X



[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part38 [X-RAID/RAIDiator]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:10:24.87ID:HQmP5TBw
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part37 [X-RAID/RAIDiator]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:54:34.58ID:/oAuAa/Z
>>214
いずれスタンダードにはなるんじゃないの?
何年後になるかは知らんがw
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:02:34.62ID:u4LeHFot
auもNTTフレッツおいてサービス始めるし
nuroも
ルーターのLANポートが対応はまだかw
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 02:31:13.93ID:+1jm7fw7
>>205
ReadyNASそのものに地雷感がなくもないけどね
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:00:16.09ID:/oAuAa/Z
>>217
具体的にどの辺が地雷だと?
10xシリーズならともかく、スペック十分の10GbEモデルで地雷と呼ばれるような不具合は
ちょっと思い浮かばないんだが
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:21:01.40ID:IPB3JvB1
217じゃないがファームは地雷仕込んでくると思うわ

それ以外は特に不満はない
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:46:04.70ID:sZrC0YHZ
よく訓練された兵士なら地雷を避けるくらいどうと言うことはw

6.7までは地雷っぽいのがあったけど、6.8以降はファームの開発体制が変わったのか
けっこう堅実になった気がする

RAID6使用だと8ベイ機の効率の良さが羨ましいんだよな
コストパフォーマンスと静音さなら428一択
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:52:11.80ID:2eWTd3bH
>>221
10GbEモデルだと容量効率だけじゃなく性能面でもベイ数が多い方が有利だね
528Xはよくわからんが
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:11.41ID:IPB3JvB1
既に4ベイあるけどなんとなくバックアップのバックアップに428買ってみた
今までHDD揃えてFlex-RAIDで最初にRAID種類指定してたけど今回はX-RAID2やってみようかな

RAID6に持っていきたい場合はHDDを6台目追加の前にくらいにでもRAID6指定(パリティ追加)してやればいいんだっけ?
手持ちの余ってる2TB2台からRAID6までの道のりは長そうだ・・・
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:36:21.62ID:/oAuAa/Z
>>223
8ベイモデルの場合はX-RAIDでそのまま台数増やしていくと強制的にRAID6にされるから
何も考えずにそのまま追加していけばOKじゃない?
逆にRAID5のままにしたいとか、6ベイモデル(X-RAIDだと通常は強制RAID5)でRAID6にしたいとかだと
途中でいったんFlex-RAIDに切り替えてごにょごにょしなきゃいけなくてちょっとだけ複雑になるっぽい
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:42:37.90ID:a8W0jqoR
4Tx4本のRaid6が既にあって、
428と4Tx4買ってデータ移行(この時点ではRaid5またはRaid6)して、元々からあったRaid6のディスクを428に追加してRaid6にすることはできますか?
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:13:47.77ID:/oAuAa/Z
>>225
・NAS1(機種不明)で4台でRAID6で現在使用中
・NAS2(ReadyNAS 428)で4台でRAID5又は6でセットアップ
・NAS1のデータをNAS2に移して、更にNAS1からHDDを引っこ抜いてNAS2でHDD8台のRAID6にしたい

ってことだよね?
細部が分からないから絶対とは言い切れないけど基本できると思う
NAS1も同じx86モデルでOS6のReadyNASなら、NAS1のHDDを順番そのままでNAS2に移せば
データはそのままでNAS2に移行できるから、あとは新しく買ったHDDを1つずつ追加していけばいい
NAS1が他社のNASとかでHDDをそのまま428に移せない場合は、NAS2はNAS2で新たにX-RAIDで
セットアップしてからrsyncバックアップとかでNAS1からデータを移して、データ移行が終わったら
NAS1のHDDを1台ずつNAS2に追加していく、ってので何とかなりそう
どっちにしても428は8ベイモデルだから、X-RAIDでHDDを増やしていくと勝手にRAID6にされる

ただX-RAIDの容量拡張ってかなり時間がかかるっぽいから長期戦の覚悟は必要かも
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:13:56.23ID:AC9amxhx
迷ったらハイスペの方
ただ3月に半期決算セールがあるだろうから、まだ慌てるような時間じゃない
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:18:03.94ID:Iy4YCNgn
>>230
428Xが少ないのが気になるって事か?
でもCPUの差や10GbEの有無を考慮するなら、それほど余力に差はないと思う

428X : Atom C3538 (TDP15W) 10GbEなし
528X : Pentium D1508 (TDP 25W) 10GbEx2
628X : Xeon D1521 (TDP 45W) 10GbEx2
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:23:56.06ID:2eWTd3bH
>>230
428は10GbEモデルより消費電力が低いからかな?

628Xの電源を170Wの汎用電源に入れ換えてHDD8台入れて使ってるけど、
今のところ電力不足でトラブったりはしてない模様
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:38:55.66ID:2eWTd3bH
>>235
内蔵電源が故障したときに汎用品で復活させられることの
確認のため
(少しだけ手を加える必要はあるけど)

まあ最近のReadyNASの電源は悪い評判は聞かないから
9割方杞憂だろうけど
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:26:36.17ID:UEfxSUFx
NTT-Xも428で8ベイモデルがよく売れることが判ってるだろうし
528Xも6万円台で売れば馬鹿売れすると思うんだがな

69800円なら3台買うよ〜
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 05:44:07.11ID:MUTSkA2R
8ベイより6ベイの方が需要あるだろ
39800円くらいで売れば超売れる、リプレースで4台は買う

一番売れるだろう一般人は2ベイ、次いで4ベイを買ってるらしい(某ショップ記事参照
でも本当はraid5じゃ怖いからraid6にしたい人がかなりあぶれてて、
容量効率から5ベイか6ベイ以上は欲しいが途端に値段跳ね上がるから買えない
8ベイ以上になるとそもそも買う人がマニアック層なんで需要はあるが売れ筋とまではいかない

と思う(こなみかん)
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 05:47:01.91ID:zUmlfq+g
そこまでして見もしないアニメやエロ動画を保護したいのか
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:16:49.37ID:ypj25+28
ReadyNAS同士なら2>4>6>8ベイが売れる順番なんだろうね

他社NASとも価格比べれば、今の428なんて他社の4ベイより安いくらい

6を買うなら8がお勧めだよ〜
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:06.83ID:WZYZZs5r
今更だけど426/428って、raid5×2ってできるの?
あくまでひとつのraidのみ?
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:37.90ID:h8jYHenU
永らくUltra4を使っていたけど、DS218jを買った
データ移行完了したのでOS6を入れてみた
再構築中…
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:03:35.17ID:49xjFCZU
あれ
俺なんで8ベイnasなんて買ってんだろ
HDD入れ替え式でDLNA使えるくらいの条件だったはずだが

X-RAIDの挙動教えてください
HDD2台→同容量2台追加
HDD2台→大容量2台追加
HDD4台→同容量4台追加
HDD4台→大容量4台追加
わかる人いたらお願いします
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:53.18ID:0AOBr7D5
526X買おうかと思うんだけど、結構五月蝿かったりします?
電源の小さなファンが気になるわ。
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:02:10.20ID:TmgJu7uk
>251
電源の小さいファンは全然気にならない

大きいメインファンが今の室温20度くらいだと1200rpmくらいかな? < 8TBx6
316より明らかにファンの風切り音が大きいから、静音重視なら426がベター

526XはCPUとNIC性能重視の人向け(でも凄く速い)
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:33:34.05ID:JgKiaoow
2mくらいの所に4Tx6の526X, 1.5mくらいの所に3Tx2の104があるけど音は全く気にならない。むしろ4mくらいの所の冷蔵庫の音が気になる。
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:58:14.51ID:8GCzMZGG
>>251
ケースファンの回転モード(管理画面で変更可)を「冷却」にするとかなりの爆音、「バランス」だと
通常はそんなに気にならない(負荷がかかると多少回転数が上がるのでちょっと耳につくかも)
って感じ
「静音」だとバランスよりも静かだけどその代わりHDDの温度は上がる

まあバランスにしとけば普段使う分には許容範囲かなってのが個人的な感想
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:18:48.22ID:TmgJu7uk
ファンの回転数をけっこう細かく制御するので安心感はあるね

526XだとCorei3クラスのCPUだからデスクトップNASには過剰なくらい性能高い

これ買ったら他のNASに移れなくなるかもね...
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:33:03.85ID:8GCzMZGG
音については我慢できないなら長いLANケーブルでどこかに隔離しちゃうってのも手かもw

>>255
620シリーズのクアッドコアXeonならさらに速い
でも526Xと比べて値下がりの動きが鈍いのが難点w
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:57:37.49ID:WswTE5Ig
床下設置おぬぬめ。しかし6Aのモジュラ(と工具)が結構なお値段。
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:17:24.77ID:BkEpcsu8
526Xのは「値下がりの動き」というよりは完全に戦略的な価格設定だよな
520シリーズでも524X、528Xはそんなに安くなってないというか、524Xは完全に
価格が逆転してしまっていて話にもならないという…
524Xユーザーとしては哀しいかぎり…



んで526Xポチりましたわw
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:38:28.05ID:TB+zQcc9
最上位と最下位以外半端すぎだわな
2ベイと8ベイ以外存在価値無し
1GbEも要らん
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:15:23.41ID:O+oy5BhO
>>260
流石にそれは極端すぎじゃね?
自分も8ベイ派だけど4ベイや6ベイに存在価値がないとは思わないな
10GbEモデルだと4ベイの524Xは弾数が少なくて速度が出し切れないから
ちょっと勿体ない気はするけど

ところで警告メールの送信対象イベントからバックアップの完了報告を外すことってできる?
更新が激しいフォルダがあるんで1時間おきにバックアップジョブを走らせてるんだけど、
それの完了報告が毎回飛んでくるんでちょっと鬱陶しい
かといってメールのためにバックアップ頻度を下げるのも本末転倒だし・・・
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:04:21.09ID:XeEqpluT
Ultra4のOS6化が完了したから、ReadyCLOUD試してるけど、PCからはUltra4が見えるんだけど、スマホ(Android)からはデバイスがありません表示…

なんでもかんでも自動化で、楽っちゃあ楽なんだけど、設定でip指定したり出来ないから、何故アクセス出来ないのかすらわからん…
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:33:07.78ID:6RRRR2aJ
>>263
値段が下がってきてるけど新製品フラグではないと思うよ

ReadyNASって「定価」と実売価格が今までも倍半分くらい違っていて
製品が出てから1〜2年掛けて「定価」から半値くらい(またそれ以下)まで下がってく

520/620シリーズが今1年半目、420シリーズが今1年目で
価格がちょうど落ちてきたところ。たぶんあと半年掛けてもうちょっと下がるよ

特に520/620シリーズ、420シリーズはIntelのNAS・ネットワーク製品用最新CPUを
使ってるから、新製品に切り替えるパーツも無いし、性能も他社含めて最高レベル

200シリーズは販売終了直前だと思う。今が一番安くて割り切れば買い時
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:34:53.82ID:SjTo0KVL
現行モデルは210シリーズを除けば登場からせいぜい1年経つかどうかってとこだし
さすがに新モデルは気が早すぎると思う
下がってるモデルは一部だし、広告効果を狙った特売なんじゃないかなあ
あとマルチギガビットスイッチのMS505M/508Mも値下げしてるから、格安で526Xを
バラ撒けばスイッチもセットで売れる事を見込んでいるのかも
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:09.94ID:pvWF5Qsc
Skylake-DEはマルチギガビット対応の10GBASE-Tインターフェースを内蔵しそうだから
それが出たら520/620シリーズの後継機がマルチギガビット対応で出てくると妄想
まあマルチギガビット対応ハブ買っちゃえば現行機でも大した問題ではなくなるかw
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:14.20ID:0B9H6cRp
モデルチェンジしてマルチギガになっても、結局トップスピードは10GbEだからモデルチェンジするほどの価値あるんかな

10GbE内蔵して大幅コストダウンとかなら意味あるんだろけど
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:23:46.96ID:pvWF5Qsc
>>268
今の520/620のBroadwell-DEの時点で既にCPUに10GbEが内蔵されてるよ
ファームウェアのアップデートとかでマルチギガビットに対応しないのはCPU内蔵のインターフェースが
マルチギガビット対応じゃないからだと思われる

まあGbEモデルだって何度もモデルチェンジしてるし新型SoCが出てくれば出してもおかしくはないかと
10GbEモデルも716Xから520/620へと代替わりしたわけだし
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:51:24.09ID:IpwmW7ls
Ultra6 OS6で高負荷かけるとハングアップすると報告したものだが
CPUグリスがパッサパサに乾燥してたのでIPAで拭き取って塗り替えてみた
HDD4台Raid5でリビルド中にファイルを書き込みを連続テストしているが今のところ問題ない
メモリ2枚写っているが認識しなかったのでもとに戻した
オクで買ったSanMaxだけどダメだった
https://i.imgur.com/Ezl3Xqr.jpg
https://i.imgur.com/ApikwdD.jpg
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:22.18ID:IpwmW7ls
>>272
ありがとう
時間差で落札した別のメモリに交換したら起動したけど
全サイズ認識してるかOS6.2.9で確認方法がわからない
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:27:00.49ID:pvWF5Qsc
>>273
メモリ搭載量ならSSHログインしてtopコマンドで確認すればいいかと
topコマンドの使い方はググってね
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:56.52ID:6RRRR2aJ
UMAXのDDR2メモリを新品で買って数台のUltra6に入れたけど
1枚だけメモリテストでエラーが出たことがある

それなりにメモリを選ぶんかなぁ
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:43:29.12ID:IpwmW7ls
原始的にOS4のホーム画面で4069MB認識を確認しました
これからメモリテストして糞して寝ます
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:03:06.88ID:EMR6YWMm
428 売り切れの模様?NTT-X
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:11:54.42ID:bisSRkvz
>>280
完売表示になってるね
確か限定32台だったはずだけど
この手の商品にしては売れた方なのだろうか?
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:22:16.86ID:EMR6YWMm
amazonのマケプレに回ってるような...転売か
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:44:36.49ID:SQwBoinG
4TBを6発、本格運用前に買ってみようかと思うけど、WD青と海門バラどっちが良い?
0287146
垢版 |
2018/02/12(月) 19:44:40.75ID:j8CU7Eu6
【悲報】また悩んでる内に428を逃す
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:48:55.09ID:pvWF5Qsc
>>286
今のBarracudaのデスクトップ版4TBはSMRになったみたいだから自分だったらパス
NASのうち1台では昔の4TB版(非SMR)を6台入れてもう4年近くトラブルなしだけど
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:43:10.84ID:n4L8m52+
>>288
SMRになっちゃのか
最新の型番がST4000DM004で旧番がST4000DM005なんだな、ややこしい
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:19:17.32ID:6RRRR2aJ
ST4000VN008のほうはいい感じよ、5900rpmで低発熱で静か
これが特価で出てるときにまとめ買い
振動センサも付いてるし、RedよりVNのほう信用して使ってる
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:27:20.03ID:CZZA6iV7
IHMはSynologyとasustorは対応済みでNETGEARとQNAPはまだなんだよな
さくさく対応してほしいわ
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:08:06.48ID:jxJk2iNW
義理NASで526xを買ったんだけど、10Gbeで
lacp activeでlagやってる人いますか?
いたら対向スイッチなにでやってるか
教えてくれませんか?
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:06.11ID:jxJk2iNW
>>296
XS708Tですか!
XS708Eだとlacpできないし、
XS712EMだと高いんで
HPE OfficeConnect 1850 とどっち
にしようかとか、安いのでるまで
待とうかとか考えてます。
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:46.10ID:ZMfUxKZl
316、電源いれると数秒で落ちる……

ディスク全部抜いても同じ。upsから外してコンセント直接でも変わらず。

動かないので原因すらわからず


電源いってますかね?
修理行きかなやっぱ(´・ω・`)
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:35:55.11ID:ZMfUxKZl
背面の電源スイッチ切ってる状態で、前の電源ボタン、一回だけ押して、再度電源投入してみたら動き始めました

(;´д`)ナンヤコレ……

ひとまずバックアップ開始してます
0302299
垢版 |
2018/02/15(木) 21:06:15.04ID:ZMfUxKZl
ファームウェアが勝手に上がってる!

え?自動更新なんてできましたっけ?
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:26:41.88ID:xbeofezU
んなわけない。
アップデートしてたのに再起動してなかっただけやろ
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:38:46.39ID:nt9D/8Be
管理画面出したときにうっかり押しちゃったんじゃないの
ワンクリック詐欺みたいになってるから
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:44:13.75ID:GalP5Gid
ReclaiMe File Recovery
https://www.reclaime.com/

NASがぶっ壊れた、RAIDが吹っ飛んだときのレスキューソフトっぽい
NAS recovery for QNAP, NETGEAR, Synology, WD MyBook, LaCie, and similar devices.

ReclaiMe File Recovery(200ドル)
ReclaiMe Free RAID Recovery(Free)

向こうのフォーラムで紹介されてたので備忘録代わりに書いとく
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:51:49.31ID:GalP5Gid
RAID6のレスキューは制限があるみたい
・Diskが1〜2本欠けていても本来はパリティで救済できるはずだけど
 Disk
が1〜2本欠けている場合は現バージョンでは対応できない

とある。うちはRAID6だから、これでは無理かなー
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:56:36.37ID:Q/7I/FAe
raid5や6を組んでて実際にdisk故障した人っている?
冗長性があるとはいえ、raid5や6にするのが怖くて未だにraid1で運用してる。
故障したdiskを交換するだけで本当に復旧するのだろうか。
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:09:40.35ID:LNGp/lFp
リビルドで失敗する事例はいくらでもある
心配ならやめとけ
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:18:49.27ID:VSgk8RU6
>>307
あるよ
RAID6 で 8年くらい運用して、故障は2度ほど出たかな。
容量拡張のためのディスク交換を合わせれば10台くらい換えてるかも。
ディスク抜いて新しいの入れるだけだよ。
ただ、運用前に抜き差しのチェックはしておいた方がいいよ。
手順の確認はもちろん、NAS本体の不良チェックとして。
おれの ultra6 は初期不良で、リビルドみたいな高負荷時にディスクを見失って無反応になる不具合があった。
もちろんリビルドは完了せず、普通はボリュームを失うことになる。
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:39:06.00ID:FMK2rtl3
リビルドしまくりだよ
ウチのUltra4に入れた海門は4台壊れた
2回までは同型の海門を入れ換えてたが
あまりの故障率にHGSTと換えるようにした

3TBなのでHGSTのはもう入手出来ない
OS6にしたし、もし次壊れたら4TB以上の他のドライブ試す予定
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:43.88ID:+ioKDvia
万が一のためにDiskをraw読み込みする可能性を残したいなら、素直にraid1のままにしておけ
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:35:36.98ID:VSgk8RU6
>>312
RAID1 でも LVM + btrfs or ext4 を読もうとする時点で linux PC に繋ぐ必要があるんだから、RAID1 でも 5 でも 6 でもそう変わらんと思うが。
もちろんディスクいっぱい繋ぐ手間が面倒というのはあるだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況