X



α外伝はシリーズ最高傑作 42周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2020/03/06(金) 19:06:57.28ID:Q3a5FIAi
スーパーロボット大戦α外伝@ゲームアーカイブス
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjj00621_000000000000000001.html
2chゲームアーカイブスWiki
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

●アーカイブス版はプレミアムエディション同様のバグ修正版
●次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。無理なら報告時に↓を指定

●関連スレ
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258449877/

●前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534812978/
0477それも名無しだ
垢版 |
2021/03/29(月) 20:12:56.38ID:vbDUwWVI
ダンクーガもあれだけどダイターンも使いにくいよねぇ
魂あるからの調整なんだろうけど

ギャリソンとトッポくらいサブでいてもよかった
0478それも名無しだ
垢版 |
2021/03/29(月) 20:23:49.60ID:naibSNNI
‪‪α‬で強すぎたせいかめちゃくちゃ弱体化されてるよねダンクーガ
0480それも名無しだ
垢版 |
2021/03/29(月) 20:51:20.42ID:2sx59b2Z
リグ・コンティオがムーンレィスとして登場
量産機じゃないだろ
0481それも名無しだ
垢版 |
2021/03/29(月) 23:23:02.25ID:7Bof7ipw
ダイターンもダンクーガも装甲薄くて辛い
0482それも名無しだ
垢版 |
2021/03/30(火) 22:13:12.14ID:oJ4U8SUz
ダイターンそんな弱かったかな。たしかまだサイズ差でダメージ変わらなかった頃だけど、F完、64、コンパクト2が酷くて錯覚してるんだろうか
0483それも名無しだ
垢版 |
2021/03/30(火) 23:08:03.34ID:65HOZkXq
サイズの攻撃力補正はニルファから
外伝はまだ命中補正だけだったよ
0484それも名無しだ
垢版 |
2021/03/31(水) 00:26:59.42ID:WZdb3vPN
同じ一人乗りスーパー系なのにライディーンとどこで差がついたのか
0485それも名無しだ
垢版 |
2021/03/31(水) 08:04:33.04ID:g6FV3FzP
射程補正で援護の火力トップクラスのライディーン強い
序盤から援護できるし武器改造での威力上昇もダイターンは800でライディーン1000だし
ダイターンは4人乗らなきゃデカイだけ
0486それも名無しだ
垢版 |
2021/03/31(水) 18:19:02.50ID:Khd+oMRI
HPがちょっと盛られてるくらいで攻撃力やステータスで優遇されてるわけでもなく
デカいことにデメリットしかない補正なんてよくニルファまで放置してたよな
0487それも名無しだ
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:59.40ID:bUE5kCDb
一応ほとんどのケースで機体もパイロットも一回り強くはあったんだが精神1人をフォローできてるとは言い難かった
0489それも名無しだ
垢版 |
2021/04/01(木) 23:12:57.43ID:wute12qz
ライディーンは念動力のおかげで結構避けてくれるからな
0490それも名無しだ
垢版 |
2021/04/02(金) 10:47:48.46ID:svrZRIVo
ダイターンは無消費でそれなりに高い火力出せるけどマジンカイザーと言う化け物が一番の目の上のたんこぶ。まぁ、ほとんどの機体がそうだが。マジンパワー発動で超電磁スピンや断空光牙剣と同等のダメージを無消費で出せるってなんだよ。
0491それも名無しだ
垢版 |
2021/04/02(金) 15:12:38.30ID:XUdW22eC
カイザーは今までが不遇すぎたからしゃーない
0492それも名無しだ
垢版 |
2021/04/02(金) 20:51:19.60ID:AZoPP+kj
シンエヴァ見たけど、この世界の日本が手つかずのロストマウンテンと化してる理由
野生化した量産エヴァが日本中に居る可能性って何割位あるんだろ
0493それも名無しだ
垢版 |
2021/04/02(金) 21:13:30.31ID:A2gexQdJ
>>491
そう言えばαでリアル系主人公で強化型マジンガー選んだ場合、終盤のエヴァ量産機のステージの強制出撃ゲッターとライディーンだけなんかね?
0495それも名無しだ
垢版 |
2021/04/03(土) 12:41:37.65ID:WXz7f99u
嘘つくなよ
リアル系でも主人公は来るわ
0496それも名無しだ
垢版 |
2021/04/03(土) 12:46:56.04ID:X3vLrY5m
ああ、マジンガーはいないって意味だった
主人公が来ないという考えは最初からなかった
0497それも名無しだ
垢版 |
2021/04/03(土) 14:54:37.63ID:vosQEyBg
ps storeが終わるらしいから買っとくかなぁ…
当時発売日に買ったけど、中3で受験勉強が始まってほぼやれなかったんだよな
0498それも名無しだ
垢版 |
2021/04/07(水) 23:32:14.62ID:CU3n+LKZ
マジンカイザーはターボスマッシャーパンチが無消費なのにかなり強い。

後2001年の3月から20年経ったけど、2001年当時から見た1981年って古かった?
0499それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:07:44.32ID:L+0OT8U9
>>498
古かったと思うよ。

今手元にないから確認できないんだけど、ガンダムDX手に入った後は元のガンダムXはどうなるんだっけ?

ディバイダーを選んでもサテライトキャノンを選んでもいなくなる?
0500それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 02:40:10.68ID:5wvvpR5z
そのまま残るよ
換装で形態の選択もできる
0502それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 16:17:19.49ID:ym6NxOHi
ガンダムxはティファP次第で運用方変わるな。ディバイダーのままでも低燃費で強いけど
0503それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 17:45:39.85ID:GRcBfsPh
初期のXは糞弱いのにガッツのお陰か許されている
0504それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 18:40:04.59ID:ewdhRI2c
ティファはガロード専属のサブパイロットなのが残念だ。
メイン・エニル、サブ・ティファ、Gファルコン・パーラのかしましトリオをやりたかったんだが。
0505それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 22:12:41.83ID:7PySimSX
ガンダムXはディバイダーの方が強いと思う
サテライトキャノンだと空Bなのダルいもん
0506それも名無しだ
垢版 |
2021/04/08(木) 23:10:44.79ID:MjHCM5qG
バグで武器以外は無効だからその点の差はないけど
GXはGビットあっても弾数と移動5でスロットも2なのが厳しい
端からマップ兵器撃つだけの運用なら気にしなくていいけどね
0507それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 07:17:50.11ID:/OZKEmTD
ディバイダーなら全然一級の働きできるもんな
強すぎるわディバイダー
持つだけであんなに強くなるならダンクーガあたりに持たせてやってくれないかな
0509それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 08:46:45.60ID:aaTHiVbt
後に武器換装システムとなり一部実現する
0510それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:24:30.54ID:b+Yeb4c3
α外伝ってジャミルを最後までGXに乗せられたっけ?
0511それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:47:05.00ID:ioVZgk6h
DX量産して世界滅ぼすよりディバイダーをしこたま量産したほうが簡単に滅ぼせそう
0512それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 19:33:51.49ID:jlx58b9l
ディバイダーってアニメで前に飛びながら撃ってるのに移動後撃てないのはおかしい
0514それも名無しだ
垢版 |
2021/04/09(金) 19:45:54.16ID:mwpqhtVw
Rだと射程5のP武器になってた>ディバイダー
0515それも名無しだ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:59:19.49ID:EnnmuxCb
しょうがないけどGXもザブングルも後継機に改造が引き継がれなくていまいち使いにくい
俺はウォーカーギャリアの方はそこまで行くとめんどくさくていつも改造しない
0516それも名無しだ
垢版 |
2021/04/10(土) 11:36:39.53ID:OAVVT2lx
引き継ぎされないくせに機体も残らないαの弍式ってなんだったんだ
0518それも名無しだ
垢版 |
2021/04/10(土) 17:46:57.39ID:6i4OoHy0
ザブングルは俺は重宝したな
射程3のパンチとフル装備で、援護の鬼として活用してたよ

極論プレイスタイル次第だね
0519それも名無しだ
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:43.53ID:bQ54jlE5
隼人無双しようと思ってライガーフル改造したけど
ミノクラとレーダーつけたら命中回避が底力だしてもちょっと足りない。
加速集中で精神使わされるし・・
精神3人分で分身あるし強いと思ったんだけどなぁ
0520それも名無しだ
垢版 |
2021/04/11(日) 04:07:44.44ID:BJQx1vBE
dxって強いの?
難易度上げると月出ずにキャノン撃てないし
gビット燃費良くないけど
0521それも名無しだ
垢版 |
2021/04/11(日) 07:40:07.68ID:PApqQ7Wy
ダブルエックスはツインサテライトキャノン使えなくてGビット取らなかったらソードとライフルだけしか残らんな。
0523それも名無しだ
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:05.74ID:t2LacMw+
ティファがサブになってGファルコンが加入してからが本番
というかこれくらいしないと一軍に残れない
0524それも名無しだ
垢版 |
2021/04/11(日) 19:24:24.49ID:cvXn0yQE
ツインサテライトキャノンとGビットがないとライフルが最強武器だからな
0525それも名無しだ
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:14.42ID:xcYZtnP8
ガロードのガッツとティファのおかげでなんとか主力って感じ
ウォーカーギャリアも
0526それも名無しだ
垢版 |
2021/04/12(月) 19:40:55.12ID:pgKXBkf/
確かにガッツ無かったらどっちも使ってないかも
0527それも名無しだ
垢版 |
2021/04/12(月) 21:01:00.01ID:rXZBVS6d
HPが少しでも減るのが嫌な自分はガッツが使えない
0528それも名無しだ
垢版 |
2021/04/12(月) 23:28:56.92ID:6YSX72C0
ガッツを生かさないならゼンガーを見習うべきである
誰とは言わんが
0529それも名無しだ
垢版 |
2021/04/12(月) 23:50:05.24ID:dtZCH3Z9
ガッツ使ってなかった
終盤はお荷物だったな
0530それも名無しだ
垢版 |
2021/04/13(火) 06:49:17.25ID:BWikLbXM
このゲームはプレイスタイルそれぞれで楽しいです
俺は開幕ガッツ発動派
0531それも名無しだ
垢版 |
2021/04/13(火) 13:03:23.83ID:Ewkzfn0A
基礎ステが高いから普通に避けるし食らって発動したら( ゚Д゚)ウマー程度の認識だな。クリティカルでないと困るってほど雑魚が硬い訳じゃないし。二回当てれば倒せるならクリティカル出ても出なくても余り変わらない感じ。

DXのライフルもギャリアのバズーカもZのハイパーメガランチャーと同等のダメージだと考えると強く感じる不思議
0532それも名無しだ
垢版 |
2021/04/13(火) 15:16:27.11ID:BFV5fCVj
敵もバリア持ちが多いから、少しでもダメージ底上げしたい気持ちはあるなぁ
0533それも名無しだ
垢版 |
2021/04/13(火) 19:44:15.56ID:n6IRkiXD
ツインサテライトは努力でLv99作るためのもの
天地剣、時を超えた対決、月光蝶、竜が滅ぶ日で5人99にできるぞ
0535それも名無しだ
垢版 |
2021/04/13(火) 22:35:48.15ID:+FKdlcqg
何故か真ん中が空くツインサテライトキャノン
0537それも名無しだ
垢版 |
2021/04/14(水) 18:23:54.02ID:90yqQ76A
技能ポイントがどのタイミングで計算行われるのか実はわかってない
Lv99にしたらもう変動しないのかな
0538それも名無しだ
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:17.02ID:2j/jiklt
技能ポイントは50で打止め
ただ、各種攻略本を見ても技能ポイント0のステータスが見つからなかったのでよくわからない

最強データだとレベル99かつ技能ポイント全50ゲット済だろうね
0540それも名無しだ
垢版 |
2021/04/14(水) 19:50:28.71ID:AllrQYqZ
>>10はLv1からの成長率だからLv0の能力を記載してる攻略本とはズレが出るんだね
0541それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 14:00:23.29ID:GI0c55ed
技能ポイントで援護格差が激しいからなぁ。
アムロのクリティカルよりプルの通常ヒットの方がダメージ大きくなったりするし。
0542それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 21:30:06.64ID:fEQrLGL6
技能ポイント最大でも初期火力から2割前後しか増えないから
レベル、気力、攻撃力や射程が同条件なら、補正場所違うとはいえ1.5倍のクリティカルには流石に勝てなくね?
0543それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 21:34:20.01ID:mTaG8jKN
まだ1.5倍だったっけ?もう1.25倍だと思ってた
0544それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 21:45:37.93ID:BbnIDXkD
外伝名物プル過大評価
実際はフォウやルーとそれほど差はない
0546それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 22:29:09.22ID:fEQrLGL6
プルは精神が優秀すぎる
戦えるステータスで序盤幸運、中盤覚醒使えて
後半に魂マップ兵器に傾倒するとしても激励役になれる隙の無さ
0547それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 22:41:56.24ID:ZDqIvlRQ
むしろフォウとルーはプルと似すぎなのが不遇の一因だ
0548それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 22:59:25.41ID:x30Yg+HQ
MS乗りに割ける出撃枠なんて殆どないからな...
0549それも名無しだ
垢版 |
2021/04/15(木) 23:20:54.01ID:pRst84Di
アムロはアムロで過小評価気味よね
大体νのせいなんだけど
0551それも名無しだ
垢版 |
2021/04/16(金) 09:47:15.28ID:eVDXnOA5
>>544
修理補給でレベル99まで上げたフォウとプルの動画があったがあれ見てそんな差がないと思えるんならそうなんだろうね
0552それも名無しだ
垢版 |
2021/04/16(金) 09:52:11.76ID:eVDXnOA5
指揮官技能が艦長の指揮官とレベル分相殺してしまうから最大現に能力が底上げできない上に援護無しで技能ポイント獲得量が乏しい。機体のせいではなく普通に評価は低くなるよ。元が強いからいけるけど。
0553それも名無しだ
垢版 |
2021/04/16(金) 10:29:58.62ID:gidYrskO
外伝で援護が強かったからニルファでアムロとかカミーユに援護攻撃覚えさせたけど全体攻撃ゲーでたいして使わないっていうね
0554それも名無しだ
垢版 |
2021/04/16(金) 19:58:38.54ID:2i7AiqCD
プルはコンテナ説明の時のウシシ顔がすごくいい(´・ω・`)
0555それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:14:34.40ID:RgG1o7Lr
最近始めたのですが、エアマスターとレオパルドって微妙ですか?加入したばかりなのに敵の大砲に当たりまくちゃいます。
0556それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:57:22.68ID:tcSueiuq
微妙
縛りプレイでもなければ使わなくてもOK
0557それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 16:00:41.96ID:RgG1o7Lr
ありがとうございます!! バースト込みで微妙ってことですよね。Rでかなり強かったのに…
フリーデンも宇宙適応ダメダメだし最後までは無理か
0559それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 18:04:04.15ID:RgG1o7Lr
現時点だと援護を覚えてるのサブキャラばっかりですけど
ジュン>鉄也   キース>コウ?
0560それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 18:09:36.18ID:RgG1o7Lr
キースは地形適応が終わってました…
0562それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 20:01:32.79ID:I3c5lEGE
もしかして最初のマリーメイアーと戦うときだけなんですか宇宙は
0564それも名無しだ
垢版 |
2021/04/24(土) 22:53:36.15ID:NYLqdejH
テンプレにもあるように、大事なのは武器の地形適応だけ

それさえも相手がバリア持ちでなければ陣形組んで援護で手数増やす方が大事だったりする
火力低くても援護剥がすために使うこともあるし
0565それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 01:30:06.32ID:0ez5q4i7
使い方にもよるけどジュンは援護高くて能力精神そこそこだからまあまあ強いよ
射撃高いのもグレート向き
0566それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 01:35:03.32ID:qto7qS6u
ニュータイプは援護ないからそこまでいなくていい
後半のハードは援護持ちが固まってるからマップ兵器は割と大事
0567それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 02:18:41.87ID:esGPflnG
2軍オンリ無改造とか極端なメンバー構成でもなければ何使ってたってそうそう詰まるものでもないし
あんまりアレが強いだ弱いだって情報で決めるのではなく、好きなのを使えばいいと思うよー
0568それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 04:41:53.74ID:M0qmalKs
やってみる
0569それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 06:14:04.75ID:v2eyqkS/
エアマスターとレオパルド、大好きでいつも使ってたなぁ
α外伝は言われてる程難しくも無いから
好きなのを使って余裕で最後までいけると思う
0570それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 07:33:47.93ID:IpUfQvNj
機体とパイロットの地形適応が効かない事で返ってプレイの幅が広がって楽しいわ
0571それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 09:31:44.20ID:fEbfDts1
α外伝でスパロボの地形適応いらねーなと思った
0572それも名無しだ
垢版 |
2021/04/25(日) 18:40:18.06ID:M0qmalKs
カトル良いやつだなぁ
0573それも名無しだ
垢版 |
2021/04/26(月) 02:07:17.75ID:spA6peVL
運動性に命中率は関係ないのか
0574それも名無しだ
垢版 |
2021/04/26(月) 06:32:44.69ID:qHO1TiIX
>>573
良くも悪くも、そのせいでフロスト兄弟とかがかなり強い
0576それも名無しだ
垢版 |
2021/04/26(月) 07:16:42.87ID:spA6peVL
スーパー系が強いですね。特にコンバトラーとボルテスが改造してないのに飛び抜けて強い。
援護攻撃の武器ってどうやって選ぶんですか?
0577それも名無しだ
垢版 |
2021/04/26(月) 07:48:29.09ID:fZCfmlYd
>>576
残念ながら外伝は選べないです
一番攻撃力の高いものが勝手に選ばれる迷惑仕様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています