X



Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-eBNE [1.75.227.25])
垢版 |
2022/04/06(水) 01:58:39.19ID:WC53EEuVd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文の1行目に入力してください

ここはゲームソフト「Elden Ring」の世界観や設定、ストーリーなどを考察し、議論するスレです。

※次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は他の人を安価で指定してください。

■前スレ
Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1648739450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-2p/j [106.133.235.73])
垢版 |
2022/04/12(火) 13:03:22.02ID:WI+vyMUCa
しろがね壺の説明でカッコウがしろがねを差別していることがわかる。
一方でカーリアの騎士盾にもカーリアが魔術、おそらくレアルカリア、カッコウに対して備えていたことがわかる。
カーリア女王のレナラは多くのしろがね人のように足が動かず、またその息子ラダーンもしろがねの宿痾である脚の消失があり、重力魔術を学ぶことでそれを克服している。そして親衛騎士のローレッタはしろがね人であることが示唆されていたり、レナラの生まれ直しは雫=しろがねの起源を用いてしろがねとの混種を作ることだと考えられる。

これらから見えてくることとして、しろがね人であることを隠して共存していたカーリア、レアルカリアはある時しろがねであることがばれ、女王を書院に幽閉されるに至ったんじゃないかな。
0956ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-Gpap [49.97.107.7])
垢版 |
2022/04/12(火) 13:41:08.48ID:Ne+Ndf1Ad
>>953
>>951も乙乙

>>948
作中のテキストだけを信じるなら、マリケスから死のルーンを盗んだのはラニで
ラニが儀式で黒き刃の武器に死のルーンを付与
黒き刃がゴッドウィンを始末
死のルーンの盗み出しにマリカが関わっている
ライカードはラニに何かしらの協力をしている
黒き刃はマリカに近しい稀人って説明しかない筈だから誰の指揮下にいたのか不明

既存の情報を纏めると
マリカがマリケスから死のルーンを盗み出す計画を立てる
ラニが実際に死のルーンを盗み、黒き刃に死のルーンを付与し、自分は死ぬ
誰かの指揮の下、黒き刃がゴッドウィンを殺す
ライカードは何らかの形で関わっている

この中で何をしたのか不明のライカードが黒き刃を指揮していた可能性がないかな?

なんか情報に抜けがあったら指摘求む
0959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e1f-A6eZ [153.213.61.72])
垢版 |
2022/04/12(火) 14:56:29.05ID:kDTrxScl0
そもそもゴッドウィンは何故殺されたのか?
ここが伏せられているからなぁ
ここが分からんとあらゆる部分で考察のしようがない
マリカ、ラダゴン、マリケス、ラニ、フィア少なくともこの辺にがっつり絡んでいるにも関わらずだ
0960ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-Uyzu [133.106.140.69])
垢版 |
2022/04/12(火) 15:05:13.77ID:mDQJ/rmOM
ダクソシリーズに比べて登場人物が多くてその関係性も複雑に絡み合って考察の余地ありまくりでむしろ深みしかないと思うがな
人間関係の複雑さは今までのシリーズにはなかった部分だしマーティンに下地任せたのは良いコラボだったと思うわ
0966ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-Gpap [49.97.107.7])
垢版 |
2022/04/12(火) 15:52:28.24ID:Ne+Ndf1Ad
テキスト重視になるのもしゃーない
誰もamabamとか言われたくないんだ
敏感なんだ

>>964
北欧神話、ギリシャ神話、インド神話とか色んな神話を参考にしてるってインタビューで言ってた
デミゴッドはギリシャ神話で黄金樹は北欧神話の世界樹からとったって言ってたと思う
0969ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-kYHq [202.214.125.247])
垢版 |
2022/04/12(火) 16:19:47.70ID:jVWTOyixM
割と現場を見たりするのも大事というかそっちが楽しい
テキスト読むのももちろん楽しいけど繋がりを隔てるように歯抜けにされてて特にエルデンはカバのイラスト並みに感じてしまって、誰かが考察してるの読むので充分だ
なので個人的にはフラフラ旅して細かく壁やら石像やら眺めて何かの痕跡っぽいのを発見する方向に行ってる
墓石からレリーフから色々仕込まれてるからね
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-8G8q [126.225.105.220])
垢版 |
2022/04/12(火) 16:55:08.06ID:N4dzeahU0
>>950
金属を鍛え上げるのは熱した鉄を叩くって意味だから黄金律の大剣はラダゴンが作った剣だよ
暗月の大剣は「歴代王女が伴侶に贈る」とあるから代々受け継ぐもので、別れた時に返されてるんじゃないか

学院には源流探求を禁止するカーリアが邪魔だという戦争を起こす明確な目的があり、セレンやミリアムから語られている
カッコウの思惑とも一致するかもしれないが独自に動いたわけではない
0971ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM87-e5Kb [128.27.26.207])
垢版 |
2022/04/12(火) 16:56:27.55ID:fbBEBA3HM
マリカ=宵眼の女王とか、たぶん初期構想ではそうだったんじゃね
神肌と戦うと分かるけどアイツら人の皮被ってるだけで中身は蛇かカタツムリみたいな奴らだし
マリカ像は軟体動物みたいの背負ってるし実は異形だったオチを用意してたっぽい

アルター高原の一等地に住んでるミミズ顔とゴッドウィンの死体が似たようなツラしてて、
ミミズ顔が吐く死には黄金が混じっててアルタスの花にはかつて黄金は死を意味したとある

なので黄金の一族=神狩り=元々異形って構図自体はおそらく開発中は確かに存在したわけだけど、
発売用の現verではそのあたりの設定が軒並み無かったことにされてるように見える
ゴッドウィンの死体の異形さに全く言及がないのとか露骨だよね
ストームヴィルの死体が何かとかも放置しっぱで結局何も脈絡がない

神肌も発売前の重要そうな扱いとはうって変わって雑配置の中ボスでしかないしな
壮大なBGMに専用強化演出にゲールマンムーヴからのただの量産型中ボスは草も生えない

それでいて隠しEDにメリナ宵眼を唐突に出したりとやってることがもう滅茶苦茶
スカラー版エルデンリングを無料配布してもいいくらい今回は出来が悪い

ちなみに神肌の中身がかたつむりだとあの唐突な霊喚びかたつむり君とマリカが繋がって、
トレントの前の持ち主と霊喚びの鐘まで綺麗に繋がるようになってる
根拠は最上位の黒炎祈祷を霊喚びかたつむり君が落とすことね
もちろん痕跡が沢山あるよってだけで本編ではたぶん採用されてない話

まったく馬鹿らしい
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1324-qoxt [150.249.36.19])
垢版 |
2022/04/12(火) 17:17:31.82ID:a6wds20t0
神話がマーティンと聞いてそういう開発都合で設定無茶苦茶になるようなのが今回はないのか!と期待したし
まだそう信じてるけどなあ
マーティン曰く何年も前に仕事終えてたらしいし女王マリカと宵眼の女王なんてまあまずマーティン仕事に入ってそうな要素を変えるなんてことあるかね?
獣血の主は…ローレンスなんだろ!?忘れられた異常者はルドウイークなんだろ!!!って思ってたら普通に違う人がDLCで出てきたみたいに
今回も決定的な何かが単純に欠けてるだけで矛盾じゃないんじゃないかと思いたいが
0976ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-OIjw [49.98.117.100])
垢版 |
2022/04/12(火) 17:18:33.47ID:fFTi8GVId
テキストベースだ配置場所のニュアンスとかデザインでの語りを取りこぼすのが難しいところ

>>973
手前の指読みを皆殺しにした犯人のようにも見える
まぁ黒き刃にマリカが関わってるのは間違いないんでいても違和感はな
0978ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-OIjw [49.98.117.100])
垢版 |
2022/04/12(火) 17:22:33.48ID:fFTi8GVId
>>971
設定がなかったように見えるって部分が完全に妄想なんじゃね?
ある設定わざわざ削ってわかりにくくするのなんてシリーズの没データでもさんざんやってる常套手段

今作に限って設定変更だ、説明不足だと騒ぐのがかなりにわかっぽい
0983ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-kYHq [202.214.125.222])
垢版 |
2022/04/12(火) 17:42:47.14ID:fr6A8IOMM
没データを海外の誰かさんが発掘してそれを見てそれを元に積み上げる必要があるならほとんどのプレイヤーに考察するの無理というか資格すらないね
メリナはマリカの娘にしても裏設定、真実扱いは最悪の興醒め
今後DLCでもう少し掘るなら内部の没データ全て否定できるだけの材料は仕込んでほしい
0988ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-y1Wh [106.180.27.232])
垢版 |
2022/04/12(火) 18:37:31.78ID:aIHpt0hha
>>985
結構ややこしいけどデミゴッドはあくまで称号、そこから2本指か大いなる意思が指名して神人にさせられる
そんなこと言い出したらライカードラダーン兄弟もデミゴッドだしな

…なんでラニは神人にもなれたんだろう…?別に血筋は関係ないんだろうな
0989ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-Gpap [49.97.107.7])
垢版 |
2022/04/12(火) 18:48:59.58ID:Ne+Ndf1Ad
>>984
マジか
指読みが不死身なら閨の黒き刃がやった可能性が高いな
ていうかそもそも指読みババアは何者で、なんで閨までの道中に大量にいたんだろ?

>>985
あの世界のデミゴッドの定義がマリカの血を引いてる事だから、人間と混血か否かはさほど重要じゃないっぽい
で、神人になるには律を持っていること。これは本来、デミゴッドじゃなくても良いらしい(宵眼の女王がマリカと無関係なら)
作中の説明から、神とはエルデンリングの器になった者
描写的にはエルデンリングを手に入れたエルデの王と結ばれる事

だから、半神(デミゴッド)、神人、神は本来それぞれ全く異なる概念
なぜか黄金樹の時代以降はマリカとその一族しか関係してないから分かりづらいけどね
0990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa08-Gpap [117.102.212.203])
垢版 |
2022/04/12(火) 19:29:28.11ID:75NpXXP80
あと、忘れられガチだけど
先史時代、黄金樹時代、破砕戦争後でそれぞれ世界のルールが違うって事も留意した方が良いよね。時々、それを忘れてる人が見られるけど

先史時代→神がそこら中にいた時代。神人も何人かいて神や神人で覇を争っていた。神人(マリカ)が王(ゴッドフレイ)を導いて、ゴッドフレイはエルデの王を、マリカは神を目指した。
黄金樹時代→神はマリカだけになって、神人はマリカの子供からしか生まれなくなった時代。
破砕戦争後→マリカの旦那になる新たなエルデの王を決める時代。先史時代と異なるのは巫女なしを除いて全ての褪せ人を導く指巫女が1人1人つくこと

先史時代は神人が神になるために王が戦ったけど、破砕戦争後は褪せ人が王になるために指巫女が導くっていう形に変わっている
0991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-r5jg [106.72.145.224])
垢版 |
2022/04/12(火) 21:07:45.78ID:CDEpfftd0
女王マリカはなんか陶器みたいだし、黒き刃の刺客は鎧の中身ないし、
「稀人」とは何か、キャラクターメイクの稀人顔からなんか分かることないかと思ったけど、よく分からんわ

デフォ顔にどれくらいの情報があるかは分からないけど、戦士顔のデフォ眼は緑なのな
ローデリカの緑の眼は珍しいけど、実は褪せ人らしい眼の色だったりするのかもな
ヒューグがかつて見た調霊師も王の戦士のひとりとか……?
0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7602-ceuA [175.132.123.7])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:33:22.44ID:U+4FsAFt0
お守り袋のテキストに

「2本指の声として永遠を生きる指読み」
「王の乳母でもあるという」

ってあったわ
女王の閨(後宮、夫婦の寝室)にたくさんいたのは乳母ババアかな

実際にババアはブライヴと同じでいくら倒しても無限復活するらしいし、

やはり教会の2本指がラニに倒されるまで、
ブライヴが「影は死なぬ」って言って何度も復活するのは 2本指から命を供給されてるからなのかな
0994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-r5jg [106.72.145.224])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:25.69ID:CDEpfftd0
「王の乳母」もよく分からんよな
狭間の世界の王って理屈の上で言えば、神人の伴侶のことでしょ
世襲制じゃないのに乳母なんか存在するのか……?
褪せ人のお母さん代わりって意味ならまあ通じなくもないけど、うーん
0995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-BSBa [60.117.23.5])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:50:29.47ID:f82fXxLo0
ゴッドウィンが王を継ぐ前提での乳母だったりして
ゴッドウィンのこと坊ちゃん呼びする指読み婆もいるし
0997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a8f-Gpap [123.217.177.5])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:57:42.82ID:+oA+pkLo0
王子や姫の乳母って意味じゃね?
って思ったら>>996が言ってるね

状況から見ても王族の乳母が正しいだろう
ていうか、あれだけ指読みババアいるって事は、やっぱり作中に出てこないモブデミゴッドがたくさんいたんだな
0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7602-ceuA [175.132.123.7])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:59:04.31ID:U+4FsAFt0
いやちょっと待て
日本語のテキストだと

「指読みは王の乳母だった」

なのが、英語だと

「一人の指読みは王族の乳母だった」

なんだけどこれGoogle翻訳が間違ってる?

全然意味違うぞ どっちが正しいんだ
0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-r5jg [106.72.145.224])
垢版 |
2022/04/12(火) 23:14:23.59ID:CDEpfftd0
> As the voices of the Two Fingers, Finger Readers are said to live lives eternal, and one is even supposed to have served as a wetnurse to royalty.
(和訳)二本指の声として指読みたちは永遠に生きると言われ、ある者は王族の乳母も努めたとされる

> 二本指の声として、永遠を生きる指読みは
> 王の乳母でもあるという

royaltyの訳は微妙なところ
royaltyで国王そのものを指す場合もあるし、王室を指すこともある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 22分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況