X



DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW e9d3-kdMR)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:27:57.33ID:c2GcuDP80
■公式サイト
http://www.darksouls.jp/

■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp/primal_info_darksouls3/

■DARK SOULS V 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレを立ててください

■前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1495077913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM77-sYme)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:34.94ID:HVxp9qJQM
そもそも一口に巨人って言ってもやたらとバリエーション豊富だし
あの世界の巨人って神族よりデカイ奴らの総称として言ってるんじゃないか
だから巨人も偉い奴らもいれば奴隷になってる奴らもいるって感じで
0754ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMe6-4kZw)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:21:14.29ID:gic/vExWM
ロイド巨人出身説は俺も悪くないとは思う
ただゴーが差別を受けていたことや元ソルロンドぽい深み聖堂の巨人の扱いを見ると巨人の中にも人種があったのではないかな

バモスが王族の兜を被ってるし、
ニト様の本体の骨も巨人
彼らと巨人近衛、輪の都の法官やロイドは同じ一族かなと

ゴーや巨人鍛治はまた別個

2の大樹巨人もまた別個

こんな感じかと
0755ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-fGCo)
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:19.12ID:6DcG6woIa
>>752
誰の視点から見てるかっての抜けてる気はするぞ グウィンと他の神々は必ずしも同じ立ち位置にいる訳じゃ無いからな 例えば外戚のシースにしたって他の神々からはイカれた古龍かもしれないがグウィンからは大切な友だったのだろうし
0757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 179f-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:10:57.62ID:HGsqnLam0
2の巨人が樹になったり3の巡礼者が樹になったりしてるのを見ると人も巨人も神も全ての起源は灰色の大樹にあるんじゃないかと思えてきた

世界で始まりの火が熾った時も何かしら火を燃やすための燃料があったはずで、灰の時代にあった古竜、岩、大樹の中で燃えそうなものは大樹しかない
人も巨人も神も起源が大樹にあるからこそ火を継ぐ「薪」の王になれる

大樹が始まりの火により燃えて最初にできた「灰」から生まれたのが主神ロイドとその兄弟達
ロイドの兄弟の誰かが闇と交わり生まれたのがグウィン
この場合の血縁関係は直接的な妊娠出産とかじゃなくてイザナギが鼻を濯いだらスサノオが生まれたとかメドゥーサの血が海に落ちてペガサスが生まれたみたいな神話的な血縁関係
って感じで
0759ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-01u5)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:13:56.92ID:PSGI+NpIa
>>757
これが公式であって欲しいくらいにスッキリな考察だぁ
自分もこれに乗っかって色々積み立ててみるわ
0760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4319-aTuM)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:29:14.62ID:JyXzLI0t0
その辺の起源の考察しようとするとやっぱりどうしてもテキストに1回きりしか登場してないくせにどう考えてもクソ重要そうな火の神フランが気になってくる
0762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba8e-01u5)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:11:28.78ID:/uh85XAW0
>>761
恐らく錬成炉もシース由来の技術だからシースの盲執やら呪いが具現化したんと違う?
0764ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-fGCo)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:22:54.91ID:RsNd9kBsa
あれは単に様々な呪いが溜め込まれてああいう「生きた」形になっただけなんじゃないの? それがシースと似ているというなら古龍の起源もまたそこにあるのだろうか?
0767ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-fGCo)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:10:19.87ID:qTRmHm42a
呪死 という現象が人が死んで亡者化するのと同じことが起きてるってのは中々腑に落ちる考察だった となると結晶というのは人間性が固化したものでつまりローガンは闇の破片に触れた訳だから発狂してもおかしくなかったということか
0768ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-01u5)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:01:09.47ID:KUjDSiTBa
>>766
フィリアノールのまつ毛はどうだか分からないけど、亡者が木になるのも呪いによるものだよ。 
生きる事に絶望したりさせられたりして、もう死にたいとか楽になりたいとか欲望がネガティブな方向に人間性が刺激されると感情を持たない安定した存在に退行してしまうの
0769ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-01u5)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:02:16.69ID:PmUBdE6Ha
>>767
青白い結晶はソウルの結晶で、黒い結晶が闇の結晶。
現実の物質と一緒でソウルも熱を奪われると固体化する。
水を冷やして氷にするのと一緒。
ダクソで言う呪いというのはエネルギーをネガティブな方向に促す行為、現象全般の事。

ローガンは知恵をつけすぎて理力(理力)に振れすぎた結果人としての温かみや優しさを失ってああなったんじゃないかな
0770ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-01u5)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:38:14.99ID:wZ3sgQIta
理力(理性)の間違い;
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4319-aTuM)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:42:12.72ID:eEMHiLjd0
解析動画が上がってたけど、テスト版にあったあのメッセージ付き墓ってマップ全域に渡ってとんでもない数配置される予定だったんだな
それもプレイしててここ何もないんか…って思ったところに配置予定だったものも多くて何だかなぁって思った読みたかったわ今作の虫喰いみたいになってる世界観をいくらか埋めてくれるはずだったんだろうな
メッセージ内容自体はアルファ版データの解析だから出てなかったけど
0772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba8e-01u5)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:23:02.83ID:eq3V0E0V0
トリロジー本見てふと思ったけど、酒の神って事からマクロイフ親父への信仰がカタリナ建国の元になったんかな?  
神々がアノロンを去ったのは不死の使命を各地に広めたり闇に対して色々備える為で、その後人々から信仰を集めてそれが様々な国の元になったとか? 
グウィン「ちょっくら火を継いでくるから、君らは君らで各地に散らばって色々やっておいてね。だから今日でアノールロンドは解散です!」 
みたいな感じで
0773ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-fGCo)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:10:59.37ID:Apbql5pVa
というよりグウィンという旗印が失われたアノールロンドに留まる意味を見出だせなかった者達が自分達の王国を作るために出奔していったのでは
太陽の長子も追放してしまったしグウィン無しでは結局上手くいかなかったんだろう
0774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba8e-01u5)
垢版 |
2018/09/10(月) 15:11:16.58ID:eq3V0E0V0
>>773
グウィンの闇への奔走ぶりやらビビりっぷりからして、後の事は残った面々に色々言い含めてそうだなぁって思ったけど....
でも長子の事を考えるとドライな対応も頷けるね。
0775ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa33-01u5)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:59:11.01ID:+QqqTKa5a
スモウの鎧ってアナトリア博物館の地母神像(キュベレイ)が元ネタって既出?
あの姿がグウィンの母親か嫁とかだったら笑うw
0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-kO1E)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:46:32.16ID:7qN7ycZS0
蛇のことを考えていたんだが、
1で耐久無限の上に深淵の中でも死なない奴らが、
1時代より前の不死(ゲール爺)すら生き残って正気な中で、
朽ちるなり殺害されるなりするというのは非常に腑に落ちない

で、なんで死んだのかだが、
1と3で考えると唯一絶対的に違うのが王のソウルの総量だと気づいた
王のソウルは神々が持ち逃げした分もそうだしダークソウル(人間性)もそう
これらは1〜2〜3で燃料にされて全然残ってない

となると蛇の根源は王のソウルだったんじゃないか?と思った
人間は闇から生まれた存在が王のソウルを手に入れたというナレが示すように、
存在の基盤は普通のソウルで、王のソウルではない
最悪王のソウルが完全に枯渇しても生きる(極端な例で言うとエルドリッチ)
(神々は光属性過ぎるので火が陰るだけで不健康になるけど)

でも蛇は王のソウルそのものが存在の基盤で、
その影のような存在だったんじゃないだろうか
(続く)
0777ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-emP5)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:22.12ID:KK3SjKVXa
3においては古き王のソウルが完全に失われ変わりに残り火という物が出てきた
蛇の根源はさておいて王のソウルが王の薪に変わり残り火という新しいシステムが出てきたのは何かしら2で新しい道を見つけたんだろうね
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-kO1E)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:01:10.77ID:38FA1lWD0
そもそも火も闇もこの王のソウルというものの側面に過ぎず、
フラムトもカアスも王のソウルを自分が好ましい形に引っ張ってるだけ
グウィンやイザリスやニトが王なのはこのソウルを持ってるからだけだし、
被差別民の小人でもこのソウルを持つので彼らと同格の王扱い

つまり本当に王なのはこの王のソウル
ソウルそのものが王
蛇が従ってるのも器(グウィンや1主)ではなくソウルの存在そのもの
となると闇の王EDでフラムトは別に手のひら返ししてないことになる

で、3の時代にはもう王のソウルそのものが枯渇してる
それに合わせて蛇は全員死んでる
(カアス以外定かではないが、まあ死んでると考える)
蛇の所在地はロンドール、ロスリック、輪の都でこれらは王のソウルが濃い地域
(それぞれ闇の穴(深淵)、祭祀場や諸王、小人の王)

となると蛇は根っこの部分では王のソウルそのものと繋がっていて、
道具のように思われた王のソウルの囁きかける声そのものであったのではないか?
と思った次第なのである(完)
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-kO1E)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:07:32.99ID:38FA1lWD0
>>777
いいや違う
1から篝火の薪は不死の骨という設定がある
人間性(=ダークソウル=王のソウル)を捧げることで火が大きくなるので、
篝火=最初の火という設定も1時代からある
なので骨にはなんらかの形でダークソウルが残留していて、
それを元に最初の火を起こすことができるというアイデアは1からある

よって強力な王達を薪にして最初の火を燃え立たせて、
最初の火の炉への扉を開くという、
1の火継ぎの儀式の再現という発想は新しく作られたものじゃない
2〜3の間であったのは、1の時代の情報の再発見だろう
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d719-0aTA)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:19:40.62ID:c3jiy1fp0
蛇は人に殺されたんじゃないかなぁ
アリアンデルの礼拝堂のボス部屋の絵画ってそういうことなのでは
亡者たちが黒炎と共に蛇を刺し殺した者に祈ってる絵、あれ黒教会創立を表してるものだったして

>何かを守るのなら、いつか刃と死が必要になる
>かつて彼女が、黒教会を築いたときのように

教会を築いたときに必要だった彼女の刃による死がそれだと
0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-kO1E)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:15.31ID:38FA1lWD0
>>780
でもその文脈だと黒教会を守るために蛇を殺した
つまりカアスは黒教会と敵対していたことになってしまわんか?

発想的には凄い面白いので考えてみると、むしろ暗い穴を引き継いだのでは?
暗い穴と2の闇の刻印とデュナシャンドラの呪い設置は効果が似てて、
デュナシャンはマヌスのソウル(要はほぼダークソウル)の化身
蛇も王のソウルの化身なら存在的には凄い近くて生まれながらに深淵と接続してる

その接続機能(暗い穴)は契りの剣的な感じでぶすっと刺すと奪えるわけで
死期を悟ったカアスが空っぽの深淵に王のソウルを取り戻さんことを期して、
娘たちに暗い穴を引き継がせたとか
まあ妄想だけど
0782ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-emP5)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:28.32ID:L3NVkLG7a
>>781
あるいは簒奪という道を選ぶしか無くなった事のケジメとして黒教会に身を捧げたのかもしれん 兎も角火を消すという選択肢が1から2 2から3を経て現実的で無くなったというのは確か何だろう
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d719-0aTA)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:52:03.45ID:c3jiy1fp0
>>781
確かあの絵って「刺すもの握りつぶすもの」だよね
解析データによるゲーム内だと見切れて写ってない部分の情報だししかもまさかの日本語画像だからちょっとアレだけど
「刺すもの」が契りの儀式と同じことをしていて「握りつぶすもの」がソウルやら人間性やら残り火やらを砕くのと同じことをしてるって描写だとしたら
世界蛇の力を黒教会の姉妹が継いだって話として説得力があるように思う
もしかしてエルフリーデの黒炎がそれだったのかなぁ

ロスリックと輪の都の世界蛇像に関してはどっちも普通にフラムトを神の使い的なものとして象っただけのものだと思う
火の時代の存続のために火継ぎに奔走する国と闇の小人を封じ込めた都、どちらもフラムトが国づくりに噛むには十分すぎるだろう
両国ともカアスをあんな堂々と讃える理由もないし
0785ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM5b-kO1E)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:57:24.74ID:qJLcJSXpM
3で2を感じるのはちゃんと玉座システムが使われてるとこだなあ
みんな忘れてるけど2の渇望の玉座には王が望むものを見せる効果がある
3ではこの玉座の力がフル活用されてる

ルドレスは無縁墓地から火継ぎが絶えなかった世界を見た
無縁墓地だけは特異点として残ってしまったがそれ以外は火の時代に元通り
(だからロスリック城と灰の墓所は繋がってる派、グレイラットの発言もあるし)

エルドリッチは火の先を見た
結果絶望した

深淵の監視者は多分安らかな眠りかな…
そもそも王なのは血だから何も見なかったか

ヨームは長くなるので別口
0786ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM5b-kO1E)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:28:56.86ID:qJLcJSXpM
罪の都に関して矛盾しないよう妄想補完してみた

ある時闇の子エレオノーラが闇の刻印をばら蒔き人々を唆した
「こういう儀式をしたら王の力が手に入って呪いから抜けられるよ」
人々は彼女の話を元に王の器を模造(あの追尾炎釜)し最初の火の炉への道をこじ開けた
その結果太陽に穴が開き最初の火が溢れ出てきた
最初の火は罪の都を焼いた
これが罪の火

そこで器たりうる強さを持ったヨームが王に推され、
ヨームは溢れ出た最初の火(罪の火)を受け入れた
これでヨームに薪の王の資格(王のソウル)が備わった

その後罪の都の顛末を聞き付けたロスリックが来襲
ヨームが民を守るために戦う(装備説明)
だが太陽に穴が開きっぱなしでこのままだと火の時代終了と聞かされる

そこで王の資格を持ったヨームがロスリックの玉座につくことが検討された
目標は空に開いた暗い穴に火の封を施すこと
ヨームは玉座を受け入れた
(その時お供で一緒にロスリックに行ったのが祭祀場裏の巨人)

エレオノーラの目的は火の炉に暗い穴を開けて王のソウルをキャッチすることだった
(デュナシャンドラやロンドールと大体同じ)
(多分中の化身を倒してからなら良かった、倒さず外部から穴を開けたのが不味かった)
罪の都の民も闇の刻印をつけられ全員が同じ状態にあった
その状態でヨームが空の穴を完全に塞ぐほどの強力な火の封を施したので、
火の封の力が暗い穴(闇の刻印)を伝播して全員が焼け死んだ
(これが罪の炎)

その後ロスリックは罪の都から火の炉へアクセスするための知識を引き上げ、
王の薪を利用して原初の火継ぎの儀式を再現する計画を作る
(ついでにガーゴイルも持ち帰る)

3本編でヨームらを倒すと彼らの認識が世界から消える
ヨーム産の火の封も弱るので大昔罪の都が開けた空の暗い穴が剥き出しになる
(物語終盤に見られるお空のダークリング)
0787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d719-0aTA)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:30:38.20ID:c3jiy1fp0
カットされた墓碑メッセ解析動画から
切り貼り雑でごめん

不死街
https://i.imgur.com/VaWUhPO.jpg
深みの聖堂
https://i.imgur.com/2mXueDR.jpg
ファランの城塞
https://i.imgur.com/JMNTc5k.jpg
カーサスの地下墓、燻りの湖
https://i.imgur.com/9UZF5L2.jpg
冷たい谷のイルシール、アノール・ロンド
https://i.imgur.com/E7EwcfT.jpg
ロスリック城、大書庫
https://i.imgur.com/vjbvGlg.jpg

カットされて正解だなと思う内容の薄さ
それとも、もしかしたら公式助言メッセの代わりにこれを置いて世界観説明のフレーバーテキストも兼ねさせようみたいな計画だったのかな?
高壁を目指す巡礼者、って設定も大分削られてたんだなぁ
深淵がソウルを飲み込んでるらしいこととか玉座を求めた男が血を認められなかったこととか気になりはするけどふわふわし過ぎて分からん
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-5L0p)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:49:39.34ID:ZowlR50v0
>>787
右の剣と左の剣云々てのは罪の大剣と裁きの大剣かな?
サリヴァーン関係の補強になりそうなテキストだね
0789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-wbiP)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:43:25.43ID:NA03lZdI0
肉体とソウルの双方が砕かれた者はどこへ行くのかてのは
深淵の大口云々の方にもあるね
メッセージの場所的には人の澱みになるとかになるという話になるのだろうか
0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:53:57.61ID:kn+rWui80
>>790
サンクス。見たかったんだわコレ。
個人的には、過去に色んな人が居たんだなぁって感傷に浸れるから
残して欲しかったな。
3のステージって無味乾燥な感じだから、プレイしてると人恋しくなる。
0792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f8a-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:51:16.59ID:04yaMQf/0
>>785
BGMの歌詞が解析されてるけど、玉座で望む物を見たからこそボスが敵対してると思わしき内容だったな
監視者は誓約や血を残した狼騎士(アルトリウス)の物語が嘘だって知っててそれでも不死隊であることを選んだっぽい。
多分深淵狩りの英雄の姿を見たいと願って真実を見て、物語は嘘でも自分達と同じ不死人の英雄が居た事を知って、それで希望を持ったのかもね。
でも灰が同じ目にあうのを防ぎたかったから警告してくれてたよ、って内容だった。

ヨームは火を継げば都が罪の炎で滅ぶのを知ってたのと、バリスタが出て来る事、谷の力であること、強き人が見つけたってことが歌われてた。
玉座は座った時に見たい物を見せてくれるのと、それを見た上で継ぐかどうかを選べるみたいだし、ヨームは罪の都を滅ぼしたがってたみたい。
罪の都に戻ってきたのも、罪の炎のきっかけになりながらのうのうと生きていた聖人たちに止めを刺しに行くためだったっぽいね。
人が異形に変化したり人間だけを狙ったり闇に近い性質を持ってたりするのが罪の炎で、バリスタがあるのが燻りの湖だから、もしかしたら罪の炎は混沌の魔女の力なのかも。
それと罪の都って、2要素が強いけどあそこはメインが牢獄で、2の忘却の牢の先にいた罪人は始まりの火を作ろうとした罪で捕らえられてたので、混沌ないしそれに近い火の存在が罪なんじゃないかな。
0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-kO1E)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:56:19.33ID:00jGHcDn0
宮崎の設定はエピソード的なところはふんわりだけど、
世界のシステマティックな部分に関してはプログラミング的だったが、
どうも2以降あまり関わってないせいかそこの部分までふんわりしてきちゃってるとこがある

例えばこれまで散々火の有限性を説いてきたのに、
説明なく消えない火を出してしまうようなところ
宮崎なら、サリヴァーンはこの火が不滅であると信じていた、という書き方をすると思う
0796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-y+am)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:37:47.31ID:YpWs5mM+0
罪の火=呪いを燃やしてる火ってのは確定でいいと思うんだけどね。
消えないって特性は現実の呪いと同じくポジティブな感情より負の感情の方が強くてずっと心に残るからって事じゃないかな?
意図的に呪いを増やしてダークリング(火の封)に燃料を注いで火を強めてるだけだったりして
そうするとヨームが火を継いだ事で一気に火の封の力が強まったはずだから人々が燃えたってのも辻褄が合う
0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:03:33.24ID:3fL7YAEA0
アイテムテキストは読むたびに発見があるわ
↓の2つって結構知られてること?
・擬態はウーラシールの宵闇が作った魔術
・狼血とはアルトリウスの血のこと
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-y+am)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:31:20.82ID:YpWs5mM+0
>>797
擬態はけっこう直接的に書かれてるから知ってたけど、狼血の方は深淵の大剣かな?
読み返してみたけど注意深く読まないと気付かないねこりゃ
サンクス
そうするとオンスモや長子みたいにシフが戦友の慣わしでアルトリのソウルを取り込んだのかね?
ウーラシールの時とサイズが違うのもそのせい?
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:23:02.92ID:pMkOfW030
>>798
狼騎士の大剣と狼騎士の大盾
なるほどシフもアルトリを取り込んだ可能性もあるか

宵闇は無印プレイ済みの人が見たらピンと来るんだろうね
自分もリマスターやったおかげで気づけた
0801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-y+am)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:18:37.51ID:JXrJSpyP0
>>800
そうですけど!?
だっていつもキアランに渡さずにぶっ殺してたから.....
流れとしては無印主人公からキアランが受け取って力尽きるかなんかして、シフが取り込んだ感じかな
不死隊の左手の短剣はキアラン由来だったりとか
0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-wbiP)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:54:00.63ID:3rEfu7p90
無印でシフのソウルからアルトリ剣盾作れるということは
アルトリソウルがシフのところに行ったんだろうね
だから騎士の血というよりは狼血と言われる

まあ月光にまみえなかった妖王のソウルから月光作れるあたり
シフの思いから結びついたのが無印のアルトリ剣盾で
アルトリソウル自体はプレイヤーの手で深淵大剣になったかもしれんが
3のも見た目は深淵の大剣だし
0803ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:57:02.86ID:JZGZ2urpa
剣は本人仕様で盾はシフ産仕様なあたり、両方のソウルを継いでるんだろうな
ただ、盾を結界として使わなかったのが謎
それとも聖遺物を守ろうとするあまり森の方を犠牲にしてしまったとか?
0804ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-y+am)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:14:42.15ID:Ul7YtmcQa
補足すると、狼騎士の大盾は誓約ランク報酬だからシフ産で、狼騎士の大剣とファランの大剣が狼血のソウル由来
アルトリとシフ、それに不死隊(もしかしたらキアランも)の血も混じってるだろうから深淵の大剣と同じ外見なのは不死隊の人間性が絡んでたりする線もありそうだね
0805ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-y+am)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:16:32.66ID:qrecfYLKa
エルドリッチの青赤石のテキスト見て思ったけど、あれって恐怖によって生存本能を刺激してソウルや人間性が活性化した瞬間に喰うってことだよね?
オーバーキルによる獲得ソウルUPやボスがHP減ってから残り火状態になるのも同じ理屈なんかな?
0806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9faa-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:31:34.21ID:Mj9392Xu0
「血統の末、ロスリックの聖王」って前に火を継いだ薪の王はいなかったのかな?
玉座にある薪の王ってほとんどが過去の王達なのに
「ロスリックの聖王」だけ今生きてるロスリック
0812ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-2DD/)
垢版 |
2018/09/18(火) 14:46:15.56ID:Q03WjVc1a
普通の豪傑も火継ぎ出来るっちゃできるんだろうけど
あれだけ火継ぎに奔走して血の営みだなんだってしてたロスリックがやっとのことで生み出した聖王と、過去に火を継いだ四人の英雄の残り火
これ全部をそいつら全員殺せるくらいのソウルの持ち主にぶち込んで焚べたのにあの現状維持しか出来てない感な火継ぎ
最早普通の薪の王級の英雄が火を継いでもクソの役にも立たないような段階だったんだろう
0813ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa8b-z5VL)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:43.22ID:Hw9VOmnEa
個人的に王子は火の炉への扉を開いて薪の王として登録された段階でバックレたんじゃないかと思う
王子が火を継ぐまでは新規登録が不可能になり、英雄グンダも火を継ぐ事ができなかった
だから過去の薪の王を復活させもう一度くべようとしたし、本編では主人公が薪の王になるために王子も殺す必要があった
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:38.86ID:FF+3e01Q0
>>811
火継ぎが悲願だったのは、建国に世界蛇(フラムト?)が関わってたからじゃないかと思うわ。
フラムトが作った国なら、建国の目的が火継ぎの資格者を作ることでもおかしくない。

あと、火継ぎに血統が必要なのは、王のソウルが理由かな。
不死隊の薪に、王の資格は狼血にこそあったって書かれてるけど、
狼血=アルトリウスの血=神族の血 っていうことでしょ
神族ってグウィンから力を与えられたらしいし、
その時、王のソウルが少しだけ混ざっててもおかしくない気がする。
0816ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-y+am)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:43:46.46ID:vZ8yQQ8Za
王の資格ってのが定義できてないというか、ふわふわしてるというか....
無印だと王の器に王のソウルを捧げると火の炉への道が開くからアクセスキーみたいな感じなのかね?
王のソウルを直接最初の火に焚べた描写あったっけ?
0817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17b3-2Yk9)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:30:03.96ID:YLHmbIVO0
>>816
2でも散々王とはなんぞや?ってやり取りがあって結局うやむやで終わったからなぁ…
資格としてはグウィン、イザリス、ニトが始まりの火から見出した王のソウル(若しくはその残滓)を保持しているってことぐらいしか分からんわな
0818ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-emP5)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:42:41.39ID:LkoSTQJ3a
>>817
2も王のソウル揃えりゃ祠が開くのかというと100万ソウルありゃ誰でも開けちゃうのでじゃあ王のソウルって別にセキュリティと関係あるわけじゃ無いねってことになるし ここら辺から考えると重要なのはソウルよりもソウルを受け入れる器を持ってるかどうかなのかと思ってる
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf8a-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:02:56.30ID:lqU3wCF10
本来なら王のソウルのほうがいいんだろうがそれも拡散しちまったしとりあえず量集めるだけでもいい
でもそれでやってたら劣化してきたし今回は王候補が拒否とかしたから
なるべく本来望ましい王のソウル集めに近い形にしてみた、ってところじゃないかな

血筋云々で言うと、ちょっと上でも触れられてたように血がソウルの媒体として有効なんだろう
多くの不死がやっているように殺して奪うのもありだが、血統として受け継ぐのもありで

火継ぎのキーとしての役割は置いといて王のソウルとはなんぞや、というと
光なり死なりという概念を定める・裁定する権威が王であり
火の中に己が裁定する差異の概念を見出した=王のソウルを見出した、なんじゃないかと

ダークの方では「ソウルとはなんぞや」についてあんま触れられないのでデモンズにも触れてしまうが
デモンズではソウルは世界を認識する力であり、ダクソでもおそらくは変わっていない
世界の認識には差異の認識も含まれ王の定めた差異の認識即ち王のソウル的なものも含むが
でもできれば最初に裁定した認識のほうが曖昧さが無いよね、みたいな
何度も引用の引用されまくった資料あるけど原典に当たった方がすっきりするよね、みたいな
0823ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-kO1E)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:59.09ID:LdAmLiQMM
王の資格はシンプルに王のソウル保持者っしょ
最初の火の原料だからな
ダークソウルも王のソウルだから1で薪になれた
螺旋剣チャージするのにグンダを使ったのも同原理かと

エルドリッチは人間食いまくってチャージ
ヨームは罪の火が王のソウル絡みとしか考えられない
監視者は微妙だが作中で判断するとウォルニール鎮圧で人間性チャージかと思われる

ロスリックは多分神の血統でしょう
グウィンから王のソウルを分け与えられた神々はグウィネヴィア筆頭にアノロンから逃走した
その神々の行き着いた先が初期のロスリックだったと考えるのが可能性が高いかなと思う

ルドレスは頭蓋の指輪から想像するしかない

2の冬の祠はデュナシャンドラの選別でしょ
2主の王としての資格はデュナシャンドラを倒すことで得られる
デュナシャンドラがヴァンクラに代わる強い奴を求めていたとそういう話だと思う
0824ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-kO1E)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:28:26.27ID:LdAmLiQMM
監視者に関しては、
3の過去と1がイコールじゃなさそうなのがな

普通にアルトリがマヌス倒したとか、
シフが公王倒したとか、
そういう世界線なら受け継がれた血が王のソウル保持者になるよね

監視者の代で王の資格を得たならウォルニールだろうけど
或いは人が深淵狩りしてたらいずれ人間性マックスになるとは思うが
0825ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-emP5)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:32:18.14ID:FJuC4t2ia
>>822
ヴァンクラッドは無理だったんじゃなくてある避けようのない真実に気がついて膝を折ったんだぞ 誰が火を継ごうと何も変わらず人の未来は閉ざされたまま この事実に気付いて直道を見つけようとしたのがアンディール
0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-y+am)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:39:19.16ID:cZA50AYm0
グウィンも王のソウルは大半を分け与えちゃってるみたいだし火の強さと王のソウルに直接の関係は無いのかもね
認識の力がソウルって事なら見聞を広めて世界を正しく認識する為に不死に旅をさせたって事かね? グウィンも火継ぎに旅立ったってあるし
0827ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-kO1E)
垢版 |
2018/09/19(水) 00:00:33.21ID:kVCYpkPHM
3の灰の人はただのソウル的には薪の王を倒して化身まで倒すから強い
でも燃料(王のソウル)的にはしょぼいので火を継いでもしょぼいんよね

エルドリッチは王の資格があるのにグウィンドリンを食った
それはソウルとソウルの知識(魔術)を奪うため
王の資格とソウル的な強さが違うことを指してる

このへんは1の設定が活きてる
0828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:12:14.64ID:aLOJbYro0
無印の森の狩猟者って、アルトリの墓にある
深淵歩きの契約を狙う奴らを狩ってたけど、
それって深淵に近づく者が居ないか監視してるわけだよね。

つまり森の出待ち共が、後に深淵の監視者になったってことで良いのかな?
0829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-y+am)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:47:42.17ID:iaBF6XKX0
>>828
その通りだと思う
出待ちと言われて吹きそうになったけど、城塞入口のあの流刑人二人組なんとなく仮面ハベルに似てるよね
グレクラと大曲剣だし
0831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:41:50.87ID:aLOJbYro0
>>829
かつてのプレイヤーが、後に薪の王になったって胸熱やね。
無印の時代はただの盗賊だと思ってたから、火を継いだ理由が想像できんわ。

>>830
アルヴィナも死んじゃったのかねぇ
火の時代の始まりから居たらしいし、
神族だったりしたんだろうか。
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdd8-Y82R)
垢版 |
2018/09/21(金) 16:55:45.48ID:i6OgRgKh0
https://imgur.com/Bc4JJME
王たちのソウルのペンダントらしきものが面白そうだから画像弄って遊んでたけれど
千切れた鎖らしき部分の取り付け位置見るにこれが上下正しく見た状態っぽい。カメオでも入ってそうな。
カバーの形最初3分割と思ってたけれど燃え広がってるだけで単純に全部覆うカバーが恐らく原型。
中身は確認できないとして気になるのはカバーの意匠だけど火か太陽のようなものモチーフに見える。
https://imgur.com/a/XU45VvO
グヴィンドリンの装飾に似ているけれど関連性は正直全然思いつかない。

これが初代のペンダントって保証は無いけど形の相似から同じものと考えるなら
https://drive.google.com/file/d/0B9ryt4aerxi4TGNRalc4NElDQXc/view
削り取られるように潰されてる、ゲーム中に何個も存在するから特別な物で無いとして
広く一度は広まった信仰が禁じられた名残り?それっぽいのは太陽の長子が思い付くけど。
入手手段で中身を想像出来そうなのは聖女レアくらいで白教関連…かもしれない
0836ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sae9-cspG)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:45.50ID:ykhcjG6la
>>835
森の狩猟者での出所はともかく、レアは不死でなおかつベルカ像と思しき母子像に祈ってる。
贈り物では不死院送りの不死(主人公)が所持と。
んで、その不死人を祭祀場に連れてくのはカラスで祭祀場のフラムトの後ろにも母子像があったり。
ペンダントが不死人の心の支えならベルカ縁の品だったりとか?
0838ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sae9-cspG)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:01:17.16ID:ykhcjG6la
>>837
不死教区だから不死の救済の為の教会でしょ?
んで母子像。絵画世界と被る。
上にはオズワルド
0841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42aa-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 03:09:39.81ID:RW1RVuE00
1の火継ぎエンドは凄まじい勢いで火が燃え盛っていったけど
3の火継ぎエンドはもうあれ駄目だね…始まりの火が限界っつーか
膨大なソウルを抱えてる主人公なのに、体がちょびっと燃える程度の勢いしかない…

やっぱり亡者の王エンドや火を消して暗闇を待つエンドみたいに
もう現状維持が限界だから、何がしかの変革の時だったんだろうな…
0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19b3-cspG)
垢版 |
2018/09/22(土) 03:29:19.12ID:FzoFd7PE0
>>839
まあ仮説の一つとして持っとくなり、読み流すなりしといてよ
明確な根拠があって否定して貰えればそれも手掛かりになるし
設定がないなら推察するのも自由でしょ?
>>840
不死なら問答無用で狩られるわけではないんでない?
それだと不死街なんて存在すら許されないじゃん
0843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c68a-rhI1)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:55:29.20ID:Y29uxboy0
1の不死街は主人公みたいに「選ばれた」りレア一行みたいに命を受けてきた連中が
センの古城ふもとに街を作ったのが始まりじゃなかったっけ?
アンドレイが何か言ってたような気がするんだが備忘録にも載って無かった
なんにせよそもそもロードランが神々の地なので世俗の及ぶところではない

まーレア一行を見るに白教でも殉教的な者あるいは高貴な生まれの者には使命与えたりしてるから
全て狩って不死院送りというわけではないようだが

>>842
作中はっきりしてることとそうでないことを区別するつもりがないならコテハンつけてくれないかな
0844ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sae9-cspG)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:08:25.87ID:uSeksZpia
ペンダントの話から逸れてしまってるね。
自分がベルカと結びつけた根拠を補強しておく

・ペンダントのあったかふわふわ交換が復讐の証
・テキストにある、つらい旅にはあたたかい思い出が必要→呪いで自分(記憶)を失わない為のお守りの様なもの→呪いを外す、避けるのはベルカの領分
・不死院送りになった不死(主人公)への贈り物で、尚且つ同じ部屋で絵画世界への鍵であるおかしな人形が拾える(主人公の忘れ物?)
・白教の聖女であるレアが所持している。レアの使命は注ぎ火の秘儀探しで当然扱うのは人間性なので呪い、穢れが付きまとう。
・削り取られてる、一度広まって禁じられたって発言→神々にとって都合が悪そうな存在→呪い、罪を扱うベルカって連想。

ピースを並べただけでがっちり繋がったわけじゃないけどこんな感じ
後、プレーヤーが最初にペンダントを入手する機会が物語の導入部で、同じく導入部分のカラスタクシーとフラムト裏の母子像に演出的な意図があるのかと勘繰った
0845ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sae9-cspG)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:48:47.49ID:W6prHwx3a
あと、自分は母子像は全部ベルカってスタンス。 
母親としてのキャラクターを与えられてるのはグウィネヴィアもいるけどアノロンの像とは見た目が明らかに違う。 
太陽の祭壇と不死教区の剣を持った赤子を抱いた像と絵画世界の少年を伴った像があるけど、最初は聖母と崇められた後に子供の成長に伴って扱いが変わっていったんだと推察。 
暗月ができたからベルカは用済みになったとか? 
因みに、不死教区の教会で火防女の死体と六目の伝道師がいるね。 教会作って不死を集めるのは少なくともシースにはメリットがあるみたいだね
>>843
コテは遠慮するけどもう少し根拠は丁寧にあげてく様心掛けるよ。混乱させて申し訳ないね
でもあんまり事細かに長々と書くのは相手を下に見てる様なニュアンスになるからちょっとね.....
0847ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sae9-cspG)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:13:13.57ID:BsKJIVHca
>>846
オオガラスがベルカ本人!
何だその滾る説は.....
ドリンたちの婚姻、血縁に関しては違う認識だけど乗っかりたくなるなそれ.....
0848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c68a-rhI1)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:38:40.80ID:pGF0MH8c0
半竜プリシラはカラスと竜の子ということか?竜成分見えるのに対しカラス成分無いが
ヨルシカが飛べる存在としてカラスと竜を並列してるあたり、そして懐かしいと続けるあたりも納得しやすくはなるな
0850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42aa-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:05.83ID:iALU6B060
姿現さない神様のが圧倒的に多いしね…
てか1の時点でもそうだったけど、残った神連中は何してんのかと
世界の危機なんだからもっと手助けして欲しい所
0851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdd8-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:17:11.21ID:OWrSdzBZ0
仮に鴉がベルカでプリシラの親とすると今まで疑問に思ってた点が繋がるから支持したい
シースとベルカの子がプリシラ、グヴィンとプリシラの子がグヴィンドリン・ヨルシカって形で綺麗に収まる
シースが王の外戚ってフレーバーがあるから妃の一族で、妃がプリシラならシースの片親がいるはず
シースが親とすると本当に毛が一本も生えてないのにプリシラがふっさふさなのはもう片親の影響と考えて
プリシラの全身の毛がベルカ由来の羽毛として白さと氷ブレスがシース由来なら納得する

前からプリシラに疑問があったのだけれど、手から服のような翼のような毛が生えてるよね
でもシース含めて古竜の翼って背中から生えてて手と完全に分離してるから古竜由来じゃないはず
じゃあ体毛と全身の翼がどこから来た?って疑問に鳥って答えを入れるとキレイに収まってしまう
0853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdd8-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:52:28.49ID:OWrSdzBZ0
ちょっと補足すると
ベルカの血がグヴィンドリンに入ってるなら暗月の剣とカリムの蜜月の関係もスッキリする
ただグヴィンドリン自体にプリシラ要素薄いから3の鎌や兄発言や暗月からのこじつけ気味だけどね
ヨルシカは頭のシースっぽいにょろにょろとか毛の生えた尻尾でプリシラの娘で違和感が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況