X



機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ efe1-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:15:38.07ID:mc7CesjU0
※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事

※次スレは>>950が立てて下さい

================================================================

製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年予定
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1527492664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271それも名無しだ (ワッチョイ b1ee-bSJo)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:07:18.63ID:YKpugrdR0
見づらいってのも結局は慣れだと思うけどな
HPバーとか
よろけ関連の不満とエフェクトの無駄なでかさしか気にならなかったからそこ直ってるしもうあんまり不満はない
あとはまぁガチャの課金がどんなもんかの不安位で楽しみだよ
0272それも名無しだ (アウーイモ MMd5-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:30.11ID:Jg3wX6uPM
可愛さに課金とかそんなの少数派だろ
流石にP2Wは萎えるけど完全無課金で課金者とほぼ同じなら誰も課金しないと思う
社会でもゲームでも時間だけ無限にあるニートの養分になりたくない
0274それも名無しだ (ワッチョイ 33eb-q9TE)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:02.29ID:81nSC6RH0
バトオペβテストのためだけにプレステ4買ったけど本番までに何かやるゲーム欲しくなっちゃってFallout4買ってみたら3半規管ぶっ壊れて吐き気と格闘中のσ(゚∀゚ )オレ
アヒャ
0275それも名無しだ (ワッチョイ 61b9-gB1A)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:23:38.34ID:mxqoQrgP0
ガンブレなら可愛いガンダムとか作れるんじゃない?
バトオペは方向性真逆だから需要無いよ
アバターにアクセサリー盛る奴はいるだろうけど
0276それも名無しだ (ワッチョイ b1ee-bSJo)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:25:33.50ID:YKpugrdR0
札束で殴り合うようになったら長続きしないけどな
その点前作でいうブースターとか良いと思うんだけど今回出撃がエネルギー制じゃないからそのへんじゃどう足掻いてもニートみたいな時間あるやつが有利になる
そこでガチャ何だろうけど。一応階級さえ上がればDPで機体交換できるようになっていくんだし最終的なガチャが先行入手位だとしたら結局はニート有利のままやで
0277それも名無しだ (アウアウウー Sad5-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:45.87ID:Egfi1BVqa
やっぱり、数千円の課金で上位陣と張り合えた無印は絶妙なバランスだったんだな
今後、数万は課金しないと上位陣と張り合えなくなると思うと、なんか萎える・・・
0279それも名無しだ (ワッチョイ b1ee-bSJo)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:58.97ID:YKpugrdR0
今回の仕様的に
序盤→課金額が強さになる
終盤→課金しないとニートに追い付けない
そんなに多くの試合やれない分課金で機体レベル上げたりするようになってくるだろうけどニートは階級MaxでDPさえあれば強化できる。そしたら試合数こなせばいいだけだしね
課金しないと機体レベル上がらないとかない限りこうなる。仕様変わらずに末期まで行けば微課金でも重課金と戦えるとは思うよ…
0281それも名無しだ (ワッチョイ 099f-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:54:50.71ID:vNweWMKu0
おっさんが多いだろうから景気の話をするが
日本はだんだん貧富の差が激しくなってきてるから
ニートに時間使わせて賑わわせて金持ちに札束ビンタさせるって方向は避けられないだろうな…
んで中間層は月数千円でそこそこのMSが手に入ると
0282それも名無しだ (アウーイモ MMd5-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:55:12.09ID:Jg3wX6uPM
>>274
大きな画面を近くでやってない?
最初リビングの大きな画面でやってて三半規管弱いから3D酔いしまくりだからゲーム用に32の小さいテレビ買ったよ
0283それも名無しだ (アウアウウー Sad5-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:19:06.67ID:Egfi1BVqa
みんなどれくらいの大きさのテレビやモニターでバトオペやるつもりなんだ?
俺は23型のモニターでやるつもりだけど・・・ やっぱり小さいのかな・・・
0286それも名無しだ (スフッ Sd33-O8DJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:24:45.69ID:i0x6XmDFd
>>270
お前はアホか
バトオペにリアル感ぶち壊しのネコミミとか要素いるやつどこにいるんだか…
課金してそんなモン貰うなら無課金通すわ

金出さない乞食は大人しく養分になっとけ
0288それも名無しだ (ワッチョイ 1315-JdDl)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:49.24ID:mZ+X44kM0
LV4以降の課金リミッター解放後がスタートだな
無課金プレイヤーにも道を作っておいてあげないといけないから
リミット解除料は2〜300円 or DP(コストx100 500なら5万)
機体・武器・スロット3種をLV4以上にするためには
課金なら1000円程度 DPなら25万(β仕様なら250戦分)
1時間で4戦したとして63時間プレイしたらいけるね!
無課金ガンバレ!
0291それも名無しだ (アウアウカー Sa2d-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:57:48.94ID:iK9ohhrma
老眼です
0292それも名無しだ (ワッチョイ 1315-JdDl)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:02:11.05ID:mZ+X44kM0
視力関係あるよ
視力悪い人はでかいモニターでプレイしてると字が見えなくて近づく
近づいた分視界のほとんどがモニターになり、映像が大きく動くので疲れる
24インチ程度だと字が見える近い位置でも、視界のほとんどがモニターではなくなり
疲れづらくなる
0303それも名無しだ (アウアウウー Sad5-rJnh)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:53:03.09ID:fu7nbW0ha
バトオペはすげーよ
弾頭が直撃しなくてもアバウトに撃つだけで地面の爆風でダメージが同じだけ入って機体がよろけるんだから
こんなゆとり仕様いつまで続けんのさ
0305それも名無しだ (ワッチョイ 4199-q32u)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:03:40.80ID:A5N8rCET0
>>303
爆風ダメは威力600くらいにするか、よろけ時間短縮とかできないのかね
コクピット直撃させるとよろけ時間が延長するとかさ

あとハイゴッグの肩に判定いらんだろw
0308それも名無しだ (ワッチョイ 51b3-rW/z)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:15:04.14ID:o1CTPC800
>>288
それってなんかの基準あんの?
63時間プレイ分=1000円って流石に頭おかしいと思うけどゲームプレイしてるだけで貰えるならそんなでもないのかな
0310それも名無しだ (ワッチョイ 51b3-rW/z)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:17:33.60ID:o1CTPC800
MS1機分の課金でそこまでやったらそれなりに戦えると考えるとそんなに悪くない数字か
いろんな機体使いたい人は課金に頼らざるを得ないけど
0311それも名無しだ (アウアウウー Sad5-rJnh)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:28:54.54ID:fu7nbW0ha
>>305
あの肩幅の広さには機能性が感じられん
>>306
ビムサも出力調整出来るんだからエネルギー性にしてもいいかもな
高出力の仕様は大ダメージだがオバヒが早いとか
>>307
他のFPSじゃ考えられん挙動
全てがゆとり仕様
0313それも名無しだ (ワッチョイ 099f-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:06.81ID:vNweWMKu0
スマホゲーだと三時間で百円ガチャ分は稼げるかな
毎日六時間やるニートと毎日二百円払う課金者が互角
まあそんなもんか
0317それも名無しだ (ワントンキン MM53-9q34)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:30:53.06ID:VYzoEfD6M
wotは無課金でもそれなりに戦えてよかったな
無課金だからって罵詈雑言飛んで来ないし
あんな感じのマッチングで16vs16のバトオペがあってもいいと思う
0318それも名無しだ (アウアウウー Sad5-rJnh)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:44:25.14ID:796puDNGa
wotのスタッフとBBにガンダムゲー作らせてどちらがより多くのユーザーを獲得できるか競わせてーな
0319それも名無しだ (アウアウウー Sad5-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:47:18.55ID:1ECPVPE9a
>>287
ふむ、俺の23型とほぼ同じだね

>>289
24インチだとやはり厳しいのか・・・
前は32型でバトオペやってたので不安だったが、どうしようかな。。。
今、23型でXCOM2やってるけど、確かに字が小さすぎ
0322それも名無しだ (ワッチョイ a9eb-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:35:11.39ID:Yzr07kLN0
いつかバトオペ2のために、最高の環境を用意したい。
ps4proは当然として、HDR対応大型テレビ、5.1chサラウンドとか。(あまり詳しくないけど。)
ただ、目が疲れるみたいな悩みもあるんだな。実際に使わないと分からない事が多そうだ。
0324それも名無しだ (ワッチョイ b1ee-bSJo)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:40:15.11ID:YKpugrdR0
テレビの大きさは個人差あるからどれが一番良いとは言えないからな
画面小さい方が目の疲労も少なくて見渡しやすいという人もいれば大きい方が見やすいって人もいるからな…
迫力とかの面で言えばやりにくくてもVRとかの方が良さそうだな
0327それも名無しだ (アウーイモ MMd5-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:47:28.22ID:Jg3wX6uPM
大型テレビでも離れてやるなら問題ないけど近くでやると眼とか首を振らないと全体見えないから疲れるし3D酔いの原因になるな
そもそもバトオペ2ってHDR出力対応なのか?
0330それも名無しだ (ワッチョイ 61b9-gB1A)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:01:07.73ID:mxqoQrgP0
>>319
ごめんゲームに24以上は無理ってのは記憶違いだった
個人的に無理なくゲームできるのは上限は32だった
でも没入すると24でも32でも全然関係なくなるので24買ったんだった
ゲーミングモニターなら小さいのでも歩兵が見えないって事はないと思う
まあでもゲーム起動した時のワクワク感は画面の大きさに比例するよね
0331それも名無しだ (アウアウウー Sad5-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:17:27.64ID:ir6zSoUla
>>330
289だけど、ゲーミングモニターだよ、BenQの RH24
歩兵が見えないとは言ってないよ、見つけるのが大変って書いた

視野角が同じなら、より画面に近い方が集中力が増すらしいね
0333それも名無しだ (アメ MM05-0J/J)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:24:52.19ID:fDzSQD1HM
>320
別に相手の装甲を抜けなくていい
前に出て観測して位置情報送れば誰かが狙撃してくれるんだし
狙撃してくれる方は相手に位置を知られないから一方的に撃てる
そういう感じで低コスト無課金機でもチームとして貢献できるバトオペになってほしい
0337それも名無しだ (アウーイモ MMd5-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:32:16.58ID:Jg3wX6uPM
55でも遅延なんてほぼなかったぞ
ただ3D酔いはやばい
0338それも名無しだ (ワッチョイ 139f-3s1o)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:34:57.52ID:Xiad8ph/0
普通にリビングの50インチでゲームしてるけどやりにくいと思ったことは一度もないな
むしろ小さいモニターにはもう戻りたくない
0339それも名無しだ (ワッチョイ 099f-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:41:33.43ID:vNweWMKu0
>>333
なんかMGO3がプロモ段階ではそういう初心者向けクラスがあったな
レーダーを無くす代わりに双眼鏡で敵を覗いて敵の位置を皆に教えられるという
いいものをどんどん真似する姿勢は見習ってほしいところ
0341それも名無しだ (ワッチョイ 1be1-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:42.97ID:tvqpuiGU0
>>337
帯域制限かかる時間や地域やISPだとマトモにできなかったよ
必ず数機浮きっぱなしとかだった
あと終了時に遅延が発生すると報酬貰えないとかあるし
逆に自分以外が動かなかったら勝利確定だったし

おそらくベースキャンプも回線悪い人は悪い人同士で入れられてた可能性を感じてる



時間ずらせば問題ないはずだけどね・・
0342それも名無しだ (アウーイモ MMd5-fhR1)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:58:01.56ID:Jg3wX6uPM
テレビ関係ないやんかw
クソ回線か無線でやってたのでは?
0344それも名無しだ (ワッチョイ e198-VlqU)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:03:35.58ID:9G/BXIDB0
>>339
ガンダムゲーのプレイヤーには無理
前作でさえ味方ガー地雷ガーと言ってたのにより複雑になったら更にギスギスしやすくなる
βの時でも味方の区別がつかないって言ってた人多いんだ
レーダーとゲーム画面見るだけで簡単に区別付くのにそれが出来ないプレイヤーが多い
単純なよろけゲー、バズ下ゲーの方がギスギスが抑えられる
0348それも名無しだ (ワッチョイ 099f-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:14.90ID:vNweWMKu0
>>344
腕の差が付く要素があってもレーティングで解決しないか?

レーダーで見つけるゲーに関してはそもそもMGO3が失敗してるから
緻密な設計図作ってガンガンテストプレイしないと無理だとは思ってるけどな
支援砲撃ですら理不尽メテオにする人達だし…w
0352それも名無しだ (ワッチョイ 4199-EoMl)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:42:19.06ID:A5N8rCET0
ランバ・ラルが焼けた鋼鉄をとろけたチーズみたいに手でこじ開けた時点で!?ってなった小学生時代

ガンダリウム合金ってザクの強化スチール鋼だっけ?の何倍くらい強度あるんだろう
0359それも名無しだ (ワッチョイ d9f7-esKE)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:41:02.68ID:zrqujP/Z0
42でやると見にくい
23くらいで十分だと思う〜
0363それも名無しだ (ワッチョイ 1315-JdDl)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:50:27.75ID:Y5ljjrDo0
近い奴と組まれるから
少尉に上がっても上等兵と組むことになって
スタートダッシュ有利でしょ
スタダ勢は多いからマッチング問題ないと思うけども
0368それも名無しだ (アウアウウー Sad5-rJnh)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:31:18.23ID:KrfaypQJa
ランクマ人の多さ階層

課金NT (少ない
無課金NT(少ない
課金上手い(普通
無課金上手い(普通
課金普通(混雑
無課金普通(混雑

以下、下手 (普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況