外付け複数HDDケース総合 33箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:02:26.28ID:kP1GSWfw
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
特定サイトの評判や推薦だけを鵜呑みにせず、広く世間の情報を集めて、
自分にとって必要な部分と、割り切れる部分などの複数視点で判断を。
質問する前に、まず自分で調べてみましょう。
質問には製品の型番を明示してね。価格系サイトのURLだけを書くとレスつかないかも。

■製品検索
ベストゲート
 https://www.bestgate.net/hddcase/
価格.com
 http://kakaku.com/specsearch/0539/
比較.com
 https://www.hikaku.com/
 ※coneco.netはサービスを終了しました。

■前スレ
外付け複数HDDケース総合 32箱目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543790027/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:56.67ID:kP1GSWfw
■関連スレ
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 28
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1467493246/
外付けHDD ケース なお話44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573296920/
【SCSIから】外付けHDD 84台目【USB3.0まで】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585547297/
NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585053638/

■関連スレ2
SATAカード ポートマルチプライヤー(PMP)マル秘情報
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432727828/
USB3.1/3.0/2.0インターフェース・チップ Part07
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505826072/
AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合 Part1
 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453711921/

■画像アップローダ(暫定的拝借)
・ttp://jisaku.155●.com/ ●をcmに(Rock54判定除け)
・ttp://img.wazamono.jp/pc/
・ttp://imgur.com/
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:09:42.91ID:kP1GSWfw
■メーカー(国内、五十音順)
アユート http://www.aiuto-jp.co.jp/
エアリア http://www.area-powers.jp/index.html
玄人志向 http://kuroutoshikou.com/
コレガ http://corega.jp/
センチュリー http://www.century.co.jp/
デンノー http://www.mathey.jp/
ドスパラ http://www.dospara.co.jp/
ノバック http://www.novac.co.jp/
マーシャル http://www.marshal-no1.jp/
ラトックシステム http://www.ratocsystems.com/
ロジテック http://www.logitec.co.jp/

■メーカー(海外、アルファベット順)
Areca http://www.areca.com.tw/
CFI http://www.chyangfun.com/
Drobo http://www.drobo.com/
ICY DOCK http://www.icydock.com/
inXtron http://www.inxtron.com/
Lian Li http://www.lian-li.com/
Mediasonic http://ain.mediasonic.ca/
ONNTO http://www.onnto.com.tw/
ORICO http://www.orico.com.cn/
RAIDON http://www.raidon.com.tw/
SSI http://www.ssi.com.tw/
STARDOM http://www.stardom.com.tw/

■ショップ(国内、五十音順)
秋葉館 http://www.akibakan.com/
オリオスペック http://www.oliospec.com/
キットカット http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/
センチュリーダイレクト http://www.century-direct.net/
0005998
垢版 |
2020/05/30(土) 20:21:57.11ID:ddgrT4Q7
立派な人だなあ
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:13:27.01ID:WAHgOyos
もはやIDEハードディスクを収容出来るnasケースなんて売ってないのかな
探しても見つからないや
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:41:13.98ID:BvOM2Sbm
そらNASは無いだろ
NAS用のSoCでPATA I/F内蔵してるのなんて作らないだろうし
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:48:00.57ID:9fI3EPBs
>>6
新品は流石にレアアイテムだけど
中古だったらたくさんあるんじゃないのかな
捨て値で売られる時期はもう終わった可能性はあるけど

ちなみにケースでよければ数年前に近所のPCデポにあった
6台くらい入れられるやつね
でも当時でもいまさらPATAかよって思ったよ
値段も安くなかったしさ
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:40:07.66ID:1l70nKSJ
センチュリーの裸族シリーズは差別的だな。
廃版にしろ!
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:34:49.90ID:5IluP8m+
いろいろあるけど、温度を気にするなら、
2個立ちのケースじゃダメなのかな
半分以上は外に出ているから、放熱は問題ないと思うが
それは、このスレでは問題外になるのかな
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:12:17.28ID:pkheQJ3I
うおー、裸族のカプセルホテル(旧)って
電源スイッチ入れたままPC落とすとファンだけ止まって
HDD回りっぱなしだから、あぼーんするな
油断してたわorz
まだあぼーんしたと決まってはいないが、触れなくなるくらい熱くなってる場合は
100%もうあぼーん一歩手前なんだよなぁ
外付けHDDはこの点が全然解決してない製品が多くて悲しい
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:20:57.93ID:79hx2F+M
>>13
シャットダウンしても通電してるのならOSのせいでは
XPではちゃんと落ちるよ
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:44:53.54ID:pkheQJ3I
>>14
OSでどうこうなるのは困るかな
ファンの電源落ちてるのにHDDが回りっぱなしという状態になるのが既に
結構この仕様のケースがあって困る、何台壊してきただろうか・・・
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:17:03.48ID:hnW8sR1Z
>>15
OSでどうこうなるのは困るし、サスペンドや省電(昇天)設定がOSが新しくなるごとに複雑化していくので
すべてをオフにしきらないとどれかが生きてるだけでうまくいかない
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:06:14.15ID:MV/I0Bx4
>>16
USBの信号が無かったら電プチでいいんだけどね
なぜかそういう仕様にならない
5分とかで落ちるのは困るけど1時間以上ほっといても
ついてたらHDD壊れるじゃんみたいな
そうでなければ、温度でファンが勝手に回る仕様なら
別にHDD回っててもいいんだけど、そういうのもあんまり見た記憶がない
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:33:47.18ID:jmYD7K78
>>18
電源OFF時のUSBの給田が入ってると回りっぱなしって奴ですかね
それは入ってる気がする
電源連動ってそのレベルなのかorz
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:51:22.42ID:rNZ21ikg
>>19
そう、それ。
ここ数年かな、マザーはシャットダウン時にもスマホの充電などが出来るようにと、
USBの給電が切れないというありがた迷惑な機能がONになってる
その状態だと、電源連動機能が正しく作動しないので、
マザーの設定でOFFにすれば電源連動するようになるはず(もちろん外付けHDDケースに電源連動機能は必要)

USB給電が設定でどうにも切れない糞マザーだった場合は、
適当にUSB増設ボードを買ってきて、そこにHDDつなぐとOK
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:16:16.90ID:Sg7B3fiF
USBアダプタなんていくらでも売られてるんだからわざわざPCのポート使って充電する人いるんかねぇ
出力の問題もあって時間かかるだろうし、無駄に電源周り痛めそう
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:10.03ID:8pBLMMvR
sataのssdに冷却ファンいる?
どんだけ過酷な環境で使ってるんだ…
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:25.38ID:j1962vWI
>>20
糞マザー乙だったみたいなんで
OS上で切ってみた、けど
外付けHDD使ってる時に、正直もうこのPCの電源先に落とそうと思わなくなったので
次PC乗り換えた時に参考にするわ
サンクス

あーHDDもったいねぇなぁ・・・orz
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:31.57ID:/EYT8A7u
>>26
そりゃ売れないからじゃない?

静音性()が〜とか、
HDDの温度って高いとダメなの??って人が結構多い感じがするわ
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:07:10.03ID:l+XFPMAe
>>28
アルミケースなんて赤外線反射で熱こもるだけだしなw
キャンプ用品の保温シートが銀色なのなんでだと思ってんだかって感じ
置き場所によってはアルミケースなんてエアコン効いてても起動してすぐアイドルでもすぐ53℃とか行く
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:13:15.07ID:fTiFSXU7
50度ぐらいで輻射と対流の熱伝達の割合比べてみればわかるやろ。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:19:51.89ID:0C7del2q
>>31
アルミは放熱ほとんどしないから風当てないと温度ぜんぜん下がらないみたいね
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:09:17.56ID:tqtu5PgH
そもそもアルミがHDDに接触して
ガワにまで到達しているケースってあるんか?
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:11:58.20ID:KgSKXVT3
>>38
ないよ
あっても一部だけで全く冷えん
エアコン効いた部屋でCrystalDiskInfoやると内蔵37℃、ファンレス外付け49℃
ファンレスと省電力機能無効不可は控えめに言ってクソ

NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 134本目【鼻毛鯖】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583983237/934

40℃期待寿命100% 137年
50℃ 60% 82年
60℃ 20% 27年
65℃を超えると即死
0040998
垢版 |
2020/08/18(火) 09:19:17.46ID:fWAonLgd
エアコン壊れてね?
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:24:17.08ID:1h/nq132
>>40
室内の温度計的には効いてるよ
暑すぎて設定温度通りなのは夜間だけで日中は+1-2℃だけど
風量パワフルにすればもっと下がるか知らんけどw
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:05:48.05ID:sjTxFmu8
エアコンの風量上げるよりもサーキュレーターか壁掛け扇風機で風を回したほうが効率良いしエアコンの負担も減るよ
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 05:41:36.73ID:j76lZE02
涼しい季節がそろそろ来るから
ようやくバックアップ用のロジ4台ドライブを動かせるわ
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:27:24.12ID:udRIcOuH
1-2年?ほど前にセンチュリーのスカイタワー(crst1035u3is6g)というHDDケースを買ったのですが
USB3.0ケーブルが壊れたので買い直そうと思います。
そこで箱には対応ケーブルとして3.0/2.0と書いてあるのですが3.1のUSBケーブルをつけて
高速化している方いますでしょうか?それともHDDorHDDケースが壊れる?
もし問題なく可能なのであればUSB3.1ケーブルを買おうと思っていますよろしくお願いします。
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:31:27.71ID:udRIcOuH
>>51
返答ありがとう。
そうですか3.1は3.0の2倍の転送量だとの記事があったので接合部の形状が同じなら
早くなるかなーと単純に思ったのですが甘かったようで残念です。
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:00.89ID:zTQxfuPo
そもそもケース側の最大転送速度もあるやろ…何を言うてるんや
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:22:34.09ID:npqfC3BE
>>50
それをeSATAで使ってるけどケーブル接触がシビアで泣きそう
何度も認識しようとするから電源死んだかと思ったら接続不良だった
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 06:34:37.75ID:59iNNcbC
>>54
基板が逝ってるパティーンもありそう
接触不良なら鉛筆で擦っときゃ嘘みたいに復活するけど
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:34.40ID:eI5mdoIR
嘘を嘘と見抜けない(ry
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:06:33.54ID:eI5mdoIR
アルミは銅と違って放熱しないから風当てないと冷えないってバイクの人が言ってた
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:20:47.37ID:npqfC3BE
>>55
電源落とした状態でケーブルつないだまま本体を数cmだけずらしたんだ…
USBならなんとも無いレベルなんだけどeSATAは許してくれなかった
つか同梱ケーブル抜けやすいし。でも買うと高いから使ってる貧困民です
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:21:09.70ID:+menfV82
センチュリーの裸族のカプセルホテル 4in1のやつ
5年ほど前に買って満足していたので先日もう1台買ったのですが
バージョンが変わっているのかすごく不安定

ファイルコピー中に突然アンマウント→マウントを繰り返したり

公式では「電圧降下じゃね?」みたいに書かれてるけど
同じコンセントに繋いでる旧型機は安定して動作してるんだよな
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:18.06ID:QGeY1LSR
従来使っていた電源が製造終了か何かで入手できなくなって、途中で製品仕様を
変更したとか、USBケーブルに問題があるんじゃないかな?
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:09:52.44ID:znUIOfWy
スカイタワー(10台全部使用)とを2台(仮にAとBとする)USBハブでノートPCにつないで毎日AからBへ30GBコピーをする、
PCからAへ30GBコピーするような使い方をする場合USBハブの電源供給はバスパワーモデルでも
大丈夫でしょうか?
それともACアダプターが付いていないとコピースピードが落ちたりノートPCにかなり負担がかかるのでしょうか?
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:38:08.96ID:TllRp0PS
コピースピードも落ちないしパソコンに負荷もかからない
しかし不安定になることはあるだろう
セルフパワーでもACアダプタのコンデンサが壊れて容量抜けってのになる場合があって
自分は何か電源を供給している機器を繋いでたわけではないので
なかなか原因が分からなかったことがある

なので故障可能性機器が少ないバスパワーのままを進める
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:25.61ID:na01F9gO
>>61
問題ないとは思うが、個人的にはバスパワーのUSBハブに接続するのは
マウス、キーボード、USBメモリ程度に留めている
「ひょっとしたら」が怖いから。
006563
垢版 |
2020/09/23(水) 00:05:39.92ID:g/6g3CF2
>>64
こんなにコンパクトでセルフパワー。いいですね
尼などで売られてる中華の変なハブは非推奨です
中国製がダメなんじゃなくて、日本の代理店すら通さない(通せない)
ヤバイのが溢れてるんで
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:49:10.62ID:f1cAdPWq
複数台のHDDケース(スカイタワー)にHDDを増設する場合、
上から増設するか下から増設するかどちらが正しいのですか?
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:32:16.43ID:n3OeQtYt
>>68
順番は特になく自由です。
ただし1段目と6段目には必ずHDDを入れてください
でないと起動しません。仕様です。
1〜5段と6〜10段でそれぞれハブをかましたような構成だからです
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:33:53.84ID:n3OeQtYt
スカイタワーは集合住宅と違い汎用電源で交換可能だから長く使える
約年前に買った当初はデカいなうるさいなで失敗したと思ったが
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:38:17.94ID:f1cAdPWq
>>69
早速の回答ありがとうございます。
そうですか順番はないのですか安心しました。

※しかし昔テラタワーという機種で一番下に入れてたHDDだけが壊れたことがあって
何となく1番下には入れてませんでした。
しかし今もちゃんとスカイタワーでは全台(下から2-9番目まで)認識してますよ。
仕様が変わったのかな?
007269
垢版 |
2020/09/25(金) 03:45:48.12ID:FXuSw6Ws
>>71
スカイタワーについてですが、私自身は1,6段に入れたあとは上から順に埋めていき、最終的に10段で運用していました。
その後電源が弱り起動でコケるようになったのでクロシコ400W電源に交換して今も10段運用です

テラタワーは確かカートリッジに接続して入れるタイプでしたね。あれも使っていましたが
電源が死んで交換不能で退役しました。

いずれもどの段が壊れやすいというのは、私の場合は傾向はなかったです
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:48:14.89ID:FXuSw6Ws
追記。多段ケースの場合、全部埋めて運用すると負担が大きくなるのは自明で
ある意味仕方ないかなと思ってます

実際、テラタワー(8段)の電源が弱ったときは、下から2個減らしたり、最終的には4個減らして
騙し騙し使ってたこともありw
007471
垢版 |
2020/09/26(土) 04:16:57.56ID:hTG1SuCA
>>72
実は2つあるスカイタワーの内一つが時々認識しなくなったりすることが多くなってきていて
ついに今日内蔵しているHDD全台認識しなくなりました。
どうやら電源が入ってない?様ですが今までは単に廃棄してたのですが電源だけ
交換できるんですか?良ければどうやって交換したのか教えて貰えないですか?
007672
垢版 |
2020/09/26(土) 16:04:07.88ID:P6F0oaA0
>>74
ポイントだけ書いてみる。うろ覚えの箇所もあるけど許して。自分自身詳しくないし。でも>75が言うとおりwebで調べたらできた。

・ケース背面のネジ回して開ける
・電源外して別途購入した汎用電源を設置する(400Wで良い。元電源は確か350Wと表記があった)。ネジ箇所は汎用電源と同じなので完全に合う
・汎用電源のペリフェラル端子では数が足りない(確か4つくらい必要)のでSATA→ペリフェラル分岐ケーブルを2つほど用意しておく
・汎用電源をマザボに刺さずに使うには特定箇所をショートさせる必要があるので、ピンみたいなものを指すか、
ATX電源検証ボード KM-02Bみたいなものを使う。俺は電気系詳しくないのでこれ使った
007774
垢版 |
2020/09/27(日) 02:02:48.44ID:jQZASdT3
>>76
非常に詳しい説明ありがとうございました。でその説明をよく読んだ結果…
自分には無理そうwなのでセンチュリーに自分が希望する料金以下で修理が可能か聞いてみます。
そもそも保証期間外だと修理を受け付けないかもしれませんが…
007872
垢版 |
2020/09/27(日) 03:11:05.41ID:oAoScGnA
>>77
お役に立てず申し訳ない。ポイントは特定箇所をショートさせる点のみで
あとはとりあえず分解していれば書かれてる意味は理解してもらえると思うが
メーカー修理に出してみるのも有効な決断だと思う。

修理NGだとしても廃棄するよりジャンクでメルカリとかで売ったほうが良いと思う。
俺みたいに修理して使う人いると思うから
007974
垢版 |
2020/09/28(月) 11:54:18.97ID:vGsRGh/G
>>78
メーカー修理は(新品買うのと同じぐらい修理費がかかるとの事でした。
メルカリは使えません。
もし東京杉並区まで出てこれるのなら無料で譲ります。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:21:41.51ID:+TtK9C7o
昨晩ロジテックダイレクトで初ポチ
webで出荷完了になってるんだが送り状No.載って無いし注文してからメールが一切来なくて困惑
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:32:26.35ID:Yc6oCt2K
>>84
そこサポートに連絡してもガイジみたいな時間稼ぎオウム返しで糞AI疑うレベル
公立中学から偏差値40切ってる高校進学した当時のガイジらと同じレベルの話の通じなさ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:41:08.78ID:pU2KpOs8
>>85
偏差値40割れは漢字の書き取りで枠内に文字を書くことすらできないレベル
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:40:16.38ID:XKThUPcC
HDD4台以上、すぐスリープしないようにできる、USB3.1接続
この条件でおすすめありませーーーーーんかーーーーー
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:33:33.52ID:sBbFebBM
引っ越しで電源落としたら集合住宅5ベイが電源はいらなくなった…
8年使ってるから寿命か…

で、買ったまま放置してた旧スカイタワーにHDD移し替えたけど、これってPC落としても電源ファン回りっぱなしなんだな。
うぜぇ…
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:18:52.02ID:HSNFqctA
>>90
確かに連動できないが、外から入れて内から落とすという基本を学ぶことができる
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:35:43.79ID:/XlWNNiI
裸族のカプセルホテル Ver.2 CRCH35U3IS2 の購入を考えているんですが
公式サイトには「intelチップセット搭載モデル推奨」とあります
Ryzen環境で使っている方いらっしゃいますか?
問題なく使えてますか?

現在はz77のMBを使用しているので問題ないと思うのですが
数か月以内にPCを新調しようと思っていて出来ればRyzenにしたいと思っています(多分B550チップの予定)
これ以外にもいくつかUSB機器を所持していますしIntelを選んでおいた方が無難ですかね?
AMDはUSB関連の相性問題が比較的出やすいようですし
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:59:47.11ID:yI7nSjg3
ウチはwin7時代に買った5ベイをX570マザーで運用してるけど普通に使えてるよ
「intelチップセット搭載モデル推奨」ってのはテストマシンがintel系しか無いとか
一部のRyzen系で不具合が出たとかだろうから過剰に反応しなくても良いと思うな

外付けの場合はintelのチップセットでもコントローラーの相性とか出たりするから
amazonみたいに返品が楽な所で買うと良いよ
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:46:24.74ID:z0uy3qBR
RS-EC32-U3RのACアダプタープラグって外径5.5o内径2.1oの
一般的なやつだと思ってたけど、分岐アダプタ買ったらささらない・・・
外径は合ってるみたいなんですけど、正確なサイズ分かる方教えて下さい
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:53:22.35ID:kWZHkOx9
元が標準プラグなら
海女あたりで標準プラグ用の変換プラグ一式でも買えばどれかあたるよ
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:38.15ID:fijbo/gq
センチュリーのクーリングタワー割とうるさいな。
1600回転だから仕方ないが、構造は単純なのでファン換装は簡単そう。
下からフィルター→基盤(穴だらけ)→HDDの順だから風は確かにHDDに当たってる。
 あと、これのファン音が裸族のマンションのファン音と相性が悪いのか、
両方オンにすると頭痛くなるような音がする(いわゆる低音の不協和音)。

 最終的には古いPCをファイルサーバー化してクロシコのキワモノボード刺してHDD十数個運用が一番楽かもしれんね。
ファンも電源も自分で自由に選べるし、冷却問題も解決する。
問題はスペースと消費電力、ネットワーク上に置くことになるからセキュリティ対策くらいかな。
ちなみにスタンドアローンのPCでもなければUSB接続でも結局ネットにHDDがつながってるようなもんだから
セキュリティの心配は常にしてる。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:25:52.03ID:fmvbe0Qw
キリッ
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:58:02.20ID:r2qQSsOa
それなりに有名になってきた殻割りElementsを
RAID1組んで録画に使おうと思いTR-004を導入した

結構派手な発熱があるHDDなので
冷却性能面でこれ以上はもう無いはずだろうという理由で選択した

いい値段するのに情報があんまり無くてだいぶバクチ気味だったが
管理ソフトで組んだRAID1をテレビ側で認識できて
10TB2本と12TB2本で2グループのRAID1を組んで同時に書き込みっぱなしにしても
室温24〜25℃で40℃位にディスク温度を抑え込められてて
支払いは大きかったが要求がほぼ叶えられて感動した
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:14:17.14ID:r2qQSsOa
ちなみにRAIDを組んだ状態でのディスクの温度や健康状態については
CristalDiskInfoは全く見えず、Hard Disk Sentinelはディスク毎に全部見える

まあ管理ソフトを起動すれば見ることはできるし
録画に使ってたらそもそも見ようがないしで
あんまり気にしなくていい部分ではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況