X



昔のゲームにはよくあったけど今のゲームにはあまりないこと [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:22:24.13ID:2rpju4Rq0
残機
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:29:53.61ID:IZLHBK+Z0
>>441は昔今のゲームというより
前者はアクションゲーム、後者はRPGで多い。
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:29:45.72ID:YpP0/QOS0
カプコンのPSバイオはなんであんなくっそ動かしづらいシステム(いわゆるラジコン操作)だったのか。
64マリオとか無双みたいにもっと柔軟に動けるようにしてほしかった
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:38:35.46ID:mq3GoKW10
なんでも何もあれがあの時代の標準でありベストな操作方法だったから
背景フルポリゴンでグリグリ動かすわけにも行かなかったし
いろんなカメラアングルでも破綻なく操作することが出来た

Alone in the Dark 1 (DOS) - Complete Long Play - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iSwYY2eoKhQ

Nocturne: Act1 Sc3 The Forest - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_8QRV3iOksg
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:04:58.13ID:sdXKgoLB0
裏技を見つけるのが楽しかったし
隠し部屋見つけると嬉しかった
チートなバスワードってのもあった
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:39.69ID:oV4zWQPk0
>>446
事情があるのは分かるが、それでも当時ナチュラルに感じてた不便さは消えないでしょ
0449ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:39:29.45ID:Tz5P3uAy0
昔マガジンの読み切りでバイオハザードの開発秘話みたいなのやってて
ラジコン操作を上司に怒られてるシーンがあったな
それでも修正しなかった理由は忘れたが、たぶん恐怖を演出するために必要なことだと当時のスタッフは考えてたんだろう
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:34:32.59ID:aJhWZgbp0
・当時のハイブリッド型3DADVのスタンダードな操作
・初期バイオはシューターではなくホラーなのであまりにも簡単に入力できすぎると難易度が下がってゲーム性が崩壊する
・後ろからor突然襲いかかられた時にうまく操作できずにプレイヤーがパニックになることを狙っていた

そもそも昇竜件波動拳とかやってた会社だし老若男女をターゲットとしていたわけじゃないし
入力しづらさは大して問題じゃなかった
今の基準で批判しても意味なし
0451ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:51:17.55ID:WaGjP7Ua0
固定カメラでラジコン操作は恐怖の演出として優秀だったと思うよ
アクション性を求められるようになったのがむしろ想定外なんじゃないかな
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:35:21.94ID:kNTijN2M0
背景を1枚にすればポリゴンを稼げるって理由が基礎にあってそれが良い方向に進んだって思えるけどね。
FPS(ガンサバイバー)が主流にならなかったけどTPSになっちゃってるんだし。
0453ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:26:28.79ID:18Q0zyei0
ヘビ型の敵の胴体が球体を繋げたような感じに表現される事
ttp://software.aufheben.info/bbeep/romancia/ending.gif

今だと普通の蛇になってる
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:41.69ID:mUp1BvPI0
68版の移植は(ファルコム)ユーザーが求めていたような移植ではなかったんだろうな。
68版のIIIは音楽含めて好き。
だがIIは移植されず… セガ機種への移植もそうだが。
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:07:08.18ID:OcEmpLZh0
1時間で全クリできるゲーム。

昔はセーブ機能なかったし面数少なかったし
ゲームは1日1時間と決められていたからな。
0460リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/12/24(日) 18:46:14.34ID:68Wq36oG0
BotWもやろうと思えば、45分くらいで最短クリアは可能。

ただし、ハートは4個しか増やせないし、リンクは弱い状態で、
すべてのカースガノン、厄災ガノンと戦う羽目になるので難易度はめっちゃ高くなるぞ。

もちろん、リンクの記憶を取り戻していない状態なので、そっけないエンディングしか見られない。
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:47:34.98ID:ib9+p1q+0
ボスも敵何もいなくて、ひたすらうろつくだけのゲームがジャンルとしてそれなりに存在していること
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:44:03.57ID:l9M9SH/60
>>438
ファミコン版ドラえもんって、ハドソン版ドラえもんの事か?
俺はプレイ当時は小学生だったけど、普通にクリアできたぞ
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:52:31.84ID:68n91KIEO
…もしかして、FC版のおばQと間違えてないか?アレの全クリはかなり厳しい気がしたが
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:55:11.71ID:dSijD4QC0
FCドラえもんはコロコロコミックで攻略記事だの攻略まんがだの情報いっぱいだったからな
説明書の情報だけで通しプレイしろ言われたらどうだったか
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:09:12.79ID:bzTzGafA0
今のゲームってサウンドテストがないことが多いよね。
音楽が聞きたいときはキャラを棒立ちさせてそのままにするくらいしかない
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:00:45.60ID:POYfoghv0
後はぷよぷよとかであった効果音やボイステストとかもね
音楽はサントラ売る為なんだろうなあ
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:27:18.84ID:BNDzxiRi0
PCゲーだとサウンドファイルや音楽ファイルがインストールフォルダにゴロンと転がってるのが多かったんだけど
最近はUnityだのが増えてパックされることが多くなってきたから腹立つ
しかもサントラ別売りだし
PCにデータとして存在してるんだからそのまま聴かせろや
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:54:44.49ID:lE/k630i0
steamだと、サントラは別料金で売ってることが多いね
まあお布施だと思って払ってやれよ
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:46:08.16ID:Cdw4rVIm0
バグや調整不足のせいで実質無意味になってるパラメータ項目
ありがちなのは「運」で
他にはダメージ計算式が武器の強さに依存しすぎで「腕力」が無意味になってたり
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:16:09.77ID:t26K4+ID0
ドラクエも素早さが重要ステになったりほぼ無意味になったり忙しいよな
「魔力」がダメージに関係ないドラクエでは、かしこさは大体ゴミステだけど
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:34:37.10ID:z2JUZlPK0
減った体力を途中で回復できない
0481ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:40:36.68ID:y6Ey/ruV0
銀河の3人とかラグランジュポイントとか星をみるひととかスターオーシャンみたいなSF主体のRPG
スターオーシャンも5作目はSF要素が少なくなってファンタジー寄りになってる
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:21:02.38ID:FXSOJ7G/0
SFっても色々あると思うけど
宇宙系はもうネタ切れなんだろ
どうやってもありふれたものしか作れないだろ
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:45:52.29ID:783OEJLk0
銃とか惑星を破壊できる大砲とかあるのに
毎回ロングソードをブンブンして戦ってるよな
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:00:49.44ID:D40BCLXa0
「た"いとうりょう を きゅうしゅつ せよ!」的なとんでもないミッション
最近はなんか地に足が着いた任務が多いな
0489ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:34:17.49ID:WVWZUQh10
昔のゲームの意味不明なSF要素きらい。
FF1とかモンスターワールドみたいな。

最近ラグランジュポイントの動画を見てたけど
生物系と機械系の敵が混ざってるのも今になって見るとなんかイヤ。
子供時代にやった時は気にしてなかったが。

でもドラクエのキラーマシンとか、カービィで何でもありなのは気にならない。
自分でも説明ができない。世界観の調和の具合が絶妙なんかな。
0490ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:48:56.72ID:/KPjvBwF0
キラーマシンなんて中世的なDQの世界に全く調和してない上に
いかにも鳥山明の好きそうなデザインだから無理やりねじ込んだんだろうなと
余計なこと考えて現実世界に引き戻されさえするだろ
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:22:32.55ID:0LRYO73O0
>>482
萌え要素としてのメカと
魔法にメカで「現実の物理法則はこうなんだよ!」と突っ込む展開は
今でも定番化しているらしい
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:43:14.77ID:0LRYO73O0
今流行りなのは
中二病、萌えの延長線上のミリタリー
日常生活(共感、あるある)の延長線上の乗り物、街、プラネタリアン、未来予想図語り
漫画でよくあるパターン萌えとしての巨大ロボ、超合金、紙飛行機、UFO
世にも奇妙で使われそうなソフトなSF要素(タイムリープとか、電波ジャックとか)
宇宙も、実物の宇宙じゃなくて「絵本の宇宙」「3Dゲームの宇宙」「夢の中の宇宙」って感じのSFのが流行ってる

昭和の頃は「今だったら異界人や御伽話の人物だろ?」って
キャラまで宇宙人って設定なんだよな
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:09:25.04ID:mpEUAu1P0
現実世界にSFが入り込んでくるとか近未来的なのは普通にあるけど古典的スペオペが流行らないんだな
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:46:41.86ID:yXqhD+nb0
宇宙艦隊とか…
真っ黒い世界を無機質なメカが浮いているだけ…
だから何…!!
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:39.53ID:jcP7g/DO0
宇宙艦隊が浮いていてもそれが敵ででてきて戦うわけじゃないから興味ないんだよな
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:18:33.41ID:xqu71kmh0
キラーマシンは人気あるやろ
SFならファンタシースターUとシュヴァルツシルトはなかなか良かったな

>>496アナル大丈夫?
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:10:55.14ID:pU0UVJL10
RPGでどうすればわからず攻略をリア友のみんなで話し合う
さも真実のように小数点以下の確率でアイテムがでると言うデマが流れる
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:12:21.46ID:UwOXjJn/0
化学兵器を召喚術で生み出す魔法というのもあるらしい
その魔法を利用すれば、今でもスペオペが流行る…かも
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:58:51.87ID:6r/6WBkP0
毒(ガス)を生成する魔法は結構メジャーだと思ったけど
初代世界樹の魔法っぽいものは魔法じゃないとかそういう系?
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:44.12ID:5n/tDLbV0
スペオペが衰退したから、STG専門のコンパイルやアテナ(デザエモンの会社)は倒産したのか?
コンパイルがああなったのはそれだけのせいじゃないと思うけど
0507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:40:16.63ID:LbtzEJx/0
ラスボスの側近で最後から二番目のボスキャラがヒロインに人質にされる展開
ttp://livedoor.blogimg.jp/towerofretrogame/imgs/0/c/0c5178ac.png
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:38:26.13ID:eWC9Sa8r0
STGはインディーズなら国産海外含めてコンスタントに出続けてる印象やが
金かけて作るタイトルではなくなった感じやな
こないだ雷電の精神的後継作みたいなん出てたけど評価は悪いみたいやな
0510ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:40:14.99ID:3EkSP/sO0
パロディウスやオトメディウスみたいにギャグにしたり
式神の城や東方みたいに萌えを絡めても、RPGほどメジャーにはならなかった
一体何が足りないんだろう
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:49:54.09ID:3EkSP/sO0
>>510
萌え系にはコットンもあった
天神怪戦、パンツァードラグーンも途中でSTGじゃなくなったな
ソーラーストライカーは今でも覚えている
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:34:07.65ID:eDoUuPw/0
技術は枯れてて、アイディアと調整だけのジャンルは
もうフルプライスで売るなんて夢は諦めろ
逆に、低価格なら評判良ければちゃんと売れる
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:53:22.25ID:cc68/5lc0
STGはスマホ方面に流れて行ってる感じ
アズールレーンとか元ケイブのスタッフが作ったアカとブルーとか

弾幕ゲーに関してはレバーやコントローラよりタッチパネルの方が細かい避けができて快適
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:08:49.86ID:yrAgaVl20
何が足りないというかもう全てが旧態然とし過ぎてると思うが
シューティングゲームのヒットって、キャラや弾が一度に大量に表示されたりカラフルな背景が多重スクロールするだけでワンダフルだった時代の話でしょう
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:25:04.67ID:THHyhq350
シューティングのいい所は、ルールや操作がシンプル、ラクで面白いって所だと思うが
2Dゲーは基本的にもういらないなと思ってるが、シューティングだけは
今やっても価値のある面白さじゃないかと思っている
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:28:07.29ID:THHyhq350
アーケードで廃れたのはまぁわかる
弾幕だらけでやる気しないのばっかりだったからな
けどもっと以前の、黄金期のシューティングの数々は
もっと顧みられるべきだと思うんだよ
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:33:45.28ID:THHyhq350
新作が出なくなった理由…
ハードのスペックをフルに活用するジャンルでなくなったから、というのもわかるが
それならパズルゲームみたいなものも否定されてしまう
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:08:49.00ID:d+jV5gzu0
STGの新作は出てるだろ
CSにパッケでフルプライスで日本製じゃなきゃ嫌だって思考は捨てろ
0519ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:26:07.19ID:L+BMeedU0
昔のアーケードなんかインストカード読んだらすぐ100円入れておっぱじめてたからな
究極タイガーや戦国エースやストライカーズ1945とかその辺りの縦シューティングが面白かったな〜
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:43:02.20ID:OmuZkTes0
908マロン名無しさん2018/01/03(水) 03:53:48.32ID:???
>>897、つまり、車や建物や街の擬人化=巨大ロボ
戦隊レッドは戦う市長

909マロン名無しさん2018/01/03(水) 04:16:48.97ID:???
デスクワークの筆力で動く巨大ロボや
室内の掃除をして、食事を食べさせることによって
愛情や栄養が作用して動く巨大ロボがいてもいいってことだな

910マロン名無しさん2018/01/03(水) 14:37:37.61ID:???
何その巨大ロボの付喪神

↑この表現を使えば今でもメカバトルが流行らないか?
日常ドラマ文法+特撮ヒーロー文法(戦争映画文法じゃない)
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:53:11.86ID:OmuZkTes0
古典的なSTGは、ゲームオーバー時の「中の人が機体ごと爆死」って表現が今の子に合ってないと思う
冒険中にドラクエ四コマみたいな道中記を想像できないゲームも厳しいと思う
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:31:42.10ID:LImUJ+zV0
ピンボールも廃れたな
実機ピンボールがなくなった上に
今の感覚じゃミニゲームレベルだからしょうがないか
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:31:43.36ID:k2dVa7jK0
ピンボールは勘所がつかめないとどうやっても出来ない部分があるからね。
台の種類なんか削っていいから大昔のファミコンのピンボールの時代から
フリッパーでの玉の撃ち方をチュートリアルで入れるべきだったと思う。
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:02:01.77ID:7lPreqFP0
ブロック崩しとか66匹のワニ大行進とか懐かしいね>ピンボール
64で出る予定だったカービィボールもピンボールの予定だったのかな

>>525
チュートリアルを入れれば
説明するキャラがアドバイス、リアクションを見せるって
萌え表現も生まれたかもしれないな、と思った
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:47:56.48ID:XzPT4S9j0
ピンボールはデータイーストが力入れて作ってたんだよな
筐体の横にマニュアルとか作ってたり「奥義の書」と称したテクニック集を配布していた

ピンボールは役を取るのにレーンを通す順番とかあるけど、そういうのはマニュアルじっくり見ないとわからないから何をすれぼいいか分かりにくかったのが衰退の原因だったのではないかと思っている
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:26:32.62ID:9FUHvNhk0
キャラの声優が芸能人
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:26:08.97ID:4vVEUiL70
昔はゲームが売れたからな…
今はスマホゲーだけしか金稼げない
ヒカキンがスマホゲーにコラボで出てくるというのは聞いたことがある
0534ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:41:17.58ID:4ls3gtm00
芸能人のゲームがないのは、単に需要がないことに気づいたからだろう
声優本人を出すぐらいなら普通にキャラでいいわけだし
0535ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:49:00.96ID:DnH/2YLa0
今だったらタレントのリアルモデルを操作したり
昔より色々できそうなのにな
昔と比べたらテレビのカルチャーが下火になったって事かもしれないな
0536ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:47:02.72ID:7mdC8WEp0
そういやギャルゲーの主流って恋愛シミュからアイドル育成ものに変わってきたな
0537ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:27:50.06ID:tCLm02Zt0
いっくら女の子が可愛くなってもかったるいゲームはやってられないよ
アイマスとかドリクラとかやってみたけど続いたのがない
でもそんなかったるいジャンルでもいくつもヒット作があるから
世の中よくわからないな
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:34:28.22ID:fT3XGS6e0
昔も今も、かったるさがゲームなんだって思ってる人は多いからな
0539ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:43:42.93ID:fT3XGS6e0
今の時代に合った芸能人ゲーム
すなわちDASH村
クラフトゲーとTOKIOのコラボ
こりゃ売れるで!
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:47:54.06ID:sWlY3CPl0
アイドルに協力してもらって完全再現ポリゴンモデルのジオラマゲームが出ればいい
卑猥なポーズさせたり着替えさせたりできるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況