X



OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part117
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1ad-mhOm)
垢版 |
2022/08/19(金) 23:46:59.28ID:VsfW7xPr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)

※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1655738493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-5ggm)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:54:00.38ID:NMQTAIgA0
>>850
MENUボタンは同意だな
MENUに入る時も奥に入って戻る時も
左肩のMENUじゃなきゃ戻れないから
両手でしか操作ができない

ボタンの位置もそうなんだが
階層の移動がOM-1でもまだ混乱してるんだよな
たのむからここだけはLUMIXをまるパクリしてほしい

電源スイッチも形変わっちゃったし
サブダイヤルの上の空き地で良いんじゃねって思う
0853名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8tAS)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:10:29.65ID:bf7ES6u8d
マルチセレクターの動きが悪くて全く使ってない。
具体的には、倒しただけではターゲットが動かず
そかから意識してグイッと力を入れないと動かない方向がある。
これはハズレ品なのかな
0855名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H11-c7Gr)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:38:52.40ID:Le67nrEyH
>>852
GH6 わ ファミコン世代 の メニュー画面
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-8ME2)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:02:11.51ID:K310W11A0
>>812
>そこまで大きな期待はできないかな
7Rvの鳥認識AIAFみてみw
枝まみれの中の小鳥をAIがしっかり認識してる。

前や後ろの枝や草木にAFもってかれるとかがほとんどなくなる。
唯でさえソニーのAFって評価高いのにそこから60%も精度あげたらしいからな。

人物への瞳AFも対象の前を同じ高さの人が横切って一瞬その影に隠れて対象が見えなくなってもAFが外れない。
既存のすべてのカメラのAFだとこの状況で前を横切った人のほうへAFシフトするからな。
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-ifVB)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:24:54.79ID:nJd0rf9qM
>>821
先にもいたけど、レンズは持ってない人なら、ボディーよりレンズに奮発するほうが良いよ。
ボディーで奮発してレンズでケチってお手軽高倍率ズームとかにするより、ボディーは割安中古にしてレンズは12-100とかのほうが写りが良い。
良い個体があるかは重要な問題だから無条件ではないけど、M1mk2とか。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-ifVB)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:33:29.71ID:nJd0rf9qM
>>829
それも、ジッツオにザハとかズシッと来るのを担いでエッチラオッチラ行って、どっこいしょという感じでセットするしかないからね。
やってねえ奴の空想は気楽なもんだわな。
オリの34なんかは薄暗いショールームで最初につけたら、あまりにブレなさすぎるので、何かのバグか接触異常でカメラが壊れて表示がフリーズしたのかと焦った。
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-ifVB)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:38:40.35ID:nJd0rf9qM
>>832
フタが盛り上がっちゃうけど、LOWEのNova200でさえ、ボディーをつけたままでも何とか収まっちゃうからね。
しかもシステマとザハなんか要らねえからな。

高性能で手頃な大きさ重さの雲台というのがないのがちょっとナニではあるが。
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-sJzB)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:59.76ID:Tn+ZkqAtd
>>856
α9は鳥認識を積んでないから走ってる犬での実感になるけど、未だに5年くらい前のα9にすら追いついてないのに最新のαと比べるのは無理があるよね。それでも歴代のオリンパスの中では一番いいのは間違いないでしょう?
0863名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:38:25.87ID:xoCn2hGJd
結局野鳥撮影にはOM-1はソニーやR7よりダメ?
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-KDT4)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:33:15.06ID:SjGUVPSc0
>>863
250万くらいの覚悟でソニー行ったら幸せになれんじゃねえ
画素数も選べるし
OM1だと300f4xmc14で840mm相当で気軽にて持ちで撮れるけど
ソニーで重いレンズに三脚でしっかり固定して撮ると圧倒的に解像した写真になる
スタイルの選択と財力の有無じゃないか
鳥屋の人は三脚据えてCNSでサブ手持ちでオリが結構いる
画質重視なら金持ちになってFULLに行けよ
金が無いならP1000があるよ
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd5f-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:35:01.84ID:rm7TcJ+50
いやOM-1を使ってるんですよ
でも周りがフルサイズだのいうんです
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd5f-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:10:13.65ID:rm7TcJ+50
>>869 小型軽量が優位ですもんね OMが白レンズ格安レンタルやりますね。あのレンズが値下がりすればOM-1もバカ売れするんじゃ無いでしょうか
0884名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8tAS)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:48:11.29ID:bf7ES6u8d
野鳥は置いといて
この前初めて手持ちハイレゾで星を撮ってみたんだけど
あれはなかなか使える感じだね。
ISO10000まで上げてみたけど、かなり良い感じだったわ。
ただ、それまでに何度か月で試してみたときには全部失敗してた。
なんでだ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8tAS)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:03:09.08ID:bf7ES6u8d
星のハイレゾのときにはC4(星用)に登録してあるMモードで撮ってた。
月のときには普通にダイヤルのMモードで撮ってた。
もしかしたらそこらへんの他の設定の違いなのかもしれんな。
また今度試してみる
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e97c-Vzk1)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:56:26.17ID:CmNqXg8x0
月って結構な速さで動いてるからな
0892名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hc5-4GHY)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:40:54.05ID:GbhaorTHH
しろいやつ で 秋のお月さま

さいこう やねん
0893名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8d-DEYD)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:03:30.68ID:Q1ttKXtAH
月なら300F4に2倍テレコン、デジタルテレコンも使って
手持ちハイレゾで撮った事はあるな
手持ちハイレゾでも撮れる事は撮れる
満月に近かったからクレーターとかくっきりしなかったけど
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdd-8dUP)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:59:24.75ID:sADWPL78M
>>894
何いってんの?
400辺りから上なら超望遠の分類で、600mmといったら当たり前に超望遠。
換算1/2倍ならニコンのマイクロ55mmとかと同じくマクロで通るぞ?
60マクロだってのべつ打ち止めの等倍でしか使ってないわけじゃないだろ?
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd33-EBTB)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:20:04.94ID:327JS9vmdNIKU
昨夜手持ちハイレゾの話をしたヤツだけど
本当に手持ちではなくて、三脚に据えての手持ちハイレゾね。
もちろん星や月は微動してるんだけど、それをうまく合成してくれるから
星だと、短いSSで撮っても合成枚数分の露光時間を稼げる
それ+ノイズも減らせちゃうというやつ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMd3-VUUU)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:44:40.58ID:As51lRnGMNIKU
>>895
望遠云々は35mm相当の焦点距離の話でなく近接時の最大撮影倍率の話ね
ニコンの55mmマクロはAPSで使っても82mm相当で、120mm相当の60マクロと使い勝手が結構違ってくるのでは
各社100mm程度のマクロはかなり大きいし
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd33-Vzk1)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:33:56.32ID:i7xzw6rWdNIKU
>>900
いつもの?ならあるよ
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMcb-8dUP)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:40:40.61ID:1U17zin8MNIKU
>>898
そこで元に戻って、ワーキングディスタンスが短すぎて使いどころが限られる等倍近辺をそんなに頻用するか?という問題になると。
こっちは55や60のマイクロやタム90よりズームマイクロを愛用してたくらいで、ワーキングディスタンスは長いのが狙いに合うということもあるんだけどね。
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8b-0BLP)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:02:05.37ID:BCuVJgzyMNIKU
>>897
月と星の動きは同じじゃないからね
星に合わせれば月がぶれる
月に合わせれば星がぶれる
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2b66-70L2)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:56:36.23ID:NjY/2k3I0NIKU
半月以上の月の露出に合わせたら星は映らないから関係ないよ。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd33-Vzk1)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:27:31.42ID:7RobYChldNIKU
どうせ死ぬのになんで生きてるの?
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1310-dFXP)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:35:08.04ID:ODK1PSMe0NIKU
老人でよく花や鳥撮ってるのは、年取ってから「何か趣味でも」ってカメラ遊びを始めた奴が多い
はっきり言えば、別に撮りたいものなどないし、実は別に写真が好きなわけでもない
ほっといてやれ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f15f-sZZ5)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:07:08.09ID:kf3qdxbK0NIKU
>>845
あんた下手なんじゃない
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2b66-70L2)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:51:57.10ID:NjY/2k3I0NIKU
ゲームするのも変わらないのでは。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:39.60
でもさぁ、ゲームにしろアニメにしろ、趣味として楽しんでいる人は
それの何が楽しいの?って他人に聞かれたらそれなりに答えを返せる気がするんだが、
写真撮影からはあまり具体的な返答を聞かれた事が無い。
本当に楽しんでるのかな?
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd33-EBTB)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:51:18.09ID:327JS9vmdNIKU
写真って、だいたい外に出掛けるじゃん。
まあそれが犬ちゃんの散歩でもいいんだけどさ。
自分は街スナップじゃなく自然の中ばかりだけど、まずそれが気持ち良いわ。
空も海も森も気持ちいいし、夏山で汗だく足腰ガクガクも気持ちいい。
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2b66-70L2)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:18:20.50ID:NjY/2k3I0NIKU
真面目に答えると野鳥とかだとトレーディングカードやガチャみたいに自分が取ったことない種類とか撮れたら楽しいよ。

あと、まあまあ可愛くもあるし。ここは人によると思うけど。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b66-70L2)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:22:40.43ID:/WM00O090
アカショウビン撮りたい。
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-DA/C)
垢版 |
2022/10/30(日) 04:27:52.00ID:ezTHRPMA0
>>916
むしろゲーム趣味の理由の方がアバウトな気がしてならんけどな
(俺はゲーム好きやけど)
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b02-ee5o)
垢版 |
2022/10/30(日) 05:37:17.39ID:RrV4abWl0
>>901
ありがと、見れたわ

鳥撮りの経験は無いけど、天体ならやったことがあるから似たようなものかと思う
そこにあるはずの「肉眼では良く見えない美しい物」を鮮明に撮りたくて試行錯誤する感じ
天体図と光害マップと雨雲予想マップと月齢表を眺めながら撮影地を決めて
赤道儀買って初めてアンドロメダ銀河やオリオン大星雲が撮れた時は感動物だった
ただ結局は金の力だし宇宙に望遠鏡打ち上げる予算もないし
低予算でオリジナリティ出すとすれば
どこどこで何時に撮影した○○彗星ですとか一般人が聞いても「で?」ってなる写真になっちゃう
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1901-41VR)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:36:42.76ID:D7LTW58G0
少し前にOM-2を入手したので試し撮り中だ。
このサイズ感がいいね。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-EBTB)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:51:57.98ID:dnVkEZnrd
>>929
自分もたまに星雲やらを撮りに行くけど
上を目指すと機材に金を掛けるしかないからなあ。
ある程度以上踏み込んではいけない世界な気がして
いつものレベルで撮ってるわ。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6905-+uaP)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:12:01.80ID:ZCMmYDL/0
アストロトレーサー欲しいな
赤道儀は敷居が高くてまだ買えていない、冬にはふたご座流星群としぶんぎ座流星群があるのにな
アストロトレーサーで月が追えれば最高なんだが
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137f-6Yif)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:56:03.21ID:3k5FLOhN0
>>943
ソレはしょうがなくね
M1Xは、性能じゃなく、ガワに開発リソース、製造原価コストを全振りしたモデルだから

だからあの価格で出せたんだろうけど、、、、、
まさか、あの値段まで小売価格を下げなきゃ行けない事態になったのは誤算だったろうに
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b66-70L2)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:56:54.81ID:/WM00O090
MFTならレンズ込みで軽量化できるのでポタ赤で十分です。
三脚での手持ちハイレゾと合わせて大きなメリットです。
0949名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-1KTf)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:05:53.88ID:F/IW6CmSa
>>885

一番近い天体だから見かけ上の移動速度が速いからとゲスパー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況