X



日本代表の戦術・システム part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/09/17(日) 08:42:45.42ID:KdsxhkbD0
part1
http://schiphol.2ch....i/eleven/1220269400/
part2
http://schiphol.2ch....i/eleven/1250197993/
part3
http://schiphol.2ch....i/eleven/1265030085/
part4
http://schiphol.2ch....i/eleven/1275286680/
part5
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1277304137/
part6
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1295981682/
part7
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1309997857/
part8
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1320990759/
part9
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1379586974/
part10
http://peace.2ch.net...i/eleven/1391911028/
part11
http://peace.2ch.net...i/eleven/1402970059/
part12
http://peace.2ch.net...i/eleven/1404326074/
part13
http://peace.2ch.net...i/eleven/1413298986/
part14
http://peace.2ch.net...i/eleven/1422111960/
part15
http://peace.2ch.net...i/eleven/1446645497/
part16
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1456498184/
part17
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1461328342/
part18
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1466929157/
part19
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1469031874/
part20
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1477229344/
part21
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1479647085/
part22
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1484984418
part23
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1488957285
part24
http://itest.2ch.net...leven/1492205350/l50
part25
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1493737042
part26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1495030420/
part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/
part28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1498727144/
※前スレ
日本代表の戦術・システム part29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1504098033/
0623
垢版 |
2017/10/12(木) 14:44:34.64ID:Fvo+I6Lh0
>>622
まさにそれを2年前にハリルが言い出して、未だにほとんど出来た試しないだろ
オージー戦は上手くやった方だけど、あの時のオージーは格下みたいなモンだったし
0624
垢版 |
2017/10/12(木) 14:58:14.03ID:bl7UMyLO0
>>614
ハイチ戦でハリルのやりたかった戦術って何なの?
0625
垢版 |
2017/10/12(木) 15:01:56.77ID:A0FEKl4U0
ハリルはどんなプラン考えてたんだろうな
普通に考えたら2点も取ったらあとはドン引きで
11月の親善やW杯本番の予行演習するもんだと思ったが
全然守らずに俺たちのサッカーやってたな
0626
垢版 |
2017/10/12(木) 15:04:44.20ID:TPucvfSn0
ハリルのやりたいサッカーは相手封じのサッカーだけど
ハイチは映像なくてできなかったからね
単純に2-0から3失点で各選手の脆さがわかってしまった以上のことは出ないと思うよ

オマーン戦も相手が6バック敷いてて戦い方は完全アドリブだったし
親善はせめてお前ら気合を証明しろくらいの度合いでしょ
0627
垢版 |
2017/10/12(木) 15:05:22.96ID:jFeBoejD0
ハリルの戦術を分かりやすく言うと、
IHがボール奪取して高い位置から少人数で縦に早いカウンターサッカー

IHがボール奪取すれば高い位置からのカウンターになるので縦に早くすれば少人数でゴールに迫れる
少人数でカウンターするので逆にカウンターをされたとしても守備の人数は揃っているのでリスクが少ない

オーストラリア戦ではIH2人とも守備的な選手を置いて戦術通り勝てた

ハイチ戦ではIH2人を守備的な選手にしなかったから戦術崩壊して勝てなかった
0628
垢版 |
2017/10/12(木) 15:12:59.62ID:bl7UMyLO0
結局ハイチ戦は何がしたかったのかわからないわ
あれで選手だけが責められてるのは理解できない
もちろん1対1で負けてた選手にも責任はあるけど
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:13:56.04ID:A0FEKl4U0
>>627
それは分かるんだけど、高い所でせっかく奪ってもその後
「人数をかけずに縦に速い攻撃」って
成功どころかチャレンジした事すら数えるほどしかないのが気になる

だいたい「今撃てよ!」って瞬間にシュートしないでDFに追いつかれてボール停めて
モタモタしてる間にDFの人数揃っちゃって、こっちもWGからSBまでファイナルサードに上がって来て……
ってパターンがお定まりじゃない?

強引でも無茶でも良いからDFが揃う前にシュート撃てば、少なくともカウンターは喰らわないのに、っていつも思う
0630
垢版 |
2017/10/12(木) 15:21:40.28ID:TPucvfSn0
>>628
だからアピールへの気合いだよ気合い
自分が1点とったらへらへらしだした杉本とか
こんな相手なら守備はええわってなっちゃった倉田小林とか
1失点で相当臆病なライン敷いてしまった槙野昌子ペアとか
怒る材料はまぁやまほどあったよ

ハイチ戦用の戦術を守ってないという理由からではないと思うよ
集中力とか普段からハリルが言ってる対人基礎とかの話
0631
垢版 |
2017/10/12(木) 15:22:38.99ID:GO7j9vua0
確かワールドカップでオーストラリアにも立て続けに3失点してたよな
その時も問題は同じだぞ
ていうか毎試合問題点は同じだけど

IHがボール奪取出来るわけない
日本は複数居ないとボールは取れない
だから実際にはIHと誰かが同時に取りに行かなければならない
そうなるとその誰かのとこはどうするのかポジションを放棄するのか又はさらに他の誰かが穴埋めするのか
そんな事を一瞬のうちに連鎖して初めて成り立つ話だから現実的にそんな事は出来ないってのが結論
実際戻れないしスペースも空くんだから
考えなきゃならないのは戻れない時やスペースが空いた時にどうするかって事
理論上その連鎖をするサッカーをしたいと日本の多くが思っていてやろうとしているが必ず試合中に出来ない時が起こっている
連鎖が多過ぎて人数はいるのに何したらいいのか理解出来てないから足も止まる
だからあの選手はダメとか連携がダメとか最初から無理難題な事やってんだから当然だよ
0632w
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:16.66ID:BzucfLpt0
ハリルはインタビューで裏切られた、とか今日のメンバーは誰も残らないかもしれない、とまで言ってるんだから、試合に向かうための指示はしていて、それに従わなかったんだろう
いちいち今回はどんなことをしたかったかまでは普通言わない。
0633
垢版 |
2017/10/12(木) 15:25:07.04ID:CP2kB7bU0
観てて楽しいのは10本以上のパス繋いでゴールだけど、その10本以上のパス交換の中で1人でもパスミスしたりロストしたら終わり
日本はいつもこれ
なので少ないパス交換でゴールまで行く
これは観ててつまらないけど、日本は下手くそなんだからパス交換なんてするなよ
なんなら1.2本のパスでゴールまで行けるだろ、すげぇつまらねーけど
下手くそなんだから、つまらねーサッカーしとけや下手くそなんだから
0634
垢版 |
2017/10/12(木) 15:30:38.48ID:bl7UMyLO0
>>630
気合いって精神的な話してもしょうがないだろ
0635
垢版 |
2017/10/12(木) 15:35:55.80ID:zlzvOVRD0
パスの本数=楽しいって価値観の人がいることに驚いた

ペップバルサなんてパス回しは凄いけどスリリングさに欠けていて退屈だと揶揄されてたのに
0636
垢版 |
2017/10/12(木) 15:39:13.40ID:TPucvfSn0
>>634
まさに精神面だろ
デュエルデュエル言ってるけど選手はピッチの上でちゃんと勝つために戦えってこと
ハリルが訴えることの基礎だよ

私のハイチ戦の戦術は完璧だったのに選手が従わなかったとか
そんな話は絶対に出ない
0637a
垢版 |
2017/10/12(木) 15:40:46.93ID:tGzUTq3z0
>>605
野球選手ってみんなガタイいいよな
やつらがサッカー選んでたらどうだったんだろうな
0639
垢版 |
2017/10/12(木) 15:51:04.59ID:bl7UMyLO0
>>636
勝つために戦ってただろ。勝てなかっただけで
起用してる選手を見れば1対1で勝てないのは予見できてたはず。それを想定した守備を構築出来ない
これでハリルは悪くないってのはおかしな話よ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:54:33.33ID:A0FEKl4U0
>>639
1対1で勝てないからってそれを避けるような戦術を取ったって
世界相手には全く通用しないから意味がないよ
ハイチレベル相手に通用しないからって挑まないんじゃ成長の余地すら見込めない
0641
垢版 |
2017/10/12(木) 15:59:57.46ID:bl7UMyLO0
>>640
代表でやったところで間に合わないよ
そこらへんはクラブで鍛えないと。そもそも育成の段階でやっていかないとダメ
精神論の気持ち次第で何とかなるってわけじゃない
0642
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:03.90ID:TPucvfSn0
>>639
一対一で激しいかどうかだけじゃなくて勝つためにちゃんと集中してるかとか
2点差ついて守備はダレてないかとかそういう話

どうしても事故の失点はあるけどあきらかに今回はそんなレベルじゃなかった
小林倉田は全体的に戻るのサボってたし遠藤は隙だらけだったし
2失点目なんかも戸田が言ってたようにFKの時点で乾などみんなが緩かった

だから、戦ううえでの心構えがもうダメだったね、という話
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:47.29ID:A0FEKl4U0
>>641
まあだからハリルは前々から日々そうやって鍛えろって口を酸っぱく言ってる訳で
少しは鍛えて来たのか?じゃあ成果を見せてみろ、ってのが今回のハイチ戦だったんじゃないかと
0644
垢版 |
2017/10/12(木) 16:03:23.96ID:kObhtRq60
2-0の段階でハイプレスで打ち返すのではなく網にかけてカウンターをすればよかっただけ
ハイチと日本の力量を考慮できなかったハリルの失態でもある
本番にあんなサッカーやれば粉砕されるのは目に見えてる
0645
垢版 |
2017/10/12(木) 16:07:53.70ID:TPucvfSn0
>>644
あれはハイプレスでもないからなぁ

たしか長友が「先制したあとは全部が曖昧になってしまった」
みたいなこと言ってる
こんな緩い相手はすぐ追加点取れるわ、アピール相手がこんなんでよかったぜみたいな
そんな意思で戦っててあとの展開に面食らったんだろうなという感じ
0646
垢版 |
2017/10/12(木) 16:10:03.09ID:bl7UMyLO0
>>642
心構えの問題なのか?
戦術を落とし込めなかった問題もあるだろ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:13:52.25ID:A0FEKl4U0
>>645
前半の攻撃見てると、連携がどうこう、というよりとにかく「俺が俺が」で散漫な攻撃しかできてない
これが「俺が俺が」で自分でドリブルで切り込むとかシュートを撃つってんなら評価もできるけど
バックパスしてワンツー求めるばっかりだから、全然ゴールに近づかない
そしてバックパスを受けた選手も「俺が俺が」なので、リターンを返さないで
誰かにボール預けて良いところに入ろうとする……けど、ソイツもアピールしたいから(以下ループ)
0648
垢版 |
2017/10/12(木) 16:15:47.27ID:ldfVA3GR0
>>646
だから映像がなかったんだってさ
システムでいえばIH二人は4-3-3のアンカー脇を守るとか大事なこともできてなかったけど
もっとこう、点取り返されちゃってもズルズル下がらないとか走るのをサボらないとか
相手のプレーに集中するとかそういう基礎の部分でダメだったからハリルの激怒に繋がってんだよ
0649
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:57.23ID:kObhtRq60
フィジカル負けしてライン下げさせられるんだろ
いくらライン高くしてコンパクトにしようとしても無理じゃないの
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:47:03.56ID:98WjofZl0
ポジション、役割から離れた挙句ボールを失った後もダラダラしてカウンター食らえば怒られもする
0652
垢版 |
2017/10/12(木) 17:18:44.08ID:sNuqUKC60
オシムのパスサッカーがパス主体のカウンターらしいんだけど誰かどういうことか解説出来ますかね?

>パスを回しても時間をかけずに攻撃すればカウンター
守備形成されたらカウンター失敗は当たり前
そうなってもそのままパスで崩してシュートまでいくんだよ

ということらしいんですけど
0653
垢版 |
2017/10/12(木) 17:32:08.92ID:/sfvXaVt0
>>629
本当にそう思う
ハリル戦術を理解していない選手が半分ぐらいいるから未熟だよねー
0654
垢版 |
2017/10/12(木) 17:40:32.27ID:TYItyl/V0
オシムの場合攻める時はテクニックがある選手を前に走らせてカウンターさせようとしてた
テクニシャンが走らないって文句を言ってたけどそういう選手を走らせようと頑張ってたよ
ボランチの選手をCBで使ったりもしてたしパスを回せる選手にフィジカルと走力を意識させて強いチームを作ろうとしてた
どういうサッカーかって話になった時によくビエルサみたいなサッカーを目指してたって言われるしそれが一番分かりやすい
ハリルはフィジカルと走力重視でチームを作ってその結果脳筋ばっかりになってパスが回らなくなった
0655
垢版 |
2017/10/12(木) 17:50:30.98ID:IlhJJmMl0
>>652
どこのスレか忘れたけど、その話かw
パスワークでカウンターってのは、 コレクティブカウンター ってことを言いたいのだと思うよ

高原の2ゴール‼ サッカー日本代表 国際親善試合 ドイツ vs 日本 (2 - 2)
https://www.youtube.com/watch?v=C-jaxsfChQI

↑昔からこの得点シーン話題になるけど、こんな感じのやつじゃないかな
0656
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:15.60ID:Nu3rK07i0
ハイチ戦の1失点目なんかパス回しでのカウンターに分類されるだろ
まんまとしてやられてる
0657
垢版 |
2017/10/12(木) 18:01:04.60ID:kObhtRq60
カウンターはパス回しじゃない
0658
垢版 |
2017/10/12(木) 18:15:03.18ID:GO7j9vua0
まずカウンターとかハイプレスをしようって事が間違っている
日本がやってるサッカーではカウンターにもハイプレスにもなる条件に達していないから

相手の視点から見れば
日本に攻撃を仕掛ける時にそこまで人数は必要ないからカウンターされる要素がない
仮に途中で日本にボールを取られても奪える形は出来ているからカウンターとは思っていない
日本はボールを奪ったらカウンターをする為に守備から攻撃に切り替えなければならない
1人では何も出来ないフィジカル軽視の結果がここにもあらわれる
その切り替えの時間で逆に相手は日本に対しカウンターを狙っている
それでもカウンターしようと日本はカウンターモドキのプレーをしこれがカウンターだと言わんばかりに攻めようとする
それにより相手に本当のカウンターを食らう
前線で停滞し置き去りにされ戻って来いと同じ事を繰り返すのみ

ハイプレスも然り
カウンターをする為にハイプレスをしようと呪文を唱えているが
やっている事は1人で取れないからみんなで取りましょうってこと
相手にプレッシャーをかけても1対1で負けているので他国のハイプレスとは違う
ただの弱いゾーンディフェンスをこれはハイプレスなんだと勝手に良い解釈をしているだけ
0659a
垢版 |
2017/10/12(木) 18:44:06.49ID:y9H/IvsA0
>>652
コレクティブカウンター
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:45:45.26ID:eHwzBJNi0
・「危険エリア」と攻撃の方法論
・ポストプレイの具体例
・ポジショニング練習という認識(よりサッカーという原理に即した、目的の明確化)


・「危険エリア」と攻撃の方法論
守備は場所と人の2つを守らなければならない
優先されるのは場所である
センターラインにいるCFを警戒して守る必要性は薄い

攻撃において重要なのは、この「場所の優先順位の高さ」を利用するということである

場所とはつまり横幅はゴールエリア幅、縦幅はPAから2M程度までのエリア
ここは絶対に守る必要がある(サイドの重要度の低さが、バスケやラグビーとの最も大きな違い)
これは守備の方法がゾーンであろうと、マンツーであろうと変わらない

CFがこの「危険エリア」にいる時は、マークはきつくゾーンは狭い
しかし、CFがこの危険エリアから離れると、マークはゆるくゾーンは広くなる
特にCFと入れ替わりに、危険エリアに入ってくる選手がいれば、なおさらである

攻撃はシュートを打てる危険エリアをデコイに使ってボールを前進させ(ビルドアップ)、危険エリアに入っていくことによって、相手の守備の秩序を破壊(ペネトレイト、スクランブル)
組織の失われた危険エリアでシュートを打つ(フィニッシュ)
これが基本的な攻撃の方法論である


・ポストプレイの具体例
1、中盤から一人飛び出す(-1)
2、CFが下がる(中盤+1)
3、後方から数的有利を使ってCB一人が中盤に加わる(+1)
中盤が合計+1となる
静的な数的有利と、動的なポジション的有利を同時に得られたわけだ
この後、中盤からもう一人上げて、アタッキングサードでの数的同数に局面に移る(イタリアはゴール前でそれを拒否するためにエリア幅を4CBで埋める)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:46:09.73ID:AG57O/dS0
東口がキャッチして首振って投げられんチームはカウンターなんぞかからん。
東口でいいかは別として、あそこでちんたらジョグなら東口の意味は無い。
スペース作って引き出すカウンターがかかる走り方が出来てないんだから。

失点はまぁなんつーかWCレベルなら寄せが甘いと簡単に起こるスーパープレイ
の先行上映会って感じだったが一本くらい止めろなのかしょうがないなのか。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:48:45.92ID:eHwzBJNi0
>>660の続き
・ポジショニング練習という認識(よりサッカーという原理に即した、目的の明確化)

試合における両チームの「ポゼッション、非ポゼッションの時間の総計は同じ」である

サッカーはポゼッションだけでは成り立たないのだ
ゲーム全体の構造に目を向けないといけない。AがBを一方的に殴ることを前提にした守備を考えないボクシングなど競技として成立していない

なぜポゼッションという状況だけにしか目を向けないのか。ポゼッションを失った瞬間にバカサッカーを始めて、勝ったり負けたりして優勝を逃すチームがペップバルサだっただろうか?
ペップバルサの守備の特徴は、奪われた瞬間のボール再奪取である。あなたたちの教祖(わたしの教祖ではない)は最初から、非ポゼッション時のことを考えてサッカーをしていたのだ。信徒が勝手に「ポゼッションの神」と祭り上げただけで
グアルディオラが、パスだけを真似したティキタカをクxソと言うのも当然である


パス回しなら全部ポゼッション練習と呼ぶから、間違った認識が広まる
同じ3対3+2Fでも、ポジショナルプレーの練習の場合と、ポゼッション練習の時があるのだ
(「ポジショナルプレーの練習」では呼ぶのには長いから、ポジション練習やポジショニング練習と呼んだからどうか?)

ありふれた、しかし、その効果が理解されていない2対2ゴール有(GK無、有)の方が、よっぽど高度なポジショニング練習である
ポゼッションだから学ぶ、ポゼッションとは関係ないから学ばないというのは謎の基準である
そもそも3対3+2フリーマンの練習は、ポジショナルプレーの基礎練習であって、数的有利のポゼッション練習にも使えるということにすぎない

U17を見ていて思うのは、ジャーナリストがフランス戦で山田の起こしたカオスの効果(敵にカバリングが発生すると敵はその他の局面で数的に-1)について誰も触れないな、ということ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:56:32.02ID:eHwzBJNi0
>>660の修正、最後の一文

アタッキングサードでの「局面での数的同数」に移る
(最終ライン全体ではなく、2CBと上がった二人のアタッカーの2対2など)
0664
垢版 |
2017/10/12(木) 19:00:59.75ID:PEUX+7Hx0
日本代表にコレクティブカウンターが出来ると思ってるんかね?
シンプルなカウンターすらまともに完結出来ることすら珍しいのに夢見過ぎだろ
0665
垢版 |
2017/10/12(木) 19:19:16.33ID:WJoA+hb70
夢は見てないし期待もしてない
だが南アの蠅ジャパンのプレーは出来ると思ってるだけでは?
そりゃ出来るだろ。実際同じ日本人がやったんだから
0666
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:14.13ID:TYItyl/V0
南アで勝てたのは全盛期の本田がいたからであってだな・・・
0667
垢版 |
2017/10/12(木) 20:33:31.97ID:kObhtRq60
南アはコレクティブカウンターじゃない
ただのカウンター
無理してやる必要もない
0668
垢版 |
2017/10/12(木) 21:24:23.64ID:+4gPVo6d0
左サイドだけ充実しすぎ。

右サイドはカウンターの起点で残しておくでいいと思うけどね。
浅野のスピード、久保は一人で点取れる。
カウンター向きだろう。
ロングボール一発で
0669
垢版 |
2017/10/12(木) 21:27:36.52ID:DIpWBVxl0
簡単に言うなら日本は弱い
ただそれだけのこと
0670
垢版 |
2017/10/12(木) 21:27:50.57ID:BY4vC0s40
久保が一人で点取れたのは夏前までじゃね
0671
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:08.81ID:RK3G0v/N0
>>667
今のサッカーを続けるよりよっぽど期待が持てそう
0672
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:36.48ID:n12wz+Tr0
>>655
改めてこの動画観たけど結局カウンターやん
わざわざコレクティブとつけて呼ぶ意味あるの?
カウンターの時に縦パス使うかアタッカー走らせるかは状況次第なだけだし、日本の場合は少ない人数で完結出来ないからコレクティブになるだけやん
日本が弱くてダサいからコレクティブカウンターなんて言ってるわけ?
0673
垢版 |
2017/10/12(木) 23:23:16.72ID:kObhtRq60
>>672
そいつはただ単にパスサッカーをカウンターに分類して持ち上げたいだけ
カウンターの有効性を認めてることになるだけで滑稽だかな
0674
垢版 |
2017/10/12(木) 23:26:04.56ID:kObhtRq60
要はポゼ信もカウンターが優れていると認めてるだけの話
だからといって=パスサッカーが優れているとはならない
0675
垢版 |
2017/10/12(木) 23:44:09.04ID:hYSwBKw70
なんか妄想が激しいな
0676
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:43.38ID:NyKYNW/v0
結局日本って1人じゃ何も出来ないからみんなでサッカーしなきゃならないんだよね
1人で勝つための対人能力がないからこれが全て日本のサッカーを決めている
常に複数の状況を作り走り回らなければならないっていうのが理由だよね

サイドバックもMFも上がったりFWも守備に走り回りカウンターサッカーをしようとするのもハイプレスをしようとするのもそれでスペースが出来てしまうのもパスの手数が増えるのもそれによりパスミスが増えるのもシュートのタイミングが悪いのも簡単に失点するのも
全部全部日本が対人能力で負けてるから自動的に日本のサッカーになるってだけ
誰が悪いだの守備に戻って来いだのボールウォッチャーに成るなだのハリルのせいにするのも昔から日本はこのサッカーだからそういう話はお門違いなんだよね
0677
垢版 |
2017/10/13(金) 00:32:40.39ID:NyKYNW/v0
最低限守備には人数が居ないとならない
そうなると自動的に5バックの3ボランチ
これでは攻撃が弱くなるのでサイドバックが上がっても問題ない様に守備の人数は確保する
時と場合でサイドバックは戻って来なくても良い
4バックだとサイドバックが上がった時にセンターバックは守備の薄さを懸念しズルズル下がって見てるだけになる
この問題はずっと放置されたままで日本には4バックは無理
攻撃の選手は基本1人でも行ける選手

香川がダメなのは1人では仕掛けられず何も出来ないから
本田も味方の上がりがないと1人では何も出来ないから
2人とも要らない

まぁ少なからず対人弱くてもそこでチャレンジする必要はあると思う
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:35:53.35ID:2mhFEW0v0
「現実的な方法論を探って欲しい」というお願い
失われた古代魔法を探求するのではなく


パスサッカーが悪とかいうことではないよ
良いポジショニングをして有効なパスをすることは大賛成
でも、「パスサッカーすれば万事解決」というのは「嘘」ですよ、ということね
そもそもパスサッカーがポゼッションとは限らない。ユーベやアトレティコはショートパスを含めたパス全般を有効利用している
ポゼッションする時だってある。でもそれだけじゃない

11人対11人のスポーツである、という縛りからは逃げられない
「前線も中盤も後方も数的有利で、日本だけ14人でプレー可能です」とかいうことは「無い」よ、と

なので、当然、数的不利、数的同数をどこかで使わないといけない
じゃあ、どこで使うの?たとえばそれが正面からのドスコイアタックで勝てないから、もうダメなの?ということ。フィジカルコンタクトにおける力を横に逸らす方法とか、テクニック、チーム戦術とかもあるよね
たとえば、奪われ方にも戦術的な意味があるんじゃないの?
試合開始の1ミス(に見えるチャレンジ)で選手を全否定するのではなく、90分フルコートで考えれば、そのチャレンジはプラスだよね、とか


「ポゼッション神の求めるがままに!」ではなく
もう一歩進めて考えてみたらどう?もっと現実的な解決法、方法論があるのでは?ということ
ポゼッションとは違うものをミックスしてこそ、ポゼッションが生きる。逆もそう
マンCが今年カウンターで得点しまくってるのはなぜか?
嫌ってる方法こそ、詳細に粘り強く研究してみるべきだよ。理解しようとしてないだけでは?

ペップがバルサでイブラを買ったのはパニックバイではないよ、と
高さや強さでもっとシンプルにメッシを生かそうとしただけ。ペップバルサっぽくないからそれが理解できないかもしれないけど
王様二人は共存できなかったけどね。チームが勝てば90分間1度もボールが来なくても良いと考えられるFWはいない。口ではそう言えるけどね
0679
垢版 |
2017/10/13(金) 01:13:45.74ID:5fj7P9D60
>>660
禿げ上がる程ワカル

ゾーンディフェンスというか、人とスペースの原則が分かってないから、守備時の判断ミスは多発するし、なんちゃってパスサッカーしかできない

じゃぽん村は何周遅れになってんだろうか・・・
0680
垢版 |
2017/10/13(金) 01:58:44.74ID:+xsxVn+e0
>>679
体感で言うとだいたい5年ぐらいかな
ペップの作ったティキタカへの回答として「速く、強く、シンプルなサッカー」
という戦術がクラブレベルで出てきたのが2010年ぐらい
代表まで浸透しはじめたのが2012〜13ぐらい
そして、今ようやく日本は「縦に速いサッカー」を志そうとしてる段階
その間に、各国代表はますますその傾向を強めてアスリート化してるけど
フィジカルの育成まではまだ日本のサッカー界は追いついてない、というのが現状
0681
垢版 |
2017/10/13(金) 06:20:52.84ID:lBsyjJ0G0
>>680
南アとロンドンでの日本代表は世界最先端だったのになw
それを叩きまくってたメディアとサポーターは本当に見る目ないから死んでほしかったわ当時から
0682
垢版 |
2017/10/13(金) 06:41:56.64ID:Og6YYkke0
今後世界ではハリルのサッカーが主流になってくると思う
流行りを追っても追いついた時には既に時代遅れになってる。w杯で勝つには時代を先取りすることが大事になってくる
最先端ってのは一般人には理解しにくいからハリルが批判されるのもしょうがない部分もあるかな。もちろん一部の人たちは最先端なことに気づいてるけどね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:05:16.05ID:MrD/wc6e0
あのスタメンだと前線保持はサイドアタッカーが行って、
アタッカーが仕掛けられる位置までCH3人で回しながら持ち上がる形だけど、
それも全然出来てなかった。
前半遠藤が守備専のつもりで、倉田がPA近くまでは消えてて、
小林が何かしようにも二人とも何か起こるように動かないから、
適当に持ったりボール動かしてるだけになって狙われて交代。
CHが厭らしい動きできないから、こじ開けるためにSB上がってる。
グネグネとオーバーラップを繰り返してバイタル突っ込むよー
=>からのCFにポンに見せかけてその裏に入ったWGにドン
とかが出来なきゃあの形でカウンターなんぞかからん。
大迫には点でキープを求められるが、それをオミットした時に、
CHには動いていいからキープすることを求められるのに、
何故それを放棄したし。
0684へー
垢版 |
2017/10/13(金) 07:07:06.77ID:Mb637js60
コレクティブに限らず、日本が世界を相手に点を奪える手段はカウンター
日本が世界を相手に守れる手段は守備に人を割いてブロックを形成した時のみ
日本が相手のリズムに持ち込まれる、走り回される時に使うのがポゼッション
リズムの安定と相手の流れを断ち切る意味で使うこと、スプリントとロングランで疲れが出た部分の回復を図る意味で用いる
日本人は密集の中ではパスも通せず、トラップも上手く出来ず、シュートも打てない
ポゼッションでの攻撃手段では日本はフィニッシュにたどり着く前に、パスなミスやパスカットをされ、トラップミスやロストが起こり、シュートすら満足に打てない状況で奪われ被カウンターを受ける
相手もカウンターから密集地を避けて攻撃を出来るので、格下でも枚数の少ない日本の守備陣相手に点を奪えるレベルだろう
ポゼッションで安定とスタミナの回復を図り、カウンターで攻撃と枚数増やした守備で守る
これが日本の戦い方のベース
0685
垢版 |
2017/10/13(金) 07:53:06.58ID:ly9dtU8p0
カウンターとセットプレーからの得点が7割以上と数値として出てるからカウンターができないは点がとれないと言ってるようなもん
どの国もカウンターを磨くのは当たり前
であるならばいかにカウンターを防ぎつつカウンターをするのかが肝であり守備力の向上は必須だ
0686
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:17.29ID:GuKNkA+S0
>>684
ハリルのやろうとしてるのもそれだしな
サイドに浅野なんかを置いてるのは、スピードと裏抜けでシンプルにゴールに迫るため
全ポジションに守備ができる選手を置いてるのは人数かけて守るため
ただ、ポゼッションで休憩を取るのは全員でそれをやる技術は無いので、大迫に大きく依存してる
0687へー
垢版 |
2017/10/13(金) 08:32:04.07ID:GK/szUgX0
とは言えカウンターだけでは勝ち上がることは不可能なのはロンドン五輪で証明済み
疲弊し、怪我人続出で満足に戦えない韓国戦を思い出せばわかる
スタミナ回復手段、リズムの安定を図る意味でのポゼッションは必要
そのスイッチをゲームの流れを読める選手がどうコントロールし、入れたり消したり出来るのか?が鍵
ポゼッション傾向がの高い選手たちと、カウンター傾向が強い監督の間を取り持ちコントロール出来るかどうかが勝ち抜くためには必要
0688
垢版 |
2017/10/13(金) 08:42:15.24ID:Og6YYkke0
ハリルにはカタールまでやってもらいたいな
日本の弱点を克服できるのハリルしかいない
0689W杯
垢版 |
2017/10/13(金) 08:52:27.88ID:Us5O9mhW0
次はブラジル戦か
カウンター上手く出来ればいいな。
0690
垢版 |
2017/10/13(金) 08:59:44.61ID:Og6YYkke0
ブラジルベルギーはポゼッションしてくるだろうからカウンターなら勝てるな
いかに自分たちのポゼッション率を減らせるかが重要になってくるわ
0691
垢版 |
2017/10/13(金) 09:23:41.63ID:+xsxVn+e0
勝てるな、は言い過ぎだろう
カウンター戦術をとる事でようやく土俵に上がれる、ってレベル
0692
垢版 |
2017/10/13(金) 09:43:55.75ID:Og6YYkke0
十分勝てるだろ
もし負けるとしたらこっちがポゼッションせざるを得なくなった時
選手の質は負けててもハリルなら対策、修正できるから心配はいらない
0693
垢版 |
2017/10/13(金) 09:54:31.85ID:ti06Hrm40
確かにポゼッション捨ててカウンターに徹すれば勝機はある
ただカウンターに徹するとスタミナを凄い消費するからポゼッションして一息つきたい甘えが出てくるんだよね
そこを選手が我慢できるかどうか
0694
垢版 |
2017/10/13(金) 09:58:52.57ID:OXSWslfD0
我慢して後半バテて例のごとく動けなくなって大量失点するのかな
0695
垢版 |
2017/10/13(金) 10:03:27.72ID:+xsxVn+e0
甘えが出なくても、走らされ続けてスタミナ切れを起こせば走力が衰えるから守り切れなくなるし
集中力にも物凄い負荷がかかるから、守備のミスが起きる可能性もある
堅守速攻に徹したとしても、勝てるとしたら90分しっかり集中力を持続できて、全員が走り続けられた場合に限られる
0696
垢版 |
2017/10/13(金) 10:06:04.76ID:Og6YYkke0
スタミナ切れは甘えじゃん。日々の練習をサボってるからそうなるの
スタミナ切れを想定したら戦術は作れないよ
0697
垢版 |
2017/10/13(金) 10:08:08.50ID:OXSWslfD0
そんな無尽蔵にスタミナある選手いないんだから無理なこと言わないの
0698
垢版 |
2017/10/13(金) 10:08:56.63ID:Emr0d1rn0
日本人はフィジカルトレーニングを軽視してる傾向があるから、一流と比べるとスタミナも少ない
現代サッカーはフィジカル重視だから、尚のことキツいね
0699
垢版 |
2017/10/13(金) 10:09:35.61ID:+xsxVn+e0
>>696
どんなスタミナお化けだって90分ずっとは走り続けらんないよ
甘えとかじゃなくて、スタミナという有限資源をいかに有効に使うかというマネージメント能力が求められる
0700
垢版 |
2017/10/13(金) 10:20:19.42ID:Og6YYkke0
何も90分間全速力で走り続けろとは言ってない
守備に徹してカウンターを仕掛ける。これくらいの最低限は出来ないと話にならない
スタミナ切れて失点しましたじゃ誰が監督やっても勝てないわ
0701
垢版 |
2017/10/13(金) 10:22:54.98ID:Emr0d1rn0
>>700
一理ある
フィジカル軽視してきた付けが回ってきてる
未だに40代50代60代の指導者には筋トレすると動きが鈍ると思ってる残念な指導者が多い
0702a
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:48.99ID:KK7VF3VC0
南アでのオランダ戦後のスナイデルのコメントが印象に残ってる。

「日本のクリエイティブな守備に苦戦した」

この褒め言葉を1番理解してないのが日本人。
0703
垢版 |
2017/10/13(金) 11:59:14.61ID:ly9dtU8p0
本田とか遠藤みたいな鈍足や香川みたいな貧弱が守備に奔走したくないだけでしょ
0704へー
垢版 |
2017/10/13(金) 12:24:42.17ID:GK/szUgX0
>>693
その甘えやおごり、油断が一番の敵だろうな
この前のハイチ戦がいい例
疲れてもいないのにカウンターを捨てポゼッションに切り替えた
相手の守備も変わったが、どちらかと言うと日本が自分たちで油断から変えてしまった部分が大きい
日本のペースであり、疲れもないのにハイチ相手だから自分のプレーをアピールしようと二点取ってから明らかに一人一人のボールを持つ時間を増やしたこと
ワンタッチ、ツータッチで簡単にはたき、縦に速い攻撃を継続し、三点目、四点目を前半に奪っていればこんな泥試合にはならなかっただろうが
その意味から言えば、確かに甘えと言う表現が一番ピンと来るな
何様なんだ?と
0705
垢版 |
2017/10/13(金) 12:30:11.77ID:clj+LoN20
ブラジルにやられてきたのは個人能力の差。どうやって個人能力の高い選手を封じるか見ものだ
0706
垢版 |
2017/10/13(金) 12:30:25.63ID:FUEj5mO90
ハイチ戦は最初からポゼッションみたいなもんだぞ
相手のボールになっても勝手にミスってくれた
1点目も2点目もまあまあの崩しだよ

ただ紅白戦気分はそこまででハイチのエンジンかかったら一気に脆さを見せたから
まぁ、戦術以前だな
0707
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:06.73ID:clj+LoN20
>>706
ハイチのコラ監督は前半の終了間際に選手を代えて守備の修正を図った
あれで攻め手を失った
0708
垢版 |
2017/10/13(金) 12:42:07.24ID:OGcyYuvY0
戦術スレでありながら、
相手や日本がどういう交代意図を持っていたかさえ興味を持たれないのか。
少しは試合後の選手監督相手チームのコメントを見てみ。ヒントあるから。
0709
垢版 |
2017/10/13(金) 12:45:07.86ID:gAbduyE/0
>>708
コメント見れないから意図を教えてくれ
0710
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:26.24ID:vKcc8nSZ0
すぐ油断とか言いやがる
油断したから仕方なかったんだ次は頑張るよって何回言うんだよ
逆だよ1人1人持たないと打開出来なかったから持ったんだよ
それがアピールタイムと解釈するのは間違い
日本がアピールの為にボール持ったら取られる率が増えマイナスだろ
ずっと同じ事しかしないんだから相手は対策打って来たり慣れるんだよ
だから自分達のやってた事が通用しなくなりアピールに走ったとか言い出すんだよ
そんなん言ってたらまた同じ事繰り返すぞ
この問題ですら既に日本はずっと未解決なんだよ
0711
垢版 |
2017/10/13(金) 15:59:17.27ID:vKcc8nSZ0
2点取って周りが動かなくなったら連携がなくなるだろ
連携がなくなったら1人で日本は何も出来ないんだからボールを持つしかないんだよ
アピールしているわけでも油断しているわけでも甘えでもないんだよ
これはただのいつも通りのサッカーで毎試合見れる事
必然的に起こっているだけだよ
これが日本のサッカーなんだから理解しろよ
0712へー
垢版 |
2017/10/13(金) 16:26:52.74ID:GK/szUgX0
プレー見て明らかに質が変わったのを理解してないな
相手による影響もだが、明らかに二点目奪ってからのプレーの質を見てみろと
普通にサッカーしたことある奴が見りゃ
意識の部分で大きく変化しているのはわかるだろう
二点目までの杉本、倉田、乾のワンタッチと前へ勢いのある選手へ渡しながらスピードを上げたプレーの意識
二点目以降の一人一人がツータッチ、スリータッチを繰り返し、相手のブロックを作らせてからの同じサイドでのパス交換に終始する意識
二点目までは振り回せ、二点目以降は持たされた試合
相手の監督のコメント通りだわな
それまでは傍観者だったと
速いテンポとパス交換には付いて行けなかったが、テンポ落としてくれたから自分たちの守備からのサッカーがハマったと言ってるようなもんなのに
0713
垢版 |
2017/10/13(金) 16:48:05.36ID:vKcc8nSZ0
プレーの質の変化は何で起こったのか
2点取って意識がもう点取らなくてもいいとか得点よりも点を取られないように意識が強くなったから
それによりみんなの足が止まり連携がなくなる
そうなれば自然とパス交換するしか手段がない
なぜなら日本はドリブルでキープ出来ないからパスしか選択肢がない
だからパスをし始める
つまり2点取ったら日本は必ずパス交換をするって事だよこれは今回だけではない
プレーの質が変わったのも試合前から分かってた事何故なら毎試合こうなるから
次の試合でもその次の試合でもなるんだよ
0714へー
垢版 |
2017/10/13(金) 17:11:39.56ID:GK/szUgX0
>>713
ま、それが日本人独特のお坊ちゃん精神、お人好し、平和ボケから来るものなのかも知れんが
南米の国なら突け込める隙ありゃ勝負決めるまで差を見せるし、遊びは相手の心をへし折ってから楽しむし
アギーレの日本がシンガポールだかでブラジルに虐殺されたあの試合のように
そうやって二度と歯向かえない主従関係みたいなのを築くわけだけど、主従関係が出来るまでは少なくとも上手く行ってるならやり方を変えないわ
日本はそこで守りの気持ちがでたり、おごりが出たり、舐めたプレーするから相手がいつも突け込める
0715
垢版 |
2017/10/13(金) 17:38:14.85ID:vKcc8nSZ0
>>714
まぁ精神論ではそうなのかもしれないけど
実際3点目4点目を狙い続けるってなったらずっとハードワークしてないと成り立たないってのもあるんだよね
日本の場合必ず複数がプレーに絡んでないとならないから全体が消耗する
体力が有限って誰かが言ってたように追加点を取りに行けば単純に他の所で複数を集められなくなるんだよね
日本がカウンターといってオーバーラップするサッカーは得点差とか関係なく行われてて
それをやらなければ局面で複数を集められないからやるしかないって事でもあるんだけど
1人でもそれが出来なくなった時にその1人だけではなくその時点で複数プレーがなくなるから負けるっていうのが本質だよね
サイドバックが上がらなければ攻撃が停滞するしIHがアンカーの位置まで戻らなければ守備が崩壊するのも同じ事だよね
全部出来ればいいんだけど体力や複数プレーの難しさが必ず試合で露呈するから毎試合同じなんだよね
日本って難しい事しすぎなんだよね
対人が弱いからそれをするしかないんだけどね
0716へー
垢版 |
2017/10/13(金) 17:55:07.01ID:GK/szUgX0
>>715
後半に入って三点、四点ってのはわかるけど、あの試合、あの時間帯を考えれば披露よりも戦術だろうって思うけどな
ましてや交代6人使えるのにそりゃないって話だし
単純に相手舐めたプレーが戦術も流れも狂わせただけって感は否めなくね?
0718
垢版 |
2017/10/13(金) 18:33:35.66ID:cnwH5w3J0
>>716
まぁそれも選手によって考えがバラバラっていうのが全てだろうね
ある選手はそうしたいけど誰かがそれを止めれば連携が弱くなるから自然消滅じゃないけどそれをしようと思う選手が減っていくって感じかな
交代が多く使える条件とは視点が違うんだよね
ハリルはそうしたいと思っていたのかもしれないけど選手は違うって事なんだけどね

日本のサッカーは昔から決まっていて本田が監督と反発してたのはここなんだよね
自分達のサッカーとは何か
日本が出来るサッカーであり外国人とは感覚が違う
ハリルだけじゃないし日本人監督だから分かっているかといえば疑問だが外国人監督は特に日本のサッカーが分かっていないからね
ハリルも分かっていないから何でこんな事も出来ないんだと激怒するしサポーターも監督のやりたいサッカーに期待するが上手くいかないからイライラするんだよね
当たり前だよね日本がやれるサッカーって決まってるんだからそこからかけ離れたサッカーをすればするほど空回りする
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:16:07.92ID:GuKNkA+S0
>>718
昔から決まっていて、なんて言えるほど長い歴史あるかな
プロ化してたった25年、初めてW杯に出てからたった20年だよ
しかも、その前のW杯出られなかった時代の日本は
「優れた技術」なんて売りにできなかったから走り回るしかなかったし

ブラジルみたいに、子供の頃からその国のサッカーに慣れ親しんで育って選手になり
お爺ちゃんになっても監督としてそのサッカーを率いている、みたいな人が一人も居ないのに
「これが昔から日本のサッカーなんだ」なんて言えるほど何かが固まったとはいえないと思うよ
中学生が「コレが長年やってきた俺のプレイスタイルだから」って言ってるような滑稽さが感じられてしまう
0721
垢版 |
2017/10/13(金) 19:18:20.62ID:5VgMoydr0
>>680
そう?未だに監督が変わる度にゾーンディフェンスの基礎をまた指導されてるのを見ると、20年は離されてるように思うわ
ペップの台頭で戦術が飛躍的に向上したよねぇ


>>681
南アなんですけど、もし本戦のバス停めてロングカウンターの方を指しているならそれは間違い
本戦前に志向していたハイプレスショートカウンターこそが当時の先端


>>682
もうトランジションサッカーなんて当たり前の時代なんじゃないかと思う
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:19:07.74ID:GuSlwYkS0
ここでマジ議論したり覗いて読んだりしてる人らなら、コア層で最近話題としている「ポジショナルプレー」をキーワードに探求して見ることをオススメしてみる
「知ったか気取りで鼻につく内容だわ!」で終わらせずに、各々で考察したり解釈したり探求の旅に出たりwと面白く捉える方へ行くといろいろ楽しくなるかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況