X



NAS総合スレPart39 (LAN接続HDD)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-dw97)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:41:57.76ID:90yNs3dx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文冒頭に↑コレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!
 
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart38 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1635834258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:32:08.97ID:WldqfxwR0
>>268
それは興味深い
NASとのファイルコピーで300MB/Sだしつつインターネットで90Mbpsくらい出る?
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 2310-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:36:34.77ID:8FTz5DqU0
PC-ハブ-NASを通して2.5GbEだけど、1GbEの時と比べて全てが速くなったな。インターネットが1GbEで、それに対して全体的に
余裕があるからなのか、何をやってもストレスが少ない。
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:40:28.21ID:WldqfxwR0
>>270
なるほど
ありがとう
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 8336-IsGT)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:29:39.78ID:yeLMGFu90
>>247
端末にNICを2枚指すならNASにLANケーブルを差してSMB マルチチャネルを試せばいいんじゃないかな
NASにLANポートが1個しかなないと無理だけど

>両方インターネットつないだ状態でもう一枚ずつで直結
をやるならもう1枚の方を別N/Wにすれば問題ない
(デフォルトゲートウェイは1枚目の方に設定)
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:03:11.51ID:WldqfxwR0
>>273
それも気になってます
2.5Gbpsはかなり運用されてチップもスイッチも安定してるようだけど
10Gbpsってまだニッチというか運用に不安があるんだよね
10Gbpsのスイッチングハブも能力問われそうでバッファローとかの買っても大丈夫なんかなって
マザーに10Gbpsついてのはクソ高いからASUSsのXG-C100C V2かなあ
でもNICにスロットつかうのってNASはいいけどPC側はなんかやだなとか
女々しいこと考えてる
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:18:24.15ID:WldqfxwR0
>>272
ありがとう
SMB マルチチャネル知らなかった
チーミングは気になってたけど面倒くさそうだなって避けてた
一番安く速度あげられますね

直結を別ネットワークにするのも検討してました現実的にはこれかなと
やったことないんでルーティングテーブルいじるだけですんなり動いてくれるのか怖くて不安でした
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 336e-4WFL)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:44:21.27ID:dDbWoYbV0
>>275
smbマルチチャンネルだが、今の接続に追加で直結するならnasとpcのip設定だけでいける
nasがsmb3対応なら、だけど

因みにsmbマルチチャンネルはその接続ルートで一番速いリンクだけを使うから注意
今回の場合1Gの直結なら既存と合わせて2Gになるけど2.5Gの追加なら2.5G1本での通信になるね
0278不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:13:11.64ID:5CT3UiHoM
単純にNASとインターネットのセグメントわけてNIC2個使えばイイんじゃね?
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:28.73ID:KVL+Pnp50
10Gbpsはカードのヒートシンクだけで放熱が足りなくて
サイズの大きなファイルを転送してると途中でエラーが出るって報告がいろんなカードであるんだけど
そのへんどうですか?
発熱が気になる
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 2320-JxlO)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:04:03.44ID:5UZm62PT0
自分は数年前に買ったIntelのX540-T2(Amazonで2万くらいだったので多分パチモン)だけど
NASと100GB単位のデータのやり取りをしても落ちたりエラーが出たりしたことはないね
もちろんNAS側も10GBASE-T
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:35.78ID:KVL+Pnp50
ふむふむ
ありがとう
10Gbカード問題ないって人ばかりだね
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 336e-oPUB)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:30.79ID:qWL0x5m70
>>291
TL-SX1008、もう5ヶ月で
6ポート10GbEリンク、1日平均8時間ブン回しとるけど
何の問題もない
確かにファンの音はそれなりに激しいが防音ラックにブチこんでるので一切気にならん
NASもラックマウントだからむしろコッチのがやかましいってのもあるが、いずれにしても防音ラックの中の世界の出来事
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-Sd4/)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:07:30.21ID:m7pBeUxN0
まあ用途によって必要な速度は違うよね
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-9L8B)
垢版 |
2022/02/23(水) 05:26:01.07ID:776eSCqn0
QNAPに続いてASUSTORでもランサムウェアDeadboltの被害が出始めたけど話題にもなってないのな…。
ASUSTORはQ,Sに比べたらシェア低いので仕方ないか…。
それにしても、こうもランサムウェアの被害が続くとやはりNASはLANに引きこもって外からはVPNで繋ぐのが正解なんだろうな。
VPNといえばASUSTORもApp CentralにTailscaleがあって導入はくっそ楽だった。
無料は20台までって制限はあるけどSoftEtherより導入が楽で神サービスだなTailscale。
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-9L8B)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:16:46.09ID:776eSCqn0
おま環スレチの話になるんで簡単に。
v6プラス環境なのでHGWのVPNサーバーが使えない&IPv4PPPoE接続用にぶら下げてるもう一つのルーターにVPN機能がないってことでTalescale使ってみたら楽だったって日記です。
0310不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-xGOP)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:56:19.34ID:uI4igxM+M
自宅に入る側のVPNは業者かませたくないから自前(Softethet,OpenVPN)
外に出るVPNはレビュー見て安心できそうなとこ使ってる
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 069f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:05:52.53ID:oop9j6YG0
実際、NASのバックアップのベストプラクティスってどうしたらいいの?
3-2-1バックアップするにしても少なくとも2種類のメディアでバックアップってどうすんのさ…。
個人でテープドライブ導入しろと?
現実的な解を教えてください…。
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b20-IVC3)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:11:08.53ID:hk8tI8P/0
>>313
ローカルでのバックアップなら必要容量の外付HDDかNASを用意してそこにバックアップをとるのが
一番簡単じゃない?
俺はNASを買い替えて余った古い方のNASをバックアップ用に回した
0317不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:56:40.70ID:XXt3Lj9pr
>>313
外付けHDDとクラウドストレージでいいだろ
ウチはNAS全体を外付けHDDでバックアップして重要データはクラウドストレージにも入ってる
他に自宅や実家のデスクトップPCに昔のHDD付けといて分散して同期もやってる
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-ibFl)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:12:52.82ID:MfbjywCy0
>>316
NAS全部合わせて130TBあるんだけど、バックアップとってねー
一つNASを買ってバックアップ用にしたいんだけど金がねー
ネトギアファンなんだけど一般用NASからは撤退しちゃったから他メーカのNASじゃやる気でねー
0321不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b20-IVC3)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:00:15.12ID:hk8tI8P/0
>>318
130TBのデータが全くバックアップとられてないってのも恐ろしいな

俺もReadyNASで628X使ってるが次はいつか分からんが多分QNAPの8ベイモデル買うわ
628XがクアッドコアXeonだから次に買うのも4コア以上のCore系かRyzen積んだモデルが欲しいが、
10万台前半で買えた628Xの2.5〜3倍くらいしそうだから今から頭が痛いw
QNAP買えたら今度は628Xがバックアップに回る番だな
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b20-R8H8)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:13:41.98ID:iGqDqHLr0
>>329
それ3.5インチベイは5つしかないから選択肢に入らない
大容量ファイルの倉庫用途ってことで容量重視で3.5インチHDDを使うつもりなんで
この手の変則的な構成の製品は対象外になってしまう

TS-873Aは10GBASE-Tがオプションってのがちょっと気になるな
0332330 (ワッチョイ 3abd-wkDK)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:22:21.78ID:r07CflJj0
>>331

前世代のTS-873/473を複数使ってるけど、10GbEのNICがオプションて何か懸念でもあるの?

むしろNICの選択肢があって助かってる。
うちはintelのX520系のSFP+を複数とQNAP純正のAQC-107のNICを使ってる。
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:34:07.61ID:Y79JrHY20
8台も積むならサーバー組んだほうが安そう
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-o991)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:43:49.76ID:rSwf25RK0
>>335
ムダにデカくなる
0339不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:19.84ID:GJr6uPjZr
>>321
ラックマウントじゃない普通のNASでCPUを奢りたいならTVS-872XTが最高かな
俺はTVS-472XTだけど8-9世代Core iが乗るしCPU交換出来るからCore i7 9700Tに換装して8コア8スレ
グラボも載せられるしミドルクラスのPCと大差ない性能でVMが使える

容量稼ぐだけの目的ならSynologyの方が12ベイとかあって良いよ
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:31.58ID:Y79JrHY20
SilverStone SST-DS380B(\21,124)
Core i3 12100(\18,430)
H670M-ITX/ax(\25,600)
Crucial DDR4 3200(\7,745)
玄人志向 SATA3-I6-PCIE(\7,040)

\79,939で10 HDD+1 M2の爆速サーバーができる
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:20.08ID:Y79JrHY20
>>341
ポン付けですむ快適さはよく分かるよ
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:32.12ID:Y79JrHY20
大きさは変わらん
電力周りは何の話か理解できん
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:41:57.05ID:Y79JrHY20
>>344
忘れてた
6000円くらいで好きなSFX電源つけてくれ
300Wもあれば十分
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:44:06.19ID:Y79JrHY20
まあスレチなのはわかってる
おれもQNAPのNAS使ってるけど4台くらいのは高くないし快適だし便利
ただ8台とか10台とかになると突然15万とかになって高いなっておもう
もちろん拡張スロットとか部品交換とかのメリットもわかるけど
低スペハードに15万はやっぱ高いなって思っちゃう
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:38.70ID:Y79JrHY20
>>347
そこは痛いところを突かれた
Z690/H670のitxはまだ10GbEマザーないんだよなあ・・・
スロットはSATAに使うから拡張できない
2.5GbEで妥協するかMicroATXにするかやね
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-o991)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:47.60ID:rSwf25RK0
>>340
そのケース、HDDが全く冷えんのよ
いずれにしても自作なんてそれが目的じゃなきゃ運用含めて面倒
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b20-R8H8)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:03:21.41ID:ZX1kijgD0
>>332
通常のアクセスとバックアップNASとの直結用で10GBASE-Tが2系統欲しいんだけど
ちゃんと増設できるのかなってちょっと気になってね
PCIeスロットが2つあるっぽいから単純にNICを2枚挿せばいいだけなら大して問題じゃないけど、
それだとNIC2枚分のコストもかかるから思ったほど安くなくなるなーって印象

>>339
一応3.5インチベイは8つあればOKと思ってる
ヘタにメイン機だけ12ベイにしたらバックアップNASも12ベイのに更新しなきゃいけなくなるしw

まあ自分としても4コアとか6コア辺りのデスクトップ用i5が使えたらいいな〜とは思う
3〜40万くらいならまあ買えなくはないが・・・
0352332 (ワッチョイ 3abd-wkDK)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:36:57.96ID:EQZNgkLc0
>>350

2ポートのNICは選択肢に無いの?
X550-T2とかX540-T2でいいと思うが…。

うちはSFP+も使うので、X520の2ポート仕様をTS-x73に普通に使ってる。これ中古だと安いし入手性良いし、ついでに発熱問題ないし。
0353不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:17:27.78ID:qeTHWBTur
>>350
TVS-x72XTは標準で10GbEなのでPCIeに一つ挿せばx2になるよ

>>340,341
既製品の良さはアプリケーションでしょ
FreeNASとかではそこら辺がイマイチ
特にスマホ連携やVMの外部アクセスとかがよろしくない
単純なファイルサーバが欲しいなら既製品買う必要なんてないけどな
0354不明なデバイスさん (アウグロ MM02-lrYd)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:17:49.28ID:qzX08EI8M
NASはOSに金払ってると思ってるからあの操作性があれば自作NASにしたい
OMVとTrueNAS試したが操作性はQNAP,Synologyに敵わん
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:22:58.74ID:QidBa6/k0
>>351
SATAのHDDつなぐのにSASカードが安定なんてもう過去の話
ロクなSATAカードなかった時代の話
古臭いチップをいつまでも使わずにさっさとASM1166にするのがいい

ライザーで分岐ってマイニング用のやつ?
ライザーカードで1スロット使うから実質3スロットいるやん
SATAカードはケース内で宙吊りにでもするんだろうか
さらに分岐したx1で10GbEカード?なんか本末転倒だと思う

ZFSは気になってた
サーバーlinuxにしたら一度は試してみたいと思ってた
書き込み時のシャットダウンでのファイル破損リスクが減って
ディスク容量が多少多く使えるんだよね
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-Bf1h)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:26:49.44ID:QidBa6/k0
>>353
>>354
まあ快適なソフトウェアに金払うってのは理解できる

ただVPNは最近非常に危険だから
とくにQNAPは狙われてるから
クリッククリックで外から自由にアクセスできるようにしてたらすぐクラッキングされる
自分でsoftetherでも入れてセキュリティ意識もって設定するほうが安全
0359不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:29:40.01ID:qeTHWBTur
ファイヤウォール内にユーザーアップロード可能なストリーミングサーバとweb立てて管理用にWinのVM動かしてこれをブラウザからKVMしたいなんて用途をPCサーバでFreeNASだのでやったら恐ろしく面倒
ハイエンドのNASってのはそういう用途のためにあるんだよ
0360不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:33:18.36ID:qeTHWBTur
>>357
ロクな知識ないなら知ったかぶりしなさんな

VPNが危険とか意味不明だし
クラックされるのはファイヤウォールの設定も満足に出来ないかオモチャのルータ使ってるかIPS/IDSなど高セキュリティのデバイス導入してないか
とにかくネットワークに関した知識のなさが原因なだけ
0363不明なデバイスさん (アウグロ MM02-lrYd)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:36:09.71ID:qzX08EI8M
QNAPでもどこに穴開ければいいかとか、FWを正しく設定すれば問題ない
そこがわかってない人が喰われる
個人でセキュリティ高めたいならリモートアクセスにVPN使うほかないやろ
これも設定次第だよ
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-RVcm)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:37:28.64ID:oLR0/oWS0
>>359
>ファイヤウォール内にユーザーアップロード可能なストリーミングサーバとweb立てて管理用にWinのVM動かしてこれをブラウザからKVMしたいなんて用途をPCサーバでFreeNASだのでやったら恐ろしく面倒

面倒か?
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-RVcm)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:41:31.21ID:oLR0/oWS0
>>363
>QNAPでもどこに穴開ければいいかとか、FWを正しく設定すれば問題ない

QNAP使ったことがあるならどこに穴開ければいいかじゃないよね、穴しかないんだから
FWも勝手に適用されて再起動されるゴミなんよ
0366不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-YhA4)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:46:46.11ID:qeTHWBTur
>>363
QuFirewallを正しく設定出来ない人の逃げ道がVPNかな

FWあっても不安ならIPS使えばいい
SynologyのRT2600をルータにするかルータの後に入れるかすればsocks串やらtorの中継点やらすべて焼いてくれる
0368不明なデバイスさん (アウグロ MM02-lrYd)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:52:02.06ID:qzX08EI8M
>>365
そうか?
俺は必要な穴だけ開けてVPN経由でしか外からは繋がらないようにしてるよ
QNAPで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況