C0
「何かの典型の典型的な誤魔化し逃げパターン」と、同時に「何かの典型を蝕み続けている致命的な原因の一つ」が如実に露呈している。
何かの何らかの側面について特定の法則性が当てはまることを教えられて覚え込む
その物のその側面については正しいので、そのこと自体は問題はない
しかし、何でもかんでも同じ法則性が当てはまるものと思い込み決めつけてしまって、同じ法則性が当てはまらない物や側面についても「牽強付会で同じ法則性を当てはめて牽強付会で当てはまると思い込んでしまって何でもかんでも同じ法則性が当てはまると錯覚して押し通そうとする」
ここからが致命的の致命的たる所以なのだが、「その場合には当てはまらないので間違っている」ことを指摘されても、いったん牽強付会で確立させてしまった法則性もどきを見直して適宜修正することが出来ないので、必死になって牽強付会の論理もどきを捏ね回して正当化させようとする。
挙げ句に、どうしても正当化出来ないとやっと気がついたら、あたかも正当化が通じたかのような顔をして自分を誤魔化して逃げおおせた気になる。

物事を事象と側面に応じて適宜評価して、必要時に適宜修正する能力がないか、あっても薄弱
有名な「馬鹿の一つ覚え」の内実そのもの。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 13:27:25.29ID:/uRS4BwF0
>>195
教えてあげるね
 まずはその 「何か」 という曖昧で抽象的な指示代名詞的な曖昧なワードやめれば、もうちょっとまともな文章書けるようになるよ
文章ってのは他人に「何か」を伝えるためモノもなのに、そこで「何か」と書いてしまったら何もわからない
なので、「何か」という言い回しは本来ギミック的な使われ方をするものなんだよね
なのに、君はひたすらに「何か」を自分の主張として繰り返してしまっている。だから誰にも何も伝わらないし、曖昧なまま誤魔化しているから自分でも何が言いたいかも分からなくなってしまうんだよ
たとえば私の文章は君に意図が伝わっているでしょ?何かなんて曖昧な表現で逃げたことが一度もないからだよ。

君はまず「何か」を使うのを辞めよう。

そのうえで以下の文章に間違いがあるなら指摘してくれ。「具体的に」ね

 >君のカメラにはシャッタースピードって項目ないのかね。あるよね。 なんで定義は2つあります
 >、カメラの設定パラメータとしてのシャッタースピード と 速度一般の概念としてのシャッタースピードの2つ
 >これらを上げる下げるといった場合、意味が真逆になるので文脈から判断すればよい。1つの正解だけに拘るのはアスペルガーだけ
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 13:30:28.11ID:/uRS4BwF0
>>195
とりあえず全部しておきますね

>何かの典型の典型的な誤魔化し逃げパターン
>何かの典型を蝕み続けている致命的な原因
>何かの何らかの側面
>「牽強付会で同じ法則性を当てはめて牽強付会で当てはまると思い込んでしまって何でもかんでも同じ法則性が当てはまると錯覚
>「その場合には当てはまらないので間違っている」ことを指摘されても、いったん牽強付会で確立させてしまった法則性もどきを見直して適宜修正することが出来ない
>牽強付会の論理もどきを捏ね回して正当化させようとする
>どうしても正当化出来ないとやっと気がついたら、あたかも正当化が通じたかのような顔をして自分を誤魔化して逃げおおせた気になる
>馬鹿の一つ覚え」の内実そのもの

ってなんですか?何もわかりません

具体的にかけるようになったら教えてください。無理だと思うけど
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 15:12:38.32ID:pMzJgvz20
ごめんねー。
シャッタースピードをあげる、下げるだけじゃなく、露出云々関係なく、シャッタースピードを速くするは避けることは明白だと言ってたわ。
言い訳やめようぜ。https://i.imgur.com/fADpcYr.jpg
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 15:16:54.21ID:/uRS4BwF0
>>198
>明白だと言ってたわ
そりゃ明白だろ?別の定義もありどちらにも合理性があるから文脈で判断すればいいといってるだけなんだから
ほんと頭わるいなぁ…
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 16:50:56.54ID:Zx8cYeHX0
露光時間が短いからさげる。
だれも他に言う奴はいないと言ってんぞ。
露光時間が早い。シャッタースピードをはやくする。
飯を食うのが早い。
イクのが早い。
足が速い。

速くする>短くする>下げるなんだ?
https://i.imgur.com/v576c1V.jpg

スピードを速くする。は下げる。
足が速いのは、足を下げる。
走ってるペースを上げるのは、上げるだから、スピードは遅くなってるのか?

xx選手ペースを下げました。
日本史を記録でゴール!見事に記録を下げました。

どう言う世界に住んでるんだ?
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 17:06:27.53ID:/uRS4BwF0
>>200
>速くする>短くする>下げるなんだ?
その引用先にも一言もそんなこと書いてないだろ
どんだけ日本語読めないんだお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況