X



日本代表の戦術・システム part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/09/17(日) 08:42:45.42ID:KdsxhkbD0
part1
http://schiphol.2ch....i/eleven/1220269400/
part2
http://schiphol.2ch....i/eleven/1250197993/
part3
http://schiphol.2ch....i/eleven/1265030085/
part4
http://schiphol.2ch....i/eleven/1275286680/
part5
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1277304137/
part6
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1295981682/
part7
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1309997857/
part8
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1320990759/
part9
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1379586974/
part10
http://peace.2ch.net...i/eleven/1391911028/
part11
http://peace.2ch.net...i/eleven/1402970059/
part12
http://peace.2ch.net...i/eleven/1404326074/
part13
http://peace.2ch.net...i/eleven/1413298986/
part14
http://peace.2ch.net...i/eleven/1422111960/
part15
http://peace.2ch.net...i/eleven/1446645497/
part16
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1456498184/
part17
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1461328342/
part18
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1466929157/
part19
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1469031874/
part20
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1477229344/
part21
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1479647085/
part22
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1484984418
part23
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1488957285
part24
http://itest.2ch.net...leven/1492205350/l50
part25
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1493737042
part26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1495030420/
part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/
part28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1498727144/
※前スレ
日本代表の戦術・システム part29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1504098033/
0531
垢版 |
2017/10/10(火) 22:38:59.81ID:rpcRzBWT0
>>530
いやいや、普段のメンツだとそれやってるだろ
両翼とも上がりっぱなしなんてのは滅多にやらない
長友が上がったらちゃんと酒井宏樹が中に入ってカバーしてるよ
それで、SBが中に入ったところで高さのギャップ作られて苦慮する場面もあったりするけど
0532
垢版 |
2017/10/10(火) 22:41:27.42ID:MC+AhEmr0
>>527
厳密にも広い意味でも全くシャドーって言わんわw
0533
垢版 |
2017/10/10(火) 23:00:27.44ID:kokGoJj70
>>531
今日も失点シーンでも解説でも言ってた気がするが
酒井がもっと中でポジション取らないとならなかった
確かに外に1人居たからそれも考慮してだとは思うけどあの場面の最優先はもっと中に入らないとならない
日本のサイドバックに攻撃にも参加しろ守備にも戻れと求めるのは酷なのかもしれないが
あれが5バックのサイドバックだったならその必要はなかった
中盤は手薄にはならないですよ
実際には5人のMFと両サイドがある程度守備を気にせず後ろから上がれるという流れからの攻撃が出来るのは大きいかと
今のサッカーって前に預ける人はいるけど出してから何もないんですよね
後ろから上がる事でスペースを作れるサッカーの方が全ての面で日本に合うと思う
0534
垢版 |
2017/10/10(火) 23:03:06.69ID:kokGoJj70
>>532
位置的に事ですよ
完全にFWでは止まってるだけだからセカンドストライカー的な位置から中盤のサポートにも入り攻撃にも飛び出すって事
0535
垢版 |
2017/10/10(火) 23:04:57.88ID:rpcRzBWT0
>>533
今日のメンバーの話はしてないよ
ヒロキはだいたい攻守のバランスを見て長友が上がったらちゃんと中を締めてるよ
ゴートクはその辺ちょっと攻めっ気が強いのが短所で、今日はモロにそれが出た感じではあるが
まあヒロキ怪我したらどーすんの、的な話はあるかも知らんけど
3バックは今の日本のDF陣がクラブでほとんど経験が無いので(槙野除く)
それを今からやるのは厳しいだろ、代表でも長いこと3バックはやってないというか
試しては上手くいかずに廃案にしてるし
0536
垢版 |
2017/10/10(火) 23:16:27.72ID:pTi4Nu1G0
「日本行きは馬鹿げている」ハイチ代表FWが来日辞退! 一体なぜ?(SOCCER DIGEST Web) 雑誌 - Yahoo!ニュース

5日前

気にせんでも、いつもこんな感じ。
キリンチャレンジカップはビール屋と電通の興業試合なのでやる気のない二軍に大勝してマスメディアがお祭り騒ぎしてくれる。日本はキリンチャレンジカップなら、メッシがいるアルゼンチンにも勝った。
ミーハー向けのお祭りみたいなもの。
0537
垢版 |
2017/10/10(火) 23:18:46.58ID:kokGoJj70
>>535
まぁ3バックの動きも分からないから最初は苦戦するだろうね
けど4バックが安定しているかといえば今の評価では不安定が強く失点もかなり多いんだよね
だから何かしら変えないとまたワールドカップで惨敗だよ
監督を変えるのか選手を変えるのかフォーメーションを変えるのか考えは個々に色々あるけどこのままではダメだって誰もが思ってるから何かしらのアクションは必要になりますね
0538
垢版 |
2017/10/10(火) 23:21:50.86ID:MC+AhEmr0
>>534
仕事的にの話するなら、シャドーの仕事ってCFの衛星としてボックス内でフィニッシュに絡むことだからCFいないならシャドーと言わんよ
ふつーにFW

>>533
1失点目のこと?
それならば本当に失点の瞬間しか見てない短絡的すぎな解説だね

あのシーン、そもそもゴートクはアホみたいに釣り出されてファイナルサードまでボールを追っていたのよね

中盤はアンカーシステムの弊害でぽっかり空いていて、そこを降りてきたFWにまんまと使われた
FWに付いていった槙野は中途半端なプレーで相手を逃がし、槙野から受け渡された遠藤は出遅れて簡単に剥がされて、実質的に守備で準備出来てるのは植田と長友の二人だけの状態になってたのよね

日本の守備は植田と長友の二人だけが守備対応できる状態なのに対して、ハイチはボールホルダーとFW二人の3人で数的不利の状態に陥れられてる
(遠藤、槙野、ゴートクは戻りながらポジション修正してるところで守備には効いてない)

数的不利の状態で、なんとか時間稼ぎながら味方の戻りを待とうとスライドしながら対応していた長友と植田だけど、やはり中途半端な距離感になってパスを受けたハイチFWにはなんのプレッシャーもかけられない

味方が駆け上がってくるのを待ってパス繋がれた時には、日本も守備の人数分はその場には揃っているけど「ただ戻ってきた」だけで守備出来るだけの準備まで出来てなくて中央割られて失点

一番致命的なのは、槙野と遠藤のところで二人とも剥がされて繋がれていること

ゴートクが前に釣り出されたところの判断も、監督主導ででもいいからきちんと整理しなければいけない

俺は、最終ラインの選手がわざわざあそこまで追う必要なかったと思うわ
0539
垢版 |
2017/10/10(火) 23:29:10.15ID:UchttfKP0
フォーメーション変えれば堅守になるってものでもない
個の守備力の問題でもあるからな
0540
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:37.48ID:kokGoJj70
>>538
1.5列目の位置って意味
仕事的ならシャドーならFWが居ないと成立しないからシャドーではないね
OHでもいいかもね要はFWではない

だから5バックが合うと言った
簡単に言えば守備に戻るって精神的にも肉体的にも消耗が激しいプレーなわけよ
日本って前に行き過ぎな部分と最初からそんなに攻撃陣が必要かと疑問に思う
まさにただ戻ってきたとか人数は居るのに守れないっていうのはここの部分が大きいと思う
前に行くのは得意だから最初から後ろに人数掛けといてチャンスと思ったら上がった方が日本には合うんだよ
人数が居ても守れないのは守備に走らされてる部分もあって5バックにしたらその部分が軽減される気がするが
まぁ根本的に対人で勝てないから人数かけないとならない問題もあるんだけどね
0541
垢版 |
2017/10/10(火) 23:47:33.21ID:T39gKfTT0
2-0でリードしてるときは、それに相応しいサッカーのやり方があると思うんだよね
ベテランのゲームキャプテンがそれをぶち壊してどうするんだと
まあ、3点目取れれば試合は決まったかもしれないが、絶対に取りに行かなきゃいけないってわけじゃないからね

もっと、相手の様子見るようにu-20ディフェンスラインでボール回すこと考えてもいいし
シンプルに人数かけずにフィニッシュにいくこと考えてもいいし
あえてボールを相手に持たせて取りどころ決めるなり、相手のミスを待ったっていい

なんで、相手に主導権明け渡すような、高いリスク取り続けるんだ?
そういうメンタルの部分、判断力の部分がベテランからして成長してないんだよね
0542
垢版 |
2017/10/11(水) 00:03:59.04ID:veic3c1D0
失点シーンだけじゃなく、日本はアンカーシステムなのにSBが高い位置まで相手を追い回しすぎ

ダブルボランチならばCB二枚とボランチ2枚と逆のSBの5枚が守備に待機するけど、アンカーシステムのときは単純に一枚守備が少ないってのを認識しなければいけないわ

攻撃にしても、ウィングのサポートはIHがすべきであって、SBはウィングが高い位置を維持出来るように下手に色気出さずにきっちり守備を最優先しなければいけない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:14:16.81ID:XWwg7PlB0
純粋な疑問
なんで日本の守備陣はちゃんとブロック作れないの?
人数居るのにごちゃーって固まってるだけって小学生かよ

今日ひどいって言われたJリーガーたちでもクラブでは一応守備の形してるのに
なんで代表になると急にただのカカシの集団になるのか謎
0544a
垢版 |
2017/10/11(水) 00:22:38.04ID:Ao1uQ1uy0
小林の評価どう?
ハリルは小林をどう判断したかな
0545
垢版 |
2017/10/11(水) 00:29:27.12ID:3O9xGssO0
会見で指摘した、守備で戻らなかった選手、がおそらく小林
だからお察し
0546
垢版 |
2017/10/11(水) 00:40:42.31ID:MQHWkn7p0
>>544
今日は、チームが壊れすぎてて判断に苦しむところはある

前線に底を作れる選手だとは思う
けど、現状代表キャップ数の問題というかチームの主導権取れてないのか
試合をマネジメント(プレーコントロール)できるとは言い難いかな
率先して試合の内外でコミュニケーションとるようなら、長谷部の代役できるかもしれないけど……

今のところインテンシティ上がったらトップ下の役割(ポジはあってもDHタイプ置くでしょ)なくなるからベンチは確実
IHでは怖くて使えないだろうね
倉田香川柴崎この辺りが競争相手、抜け出したとも言い切れないなあ……というのが個人的な感想
0548
垢版 |
2017/10/11(水) 00:56:10.46ID:4d9Qe+M40
小林とか柴崎は海外でプレーしてる選手だから試合に出れば成長するし期待出来ると思うわ
倉田井手口はJでプレーしてて成長できるのかね・・・
Jリーグ見ても今日の試合と一緒で相手にスペース与えてズルズルDFラインに吸収されるボランチばっかりで誰に期待して良いのか分からん
とりあえず山口だけは止めて欲しい、ここ5年間全然成長しないから
0549
垢版 |
2017/10/11(水) 01:32:11.67ID:r3I5s0Xk0
中盤が体を張った守備をできないと
結局ボールを奪った際にゴールまでの距離が長くなり間延びもするから
正直香川も柴崎も小林も倉田もどうかと思うんだよな
長谷部がいる前提になってしまうが…
0550
垢版 |
2017/10/11(水) 02:30:08.35ID:sd3K0rHc0
>>548
オランダは海外に入れちゃ駄目なほどレベル低い
0551
垢版 |
2017/10/11(水) 02:45:17.38ID:MQHWkn7p0
酒井高徳が抱える「モヤモヤ」感…ハリルのビジョンに「少しギャップを感じる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00654154-soccerk-socc

>「縦に早いサッカーは今までずっとフォーカスされてきた」
>「僕らがやろうとしていることは裏を狙うサッカー」

うーん、ハリルのサッカーは「相手の長所を消すサッカー」だと思うけどね
プレーコントロール(相手だけじゃなく自分達も)のサッカーとも言うかもね

ポゼッション戦術とかカウンター戦術とかにこだわってないと思うんだけど
あくまでも、試合中の"現象"としてボール保持する形とかカウンター狙う形とかになるってだけでね

相手の裏ってディフェンスの裏(のスペース)取ることばかり考えてるみたいだけど、
"意識の裏"は前後左右どこにでも作れるんだよ?
後ろを意識させることできれば、前が意識の裏になるよね

てか、今日それでドン引きになってミドル撃たれて失点してるよね?w
もちろん普通は前に意識にあるものだけどねw
でも、CBが背走してるときって、常にその背中側にスペース(意識の裏)出来ていくって気づいてないのかね……
背走状態は縦の早さがあると生まれやすいだけ
まあピッチを横に使えば、CBの背後なんていくらでも取れるわけだが……
0552
垢版 |
2017/10/11(水) 02:58:57.03ID:veic3c1D0
この試合はゴートクの異質なプレーが目立ってたわ

攻撃面では、普通のSBなら相手をつり出して真ん中の密集を緩和するために外に大きく張りついて起点になるなりクロスあげるなりするけど、
ゴートクはボランチの経験が感覚に染み付いてるのと、アンカーシステムであることによるチーム全体の展開を補おうとしたのか中盤の底の位置に入ってきてボールを散らす仕事を積極的にしていた

あの試みは面白かったし、状況次第ではありだと思う


守備面で悪目立ちした場面はいけなかった

1失点目、相手陣深くまで無駄にボールを追ってバランスを欠いたところから相手の攻撃が始まってる

https://i.imgur.com/6W1Rcev.jpg
相手の最終ラインからの縦パス一本で日本の選手6人が置き去りにされるような守備はさすがにおかしい

3失点目、中央でポストプレーがあって、相手が前向いてボールを持って次の展開を探してるシーン

https://i.imgur.com/sgFk0SP.jpg
ゴートクはボールホルダーにも自分のマークにも背を向けてしまってポジションを探してる

ここで、あらかじめちゃんと守備位置とれて自分のマークはちゃんと出来てるというシグナルを出せていれば、
ボールホルダーは簡単にはパス出せないしパスを出されたとしても受け手もプレーの選択肢が狭められる

ゴートクの気の抜けたポジショニングから、相手は余裕持ってボールキープして落ち着いてシュート打って決めてしまってる
0553
垢版 |
2017/10/11(水) 03:14:08.93ID:4d9Qe+M40
>>550
もっとお話しにならないほどレベルが低いJリーグの話する?
0554
垢版 |
2017/10/11(水) 03:23:16.42ID:MQHWkn7p0
>>552
これはあかんね……w

そもそもハリルは試合後の会見で、引き分けたことでもなく、3点しか取れなかったことでもなく
3失点したことをブラジル引き合いに出して激おこしてるからね
ディフェンス陣はW杯遠のいたかもね……w
0555
垢版 |
2017/10/11(水) 03:37:36.16ID:veic3c1D0
>>554
アンカーシステムなのにSBが深追いして裏のスペース空けるのは、ハリル主導で修正しなければいけないところ

失点に繋がったゴートクが目立ったが、他のSBもやらかしてた

経験ある選手ならば、いちいち指摘されずとも自分の判断で修正してほしいがそれだけの判断力ないのだから指導者が管理してやらなければいけないわ


これ以外にも、あらかじめ守備のマインドが植え付けられてないなって場面が多々あった

2失点目も、ほぼ全員が戻ってきてるけどそれぞれなんとなく目的明確にされずにその辺にいるだけだから、相手の意表ついたプレー再開も他人任せでぼんやり突っ立ってる選手が半数はいた
0556
垢版 |
2017/10/11(水) 04:47:45.64ID:fdzI9GAQ0
なんつーか、下らない試合見た勢いで酔っ払ってモノを言ってみるけど
今日起用されたメンバーがみんなして「ナンバーワンにはなれなくてもオンリーワン」
という呪縛に襲われて四苦八苦してるように見えた

スポーツ選手じゃないけど、物理的技術を扱う仕事をしてる身からすると
誰かが「お前は誰かの劣化コピーでも良いんだよ」と言ってあげるのも必要なんじゃないかと思った

例えばメッシの能力を全てにおいて80%コピー出来る選手が居たとしたら
バロンドールは取れなくても、選手としては間違いなく成功できるし、世界中からオファーがあるハズなのに
なんとなく、日本の選手は「ココだけは世界一ってポイントをアピールしなきゃ!」という強迫観念に駆られて
却って評価を落とすような負のスパイラルに陥ってる気がした

違いを生み出す、ってよく言うけど、それは結局積み上げた何かの上に初めて生まれる「違い」であって
意図的に主流から外れよう、とか、自分にできない事を諦めて長所だけを伸ばす、みたいな
アーティスト的なアプローチで到達できる場所ではなくいんじゃないかって思った

まあ、門外漢の見当はずれな感想かもしれないけど
若手の技術者にありがちな過ちをサッカー選手も辿ってるんじゃないかと心配になった
職人なら30越えてから取り返すこともできるけど、スポーツ選手は生物学的にそれは難しいんだから
なんというか、旬の時期を無駄にせず成長してもらいたいなあ、と感じた一戦だった
0557
垢版 |
2017/10/11(水) 06:38:02.00ID:SDUHjHic0
PA手前で寄せずにシュート撃たれて失点とか今までも結構あったのに全然学習してないな
強豪とやったらPA手前から正確で強烈なシュート撃たれるんだからひとりは素早く寄せてキックさせないようにプレッシャーかけなきゃダメだわ
スペース埋めることを重視し過ぎだろ
責任負うこと嫌って組織で守るとか言ってねえで1対1で勝ってヒーローになれよ
0558へー
垢版 |
2017/10/11(水) 07:07:54.70ID:+QtI4WIU0
ま、昨日の試合は小林と高徳の所で試合壊したな
序盤のテンポのいいパス回しから一転、前半の半ばから小林と高徳が「個人が持ち過ぎる」時間を作り始めた
その結果、ショータイム的な舐めたプレーとパススピードの無いショートパスでの展開による遅攻が増え、試合自体も重いものになった
よく見る遅攻による相手ブロックの周りを同サイドだけでショートパスで繋ぐポゼッション
相手はブロックをしっかり作れ、パスカットやミス待ち狙いからのカウンターをやればいいだけの、セルビア、ベラルーシ、ギリシャにしてやられた展開
攻め手は欠き、守りはポゼッションのために押し上げさせられ対応が遅れ後手後手となる展開
あからさまか相手を舐め切ったプレーと「持ち過ぎた」弊害による堕試合となった
日本はまだ何が通用し、何が通用しないのか?自分たちで理解出来てないようだな
0560へー
垢版 |
2017/10/11(水) 08:40:13.46ID:W+frJel90
>>559
ボールを持つ選手(小林)に狙いを定め、そこで奪うまたはミスパスを誘発する、下げさせてそのままの勢いでプレスに向かえるようにした事で、相手のスピードは増し日本のスピードは落とされた
日本がやるべきはワンタッチ、ツータッチで簡単にハタく、ポストに入れたら前向きに二列目から飛び出す選手に落としスピード持ったまま攻撃を仕掛ける
昨日の序盤は杉本、乾、倉田でそれが出来ていて相手を置き去りに出来ていた
二点リードした所からボールを一人一人が持ち始めペースを落とし、逆にハイチの修正でスピードを上げられてチェンジオブペースでフルい落とされ後手後手となった
ポゼッションはスタミナ回復と、リズムの安定を図るもの
前半の中頃からやるもんじゃ無いのが良く分かった勉強になった一戦とすればいい
ポゼッションが相手の攻撃機会を減らすものと同時に、最終ラインまで押し上げさせられるピンチの時はイコール相手の決定機になることを理解しないとダメ
0561
垢版 |
2017/10/11(水) 09:00:27.30ID:mI31tlMs0
もしかしてハリルって歴代監督の中で最高に日本人選手を高評価してるのか…?
今まで日本が堅守速攻に徹底できないのって耐え切れない守備じゃなく
「少数少ないタッチで崩して決められるほどの選手が存在しない」体と思うんだが
CLのPSGは前の選手が「俺が戦術だ!」レベルのスキルと決定力あるんだがそれに習えと…
0562
垢版 |
2017/10/11(水) 09:41:59.50ID:v3/S/Zgd0
小林は良くも悪くも2代目本田か
日本のレベルで俺様プレーしたらあっというまに弱体化するのにな
日本は勤勉堅守速攻、勤勉に守り、勤勉に前に詰める。
奪ったら手数をかけずに攻めきることによってしか勝つことができない
せっかく2点リードしたんだしカウンターに磨きをかけるには絶好のシチュエーションだったのにむざむざ逆転されちまったな
0563加茂
垢版 |
2017/10/11(水) 12:12:37.46ID:0maqqZjW0
相手と対等にやりあおうとしても駄目。
これは3連敗パターン。
ガッチガチに守備固めてCKとFKで点をもぎ取るスタイルを推奨。
フォメは5-2-1-2。
トップ下に俊輔。2トップにハーフナーと杉本。点はセットプレーでしか狙わない。

これで行こう。いや、これで逝く。
俺を監督にせぇ!
0564
垢版 |
2017/10/11(水) 12:19:21.78ID:RcmkEJgR0
勝ちに行きたいときは終盤3バックにすればいいのに頑なに4バックを維持するのは何故なんだ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:21:17.03ID:jFUYfHJl0
チームについて

・裏を取るということについて
DFと一緒に並んでいたら、そこは裏じゃない
走っていてもDFと一緒にいれば、裏はない

ダイアゴルランと一緒、交差が重要
ダイアゴナルランは、ただ斜めに走って、DFと交差しなければ無価値
DFと交差して初めて意味がある

裏取りは前後に交差

相手の4バックと3FWが並んで動いても意味はない
どんなに前後に動いても、だ
そこに裏はない
じゃあ、どうするか。ギャップを作れ。大迫は動いてる。じゃあ、杉本も動けばいい
アタッキングサードに入ってからは自由だ。ビルドアップの時の約束事は捨てていい

CFが下がって、ボールサイドのWFはハーフスペースで、ボールホルダー(IH)にスペースを作りつつ、CFからのボールの受けてにもなる
逆サイドのWFは、CFの空けた中央のスペースに斜めに走り込む

こうやって、ギャップを作らないと、4バック+3FWが単なる7バックになってしまう。実質、こちらのFWはゼロだ
DFと仲良く並んで走ることを、裏取りとは言わない


・ビルドアップについて
小林が入ったら、小林にまかせっきり
他の選手はただ前に走るだけ
遠藤(ガンバ)だろうが憲剛だろうが、個人に頼っていては進歩はない
そこに的を絞られたら終わりだ。それは組織ではない
小林のプレイメーカーとしての能力に頼るのではなく、チームとしてのビルドアップが必要
彼の能力に頼る部分は+α。プランB

ボールを受けたら、みんなが何も考えず前に走るなんてJ2の昇格できないレベルのチームの戦術だ
2トップなら一人が走って、もう一人は受けるために、前に走るフリをして、自分をつかんでるDFの視界から消えてから、止まったり、離れたりする必要がある
IHもそう。ボールを奪ったら、みんなで、ただただ突っ込んでる状況が多すぎる
違う動きをする必要がある
ビルドアップ時にボールが後ろにあるのに、両IHがパスコースも作らずに前を向いては走ってるなんて意味が分からない
片方(逆サイド)は走ってるフリして外す
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:23:08.02ID:jFUYfHJl0
個人について

・杉本はセカンドストライカー
全く違うように見えるけど、岡崎と同じ系統
セレッソではCFの仕事は山村に任せて、おいしく点をいただく
現状では、大迫の代役は無理。所属チームでも、チーム戦術的にCFとしての成長は難しい
チームを変えるか、チームが運よく変わるか
でも、現在がトップフォームということもあり得るので、そこは本人の意思次第

・浅野はドリブル講師を雇った方がいい
肉体的なポテンシャルは本当に素晴らしい。でもこのままだとポテンシャルだけの選手で終わってしまった森本の二の舞
なんとなく思いつきでドリブルするのも、もう限界。しっかりと、試合に役立つドリブルを訓練した方がいい
U15の子よりヘタな現状を変えないと

・車屋は「自分にとってセーフティーなバックパスが、チームにとってセーフティじゃない」ことを知るべき
アタッキングサードで1対1を作ったということは、チームが他の場所でリスクをかけたということ
自分「以外」のところは悪い状況ということを理解しないといけない
そこで自分が何かしらのアクションを取って、チームの状況を好転させないといけない
1対1は独立したサッカー以外の遊びじゃない。チームに連動したサッカーの一部ものなんだ

所属チームが、数的同数や数的不利を極端に苦手とするチームなのは分かるが、代表で生き残るためには、自分のアクションで状況を打開しなくてはならない
バックパスするにしても、そのあとに前や斜め前にポジションを取り直すなどが必要
代表は弱小。Jリーグにおけるフロンターレの立場のチームでもなく、即席チームなのだ

・小林は守備のインテンシティーがもっと欲しい
守備力が足りない。このままだと後半の交代要員。あるいはトップ下を争うか
0567
垢版 |
2017/10/11(水) 12:33:16.68ID:LLVD+rUr0
1失点目は13番ボランチ。マッチアップは小林だった。
組織としてのやられ方はアンカー横スペースを
使われて失点。教科書通り。
初めての組み合わせとは言え、一番やられたくない形。
本番に向けて面子が足りないんだから修正して欲しい
0568ハイチ戦
垢版 |
2017/10/11(水) 12:47:12.37ID:Goc13ut60
3-1で勝つより、いろいろ見えてきたのは良かったな。MF香川も多少は仕事ができたし。
ハリル監督激怒の報道は、本田、香川叩き激化へのメディアサイドの意趣返し込じゃないかな。
監督にはセリエ、ブンデス、プレミアに相当なリスペクトがあるが、各リーグの強豪クラブの戦術をそのまま持ち込んでも難しいだろう。
現在の代表、育成も含めて役に立つのはフランスリーグの経験、知見だろうし、ハリル監督が考えるところあれば、実行を躊躇すべきではない。監督からの酷評さておき、貴重な良い経験は必ず役立つだろう。
本田の指摘する世代交代の失敗、は全く正しい見方だろうし、本田世代が役立つ可能性があると考えるのも間違いではない。
0569ハジサラス
垢版 |
2017/10/11(水) 13:08:09.18ID:XC22uD620
昨日の控えのダメさ加減を見ると

最低限キープ出来ることが前提だが
本田はサブに必要かもと思わされた

個人的には、もう呼ばなくていい考えだったが
大迫しかキープが望めないのは不安過ぎるのが
その理由

その役は小林や倉田では無理だと思う
0570
垢版 |
2017/10/11(水) 13:24:38.57ID:4d9Qe+M40
本田は調子が戻ってればWC前に呼び戻せばいい
本調子なら通用することは分かってるから試合勘と病気次第
前でキープ出来るのが大迫1人しかいないの本当にきついな
0571
垢版 |
2017/10/11(水) 13:28:14.91ID:cfAbqQZd0
小林は、11月の欧州の試合、呼ばれないかもね
0572
垢版 |
2017/10/11(水) 13:32:21.69ID:SDgR9Dcw0
もう本田は呼ばなくていいよ
大迫しか体張ってキープ出来る選手がいないのは確かに問題だが、本田のコンディションが上がることはないよ
最終予選中ずっとガス欠起こした状態キープしててボールキープなんか出来てなかったし
すぐガス欠起こしてボールコントロールがバッタバタになるからキープなんか出来るわけないわな
大迫が出れない状況になったらドン引き2トップにしてスピードタイプの選手を走らせるくらいしか出来ないだろうけど
0573
垢版 |
2017/10/11(水) 14:50:47.12ID:sd3K0rHc0
本田なんて45分も体力持たないのに連戦できるわけないからな
ところでハイチ戦は身体能力でやられたな
特にJの選手はハイチの黒人にびびって萎縮してた
フィジカルの大切さがよくわかる
0574
垢版 |
2017/10/11(水) 15:11:16.60ID:fdzI9GAQ0
体格的な問題もあるけど、それ以前にJの選手は接触プレイの経験値が足りなすぎる
Jリーグの笛の基準だったり、国内の育成方針だったり、そこから改善しないと
現代の世界的な風潮であるアスリートサッカーにやられっぱなしになるわ
0575
垢版 |
2017/10/11(水) 15:18:19.67ID:BpIxJ0lD0
>>574
守備だけじゃなくて攻撃もね
サイドで1対1ならパス禁止とかにした方がいい気がする
育成からやり直さんとダメだろうけど
0576
垢版 |
2017/10/11(水) 16:02:41.95ID:Nyim/T1X0
NZ戦では、「香川をトップ下で使え」という声を封じて
ハイチ戦では、「海外組ばかりではなく国内組を使え」という声を封じた
というわけですね
0577
垢版 |
2017/10/11(水) 16:05:22.83ID:NOa0HRanO
所謂9番タイプが日本にはいないのよね
まぁ世界的に通用するCF自体が少なくなってるけど
0578
垢版 |
2017/10/11(水) 16:10:07.10ID:1xewmzZU0
欧州リーグで今まともにCFで点取れる可能性ありそうなのは武藤しかおらんしな
あとは大体トップ下タイプか2トップ向きなのばっか
0579
垢版 |
2017/10/11(水) 16:14:11.71ID:gF7OO0ZF0
本田がおそらく必要になるかもしれない局面は、相手が引いたとき

スタメンは井手口山口長谷部や今野でいいよ
でも相手が先制した際はこのメンツや香川倉田では崩せないし
今日で日本にはドン引きすればいいんだなとバレてしまった

打つ手としては、工夫できるMFを入れるしかない
来月はまだ柴崎清武二人とも怪我なので本田に白羽の矢が立つことになる
そこが本田の代表延命がかかる正念場でもある
0580
垢版 |
2017/10/11(水) 16:20:47.35ID:gF7OO0ZF0
いや岡崎は欧州リーグのCFで取ってたけどね
日本はCFに点取らせて勝つサッカーしてない

しかも一年で中盤が香川柏木長谷部から井手口山口長谷部なんてのに変わって
ますます得点は難しくなった
今日はしょっちゅう大迫がトップ下のように動いて武藤がCFに入ったけどチャンスなし
0581
垢版 |
2017/10/11(水) 16:45:34.83ID:VQcu9UHS0
何失点目に誰が悪いとか犯人探ししても解決しないんだよ

>>552を見ろ

日本は必ずと言っていいほどこの形になるのが問題なんだよ
ミッドフィルダーが戻って来ないとか上がってたら戻れないだろ
上がるサッカーしてるからだろ戻れるわけねーんだよ
だから毎回同じ形になるんだよ

ディフェンスは並びながらズルズル後退
日本の中央にはスペースがあり敵は中央から攻めると日本は勝手に下がってくれるのでさらに攻撃出来る
結局人数は居るのにそのままシュートまで行かれるんだよ
ミッドフィルダーも上がってサイドバックバックも上がって守備間に合ってねーぞ戻って来いよって馬鹿じゃねーの
0582
垢版 |
2017/10/11(水) 17:22:43.69ID:i56lVodp0
この2試合の目的は代表候補の選別、ふるい落としだろ
PKを大迫が蹴ったのが象徴的でこれから変革が始まりそう
戦術とその評価はブラジル、ベルギー戦からになるだろうな
0583
垢版 |
2017/10/11(水) 17:33:16.95ID:gF7OO0ZF0
でも「不適格なやつがいっぱいいました」ってだけの結果になってしまった

清武柴崎本田長谷部あたりはやっぱ戻ってきてくれないと困るねっていうのと
大迫乾の替えが引き続きいないのと、あと最終ラインは全員もっと替えがいないこと
ため息だらけだよ

それらを見つけなきゃいけなかった連戦なんじゃないの?という感じ
活躍した選手の筆頭が倉田になっちゃうのも余計うーんってなる
0584
垢版 |
2017/10/11(水) 17:36:12.85ID:RujENpHf0
>>582
そうだとしても内容酷過ぎ
選別される側の選手は下手くそアピールしてただけじゃん
前半点とったふたりもその後消えてたし
ハイチ戦の選別結果はほぼ全員不合格だったね
0585
垢版 |
2017/10/11(水) 17:43:03.75ID:i56lVodp0
ブラジル、ベルギー戦でアンカーをどうするの?
という問題は残るけどベテランを招集するのか
2ボランチにするのか 
オーストラリア戦のメンバーが主体にはなりそうだ。
国内組の新興勢力については東アジアカップがあるわけで
そこでのパフォーマンスが重要になるんじゃないか
未だ出場のない植田とか
0586
垢版 |
2017/10/11(水) 17:45:24.28ID:sd3K0rHc0
井手口の3失点目の棒立ち守備はJでよく見る守備だね
バイタルで敵にプレッシャーフリーにさせたら駄目だよ
0587
垢版 |
2017/10/11(水) 17:45:51.81ID:9Hp3RVrv0
センターバックがサボりすぎなんだよ
マイボールにしたのにセンターバックだけなんでチンタラ歩いてんだよ
みんな攻撃に切り替えてるんだからラインを押し上げしたりパス貰えるように走れよ
ディフェンスの仕事はディレイだけでやってる風なプレーだし
攻撃でも止まって休んでるだけだし
どっちも何もしてねーのに人には戻って来いってそんなセンターバックいらねーよ
てめぇがサイドバックやって上がったり下がったりしてみろってんだ
何でミッドフィルダーだけ前にも行け守備にも戻って来いってハードワークさせてんだよ
だったらミッドフィルダーが戻らなくていいように守備の仕事しろよ
てめぇが仕事しねーから戻らされてんだよ

という夢を見たとか見ないとか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:48:20.05ID:73Qz5Z+x0
>>567
そこまで言ってるのに
なぜアンカーの横スペースを使われたのかって思考になんないの?
小林が緩かったのはそうだけど
遠藤の動きが完全に3バック2ウイングバック時の動き方で
簡単にポジション放棄して釣られて出て行ったのが問題だろ

あの場面2CB1アンカーの戦術の場合絶対につられて出て行っちゃいけない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:51:45.65ID:73Qz5Z+x0
さぼりすぎとかそういう問題じゃなくて
ちょっと個人戦術が足りなさすぎじゃないの
槙野とかも3バックで普段やっている時と同じ判断でやってるとみられる場面が多すぎ
2CBなのに簡単にサイドにカバーに出ていこうとしたり
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:55:12.73ID:73Qz5Z+x0
日本の場合戦術とかポジショニングとかを理解してやっているわけではなくて
チーム戦術を各チームで刷り込みでやってるだけで
個人戦術はほぼ蔑ろみたいな感じだから
特定の戦術の特定のポジション以外で使ったら全くダメという選手が多すぎだよ
0591
垢版 |
2017/10/11(水) 18:27:22.35ID:tKQ/chrA0
状況判断が悪いヤツが多いな
ただ相手のそばにいるだけじゃ守れない
0592
垢版 |
2017/10/11(水) 18:37:34.37ID:9Hp3RVrv0
センターバックって試合中何してんの?

吉田もただ1人だけライン下げてるだけだし
センターバックはボールも取れないし間延びさせるし統率も出来ないしただその場所になんとなく居るだけ
自分に空中戦のボールが来たらジャンプしてヘディングしようとしたり自分の守備範囲になったら相手のドリブルを見学しながらシュート打ってくるぞと思ったらちょろっと足出してるだけじゃん
後は全て見学
糞みたいにラクしすぎじゃね
0593メディアの弊害
垢版 |
2017/10/11(水) 18:41:25.80ID:PBx4+4Hc0
ハイチの個人技、得点はそうだが正確ではないな。
後半はハイチが組織的守備に修正、10代選手に手こずる話になっている。
0594
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:25.70ID:9Hp3RVrv0
サイドバックは基本サイドを守るから
中央はアンカーとセンターバックだけだよね
その中央で何回もやられてるわけだけど本当にこのまま4バックで守れるのか?
仮にセンターバックが一枚潰しに飛び出したら裏ががら空きになる
それを警戒して今のセンターバックはズルズル下がるだけ
そうだとしたら実際に守備として機能しているのはアンカーだけだよね
アンカーが最後の砦として唯一ボールを取れるチャンスだという事
アンカーが抜かれたら他のミッドフィルダー戻ってないじゃないかとかそっちに目が行くが
日本の守備って元々アンカーの位置だけが奪取出来るサッカーしてるんだよ
だからブラジル戦でも完全に中央からドリブルで運ばれてセンターバックは突っ込めないから下がりながら見てるだけ
ブラジルは中央から仕掛けただけで得点チャンスが増える
やる前からこうなる事は決まってるしずっと日本はこう相手にされるサッカーをしているってだけ
0595
垢版 |
2017/10/11(水) 19:22:10.17ID:MQHWkn7p0
昨日の試合は、チームが壊れてるから個々の戦術的な評価は難しいよ
原因はゲームキャプテンと言っていいけど

アピール不足のキャップ数少ない馬とか鹿が前掛かりにって
ブラジルW杯の自分たちのサッカーと同じようなことやってただけだから
守備組織なんてものはない
0596
垢版 |
2017/10/11(水) 19:24:46.03ID:v/VAPAgM0
>>588
遠藤がCBの手前で待っていたとして、攻めてくるのは
7番が左でボール持ってる、左中央で20番が縦のフリーランしてきてる、
このとき13番はまだジョギングしてる、
20番はそのまま後ろのCBに任せるのかという話もあるが、
7番がカットインしてきてるから、20番へのパスとシュート同時に考える
つまりそっちに反応せざるを得ないから、
13番へのパスコースやシュートへの反応は無理じゃないの?
俺はココは小林だとおもうなあ。
0597
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:54.91ID:UAcRY/Qd0
遠藤とゴートク。
この二人は一人でもやばいのに同時に出ちゃった。
今回の守備のテストはリーダーの吉田と川島を抜いて
誰がリーダーシップを取るか。

あえて厳しい環境を用意するハリボは流石。
結局誰も責任取ろうとしなかったけど。

槙野は良かった。
3バックもありかなと思う。
槙野が前をカバー、+ドリブル。
ドリブルで前へ運ぶのがいいねえー。

ハリボは前後分断上等。
前線だけで点取れ。
これは柏木切った事でわかってた事。
小林がいて機能したけど、それは柏木でも同じ事。
小林は合格だったのかねえ
0598
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:38.37ID:gF7OO0ZF0
ハリルは失点シーンを映像で詳細に確認するだろうけど
それで、あ、小林が緩いなって感想になるのはまず間違いない
もちろん小林だけじゃないけど
0599a
垢版 |
2017/10/11(水) 21:04:51.90ID:e53oTuXK0
遠藤が悪い
遠藤を使うハリルが悪い
0600代表戦
垢版 |
2017/10/11(水) 21:18:30.34ID:rg/wGodh0
小林の場合には、現状での消耗は、ポジション的にも仕方ないだろう。
香川はセッティング上も、戦術に直結する話なるので難しい選択になっている。
ハイチDFと彼我の高度差から、アーリークロスは正しい選択だった。
指摘されるように、現在の日本は攻撃のバリエーションが限られている。小林も一試合では結果を出すのは難しいだろう。
W杯の開催国はロシア。
本田の場合には、CSKAでのロシア経験枠の起用がどうなるかだが、仮にキッカーとして代表入りとしても、レギュラーシーズンで全く出場がなければ、出場は難しい話になるだろう。
本戦でドイツと同組になる場合など、同様に吉田、香川らブンデス経験者の知見が必要になる場合もあるのではないか。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:51:59.49ID:73Qz5Z+x0
>>596
昨日の小林みたいに緩くなることは十分ありうること
そういうことを想定してポジショニングを獲るのが戦術
そういう状況になった時のことを考えてポジションを取らないと
3CBだったらまだしも2CBでアンカーが簡単につり出されたらダメだよ

槙野も3失点目の時一瞬サイドにカバーに行こうとしただろ
3CBの左CBでプレーしている感覚で判断している

ああいう戦術に合わせた判断ができない選手をCBとかアンカーで使うのは非常に危険
0602
垢版 |
2017/10/11(水) 22:28:08.38ID:9Hp3RVrv0
そうなんだよね
アンカーって1人だから
釣り出されたらダメって事は当然だけど
相手がサイドと中央の間くらいの時はアンカーはボールを追ったらダメって事になるよ
その時アンカーの代わりに誰か当たれる人がいるのかといえば居ないし
日本って始めからこんなだから弱いんだよ
アンカーに真ん中に居ろってサッカーするなら誰が相手を潰すのかが必要だよね

日本全体がそこでただあの失点シーンでアンカーが動いたからあの選手はダメなんだっていうけどそういうサッカーしてるんだからそうなるに決まってるよ
仮にインサイドハーフがアンカーの位置に戻ったとしてもインサイドハーフはインサイドハーフの仕事があるから毎回それをさせるならその選手はインサイドハーフ兼アンカーだけど
それだったらアンカー2人にしとけば良くて何でわざわざインサイドハーフが下がらないと機能しないサッカーやってんの?って事だよね
0603
垢版 |
2017/10/11(水) 23:23:31.97ID:tKQ/chrA0
急造チームだから完成度が低いというのもある
特に守備の面でダメだった
ボールだけ見ていてはダメなのは言うまでもない
0604
垢版 |
2017/10/11(水) 23:37:42.77ID:c8x9MlqD0
長谷部の代役なんかJリーガーには無理
ブンデス12年いてドイツだって主力選手なんだぞ
セレソンとかにいてもおかしくないレベル
0605
垢版 |
2017/10/11(水) 23:51:33.88ID:sd3K0rHc0
ブラジルのユース育成は今は完全にフィジカル優先してる
欧州に売り出すためらしい
日本のフィジカル軽視は本当酷いよ
そもそもフィジカル強化のノウハウすらないし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:26:02.14ID:A0FEKl4U0
>>605
まあいわきFCみたいなチームも出てきたし
サッカー界全体でもフィジカルに対する危機感はあると思うよ
JFAも強化方針として「FOOTBALLER×ATHLETE Project」なんていう
フィジカル強化方針を打ち出してはいるから

とはいえ、こういうのは1年やそこらで実を結ぶ事じゃないからねえ
0607へー
垢版 |
2017/10/12(木) 06:40:41.66ID:IPZs/vcY0
今回のはどっちかと言うと締め役、まとめ役不在で好き勝手やり過ぎた結果とは思うけどな
若手のアピールタイム的な
大迫や小林の試合前からのコメントよろしく、監督に言われることもだが自分たちの良さも出したいと
言っていることは正論だが、監督の言う部分をやってプラスアルファならわかるが
結局やったことは遅攻がしたかっただけで
相手ブロックが作られた中をスルーパスを通して見ようとか、裏へ引っ張る動きを特に作らず、囲まれてもポスト役出来ますよ的なプレーとか
強豪相手にそれ出来んの?的なプレーのオンパレード
格下相手にも難しいプレーのオンパレードで、結果いい勝負と言うか負けの内容の試合となった
それもまず監督が目指すものをやらない、やりたくない感があり、自分をアピールしたがる選手が第一
次にその方向に行っているのに、締めて試合のリズムを持ち直すまとめ役が不在で相手と監督を舐め切ったプレーを修正出来なかったこと
長谷部や吉田が居ればまだ締めれたとは思うが
あれだけ個々が好き勝手にバラバラの意図の試合すりゃ、戦術は機能せず狙いは外れ、負ける要素満載になるわな
この二戦の収穫は個なんて知れてるから、一致団結して戦術ベースで試合しないとハイチにすら負けますよと認知されたことだな
0608
垢版 |
2017/10/12(木) 07:05:49.63ID:ldfVA3GR0
比較するならオマーン戦だな
本田清武吉田はいたけど大迫斎藤永木丸山を試して
今回のようにどん引きのオマーンを大迫斎藤が躍動して終始圧倒して4-0
ついでに久保もいい動きをして逆に微妙だった本田を捨てて次戦抜擢された
あれは大きな転換点だった

今回は乾長友昌子残しで、杉本東口以外は最終予選すら経験済みながら
緩みを見せて2-0から3失点する羽目になった
特に槙野遠藤倉田はハリルにとって新戦力でもなんでもなかったはず
エンジンかかったあとのハイチは強かったと思うけど、それでも姿勢が悪かったのは疑いない
0609
垢版 |
2017/10/12(木) 10:10:55.75ID:eohhzioP0
日本が緩みを見せたんじゃなくハイチがギアを上げて来て目が覚めただけでは?
あとゲームキャプテンも槙野は論外だが長友は立派につとめてたしな
別に長谷部や吉田じゃないとという感じではなかった
0610
垢版 |
2017/10/12(木) 10:40:36.00ID:kObhtRq60
体脂肪率超過のJ組の酷さったらないわ
お決まりのようにフィジカル負けして3失点
0612
垢版 |
2017/10/12(木) 12:02:25.90ID:eohhzioP0
長友は立派だったよ
俺たちのーなんてやってないしね
0613
垢版 |
2017/10/12(木) 12:05:02.49ID:eohhzioP0
【藤田俊哉の目】反省すべきハイチ戦でプロフェッショナルだったのは長友。何をすべきか理解していたのは…
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=31032

>そういった視点で見れば、長友佑都はプロフェッショナルだった。
>彼の前へ前へというプレーが、チームに勢いを与えていた。
>“背後”を取る意識が、他の誰よりも高かった。
>長谷部誠の代わりにキャプテンマークを巻いてプレーする意味も理解していた。
0614q
垢版 |
2017/10/12(木) 13:11:44.85ID:BzucfLpt0
ハリルのコメントから監督のやろうとしていたこととは全く違う試合になってしまったのは明らか
あれで長友キャプテンは良かったのか?
ひたむきサッカーじゃないと格下だろうが、ぶざまな姿をさらしてまう、ダメ見本をまた見せてくれた試合だったな
おれなりのやりかたは練習試合でも全面禁止しないとダメ
とにかくチームの意思統一どおりにやらないとどんな相手にも勝てないのは毎回毎回同じこと
いつまで同じ失敗繰り返すんだかな
0615
垢版 |
2017/10/12(木) 13:14:38.09ID:eohhzioP0
長友キャプテンは良かったよ。少なくとも前半は勝ち越してたしね
ひたむきなサッカーをやってたしね。少なくとも前半は

スタメンほぼ入れ替えた試合で見事なゲームキャプテンぶりだった
大きな成長を感じたね長友の
0616
垢版 |
2017/10/12(木) 13:19:21.48ID:uSQmaYiL0
長友キャプテンは素晴らしかったよね
DFラインが槙野、昌子、酒井高で中盤も守備の軽いメンツだったのに大きな破綻なくまとめてたし
中盤を埋めるDH的なプレーも見事だったということは既出だね
攻撃でのアシストも見事だったが、守備やキャプテンシーも実に見事だった
これも既出かもしれないが以前はキャプテンになるとテンパったり、はりきりすぎて空回りしがちだったが今は大人で落ち着いている

長谷部がいないときは吉田がキャプテンだが長友キャプテンも良いなと思った試合
0617
垢版 |
2017/10/12(木) 13:26:04.79ID:eJVKlwq20
もっと以前から長友にキャプテンマークちょこちょこ巻かせてても良かったのでは?
と思ってしまうぐらい長友のプレーとキャプテンシーは素晴らしいものだった。
長谷部や吉田のキャプテンシーも素晴らしいものだし彼らを否定はしていないことは書いておく。
本当に長友は成長したな。嬉しく思うよ。
0618奈々試算
垢版 |
2017/10/12(木) 13:30:15.39ID:fBqDBo6K0
「長友佑都はプロフェッショナルだった」か。藤田のコラムは正しいね

今季長友は大きな成長を見せてくれてるがキャプテンシーでも成長を見せてくれて嬉しい
酒井宏樹も成長してるしSB陣は実に素晴らしいものがあるね
0619
垢版 |
2017/10/12(木) 13:51:58.98ID:O1OGpPlF0
かたや香川さんは自分勝手なトリックFKを乾とやって失敗していた
そして俺達のサッカーで後半2失点

いつまで同じ失敗を繰り返すのかな?香川さん

その暴走を止められないお飾りゲームキャプテン槙野
0620
垢版 |
2017/10/12(木) 13:56:39.13ID:Fvo+I6Lh0
>>618
その二人にギリで合格スレスレの酒井高徳を加えても3人しかいねーだろ
まあCBやボランチはもっと人材難だが
0621
垢版 |
2017/10/12(木) 14:02:23.93ID:WJoA+hb70
乾がいないと長友が機能しないってキチガイコテがほざいてたが逆で
長友がいないと乾が機能しないということも分かった試合だったな
ハリルホジッチ監督のカウンターサッカーを長友は支持していて忠実に従ってるが
酒井ゴートクの方は不満たらったらということも(試合後のインタビュー含めて)分かった試合
2人の酒井の違いがこういう所にも現れているのも分かった
0622
垢版 |
2017/10/12(木) 14:37:13.66ID:GO7j9vua0
今回はダメだったとか連携が取れてないから仕方ないって良く聞くんだけどさぁ
自分はまったくそんな事思わないし今回だけじゃなくずっと問題点は同じだよ
その問題点を解決せずに続けているから今回って言葉が出たりダメだと言ったりする
いつなら良かったんだよ何でその時は良かったと思ったんだよ
ただ日本の問題点が浮き彫りになってない試合だから良かったと思っただけだよ
ハイチが悪かったのは日本の問題点が浮き彫りにされたからに過ぎない

連携が良いって言葉も元々は日本が1人では何も出来ないから複数でプレーしなければならないからだよ
海外より日本の方が連携がいいと言われるのはこれ
海外なら1人でボールも取れるし1人でシュートまでいけるし取られてもすぐ取り返せるからドリブルの失敗も気にしない
失敗したらすぐ取れるからチャレンジする
それにより相手はパスで来るのかドリブルで来るのかわからなくなる
日本はこれらをしないから他国には負けてる状態からスタートしてるんだよ
日本の良さって何かあるか?かっこつけてないでサッカーと向き合えよ
0623
垢版 |
2017/10/12(木) 14:44:34.64ID:Fvo+I6Lh0
>>622
まさにそれを2年前にハリルが言い出して、未だにほとんど出来た試しないだろ
オージー戦は上手くやった方だけど、あの時のオージーは格下みたいなモンだったし
0624
垢版 |
2017/10/12(木) 14:58:14.03ID:bl7UMyLO0
>>614
ハイチ戦でハリルのやりたかった戦術って何なの?
0625
垢版 |
2017/10/12(木) 15:01:56.77ID:A0FEKl4U0
ハリルはどんなプラン考えてたんだろうな
普通に考えたら2点も取ったらあとはドン引きで
11月の親善やW杯本番の予行演習するもんだと思ったが
全然守らずに俺たちのサッカーやってたな
0626
垢版 |
2017/10/12(木) 15:04:44.20ID:TPucvfSn0
ハリルのやりたいサッカーは相手封じのサッカーだけど
ハイチは映像なくてできなかったからね
単純に2-0から3失点で各選手の脆さがわかってしまった以上のことは出ないと思うよ

オマーン戦も相手が6バック敷いてて戦い方は完全アドリブだったし
親善はせめてお前ら気合を証明しろくらいの度合いでしょ
0627
垢版 |
2017/10/12(木) 15:05:22.96ID:jFeBoejD0
ハリルの戦術を分かりやすく言うと、
IHがボール奪取して高い位置から少人数で縦に早いカウンターサッカー

IHがボール奪取すれば高い位置からのカウンターになるので縦に早くすれば少人数でゴールに迫れる
少人数でカウンターするので逆にカウンターをされたとしても守備の人数は揃っているのでリスクが少ない

オーストラリア戦ではIH2人とも守備的な選手を置いて戦術通り勝てた

ハイチ戦ではIH2人を守備的な選手にしなかったから戦術崩壊して勝てなかった
0628
垢版 |
2017/10/12(木) 15:12:59.62ID:bl7UMyLO0
結局ハイチ戦は何がしたかったのかわからないわ
あれで選手だけが責められてるのは理解できない
もちろん1対1で負けてた選手にも責任はあるけど
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:13:56.04ID:A0FEKl4U0
>>627
それは分かるんだけど、高い所でせっかく奪ってもその後
「人数をかけずに縦に速い攻撃」って
成功どころかチャレンジした事すら数えるほどしかないのが気になる

だいたい「今撃てよ!」って瞬間にシュートしないでDFに追いつかれてボール停めて
モタモタしてる間にDFの人数揃っちゃって、こっちもWGからSBまでファイナルサードに上がって来て……
ってパターンがお定まりじゃない?

強引でも無茶でも良いからDFが揃う前にシュート撃てば、少なくともカウンターは喰らわないのに、っていつも思う
0630
垢版 |
2017/10/12(木) 15:21:40.28ID:TPucvfSn0
>>628
だからアピールへの気合いだよ気合い
自分が1点とったらへらへらしだした杉本とか
こんな相手なら守備はええわってなっちゃった倉田小林とか
1失点で相当臆病なライン敷いてしまった槙野昌子ペアとか
怒る材料はまぁやまほどあったよ

ハイチ戦用の戦術を守ってないという理由からではないと思うよ
集中力とか普段からハリルが言ってる対人基礎とかの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況