X



【3DS】RPGツクールフェス part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 839f-KIob)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:01:56.10ID:yrVo6rZo0
いつでも!どこでも!誰にでも!
簡単にRPGを作って、配信できる『RPGツクール フェス』登場!

■発売日:2016年11月24日〔 好評発売中 〕
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円(税抜)/ダウンロード版 5,300円(税抜)
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター

■公式サイト
http://tkool.jp/fes/
☆DLCの内容はコチラ
https://tkool.jp/fes/dlc.html

●3DSでRPGを簡単作成&配信! 作品は全国3DSユーザーが無料ソフトで遊べる!
●16作品保存可能! 『変数』、属性、転職など機能多彩! 現代戦国SFの追加材!

■↓投稿作品の評価やPRはこちら↓『フェスプレイヤー』でたくさん作品を楽しもう!

【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part9【無料ソフト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1504781415
【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part8【無料ソフト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491531513

RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1489674028

■前スレ
【3DS】RPGツクールフェス part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1502598860/

次スレは>>950が立ててください
※立てられない時は安価でイベント引き継ぎお願いします

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd9f-CNyv)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:27.24ID:vKzA3Wx80
テストプレイ直後にセーブするとフリーズする確率が軽減されると思う。
0109名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd9f-g930)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:05:37.24ID:zvOYWNka0
経験の話でいったら完成させて他人から感想を貰うのは大きいよ
それまではどうしたって独り善がりだろうけど感想貰ってからはそれまで以上にプレイヤーが楽しめるかを気にする様になった
0119名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 49ea-i9Es)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:12:58.50ID:hjVH4nS30
>>113
フェスっていうか3DSの三点リーダの仕様がピリオド3つなので
正しく使用したところで、むしろ違和感しかない。
気になるのは重複表現くらいかな。
小説のお行儀じゃなくて日本語としておかしいから気になるよ。

作者登場はたしかに要らない。
0122名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa5-PlEV)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:11:04.03ID:G5wRQ6cma
ミバ終了wwwwwwwwwwwwバレカス息しとるかwwwww?
もうここに戻ってくるしかねえぞ?逃げらんねえぞ戦犯モンがwwwwwww
ミバに甘えてスレから逃げた当然の報いだなw
ざまあねぇなww
ま、せいぜいクソゲー作ってなカーーーーーーースw
0124名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:34:57.58ID:f482q+3Ra
大量にスクショ撮ったのでしばらくは困らんぞ。
0126名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-gbvM)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:57:25.63ID:SqpxmdGQd
ミバ残念だ
0130名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr33-6k/3)
垢版 |
2017/11/09(木) 05:01:25.76ID:JCw2wAR9r
正直三点リーダー連打とかダッシュ多様はしてしまっているんだよなぁ
特に三点リーダーとか>>113の例文のような感じも幾つかあるし…
ダッシュはフェスだと― ― ―みたいに繋がらんから連打はしないけど
それでも記号で会話みたいなのも目立つかも知れない・・・
なんと言うか、地の文がよく書けないから
ダッシュや三点リーダーで誤魔化してる感じ

小説とRPGじゃジャンル違うからこことかアリじゃね?
とか思ってこういうサイト見つけちゃうと自信なくしちゃうんだよなぁ…
一応投稿する為の作品の第1作目だし
最初はあんまり気にする必要ないんやろか・・・
0133名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df9f-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:10:30.78ID:i0d07zYr0
一作目なら自分のやりたい様にやって先ずは完成させるのが良いんじゃないか
最後まで作ったりプレイして貰って初めて気付いたり理解出来る事もあるし
その上で改善したいと思える所があったなら手直ししたら良い
0135名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dffe-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:50:13.19ID:svtSTLlt0
自分もツクラーによくいるアマの小説家気取りだけど、
初めてツクールに触ってみて、小説で使う文章はそのままゲームには放り込めないって理解した。
正直物凄くクドクなる。元々硬い文体で書いていたって事もあるだろうけれど、ツクフェスの場合はウィンドウの狭さもあって本当にクドかった。
文章校正にうるさい相手を対象にする場合でもない限り、ツクフェスで作るゲームはそんなに文章は気にしなくていいと思うよ。
あと、昔のRPGのテキストは参考になるから、色々と触ってみたり、動画で流し見してみたりするといいかも。
0137名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa7f-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:05:16.41ID:7itE/h3Qa
……や――多用は普通にうっとおしいからここぞというところ以外は1セリフ中に1回くらいに留めてほしいところ
「!」「――!」(あと改行連打)は単に113書いた人の好みの問題なので書いてるのが小説だったとしても気にする必要は全くなし
!!!!は公募用小説ではダメってだけでウェブ小説だろうがゲームだろうが問題なし
血血血血血血血血――表現も視覚情報があるゲームなら問題なし(正直これも書き手の好みの問題だと思うけど)
ゲームには音があるから効果音は書かない
話者の名前はゲームでは一目でわかるようになってるのが普通なのでセリフの前に名前があっても問題なし

結局113のリンク先でゲームで気を付けた方がいいのって
二重表現と顔文字と草と……――連打&長すぎと難語と体言止め連打と作者登場と固有名詞くらいじゃないか?
0138名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f22-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:59.65ID:3ZZ1Irxo0
ゲームでは1ウインドウに収めるかどうかも迷うところ

「おはようございます。昨日は
 よくお休みでしたね。それでは
 お気をつけていってらっしゃいませ」

「おはようございます。
 昨日はよくお休みでしたね。」
「それではお気をつけて
 いってらっしゃいませ」

これだと皆どっち派よ?
自分は見やすさ重視で後者にすることが多い
2ページ目が数文字で終わりそうな文章なら1つに収める事もあるけど
0139名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa23-2n9s)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:42:37.60ID:bnMR/LSja
作ってる時は詰め込みたくなるけど、実際にプレイするとページ分けした方が良いなって場面が多い
分け過ぎるとページ送り面倒になるし、間の作り方って大事よな
アプデ前の詰め込み必須だった頃にエタったやつ見ると改めてとんでもないなって思う
0140名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa7f-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:43:04.15ID:7itE/h3Qa
>>138
その例文だったら自分だったら途中のセリフを消して
「おはようございます。
 それではお気をつけて
 いってらっしゃいませ」
で1ウインドウに収めるな

どうしても消したくないセリフとかの場合は
1回しか見ないイベントだったらセリフ分割
店や村人みたいに何回も見ることができるセリフだったら1ウインドウに収める
0141名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df61-ouqv)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:45:54.11ID:VCHxJ1EE0
>>138
その程度の内容なら2ページにまたがると
ページ送りが鬱陶しいから1ページにまとめる
重要な内容でもここはじっくり読むだろうな
ってセリフは1ページにまとめたりする
ぶっちゃけそんときのフィーリング
0143名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f22-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:56:09.96ID:3ZZ1Irxo0
なるほどね。村人に喋らせるぶんには自分もまとめるな

フェスってページ送りが微妙に早くない?w
イベントシーンで軽い気持ちでA押してメッセージ飛ばしちゃったことが何度もあるよ
おかげで重要イベント時は発言キャラ変わるたびにウエイト挟んだりもした
0144名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp33-HyQD)
垢版 |
2017/11/10(金) 00:51:23.51ID:ySQDdZKxp
フェスはセリフ送りの効果音つけれないのが個人的には残念
ツクールGBでは対象のイベントのキャラグラフィックによってセリフ送りの効果音が違う
おじさんグラならドゥルドゥルドゥル
女の子グラならテテテテテ
って感じの音
0145名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f06-p++X)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:43:29.08ID:J1ZVXs0W0
>>144
上手く実行イベントを配置しないと
野太い声の幼女とか、急に発声せずに長々と喋る主人公とか
出てきてすごい不格好になるんだよね。

台詞ごとにON/OFFの設定が出来るならいいけど
キャラグラごとに固定ならいらないかな。
0151名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-jdm6)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:47:43.76ID:XcmSYuBRd
その作品のテーマソングが流れた時
後は強い武器手に入れた時
0153名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df9f-4KEx)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:02:18.28ID:h+PjQ2w20
敵だと思っていたor裏切り者かと思ったキャラが実は主人公たちの味方だったってのが良いかなぁ
今作ってるのでもそういう展開入れようかなと考えてはいるものの説得力のある流れ作るのすごくめんどい
0157名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fb3-NO8K)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:13:35.77ID:UmozSz2Y0
敵の状態異常の数だけ大ダメージ 攻防アップを一つの特技で
素早さ等ステアップ特技(戦闘中) 味方の攻防ダウン解除特技
敵が特技を使用時、「スケルトンの△△斬り!!」―(Aボタン)→行動
この特技を使用時必ず先制攻撃する 連続攻撃のアニメーション表示回数設定
戦闘中の会話 防御貫通攻撃 固定ダメージ攻撃 特技で反撃
魔法の方でダメージ+特殊効果(毒付与とか自身回復とか)
これが出来たらなぁってすごい色々妄想してる
RPGでわくわくするのはストーリー内の強キャラとかボスのPT加入
0161名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:54:32.41ID:BYHLjaCWp
レスくれた人さんくす
今回はプレイヤーのワクワクを意識して作りたいと思っているのでとても参考になった
ちなみに自分がワクワクするのは新しいマップを探索して良い感じの装備を入手した時やストーリーなら挫折やピンチからの巻き返し
0164名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff1d-hc6b)
垢版 |
2017/11/11(土) 05:42:12.94ID:xEpcE3sX0
Newに引っ越してから初エラー
テストプレイ終わらした直後だったからまだ助かったけど
やっぱりNewでもエラーあるんだな…フリーズとはまた別なんだろうけど
どっちも勘弁だわ全く・・・
0174名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df9f-03Gl)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:20:01.40ID:0UhsZIht0
参考にする物がゲームしかないとか寂しい事言わないでくれ
勿論過去に触れたゲームも参考にはするけど映画漫画ドラマ実体験や見た事聞いた事etc
世界には創作物が溢れているじゃないか
0175名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f9f-7Y9r)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:29:02.47ID:fiUTtY780
>>172
防御力は割り切って基本0にしてしまった方が調整しやすいと思うよ
硬いという設定の特殊なやつだけ防御力を持たせてもいい
ドラクエでいうとメタル系だけ防御力がある感じ
0178名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f22-x5jG)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:32.69ID:JPxs9bq80
昔は防御0で調整してる事も多かったけど
キャラのステータス比較する楽しさってない?
その時にみんな同じ感じだとつまんなくってな

ダメージ計算式調べながらやるのは面倒だし
数字いじっては徹底的にテストプレイのスタイルでいってる
0180名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f1a-CThA)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:52:03.74ID:QIyNdJwc0
>>174
映画や小説とか個々の経験で参考になるのは世界観とかストーリーとかデザインとか表面的なものでしょ?
もちろんそれも大事だけど
ストーリーやダンジョンやマップ構成に戦闘バランスやら快適なプレイやら
絶対RPGでしか学べないよね

プレイヤー目線でツクれてないって言われる作品はこれが原因なのかなあって
0181名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ffc-xxOv)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:03:34.94ID:Xg5tuEBR0
それこそ他作プレイ重ねるのも良いと思う
あと個人的には煮ても焼いても食えないようなクソゲーもプレイすること
プレイヤー目線の大切さは良ゲーよりクソゲープレイした時の方が身に染みる
反面教師にもできるし
0190名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f1a-CThA)
垢版 |
2017/11/12(日) 06:20:38.47ID:9zJbJY690
>>181
>>183
それはいえてる
たとえば戦闘バランスとる時
実際ステータスの数値書くのに他作のデータ見て参考にするのが一番の近道だよね
でも、RPGならではの話の魅せ方やらアイデアやらは
プロが作ったものも参考になるし、

ツクールゲーにしろ商業ゲーにしろ
数をこなして良いとこ取りしていくのが理想だよね
0191名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fb3-yyaP)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:34:04.25ID:15FxGlXz0
>>187
普通にあるけどね
大した数プレイしてないくせにいい加減なこと言うなよ
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sad3-GXwP)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:54:53.37ID:Qc9S48yNa
質問なんですが、フェスプレイヤーを更新したいと思っています
一度消さないと更新できないようで、これまでダウンロードしていたものは消えてしまうのでしょうか?
できれば残したいのですが残りますか?
0197名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff1d-hN1o)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:31:02.47ID:RnM1Lej90
皆ダンジョンとかのマップってどんな感じに出来上がった?(森や洞窟系のダンジョンで)

俺の、上画面ので見るとアリの巣っぽく
下へ上へ横へ広がっては小さな小部屋みたいな感じで
何かいまいちな形になってしまったんだが・・・

はぁ・・・マップ作り上手くなりたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況