X



【SFC】第3次スーパーロボット大戦【PS】 第2話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2014/05/14(水) 11:31:11.17ID:zCpiXD9L
第3次スーパーロボット大戦を語るスレです。(αやZじゃないよ!)
スーパーファミコン(SFC)版、プレイステーション版とそのコンプリートボックス(PS版、または、CB)が存在します。

※重要※
質問する際は、SFC版か、PS版か、
いま何話なのか、どのルートを通っているのか
を明記すること。

前スレ
SFC第3次スーパーロボット大戦は史上最高のバランス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1257208753/
0610それも名無しだ
垢版 |
2021/07/31(土) 19:48:29.02ID:lAfqewF5
第3次のマリアが強すぎてEXでは最初からグレートに乗って出てきたな
0611それも名無しだ
垢版 |
2021/07/31(土) 20:57:57.36ID:miHOkPNM
遠攻近攻の概念ができるまでマリアが最強だった
0612それも名無しだ
垢版 |
2021/08/07(土) 14:31:37.83ID:WgzwJ/jK
ひかるもまずまずだね
調整難しいけどグレンダイザー使ってレベルブーストするとらくやぞ
0613それも名無しだ
垢版 |
2021/08/08(日) 09:41:19.38ID:MbGYlRSj
デュークの代役は山寺宏一だけど、コンプリ版の堀内賢雄の方が個人的には良かった
0614それも名無しだ
垢版 |
2021/08/08(日) 12:12:45.07ID:02JfVAOO
コンプリの頃の山ちゃんはおはすたとかで頑張ってる中堅声優のイメージでした

ビバップ、劇ナデ前後か
0615それも名無しだ
垢版 |
2021/08/08(日) 13:50:50.84ID:cqU7fTSF
最近懐かしくなってやり直してるが、子供だった当時は気にならなかったけど、出てくる敵のネームドが大半ガンダムキャラだなw
スーパー系の敵とか雑魚では出てくるが、ネームドはたまにいるってなレベルだね…コンVやライディーンとか登場した話で原作の敵倒しちゃうし
0617それも名無しだ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:06:32.60ID:3NMe6kVJ
初期のスパロボはそんな調子だから逆にαですらまともな扱いじゃないライディーンを
シャーキン編・豪雷激怒編の両方やったCOMPACT2はかなり新鮮だった
0618それも名無しだ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:27:06.47ID:kD/tCboc
‪α以降は割と忠実に原作再現しようとしてくれる上にまさかのクロスオーバーまで見せてくれるよな
なんだけど敵の組織も多すぎてごちゃごちゃでよくわかんなくなる
0619それも名無しだ
垢版 |
2021/08/13(金) 14:37:55.33ID:KIR1p/NR
そもそもコンプリ版のデュークブリードって堀内賢雄だったきがする
インパクト以降で山ちゃんじゃないっけ
0620それも名無しだ
垢版 |
2021/08/14(土) 19:45:03.25ID:8BX0pwdL
「死ねぇ!兜甲児!」
「うわぁっ!た、助けてくれ!」
これ好きだったな
0621それも名無しだ
垢版 |
2021/08/19(木) 18:52:13.62ID:wObGxSva
ウインキースパロボのときは昔のアニメの資料とか全然なくてスタッフの知識とかレンタルビデオとかで当時の映像をみながら作ってたとか言われてるしね
ネットの普及は偉大だわ
0623それも名無しだ
垢版 |
2021/08/25(水) 17:56:47.59ID:KMFZip9p
単品版クリアしたわ
資金が多いと案外簡単になるもんだな
0624それも名無しだ
垢版 |
2021/09/26(日) 10:59:41.83ID:DXghD7In
>>606
どっちかと言うとシロッコやハマーンで更なる弁慶ブーストをするためにポセイドンで止め刺そうと変形して行動終了になる方が多いw
0625それも名無しだ
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:00.68ID:JpmKmCZR
そして熱血必中幸運ストロングミサイルを放つも宇宙適性の低さからボスをミリ残ししてしまう弁慶
0626それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 16:10:32.51ID:FsbgXYiU
中古で買ったSFC版何故か毎ターンEN全回復するんですが仕様ですか?
0627それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 18:26:23.03ID:qaWEUSsd
>>626
バグってんじゃねーの?
そんな仕様はない
0628それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 18:46:35.80ID:FsbgXYiU
>>627
サンクス
改造されてるの買ったっぽいかー
0629それも名無しだ
垢版 |
2022/02/02(水) 05:23:37.09ID:Av3JnWXv
兼ねてより夢だったラグナロクのクリアをしたいんですが、SFCとPSだとどっちが簡単ですか?
0630それも名無しだ
垢版 |
2022/02/02(水) 08:57:17.06ID:6rpCYNG1
SFCの方が楽だと思う
PSはネオグラにHP回復あるし
0631それも名無しだ
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:36.52ID:DVLaoltd
ラグナロク行く前提でグランゾン改造する価値あるかな?
0632それも名無しだ
垢版 |
2022/04/02(土) 02:32:21.69ID:Er4Gv7LM
それなりに幸運使っていれば金は余ってるだろうし2回行動さえできれば強い。
ラストバトルで墜とされないための保険にもなる(後ろに居れば良いだけだけど)

ただ、加入直後は2回行動できないし1軍枠埋まってることも多いから他のメンバー次第で出番は少ないかも
0633それも名無しだ
垢版 |
2022/04/25(月) 02:10:07.17ID:veCR3EX/
最後に撃墜されたキャラによってはメッセージが変わるのって第三次だけかね?

通常時「ごめん、後お願い!」
全滅時「終わり…なの?」
0634それも名無しだ
垢版 |
2022/04/26(火) 20:49:29.91ID:l3U5X6EZ
SFCの三次が好きすぎて
ついにエミュの改造三次まで手を出してしまった
やっぱスパロボはSFC三次が至高
0635それも名無しだ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:52.15ID:OLzJweN0
第4次は知ってるけど第3次の改造版なんてあるの?
0636それも名無しだ
垢版 |
2022/05/03(火) 13:52:24.26ID:d1DKiZyQ
バイナリスレの保管庫にあるね
ストーリーは変わってる感じしないけど
味方キャラや機体のステが変わってる
4次みたいなストーリーそのものが
改変されてる奴はたぶん無い
0637それも名無しだ
垢版 |
2022/05/22(日) 08:05:51.74ID:n9zKzXWJ
>>609
少なくともSFC版は80ないし99%はだいたい当たる(特定のキャラ同士の戦闘は例外)
それ未満だと当たったり外れたりって感じだと思うけど
たとえば序盤のG-3 で甲児がカクリコンのビームライフル80%を避けるとかあるし

その当たったり外れたりがお互いに起こるし
そのおかげで生き残ることもあるからそんな悪くもないと思う
0638それも名無しだ
垢版 |
2022/06/01(水) 17:40:21.74ID:aCppmBFm
限界反応に引っかかって文字が赤くなるのが嫌だった
引っかからない数値にすりゃいいものを
0639それも名無しだ
垢版 |
2022/06/02(木) 04:38:40.82ID:zJm096wP
コンバトラーとか最大改造で限界210だもんな
0642それも名無しだ
垢版 |
2022/07/16(土) 18:56:52.40ID:jrXH8PGZ
お願い反撃で超電磁スパーク使わないで(懇願)
0644それも名無しだ
垢版 |
2022/07/25(月) 04:22:46.00ID:0tkIcC1v
ν「バルカンで殺せるけど念の為にフィンファンネル撃っとこ」
0645それも名無しだ
垢版 |
2022/08/07(日) 00:08:26.78ID:J4msixHz
反撃で空適応も燃費も悪いブレストファイヤーを連発するマジンガーZ

性能以前にこの反撃ルーチンでマジンガーを見限った人も多いと思うわ
0646それも名無しだ
垢版 |
2022/08/09(火) 11:47:57.99ID:gfDwjtiv
無理はするな!の損害ルーチンが積極的にと同じだったらマジンガーも冷凍ビームで反撃するから使い勝手悪くないんだけどなぁ
0647それも名無しだ
垢版 |
2022/08/09(火) 17:03:49.81ID:hLrAAUz6
3次のシステムで新しいスパロボ出してくれ
0649それも名無しだ
垢版 |
2022/08/13(土) 22:19:02.91ID:4LTS2Yoe
今のスパロボは昔のスパロボと違いすぎる
ネームバリュー目的なだけで
中身別もんだからやる気おきない
0650それも名無しだ
垢版 |
2022/08/19(金) 15:40:22.49ID:yiw3mUGn
このSFC3次とEXくらいまではコンパチヒーローシリーズの雰囲気を残してた
寺田Pが介入したあたりからもう別物といっていい
0651それも名無しだ
垢版 |
2022/08/19(金) 18:37:15.07ID:WcGfunTf
そりゃ音頭とる人間が変わればな
ウィンキーでも社長が引っぱって作った新だけ明らかに毛色が違う
0652それも名無しだ
垢版 |
2022/09/13(火) 18:47:17.08ID:ugvhWP7C
改造3次に手出してみたけどこれ楽しいな
今更だけどもっと3次のハックロム出てくれ
0654それも名無しだ
垢版 |
2022/11/08(火) 00:52:53.35ID:zUju1BsI
>>647
>>650

第三次っぽいヤツって、実は第三次しかないんだよね。
EXで武器改造が導入されてからおかしくなった気がする。
0655それも名無しだ
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:09.00ID:kgTTFTM1
EX単体のスレはありますか?召喚○人目みたいなヤツ
0657それも名無しだ
垢版 |
2022/11/12(土) 22:45:35.52ID:q/8tWr6D
>>654
改造7段階の頃までは必要な部分に絞れば普通にフル改造する資金が足りるのでその前提でバランスが取られていて、
改造縛ったり趣味の弱機体につぎ込んだりしなければ通常は問題はなかった。

おかしくなったのは改造10段階になって金が足りなくなり、人それぞれ明確に金の使い方が違うようになったF。
しかもパイロット攻撃力の相場が上がってキャラごとの出せるダメージの格差が巨大になりバランスが完全に崩壊。
(パイロット攻撃力が掛け算制になったのは4次だけどこの時は相場が低く成長もほとんどなかったため「強キャラなら少しおまけが付く」程度だった)
0658それも名無しだ
垢版 |
2022/11/17(木) 12:25:08.97ID:1YSGmy90
>>656
SFCが出た頃任天堂はSFCでソフトを出す際には拡大縮小回転機能を使った表現をゲームの序盤に取り入れることをサードパーティーに課していたらしいな。有名処だとアクトレイザーのステージ開始や聖剣伝説2の大砲屋なんかだがスパロボは完全にステージ開始のタイトル画面だな
0659それも名無しだ
垢版 |
2022/11/17(木) 21:22:45.65ID:x8MJJGF1
どんなゲームでも計算に乗算が入るとゲームバランスがぶっ壊れるね
0660それも名無しだ
垢版 |
2023/03/16(木) 13:46:57.88ID:TwwGQeRR
SFCでは武器攻撃+パイロット攻撃だったのに、コンプリでは武器の数値そのままに武器×パイロット攻撃という手抜きのためゲームバランスグダグダに。それでいてHP装甲が据え置きだからさあ大変。
0661それも名無しだ
垢版 |
2023/03/16(木) 13:50:53.21ID:TwwGQeRR
特に弱い武器が割をくってる。SFCでは回避の高い敵やビーム無効の敵に熱血ビームサーベルなんてザラだったがPSはとてもそんな真似できない。
0662それも名無しだ
垢版 |
2023/03/16(木) 14:18:29.37ID:3aAC4nQL
まあその分気力補正と地形適応の補正がF準拠になったから…
MAP兵器で吹き飛ばすより雑魚をちまちま倒して気力上げなきゃいけないとかはちょっと面倒だけども
0664それも名無しだ
垢版 |
2023/03/16(木) 19:50:09.51ID:Mrww7A56
SFC版は攻撃決定したらキャンセルできない仕様とかもあったし命中安定するバルカンやサーベル、コンバトラーのロックファイターとかも出番あったのが良かったわ
コンバトラーは複数乗りの利点が薄すぎるのがちょっと残念だわね
0665それも名無しだ
垢版 |
2023/03/16(木) 23:17:12.13ID:cWL2Qs+7
コンプリ買った時はグラや音楽はF仕様でシステムはそれぞれのオリジナルだと思ってたから色々とがっかりしたなぁ
数年後に別物と割り切ってプレイしたら楽しかったけども
0667それも名無しだ
垢版 |
2023/04/10(月) 23:01:23.66ID:gu9IW+/K
ゴーショーグン増殖バグ教えて
0668それも名無しだ
垢版 |
2023/05/06(土) 12:57:15.38ID:ARRYOF9O
敵がガンダム系+機械獣・メカザウルスっていうシンプルさが好き
0669それも名無しだ
垢版 |
2023/05/17(水) 08:48:27.50ID:0NowqBTH
この時は異星人側も幹部以外は版権だったしな
0670それも名無しだ
垢版 |
2023/05/17(水) 10:36:41.52ID:0ZfscpxV
地球の機体を鹵獲して使ってる設定は好きだったが
今同じことされても手抜きだと思っちゃいそうだ
0671それも名無しだ
垢版 |
2023/05/24(水) 13:30:43.94ID:Fhh31FTW
これ一番遠回りルート回って1話でも長く遊びたいけどその場合ネオグラは諦めないとダメかな?
0672それも名無しだ
垢版 |
2023/05/24(水) 16:57:20.45ID:8h2pvxS+
sfcならどれだけ遠回りしても余裕でラグナロク行ける
0673それも名無しだ
垢版 |
2023/05/24(水) 22:04:20.32ID:YxrPfohM
SFCのマップ兵器命中率バグのせいで幸運と百式さえあればどんなカスでもレベルブーストできるんだよな
0674それも名無しだ
垢版 |
2023/05/24(水) 23:18:21.00ID:MSjDmJMP
だがそれがいい
俺のカンストバーニィは単騎でネオグランゾンを堕とすぜ
0675それも名無しだ
垢版 |
2023/05/27(土) 13:05:04.87ID:xZnLIk40
マップ兵器バグって例えばアーガマで機銃100%で次のターンにマップ兵器撃つとその命中率が引き継がれるってこと!?
0676それも名無しだ
垢版 |
2023/06/03(土) 12:40:20.19ID:P9RlZ94i
全滅プレイおすすめの場所あります?
0677それも名無しだ
垢版 |
2023/06/03(土) 13:30:28.22ID:4wA47gBu
リューネ出る所でラフレシア狩り
バミューダでピグドロン狩り
ブロッケンでジオ狩り
とにかく金持ってる奴サクっと倒して即全滅みたいな
0678それも名無しだ
垢版 |
2023/06/03(土) 17:42:49.23ID:3gVkttNq
貧乏性だから獲得資金65535みるともったいないと思ってしまう
0679それも名無しだ
垢版 |
2023/06/19(月) 08:47:32.12ID:Cnc3pz2n
動画見てたらジ・Oとヴァルシオンの両方でカミーユ精神崩壊→フォウが阻止の天丼やってて笑った
0680それも名無しだ
垢版 |
2023/07/24(月) 11:33:32.40ID:UGd2m7Or
バスクはキシリア派、ガトーやハマーンなど後のノイエDC勢力はドズル派として、ギレン派は誰がいるんだろう
0681それも名無しだ
垢版 |
2023/07/26(水) 12:36:12.55ID:Xg/qs+x4
>>680
ガトーはエギーユの部下で共にギレン派。ミネバがいるからハマーンの元に付いているがエギーユはハマーンを危険視している。何かあったら撃てとガトーに命令もしている。

まぁ、第三次でガトーはギレンと闘うけど、キシリアと違って裏切っても尊敬しているような台詞もあるし
0682それも名無しだ
垢版 |
2023/07/26(水) 13:07:40.50ID:hxymL1qq
確かに確認したらサイド1の激闘でガトーがギレン直属の部隊って言ってたわ
0683それも名無しだ
垢版 |
2023/08/03(木) 08:24:38.82ID:0ye8IfKv
このゲーム、幸運を縛ると難易度が激上がりなのでは。
0684それも名無しだ
垢版 |
2023/08/04(金) 03:39:04.82ID:dbzPwHtl
幸運マップ兵器でブーストしたキャラ使うと難易度大幅に落ちるってのが近いんじゃないかな
上がる事は上がるけど、激って程ではないと思う
0685それも名無しだ
垢版 |
2023/08/04(金) 14:42:28.02ID:4Far2MT1
幸運なくてもMAP兵器でブースト出来るしな
MAP兵器封印したら激上がりは間違いない
0686それも名無しだ
垢版 |
2023/08/10(木) 21:16:55.28ID:Cl61fi7s
map兵器封印したらZZはまだ自力が強いからレギュラーで使えるだろうけど百式は確実に二軍に落ちるよな。代わりに入れるならF91かリ・ガズィどっちになるだろうな。ビギナ・ギナ優秀だな
0687それも名無しだ
垢版 |
2023/08/13(日) 04:28:13.46ID:UamQe2Lu
CB版3次やってるけどゼダンの門キツ過ぎィ!
何でここだけ敵が特攻してくるんだ…
ボスクラスの敵が2回行動で一気に攻めてきたら耐えられる訳ねーだろ
0689それも名無しだ
垢版 |
2023/08/13(日) 14:31:06.52ID:ADBySHkC
リメイクでリューネに挑発持たせたみたいにバーニィに自爆あげりゃ良かったのになあ
0690それも名無しだ
垢版 |
2023/08/15(火) 13:07:56.53ID:+5XQEx46
PS版はνガンダムに高性能レーダー2個つけてゲーマルクと併用すれば滅茶苦茶ヌルゲーになる
敵のゲーマルク以外にはラスボス含め一方的にボコれるから当然だけど
0691それも名無しだ
垢版 |
2023/08/17(木) 14:52:45.27ID:8d+D2QGG
コンプリ版のラグナロクを今更クリアしたけどゲッターとダイターンだけでネオグラ倒せちゃった
ただ前知識無しだとビッグバンウェーブで壊滅されるのう(1敗)
攻略本とかサイトだとヴァルシオンは無視を推奨してるけど倒してスーパー系の気力の肥やしにした方が絶対よくない?
どうせネオグラ相手にできる機体は限られてるしファンネル機は熱血で一発当てて撃墜された方が効率いいと思う
SFC版はダメージ上限もあって時間かかるけどHP回復がないから難易度的にはどっこいって感じかな
0692それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 16:37:26.73ID:gTntfSbI
久しぶりにコンプリ版引っ張り出して積みゲー消化してるけど3次やっぱ1話から全力で殺しにくるから難易度高いな
そんな突出してないのにちょっと配置悪いとあっさり囲まれてプロトやガンダムですらあっさり殺されるし
1話で前の方に固まってる機会獣4体に囲まれてあっさりプロト落とされてそのまま引退となりました
今EXの方消化してるけどこれくらいの難易度のが俺はちょうどいいわ、3次はマゾすぎるw
0693それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 16:40:27.26ID:gTntfSbI
EXのスレ探してるけどないんやな
まあちょっと外伝的なマイナー寄り作品やもんなこれ
人気ないか
0694それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 17:47:08.34ID:x48/czG2
EX大好き
スーファミ版、ダメージ計算がシンプルで対空対地など武器の強弱がハッキリしてて1番SLGしてると思ってる
0695それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 18:30:22.91ID:gTntfSbI
EXちょうどいいバランスで何気に神作品なんだよな
ちょとサイフラが最初から強すぎやけどマス計算して遠距離で削って弱いユニットで距離つめて倒すみたいなSLG本来の攻略楽しめるし
3次は射程短すぎやし命中低いし単純に敵固くて火力あるから事故多いし序盤のマゾさ久々に経験して、あっこれは最後まで続かんなって断念したけど
序盤くらいサクサクやりたいわな
0697それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 22:33:23.47ID:gTntfSbI
射程のバランスが微妙なんよな三次って
長距離射程持ち出てくるの終盤やし序盤中盤なんもなくね?ネモとかでも射程4とかやろ?
今時射程4で何できるねん。最低でも6くらい持ってるやつは数機ほしいわ
敵の進軍ギリギリで射程に入るくらいにマス調整して3、4体くらいで射程外からせめて育成キャラでとどめみたいなああいうねっとりプレイが好きやねん
0698それも名無しだ
垢版 |
2023/08/23(水) 23:41:14.77ID:jA0bOXIR
宇宙に上がるまでを序盤とするなら射程6以上あるのz、ディジェSER、ライディーン、ダイターン、アーガマ?
0699それも名無しだ
垢版 |
2023/08/24(木) 00:27:57.21ID:1FC+uw/r
ガンキャノンが6あった気がするけど気がするだけ
0702それも名無しだ
垢版 |
2023/08/24(木) 22:28:47.63ID:b14gCS90
サイバスのファミリアみたいにちょうどいい弾数あって威力そこそこで雑魚を削るのにも多用できるっていう武器がないよね
ディジェのハイメガも何発もうてんからほぼボス用だしガンキャのキャノン砲もカスダメ程度の削りだし
遠距離系死んでるから終盤にファンネルに高性能レーダーつけてみたいな特殊な攻略しないと基本的に敵集団の戦力を遠距離で削いでっていう戦い方できないんだよな
3次って全く戦力削れないまままとまった敵集団を籠城するなりひきつけてタコ殴りにするしかないから防御回避混ぜる機会が多くてなんかテンポあんまよくないというか
Fが自由度高くて一番よかったな、2軍ユニットでもクリアできるし改造なしでもクリアした人いたり
0705それも名無しだ
垢版 |
2023/08/26(土) 19:10:01.43ID:bvCMWyd1
FXのGP02、アトミックバズーカじゃなくて何故かプラズマリーダーなのワロタ
ファンタジーの世界では核弾頭使うなって事か?謎の拘りがよく分からん
0706それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 00:19:45.54ID:GhhB5eha
メタ的な理由としてはガトー出したいけどアトミックバズーカは強すぎるって判断だろう
0707それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 04:23:11.98ID:efqMJiu1
作中でラ・ギアスでは精霊の力で核分裂が抑制されるからアトミックバズーカは使えないと説明されてたはず

でもMSが動いているんだから核融合は普通にできるっぽい
そしてアトミックバズーカはレーザー核融合弾なるものをブッ放すから使えるはずなんだよな
0708それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 05:11:33.42ID:z2pnDZ1y
EXはsfcだと難易度低くてお手軽なのにコンプリ版だと超絶ダルくなるよな
0709それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 05:38:50.37ID:yY7RKRb3
SFCは流石に古すぎてわからんがコンプリ版でもぬるく感じるけどな。章によるのもあるけど
10話の時点でサイバス、ZZ、GP02、ゴラオン、ガッデスとマップ兵器持ち5体くらいいるしマジンガ、ビルバイン、ショーグン、F91と
1軍の揃い方も充実しすぎだし、二軍メンツにはレプラカーンやライネック、ギラドーガまで配給されてるし超イージーのような。
ZZなんてもうしょっぱなから二回行動可能だぜ?wハードの方のシュウの章だとだいぶ変わるんけな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況