X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5b98-bFqk [124.102.184.61])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:11.05ID:QkEpJJ0W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010 (亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1524926214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0672それも名無しだ (ワッチョイ 6d98-RYnA [124.102.184.61])
垢版 |
2018/05/23(水) 18:46:22.80ID:ptA2tGoY0
メインカードにレアキャラがきて泣く泣く蹴ったこともあった
しゃーない
0674それも名無しだ (ワッチョイ 6d98-RYnA [124.102.184.61])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:21:52.71ID:ptA2tGoY0
>>673
うん
お林
0683それも名無しだ (ワッチョイ fdb3-/5h/ [126.77.170.35])
垢版 |
2018/05/23(水) 20:41:57.96ID:g80SL3/90
この手の機体支給の悲喜こもごもを見ると箱フォースっていいなって思う
なお移植度
0684それも名無しだ (ガラプー KKf9-PaIB [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/05/23(水) 20:49:08.58ID:iH5frTiCK
まぁもう禁書とかの今さらな感じに扱われてるねー
いうて昔もとあるシリーズ一挙のアンケート評価とか高くなかったけど最近やったときは視聴者少ない
良い評価が6、7割程度とみんなも大人になったせいか冷静に厳しい評価
まぁそんなもんでしょ
0688それも名無しだ (ワッチョイ d57f-wHAI [128.28.226.174])
垢版 |
2018/05/23(水) 23:04:18.84ID:59iMd0jW0
禁書勢としては禁書も斜陽コンテンツになりつつあるから、興味持って観てくれるだけで嬉しい
できれば三期放送したら暇潰し程度の気持ちでいいので視聴してほしい
三期は原作でも相当濃いところだから
0690それも名無しだ (ワッチョイ 8212-u8+n [59.139.196.113])
垢版 |
2018/05/24(木) 00:43:58.77ID:wrvhQEQY0
フォースのカードシステムはまぁテムTとかライNとかネタ機体のみレア機体だったらよかったけど実用的なカゲキヨとかガラヤカまでレア機体扱いだったからな
その点はワタリも反省してるみたいだし許すよ大分金吸われたけどな
0691それも名無しだ (ワッチョイ abd5-y7vd [122.131.129.185])
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:22.42ID:KpSA86X70
どうでもいいこと発見した、フレンドが居る部屋にはパスワード無視して入れるね。
0693それも名無しだ (ワッチョイ 2ed2-JEDb [119.173.159.98])
垢版 |
2018/05/24(木) 03:27:43.99ID:An0REXJp0
カゲキヨは火か山じゃなかったっけか
風も悪くないけど林だけはねーよだったような
0694それも名無しだ (ワッチョイ 4fb3-tBMl [126.77.170.35])
垢版 |
2018/05/24(木) 03:53:35.09ID:o3md+1wJ0
OMGめっちゃ面白くて笑える
0697それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-sUWO [60.127.176.228])
垢版 |
2018/05/24(木) 07:03:53.43ID:8SFa74J30
>>665
優勝した奴の通ってた店に俺も行ってたけど
開幕から100円ではなかったよ

店員が独断で、かなり早い時期に1日だけ100円にしたらめっちゃ上から怒られたって言ってたし
あれ、エリアマネージャーだかって奴の判断だったらしいね
0699それも名無しだ (スッップ Sd22-RruR [49.98.147.254])
垢版 |
2018/05/24(木) 08:49:14.28ID:rkgmtQxFd
>>698
本来そういうのを防ぐためにランクマがあるのにな
ポイントバグのせいでランクマまともにマッチしなくなった猛者がプレマで中級者部屋を荒らす結果となる
もしポイントバグがなかったとしても勝率33%あれば上がっていく仕組みのせいで
実力が伴わなくてもどんどんポイント増えていくから同じくらいの強さの人と当たりづらい
0701それも名無しだ (ワッチョイ 579f-DqgS [118.152.168.240])
垢版 |
2018/05/24(木) 09:50:34.72ID:HjPrkFH+0
サブ垢でポイント上げたくないからかわざと負けてる人とかいるな
勲章全然ついてなくて始めたばっかりなのにポイント高くて
こりゃサブだろなと思ったら、全然相手避けてなくて攻撃当たりまくってて
ああわざと負けて稼いだポイント一旦下げてんだなって
もう無茶苦茶
0702それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-sUWO [60.127.176.228])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:15:43.12ID:8SFa74J30
勲章が全然ないって事は多分プレイ時間のも無いんだろうから、ガチで新規の人じゃないかな

そして残念ながらRP1万どころか、RP2万越えてもそんな人おるよ
延々とジャンプCWし続けるグリス(回避はしない)とか
ずっと同じタイミングで空中ダッシュからトランジションしてスマ近しかしないブルストとか
誇張抜きに延々とザッパー撃ってるだけ、猿のように前ビだけ撃ってるテムジンとかフツーにいる
共通してみんな回避がおざなり

むしろマイナスに入ってもサーチレーザーしてRWとLWを適当に撒いてるだけのルルーンとかもおるよ

今回はそういうゲーム、ランクポイントで強さは測れない
RP高くなれば強い割合は間違いなく増えるし、TOP10とかは流石にクソ強いけど
0703それも名無しだ (スッップ Sd22-0K1x [49.98.159.118])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:19:02.42ID:NHaflmG4d
>>696
禁書VOに景清が出てたらいったいどの形態がベースになるだろう?やっぱ公式イラストの火かな
0704それも名無しだ (スフッ Sd22-cJMH [49.104.6.117])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:24:20.13ID:PW5jkwr2d
自分は絶対に勝てない奴を相手にしたときはパス連発はまずいので
負けにいく動きをしてとっとと終わらせにいくかな
これだけ人が少ないとID簡単に覚えられる

自分以外が猛者な環境になったらさすがにゲームやめるがw
0712それも名無しだ (アウアウウー Saab-c8Dm [106.130.204.11])
垢版 |
2018/05/24(木) 13:28:54.90ID:Q6McVTvva
勝てる相手だけ選んでるのもあんじゃない?
極端な例だけど俺が前出くわしたスマ近ワンパ野郎は
1R目俺が勝ったら2R目に開幕そげぶしてきてそれをかわしたら切断しやがった
んで以降は向こうがマッチング拒否
切断したかったのはこっちだよ
0714それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/24(木) 13:39:38.33ID:LmmxHlXu0
強行動のワンパ猿とは言うけどそうやって攻防で攻の比率を高くして
逃げたり小細工するより前に出て相手を破壊せよというのが今回のコンセプトだし
散々今までのバーチャロンは逃げられてつまらないから当たるようにしろとい言って
こうなったんだから今の状況でとあるをやり続けながら文句を言うのは筋違いだと思う
0716それも名無しだ (スフッ Sd22-cJMH [49.104.8.201])
垢版 |
2018/05/24(木) 13:57:37.70ID:Jr7Gp1Nud
>>713
PS4でもゴールデンタイム以外は過疎りまくってるぞ
平日のゴールデンタイム(8〜12時)のプレイヤーマッチの推定人口は約50〜80人

買うのは本人の勝手だが1ヶ月ていどの延命にしかならないと思う
0719それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:18:51.57ID:LmmxHlXu0
結局チャロンてのはオラタンやフォースでの視界外=裏を取りに行ったり
ノーロック放置で相手を背負って回避しつつ動けるかみたいなゲーム性が核だったんだよ
言葉にしづらい経験がものをいうやりこまなきゃ勝てないゲーム性がワンパ猿の跳梁を最小限にしてた(それでも絶無ではないけど)

そこを初見が入り辛いからと取っ払ったら今度はワンパ猿が元気になるのは当然だし受け入れなきゃ
今それをいきいきとやってる彼らこそがユーザー増加を訴えていた人たちが欲しがっていたルーキーなんだからさ
0724それも名無しだ (オイコラミネオ MM7e-2S6i [61.205.8.138])
垢版 |
2018/05/24(木) 16:36:37.95ID:ssR6kF6JM
>>714
そんなコンセプトじゃないだろw
壁に隠れて鎌と右撃ってくるスペが最強な世界だぞ
0725それも名無しだ (オイコラミネオ MM7e-2S6i [61.205.8.138])
垢版 |
2018/05/24(木) 16:42:58.67ID:ssR6kF6JM
他にも壁に隠れ続けて1本目ドロー
2本目はわざと攻撃食らって、終了間際にVW必中レーザールルーンが理論上最強なゲームだろ?
攻めの比率を増やした?馬鹿言うなよ
0733それも名無しだ (ワッチョイ abd5-y7vd [122.132.209.51])
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:12.81ID:kSq7xN9Z0
>>732
理想というか強キャラに勝つにはそれしかないというか・・・、
テムジン相手だと70点TRWの事故当たりにびびりながら背中向けて走ってるよ。

バトラーはベテラン前提の調整してるなって感じがする、スマートのTRWや近接の挙動が
おかしいしフェイとかは逆にスマート推奨って感じ。
0735それも名無しだ (スプッッ Sd42-tBMl [1.75.238.126])
垢版 |
2018/05/24(木) 19:34:45.75ID:pKSmWjchd
でもバトラーには竜巻があるから…
0739それも名無しだ (ワッチョイ 1381-4b9e [152.165.54.150])
垢版 |
2018/05/24(木) 23:10:54.09ID:SlE8bWAU0
>>719
いつユーザーがワンパ猿歓迎したんだ?
欲しがったのは「最終的に従来のゲーム性に適合するルーキー」であって、ワンパで勝てなくなったら居なくなる猿じゃない

そもそも自分で「結局〜核だった」とか言っておきながら、核を潰したモドキゲーを受け入れろとか意味解らん
0740それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/24(木) 23:55:46.10ID:LmmxHlXu0
>>739
前段と後段が矛盾してるのは当然だよ
後段は皮肉として言ってんだもん

オラタンやフォースはロックしづらかったり逃げ待ちが強いから新規が入り辛かった
という意見を言ってた人らに対して「思い通りになってよかったね。ワンパ猿はその弊害だから甘受すれば?」
って嫌味を言ってるだけだからその意見側じゃないなら気にせずスルーしてくれていいよ
0741それも名無しだ (ワッチョイ abdf-tjGw [122.25.18.219])
垢版 |
2018/05/25(金) 00:08:40.21ID:S/B10lq40
>オラタンやフォースはロックしづらかったり逃げ待ちが強いから新規が入り辛かったという意見を言ってた人ら
全然レス追えてなくて申し訳ないけど、どのレスのこといってるん?
0742それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/25(金) 00:17:22.89ID:xMy92aTp0
>>741
発売前からここまでちょくちょく見る意見でどのスレのどのレスかとかはまでは覚えてないよ
ツイッターで言ってる人は名前挙げられるけど言ったら晒しだとかまた揉めそうだからそこはやめとく
0745それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/25(金) 00:33:33.81ID:xMy92aTp0
>>744
いや、さっきも書いたけどこのスレの過去ログでちょくちょく見かける意見というか
ツイッターよりかはこちらで見る頻度の方が多かった意見だし
過去作は逃げゲーで糞で禁書の方がましって人は一定数いるでしょ
全然関係無い方向じゃなくて明確な対象は定まってるよ
0746それも名無しだ (スプッッ Sd42-tBMl [1.75.238.126])
垢版 |
2018/05/25(金) 00:34:26.17ID:aHuSfd1Sd
過去レスを自分で探さずに引っ張って来させてから話に参加しようとするのって楽でいいな
0747それも名無しだ (スフッ Sd22-cJMH [49.104.6.25])
垢版 |
2018/05/25(金) 00:40:23.56ID:Z3hXNl0xd
>>745
> 過去作は逃げゲーで糞で禁書の方がましって人は一定数いるでしょ

一定数いる?この過疎過疎な状態でいるといえるんですかな
しかも、そういう奴等の大半はこのゲームからいなくなってるでしょ
0749それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/25(金) 01:00:10.37ID:xMy92aTp0
>>747
俺としてはまだ確実にいると思ってるけど仮にいないならもっと最悪だね
さんざん新規獲得のためにとかバーチャロンが今後存続するためにとかもセットで
語っていた印象が強く残ってるし、そういう人がもうやってないとしたらアレすぎでしょ

さすがにそこまでアレだとは思いたくないから俺のレス見て顔真っ赤にして「この野郎が!」と意気込んで
禁書ageと旧作sageとバーチャロンの未来はについての論文がのごとくバリバリと書いてレスする人がいると信じたいよ
0751それも名無しだ (ワッチョイ 321e-Du++ [133.202.53.211])
垢版 |
2018/05/25(金) 01:09:52.93ID:xMy92aTp0
>>750
さっきの人もそうだけど「そんなレス本当にあったか?」とかそこから疑うのがまず意味不明すぎる
別に我田引水な内容でもないし別にそこ重要じゃ無くない?
今更引っ張ってくるのも面倒だしやらないだけだし別に思い出し怒りで当てつけの投網的な釣りを
してると捉えてくれてもいいよ

というか俺は過去にもワタリ叩きとセットで禁書の不満点を前からかなり書いてたけど
数回はIP指定してこいつムカつくからNGとか言い出す人はいたけどああいう人はまだ見てんのかね
ああいう人がもうこのスレ見てないとかだったら本当に受けるんだけど
0752それも名無しだ (スフッ Sd22-cJMH [49.104.8.233])
垢版 |
2018/05/25(金) 01:12:58.47ID:nARVUZ49d
>>749
> 俺としてはまだ確実にいると思ってるけど仮にいないならもっと最悪だね

仮にどころか、さっき(11時)プレイヤールーム見てきたけど
立ってる部屋は1つで部屋内には2人しかいないんですけどね
0753それも名無しだ (ワッチョイ abdf-tjGw [122.25.18.219])
垢版 |
2018/05/25(金) 01:15:34.83ID:S/B10lq40
別にどのレスってのは過去スレ云々なんて話じゃなくて、直近の流れで完結してると思ったから。
ワンパ云々って言ってる人が過去スレの逃げ云々と関わりなかったら、ぽかんとするしかないじゃない
0755それも名無しだ (ワッチョイ 72e9-xA6q [101.143.91.164])
垢版 |
2018/05/25(金) 03:32:24.49ID:ZaC0VJvG0
しかし、なぜ生みの親たるワタリが過去作プレイヤーからそれなりのヘイト集めてるのか
コレが新規層にも知れ渡りそうなのも今回の失態だと思う

箱タンも箱フォースもこんな感じでリリースして1回パッチ出して後は放置
箱フォースはアンケートの集計結果も発表なかったし
0756それも名無しだ (ワッチョイ 1b5a-6/4s [202.220.250.24])
垢版 |
2018/05/25(金) 04:09:38.66ID:xzuhK+V50
ワタリが責められるげきはゲーム内の調整どうこうじゃなくて、
バーチャロンてゲームを大きなコンテンツに育てられなかった事だと思うんだよなぁ
結局バランス調整とか何するにも金、採算とれないとやってけないんだけど、そうする事ができるようなコンテンツにならなかった

個人でアレコレ頑張ったんだろうなってのは解るけど、
結局チャロンを生き残らせるには会社組織の中なり仕事仲間で有能な人間集めていい仕事できるような環境作って…ってとこからやってくしかなかった(過去形)んだろうな〜とか外から見てて思う
ただ言うのは簡単だけど難しいよね〜会社の中でのし上がっていってゲームも自分でいままでにないようなの1から作っていってってのはまぁ無理だよね
有能な理解者が上司にいるとか強力な部外の理解者やクリエイターに恵まれるとか、何かしらの奇跡が起きない限りチャロンは有限の命だったという事かね
0757それも名無しだ (ワッチョイ 029f-y7vd [27.95.221.162])
垢版 |
2018/05/25(金) 05:15:35.30ID:pYjt93f90
>>756
>有能な理解者が上司にいるとか強力な部外の理解者やクリエイターに恵まれる

チャロンに関して言えばワタリは相当に恵まれた環境だったと思うけどな
PS2OMGのコラムを読む限り全部揃ってる
ロボット物は成功しないと言い放った鈴木氏に対して啖呵切った小口氏
バーチャロイドに部外のカトキ氏に直談判して快諾してもらったり
苑田氏や石畑氏をはじめとした優秀なプログラマー、デザイナー達
性格に難があるがワタリの要求にしっかり応えたサウンドの小山氏
今まで反対していたのにB社にIPごと売ろうと言い放った社長に反対した鈴木氏

当のワタリはDOOMを遊び惚けていたり戦車の転輪を買ったり仕様書の更新をさぼって最終的には口頭指示だし

書いてあることが全て真実ではないだろうし大いに脚色している部分もあるだろうけど
今のチャロンの状況はなるべくしてなったとしか
0758それも名無しだ (ワッチョイ 029f-y7vd [27.95.221.162])
垢版 |
2018/05/25(金) 05:23:15.76ID:pYjt93f90
てな感じで、ワタリが頑張っていたとはちょっと言い難いし、それじゃいい仕事環境も構築できないだろう
そんな人が出世できるかと言われたら、まあ言わずもがなだわな
0759それも名無しだ (スプッッ Sd42-tBMl [1.75.238.126])
垢版 |
2018/05/25(金) 07:46:27.03ID:aHuSfd1Sd
ワタリを擁護なんて間違ってもしたくないけど、そのメンツの揃ったOMGはめっちゃ売れたよね
アケフォースやマーズの頃は人員も状況も違うだろうし、そこからワタリ無能論に行くのはちょっと可哀想すぎる

コロコロゲーム性を変えて一つの方向性を煮詰めなかった所とかは責められるべきだと思うが
0762それも名無しだ (オイコラミネオ MM7e-T+9H [219.100.53.243])
垢版 |
2018/05/25(金) 09:10:15.72ID:J68Bu5UhM
>>757
この開発メンツとアクセスゲームズ比べたら何段落ちてるか判らんなあ。
プログラマが無能ならそれを通さないようテスト項目をギチギチに締めてクリアするまで終わらせないように持っていくのもプロジェクト管理者の役割だけど今回どこまで抵抗できたんだかね
0763それも名無しだ (ワッチョイ f35b-nI8o [210.160.54.20])
垢版 |
2018/05/25(金) 09:44:15.30ID:JIkvcPSD0
ツイッターは資料集がんばったの話ばかりだったし、
各種配信では自分が作ってるゲームすらろくにプレイしてないの丸わかりだったし、
ワタリ不信になるのはしかたない
0767それも名無しだ (ガラプー KK03-6ZxU [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/05/25(金) 10:16:53.20ID:zVtFME7aK
避けれない超威力鎌
見辛い大玉
威力高過ぎ密度高過ぎのダガー
st低いほど機体が固くなるバランス
システム無視の空中ダッシュ攻撃後トラジ可能機体
消える攻撃
スマートによる補正
消える攻撃
近接システムの大幅な改変による近接がゴミになる機体の数々

最低限こんな要素はまともにやってりゃわかるんだよな、まともにやってれば
0768それも名無しだ (オイコラミネオ MM1b-zJao [122.100.27.230])
垢版 |
2018/05/25(金) 10:18:49.89ID:O+jryVGJM
しかしセガはソニック、シャイニング、ヴァルキュリア、チャロンとシリーズを潰し続けてきてどこへ向かうのやら
サクラ大戦とかも5と1リメで死んだって印象しかないけど、今更新作出して訴求力あんのかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況