X



SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7f0d-/Gqs [147.192.114.51 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:20:55.70ID:AHpdfGZT0


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

<前スレ>
SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573230307/
SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573299646/

おいこら回避

カニ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107それも名無しだ (ワッチョイ 5701-vPHs [126.13.44.123])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:19.13ID:oLwXrUF90
第一話にして回避されるわ回避できないわ戦闘機相手に2発以上必要だわで
ロウさんに何か恨みでもあるのかと
0109それも名無しだ (ワッチョイ 7779-+2V+ [202.177.90.3])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:38.87ID:L+oTWAUd0
>>105
そっか・・
ライフルでよかったんだな・・
0111それも名無しだ (ワッチョイ 5701-acGn [126.163.102.226])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:39:13.07ID:upNX/LW+0
初期生産リスト組の開発準備終わったー!
さあ、次はGERゲージ組の量産からの開発準備だ。
まじで金が足りねえ……戦艦もソニック(ryとネルソンとビートリー辺りは買い揃えておきたいしザムザザー養殖は当分無理だな
0113それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-tmTp [27.94.89.50])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:39:50.82ID:GeKS0tqO0
ジェミナス01:機体も武装も強い
ジェミナス02:機体も武装も強い
プルトーネ:パイロットが強い
アブルホール:パイロットも機体も強い
アスタロト:武装が強い
ブルーフレーム:パイロットが強い
レッドフレーム:…うーん…
0115それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-alh0 [106.180.23.237])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:15.07ID:xzb2ZHf1a
>>103
ゲイツって腰にワイヤーかレール砲ついてなかったけ
0116それも名無しだ (ワッチョイ b702-piWr [114.16.172.162])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:53.66ID:5AnTj9Ll0
今作機体の強化ポイント振り直しができたり振り分けせずに残しておいたりできるけど3DSの時みたいに開発元の機体のポイントを開発先に持ち越しとかできたりするんだろうか
0117それも名無しだ (アウアウエー Sadf-NP3M [111.239.178.109])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:55.31ID:/oSl6kbsa
今ある戦艦でソニック以外買ったら確実に無駄になるぞ
0119それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-vPHs [27.147.125.234])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:41:22.12ID:UXHc5QXb0
ナノラミは物理格闘以外全部軽減されるとかならヤバかったけど、
ビーム兵器限定なら推し機体が実体弾や覚醒武器に乏しいとかでもなければそんなでもなくない?
軽減値もジェネシスのバルバトスが持ってたナノラミの物理50%軽減に比べればナーフされてるし
0127それも名無しだ (ワッチョイ d77c-DaD1 [110.172.61.242])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:44:58.31ID:v/oRYXOA0
ところで派遣にジャンクパーツ付けたり現状維持することで経験分割を集約できるか試した人はいませんか?

5人派遣して5人に現状維持と4機にジャンクパーツ付けたらメビウス1機にEXP10000入ったりするのかな
0129それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-vPHs [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:45:42.49ID:Qx1+Iym40
レッドフレームはブシドーあたりに渡したほうが有効活用してくれると思う

憧れだったガンダムに乗れるうえに、ウンリュウとシラヌイに変わる新しい愛刀を2本も貰えて
ブシドーもきっとご満悦だよ
0130それも名無しだ (ワッチョイ 9f47-PySg [131.129.62.56])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:46:09.58ID:5y33gAy70
ジェミナス01:味方Gユニット系へ開発できそう 素Wガンダム系へはたぶん行けない
ジェミナス02:敵方Gユニット系へ開発できそう 同上だがフェネからトールギス作れるんで大きな問題ではない
プルトーネ:ヴァーチェ系 他ソレスタへも行けそう
アブルホール:キュリオス系 同上 最悪Oガンが開発で作れるんでソレスタガンダムはそっちでもいけそう
アスタロト:すぐに最終形態になれるが射程が終わる 外伝ガンダムフレーム系だけの開発ツリーかも
ブルーフレーム:先は長いがひたすら開発できそう アストレイ系から抜け出せないのはいつも通りか
レッドフレーム:同じく先は長いがそこまで性能が上がりそうでもない悲しみ
0132それも名無しだ (エアペラ SDfb-OWi8 [146.99.36.254])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:46:56.17ID:xxBFPNfUD
エクステンショナルアレスターとかいういかにも使いにくそうな標準装備
Rでレールガンに変更されたのが順当というかなぜあのまま量産してしまったのか、とか思っちゃう
0137それも名無しだ (アウアウエー Sadf-NP3M [111.239.178.109])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:52:18.84ID:/oSl6kbsa
オリジンクソ高いとか?
0151それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-vPHs [27.147.125.234])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:59:17.98ID:UXHc5QXb0
>>132
リアルの話になるけど、元々公募で採用された機体だからなぁ
いや、元に比べりゃだいぶリデザインされてるんだけど、
元が結構ゲテモノ装備(バックパックがデカいクロー)だったんで、
そのゲテモノ成分を何とか残した結果があれなのかなと個人的には思ってる
0152それも名無しだ (ワッチョイ 5701-M5Qy [126.237.204.205])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:59:21.29ID:YyglCB3G0
>>144
あー確かにリナシメントBだからオリジンのが上か
飛行形態忘れてるのは流石に無能では?
0158それも名無しだ (ワッチョイ 179f-GoES [118.109.91.34])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:25.45ID:z0cFn5Km0
最初から戦艦2隻持っていたっけ?
探索から帰ってきたら、グループ2の戦艦が無くなっていた
0160それも名無しだ (ワッチョイ 9f4b-AXNO [211.131.160.62])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:53.85ID:8IO4/VV80
ゲット機体はこんな感じであってる?

G-UNIT
一周で01は楽々ゲットできてリーオーが10機とか余る、アビ持ちを自軍で落としても多分余裕
02はかなり周回が必要

ASTRAY
青はメビウス12機、ジンはメビウス6機でゲット(ただし途中撤退)
一周ではチャレンジ達成とジンゲットを同時にをさせないという絶妙な配置
赤はかなり周回が必要

00F
プルトーネは前哨戦クリアし続けるしかない
アブルホールで全部撃破しても一周で9割くらいしか貯まらない

月鋼
アスタロト全部撃破しても一周で5割にちょっと足りないくらいしか貯まらない
0161それも名無しだ (ワッチョイ 775f-DaD1 [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:59.38ID:+NEYScYW0
マップ上でのユニットの移動アニメーション無くなったってマジ?
今までずっとあったから地味にショックだな
まああれ全機体分作ったら相当な手間なのは分かるけど…
今はネットでパッチあてられるんだから、そのうちアップグレードしてアニメーション付けてくれたりしないかかな
0164それも名無しだ (ワッチョイ 7702-f/kj [106.165.205.89])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:03.12ID:kuTDFb9f0
今までからの劣化点が全くないわけじゃないけど戦闘アニメにしては歴代最高だと思ってるわ今回
OWとか魂とかNEOもいいけどもうそのレベルは超えてるな
0169それも名無しだ (ワッチョイ 7779-+2V+ [202.177.90.3])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:12.42ID:L+oTWAUd0
オリジンよりウヴァルユハナの方が使いやすそうだけど、正直ダs・・
0170それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-OLRp [106.129.16.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:12.79ID:UOT8dhA+a
>>157
射出した先端にしか攻撃力がないゲイツと射出した部分全てに攻撃力があるグフでは扱いやすさは雲泥の差だぞ

喩えるならロープの先端にナイフが付いてるのがゲイツでグフの場合は鞭だからな
0171それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-vPHs [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:15.48ID:Qx1+Iym40
>>162
最初はこんなの貯まるわけないと思うんだけど、やってみたら意外と何とかなるんだよな

ただし、自軍は囮になって敵の攻撃を回避や防御でやり過ごさないといけないので、
ある程度自軍が育ってからでないと大変
0177それも名無しだ (ワッチョイ 5701-DaD1 [126.40.249.123])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:23:40.09ID:ovS/LcgE0
>>172
まず誰もが序盤でこなすであろう
一年戦争系列が棒立ちラッシュだったのが印象最悪だったんだと思うわ実際
後の時代になればなるほど凝ったデモ機体は増えてたけどその頃にはウンザリしてて
0180それも名無しだ (ワッチョイ d735-Izla [116.12.3.158])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:25:42.78ID:oaeU73Ms0
>>161
コンフィグでOFFにしない限り移動時は普通に動くんだが。
0191それも名無しだ (スフッ Sdbf-JBA1 [49.104.14.86])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:25.56ID:PW05WdPcd
>>170
ゲイツは通常の戦闘態勢(ライフルとシールド)で戦いながらジ・Oの隠し腕のように腰から飛ばせるから鞭より使いやすそうだけどな
0192それも名無しだ (ワッチョイ 1f4b-nHw2 [101.1.251.177])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:40.30ID:b4CLq/FE0
>>188
Gユニットのロッシェが落とす
0204それも名無しだ (スプッッ Sd3f-eMXY [1.75.249.23])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:30.82ID:sfuqQWTHd
シークレットはLv2も落とすよランダムなだけ
統率力情報解析操舵技術のLv2はシークレットから手に入れたし

シナリオ攻略時にランダムで決まるみたいだから速攻でシークレット出して違ったらやり直すリセマラになるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況