X



静電容量無接点方式キーボード 総合 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:37:47.13ID:Bpi9NthS
part1の序文
さらに1機種加わりますね。楽しみ


realforce、hhkbが有名ですが、leopold、nizなど新しい機種も登場しています

この新しい機種について語るスレがなかったので、スレ建てしました

静電容量無接点方式キーボード一般についてや、メーカー、機種等の比較、さらにキーキャップ情報、メカニカル方式との比較など、静電容量無接点方式キーボードに関することならokです
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:10:58.75ID:Bpi9NthS
所有機種

plum 84 RGB ← サイキョッ
chopin 黒 ← TKLはやはり効率的
realforce 91ug-s ← ゴムゴムした感触。楽しくない
hhkb pro2 白 ← 糞。使いにくすぎる。打鍵感はいいんだが
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:20:36.14ID:hDyOiJfd
こんなん保守しないと
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:26:12.25ID:hDyOiJfd
ちょっと秋葉原行ってくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況