X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:59:46.20ID:SoMKjGq+
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。

過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:52:43.26ID:7qElLAm+
ワイヤスピード出さなきゃならん法もあるまい。NBASE-Tは新興勢力で、全ての機器がサポートしてるわけでもないから、実効5Gbpsでも10Gで繋がる意味はあると思われる。
コスト差次第でもある。
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:09:25.52ID:DZSfa2q8
ついに10GBASE-T対応するホームゲートウェイ出るのか
コストいくらぐらいなんだろ
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:35:02.44ID:hnpCERtl
>>257
なるほど、やっぱりそんなところか
まあそれで5GbE性能がコンスタントに出てれば、それでも1GbEの5倍も帯域あるから、結構満足度高そうに感じるね

そういう意味ではクロシコの格安カードでもそこそこ性能出れば、いい買い物と納得しそうな
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:38:38.25ID:hnpCERtl
>>258
そうなんだよな、細かい部分で簡単に比較できないから、最後本当に買って使ってみないとわからない
PCIexpress CardのHDSDI入出力カード仕事で使ってるけど、まあこれって往復とも1.5Gbps出れば問題ないから、普通に使えてるが
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:24.41ID:FqK7yxbR
>>257
USB3.0は5Gbpsで8b/10bで500MB/sだが、
USB3.1は10Gbpsで128b/130bで1231MB/sだぞ
実効でも1100MB/s以上出る
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:58:11.93ID:4nAZpnaR
家庭用SW 8ポート10GbEハブ ワイヤスピード出るのは2ポート分
業務用アクセスSW 8ポート10GbE ワイヤスピード出るのは4ポート分
業務用サーバSW 24ポート10GbE ワイヤスピード出るのは8ポート分
業務用バックボーンSW 24ポート10GbE L3SW 全ポートワイヤスピード可能

こんな感じでいいよ
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:32:55.47ID:KcVMO+4W
帯域下げるだけではあまりコスト下がらなそう
物理的に2個のPHYを時分割で駆動して8portのハブを作るテクニックがあれば安くできそう
無理か
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:58:16.01ID:0wtOhFcP
製造プロセスが進んで、色々統合チップになったら、ファンレス小型化低消費電力?
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:55:31.96ID:mr5rzkJm
自分の部屋からリビングまで10gbps配線するとき、
それぞれの部屋まで内部天井裏とか這わせて、それぞれの壁にコネクタで加工配線してあげて、そのコネクタのパネルからさらにそれぞれカチャっとストレートケーブルでpcとか家電に配線してあげれば疎通はできるもんなの?

スイッチやルーター - lanケーブル都合3本 - pcや家電

みたいなイメージ
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:01:55.12ID:ACmHZidw
>>268
進んだ製造プロセスは存在するが、コストその他の理由で実質的に使えない。
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:20:31.13ID:4vok9Ux/
>>274
て、思うよね。
auのホームゲートウェイとか通常時の消費電力どのぐらいなんだろうね。(最大34Wということだけど。)
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:21:47.33ID:EfxaoxH6
auのゲートウェイ相変わらずバカでかい。 上下は通風孔だらけだしアダプタも従来機よりデカイから結構電気食いそう。
2台手元についてるけど設置は週末かな。 でも10G HUBが小さいのないんだよね。 ONUと2台のゲートウェイはHUBで接続なので4portの小型HUBが良いんだけど。
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 04:52:21.33ID:6ZW6EPdy
10Gインターネット契約しても、どうせ実効速度は1Gも出ないんだから、
当面1Gで繋げばいいじゃん

将来10G化すればいい
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:42:11.20ID:H7kj+Voe
>>270
うちは10G引っ張ってる。通常のLC2連ファイバの片側を切ってPF管に通して、
出てきたところで住友のクイックLCで終端してる。
ローゼット(光コンセント)はちゃんと作ると金かかりすぎる&奥行キチキチなので、
三和電気のSC用パネル(OPT-KOL3)を加工して接着剤で止めてる。
場所によっては直だし&引きとおし。
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:40:02.89ID:NXoEoXuA
>>281
電源は電気工事士
電話は工事担任者
が必要だけど、宅内LANは資格不要だよ
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:02:53.57ID:/qqrPXMv
>>283
電話の工事担任者持ってるが罰則はなかったような
そもそもモジュラーローゼットになってしまえば、素人でOK
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:24:28.33ID:VHyvlqxZ
途中に延長コネクタ挟んでも10Gで通信できるのは10GBASE-Tすごいよな。波形それなりに乱れるんだろうに。
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:18:51.88ID:VVaA7Y2y
XS508MがNTT-Xで5万半ばだったんで買ってみたけどなかなかいいね
「10GBASE-Tハブ = 爆音」ってイメージがあったけど、使ってるPCとかNASの音にかき消されて
ほとんど気にならないわ
ファンレスじゃないことで心配なのは知らないうちにファンが故障してハブがダウンすることぐらいか

ハブ経由だとPCとNASの直結に比べて速度が落ちたりしないかちょっと気になってたけど
iPerfでネットワークのスループット測ってみた分には9.4Gbpsくらい出てて全く問題なさげ
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:48:47.18ID:VVaA7Y2y
>>292
直結でも同じく9.4Gbps
SMBでの実ファイル転送だとNASのHDDが足を引っ張ってちょっと遅くなるけど
調子がいい時は1GB/sくらい出る

これで数年粘ったらそのうちファンレス8ポートハブも手の届く価格で出てるだろうから
そうなったら買い足しかな
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:00:00.65ID:J5H8w3Cp
HBMは今一だったけどHBM2では改善されてるんやろか。高いわ熱いわ製造大変だわで。
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:33:00.95ID:AlfvrSFX
>>291
そんなにうるさくないのか。前にカバー開けた写真を見て、10000回転オーバーのファンがあって、すごいうるさそうなイメージだった。dbでわかったらいいんだけどね。ラックマウントのサーバーほどうるさくないっていうなら、買うの考えてみようかな。
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:35:23.39ID:AlfvrSFX
>>294
交換すると保証なくなるんじゃ…。カバー開けるところにシールが貼ってないとか、綺麗にもとに戻せるなら考えてみてもいいかな。
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:42:30.85ID:AlfvrSFX
>>299
そうかー。小径ファンだもんね。回転数が下がっても高い音はやまないかー。1万円くらいで買えるなら、保証を無視して、上の方とかカットして12cmファンとかに交換するんだけどね。
情報ありがとう。
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:14:46.48ID:5Mljv9b4
5ポートのXS505Mを買ったけど、こちらもファンの音はほとんど気にならないね。エアコンの音にかき消されるレベルかな。
SFP+含む5ポート中3ポート使用での運用。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:15:08.44ID:G8rO1eu8
>>300
ダクテッドファンが入っている訳じゃ無いんだし、そんなに気にしないキニシナイ
ちなみに、ケースには封印シール無し(手元の奴には無いよ)
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:22:48.09ID:TbGBfbS3
俺も505だけどうるさいとは感じないな。むしろ消費電力が気になる。電源ケーブル抜くの面倒だ。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:25:50.88ID:DNeYaQ0p
ネットワークハブの電源を落とす運用はないと思うが、仮にそうだとしても
スイッチ(物理)付きのOAタップぐらいいくらでもあるだろっ
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:26:59.86ID:5Mljv9b4
>>303
スイッチって基本点けっぱなしじゃないの?
電源を切るというシチュエーションがあまり思いつかない。PCの電源を入れるに合わせてルータやスイッチの電源入れてるのかな

本当に頻繁に電源入り切りするなら、ON/OFFスイッチ付きの電源タップにしたほうがいいだろうね。
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:40:27.12ID:DNeYaQ0p
まあ考えてみれば、単体PCとNAS繋ぐだけの10Gハブなら、PCと連動してスイッチ切るのは合理的かもしれない。
その場合NASは10Gと1Gのマルチホームにしたくなる。
今が過渡期なせいで妙なことしたくなる。
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:00:02.07ID:VVaA7Y2y
>>307
10GbEのPCは1台だけどNASが3台あるので前からハブは欲しかった
これまではX540-T2の2つのNICでそれぞれ2台のNASと直結してたけど(残り1台は10GbEは諦め)
やっぱハブでまとめた方がすっきりする

後はローカルルータが10GBASE-Tに対応してくれればいいんだが10年くらい先かなw
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:32:57.94ID:+II5Vo4r
>>309
PCをローカルルータにするしかないな。
あとは10gの業者と契約するだけだ。
10年待つ必要はないな。
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:10.56ID:G8rO1eu8
>>308
やるのか...やっちゃうのか...
蓋開けて、メタルラックに吊るして、20p静音ファンで煽る奴やっちゃうのか...
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:58:39.73ID:VVaA7Y2y
>>310-311
今はYAMAHAのルータで2つのVLANを切ってVLAN1をDMZにしてそこに外向けのサーバを置いてる
んでVLAN2は通常のLANとしてそっちにNASやらメインPCやらを置いてるんで、VLAN1とVLAN2の間の通信を
10GbE化するには10GbE対応のローカルルータが必要かなと思ってる次第で・・・
PCをルータにするのは構築やら管理の手間やらを考えると極力避けたい

10GBASE-T対応のルータ/L3スイッチとか価格を考えただけで恐ろしいw
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:19:26.01ID:Dgj/DPG0
ネットギアのR9000なら安く10G環境作れるぞ。SFPだから面倒ではあるけど。
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:02.69ID:QxKWQwns
>>316
見てみたけどこれだと10GbEポートが1つしかないからダメっぽい
ローカルルータとして使うことを考えると最低でも2つはないと
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:36:30.26ID:Ymr1fDKP
やっぱりPCルータでやるのが安くて早いんじゃないのかねー
vyattaとか使えば割と簡単にアプライアンス的なものも構築できるわけだし
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:03:45.31ID:5P6BV/+g
サクっと4-8ポートのスイッチ買っちゃうのが一番幸せになれそうだけど。
10Gスイッチの消費電力が高いと言っても、さすがにPC1台と比べたら少ないだろうし、長い目で見たら電気代でひっくり返りそうw
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:00:46.59ID:Af+FuzIB
>>314
サーバーと10GbEで通信するなら、その構成のままでもサーバーに10GbEのNICを追加して、それをVLAN2に繋げばいいんじゃないの。
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:24:33.62ID:20ltdJnp
>>319
PCでやるのは、ファイアウォール・ロードバランサ・プロキシ・キャッシュ等のL4以上のことやる場合だろ
L3でやるスイッチなんて専用機器しかないわ
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:42:12.05ID:PGYpTjRo
>>319
手間とスペース考えたらPCルータはちょっと無理かな

>>322
それだとそもそもサーバをDMZに追い出した意味がなくなる

まあそのうちヤマハ辺りが10GBASE-Tのルータ出すだろうから
それまで気長に待つかな
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:03.42ID:nIB8/3ET
ASCII.jp:LANはルーターで管理するもの!RTX1210が実現する新提案 (1/2):
http://ascii.jp/elem/000/000/969/969431/
> MIPS 300MHzだったCPUは、PowerPC 1GHzとなり

10G対応するならさらにARM マルチコアに更新かしら。ヤマハもそんなにルータ事業頑張れるのかしら。うまく利益を出し続けられるとよいのだけど。
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:26:22.60ID:DUVdYj5y
>>329
YAMAHAはNTTとかと組んで回線とセットでルータばら撒いてるから
当面ルータ事業がどうにかはならんでしょ

スイッチとか無線APは知らんけど
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:33:34.03ID:9KWl+fJx
NEC・東芝・富士通・日立もNTTと組んでいるので安心だと言われた時代があった
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:14:30.89ID:2ttJ1TE8
>>329
一方ciscoは「サーバはToRスイッチで管理するもの!」とUCSを作ったのであった。
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:11:27.04ID:oSQNR4j3
業者に「フレッツだけ引いといてください、ルーター持っていきますんで」
と言われて持ってきたルーターが5個全部RTX1200、、、、
システムも業者も全部違うのにそんなヤマハが好きなのか(´・ω・`)
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:45:31.51ID:DwZ39wkr
オール日本語でサポート受けられるし機能も充実だからじゃない
Ciscoだと小規模向けのラインナップいまいちで保守も高いし一部英語頼みになるし
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:56.26ID:DUVdYj5y
>>336
10G 4ポートのやつ持ってるけど
mini-itxだと結構大っきくなっちゃうんだよなぁ
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:03:53.61ID:bLucV3Zg
ヤマハだと保守なくてもファームウェアの更新貰えるから選びやすい
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:53.25ID:PAlLyBG3
>>337
持ってるんやw
今は省電力なNWアプライアンス化させるのにイイ板無さそうだし仮想化して遊んだりitxくらいでいいんじゃない?
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:39:57.70ID:M6v/PX3U
>>340
まぁ流石にそれはルータ専用では使ってないけどねw
仮想サーバ何台か集約して定番な使い方してる
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:07.25ID:4Sd0kT+1
>>342
10Gで、仮想化の定番って言ったらエロ動画のダウンロードに決まってんだろ
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:46:36.65ID:BrGdu3Q3
4つも必要な理由がわからん、って思ったけど構成によっては10Gのスイッチを排除できるのか。
家ではDGS-1510-28Xを使っていて大して不満はないけれども
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:47.30
>>343
いやよくわからない
そこまで我武者羅にタスクを作って猛烈に収集するってこと?
よく分からんよw
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:36:30.24ID:LQpX0lYv
>>344
ソフトウェアスイッチになるから転送速度が気になるが高速に接続したいPCが1台だけならそれに4port nic積めばいいことになるな。
実質5port hubにもなるしな。
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:40:49.63ID:LQpX0lYv
>>345
1Gbpsが普及し始める頃もそんな意見あったな。
理由じゃない、自己満足なんだよ。
構成を考えてそれを具現化する。
想定通りの使い方、性能がでるとすごく気分がいいんだよ。
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:45:32.88ID:lZ32+5Zh
>>342
色々だなぁ
Windows10のクライアント入れてたり
10Gが活きる用途としてはファイルサーバとか

>>343
Proxyサーバもあるから当然エロ動画のダウンロードにも使われてるよw

>>344
今のところ10G対応の機器があまり無いから
こいつを簡易スイッチにしてる
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:22:52.23
>>348
そゆことね
それなら納得

毎時何本同時にDLしてるとか、とにかくすごい使い方なのかと想像したんだよ
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:50:15.95ID:tqJOalHL
スイッチ買う金ないからうちも直結
3台のPCをY字で繋いでる
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:10:11.53ID:sYvES1ck
うちは家中NVMeSSDにしたから1Gbpsは使ってられないほど遅い
HDDなら問題なかったんだけどねえ
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:24.07ID:wx4A9G7o
>>357
ReadyNAS 628Xに7200rpmのHDDを8台入れてRAID6で使ってるけど、
数十GB〜数百GBの単一ファイルを読み書きしてみると調子がいい時は
リードで平均1GB/s以上、ライトも平均900MB/s近く出るよ
CDMでの不正確なスコアと違ってエクスプローラやrobocopyで実際に
ファイルを転送した時の平均スループットだから体感でも
1000BASE-Tの時とは
まさに桁違いに速い

ただスループットが安定しなくて遅いときは700MB/sを切るくらいまで
遅くなる時もあるけど原因はよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況