X



【静音・高機能NAS】QNAP part70【自宅サーバ】
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ad-2Iba)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:39:28.03ID:uef1mLO10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart43 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1700731073/

前スレ・過去スレ:
【静音・高機能NAS】QNAP part67【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676947919/
【静音・高機能NAS】QNAP part68【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685735408/
【静音・高機能NAS】QNAP part69【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702001287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ a72f-nVjz)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:16:12.06ID:49LpFkjL0
>>245
尼でも4〜5千円くらいで15.1 x 6.5 x 9.5 cmと同じサイズのでてるのね
この手の製品は実際5年以上使えるものなんだろうか?
長期使えてこの値段なら重量も軽くていいんだが
レビューみるとUPSに使ったけど実際の出力が弱くて長時間使えないみたいなのもある
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ df42-Ignp)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:05:32.51ID:19ePxAJy0
by50sや35sは延長コードででかいバッテリーに無理に繋ぐようなことするとエラーになるんだよな。
充電時間が長すぎるのを検知してエラー出すような挙動だって聞いたことある。
なので別のチャージャーで満充電にしてから使い始めたら動くかもしれん。
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:24:58.63ID:V5s7o/0r0
UPSで長時間ってのは無理があるような
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ c77f-FvXU)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:38:06.14ID:6+QhnF6A0
QTS5.2.0のベータが登場したけどリリースノートによるとClamAVとSMBがスタンドアロンアプリ化するみたいだから
次のメジャーアップデートは特にSMBの設定状態や動作確認に注意した方が良さそう
NAS本体の起動・終了時間短縮はぜひ変化を期待したい
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 8775-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:23:42.73ID:ArFOhLWD0
>>253
スタンドアロンアプリ化って事は、多分無効化も出来るだろうから、ファイルサーバー機能を持たないNASとか作れちゃう訳か。
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Ignp)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:26:22.90ID:OYO2CMmc0
>>217さんみたいな動画エンコード向けのツールってないの?
handbrakeのQNAP版みたいな。
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-kU0q)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:11:59.82ID:PgZrT0qu0
コマンドライン版handrakeはあるんちゃうか。使い難くそうやけど
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ bf78-z9HE)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:34:55.94ID:6HBdurxE0
TS-264買う前提でEdge TPU AIアクセラレーター入手しましたが、円安に伴うNAS本体とHDDの価格上昇にやや躊躇してます。
溜め込んだ写真の顔認識が早くなるという触れ込みなんですが、実感してる方いらっしゃいます?

ちなみに今はSynology DS916+に家族の写真15年分くらい溜め込んでしまって機種乗り換え時にどうしようかと思ってるところです。
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 8775-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:58:42.12ID:ArFOhLWD0
>>259
TS-233が3万弱位だから…一緒くらいの価格かな?
2万は無理だろうし。
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe6-Ignp)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:20:19.20ID:OYO2CMmc0
>>258
ありがとう。近いけどフォルダ単位なんですね。
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ df7c-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:26:49.58ID:P07C48w30
>>261
あとはSSH接続してffmpegを直接叩くとかになりそう。
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:04:18.12ID:K/hzSco50
qvr proについて教えてください
> QVR Proは、モーション検知分析用に最大2つのチャンネルを提供し

の意味が理解できない
RTSPカメラは2カメラまでしか動体検知録画できないの?

https://i.imgur.com/Cz3eb11.png
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-GIqC)
垢版 |
2024/05/05(日) 07:22:25.94ID:SIKurNHP0
QTS5.2βを入れてみたんだけどランダムリードがなんか異常に遅い気が…
これうちの環境だけの問題なのか?

2.5GbE導入当時はもっと速かったけど使っているうちに遅くなったのか?それとも5.2βのせいなのか?
ベンチマーク自体が久しぶりだからどっちかわからん

5.2β
https://i.imgur.com/WF45jxz.png
2.5GbE導入当初
https://i.imgur.com/wk7nMb5.png
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a0c-SOc6)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:10:42.27ID:cWVq8EdC0
>>273
HDDの差の方が大きそう
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ fa8e-c5DX)
垢版 |
2024/05/07(火) 16:08:56.82ID:IKrFmsWK0
TP-LINKの監視カメラ C520WS、SynologyだとONVIFの動体検知もサポートしてるからQNAPもいけると思ったがダメだった…
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-0+0w)
垢版 |
2024/05/07(火) 20:43:02.07ID:1BVdglji0
新製品出したら値上がり凄そう…
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4b-c5DX)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:51:26.34ID:IOXuClOR0
丁度1年前にアマで14.5万で買った奴が今は16万弱だから、1割位値上がりしてる。
円安と概ね比例してる感じかな。

どっちかと言うと、ディスクの方が値上がり激しい気がする。
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ f32f-uq6a)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:32:24.50ID:W3aWdGB+0
HDDの値上がりマジで酷いよね
最近必要になって一式揃えたけどHDDが予定よりかなり高く付いた
まさか1年くらいで1.5倍に値上がるとは・・・

QNAP使うの初めてだけどシックとかシンでボリューム作るとパフォーマンス落ちると聞いて思案中
Qtierやスナップショット使うならシック必須みたいだけどどうしたものか
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b30-I6+u)
垢版 |
2024/05/08(水) 09:00:47.65ID:jejJ50rq0
うっかり削除、うっかり上書きを絶対にやらかさないという信念と実績の持ち主以外なら、スナップショットはあって損はない
ベンチマーク取らなきゃ分からんようなパフォーマンスの差は、保険料だ
0284不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ d35f-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:30:10.81ID:EcX4YJl/0
はじめてのQNAPでボリューム周りがよくわからんのですが
今はTS433でHDDはシングル1本差し(HDD高いから)、後でRAID1→RAID5と徐々に足す予定です
・静的→ディスク容量全てを使えディスク増設してRAID5などで容量アップできる(スナップショットやQtier使えない)
・シック→スナップショットなど高機能が使える、ボリューム容量を増減したり新たにボリュームを作れる
・シン→シックと同じ高機能が使える、シックより柔軟に使える

こんな感じでシックとシンはHDD容量を高機能分で割かれて使える空き容量が静的より少なくなるイメージなんかな?
スナップショットはうっかり上書き&削除やランサムウェア感染の場合に正常時に巻き戻せるイメージなん?
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ ca92-fVBz)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:29:43.36ID:AQeTD7pj0
>>284 スナップショットで使える容量が減ることはあるけど
それ以外の設定で減ることは無い
当然、台数変えずにRAID5→RAID6にすれば1台分減るけど
RAID1→RAID5で増やし続ける場合は3台目からRAID5になるので後は増えていくダケ
速度についてはQNAPの説明通り、可変の都合が良いほど遅くなる

使い方にもよるけど、@Recycleがあるのでスナップショットは無効で良いと思うよ
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:00:42.82ID:EcX4YJl/0
>>285
スナップショット使わない、高度な機能は使わない、ボリュームは1つでRAIDで拡張するだけ
そういう用途なら静的ボリュームだけで使うのもアリって感じですね
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:19:04.67ID:ZcMn9E/70
静的ボリュームは自由度が少なすぎるのであんまりお勧めしない
後の事考えると当面1ボリュームでもストレージプールつくってシックの方がいいと思う
自分は最初静的ボリュームにしたけど結局短期間で初期化してシックに直した
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:00:05.29ID:EcX4YJl/0
ボリュームで理解が薄いんですが
静的→[-------空き容量-------](全部使える)
シック→[[スナップ領域][------空き容量------]]
(最初に設定した割合のスナップショット領域が確保され空き容量が少し減る)

例えばスナップショットに10%にしたらシングルドライブHDD1TBだと約100GBが確保され
RAID5に増設して1TBのHDD3台計で利用2TBの場合は200GBが確保される
こんな認識でOK?
あとシックボリュームにした場合はスナップショットOFFでもスナップショットの領域は強制?
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8e-SOc6)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:41:19.93ID:oazEKHzr0
シックってスナップ必須ではないと思った
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 21:50:48.68ID:ZcMn9E/70
シックでスナップ領域0=無しの設定もできる
こういうのは聞くよりデータ入れる前に実機でいろいろ試してどういう挙動するか確認した方が早い
どういう運用したいかは人それぞれだから
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d3-+oez)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:26:37.05ID:3RGEioFS0
>>232
サブスクだけど、QuTSCloudってVMApplianceあるよ。
自作erだけどtrueNASよりは楽したいニッチな層には合うかも。構成によってはかなり安くなるかもね。いま、本体高いし。
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ f32f-uq6a)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:11:04.76ID:64f9OSW00
Virtualization Stationで起動してるVM側で鯖立てたいんだけどポートフォワーディングとかポート変換の設定はどうすればいいんだろう?
QNAPのIP:は192.168.1.1、VMは192.168.1.2として、例えばポート81は192.168.1.2のポート82にフォワーディングしたいって場合
Virtualization Station側でのNAT設定が必要になると思うけどどこで設定するかがわからない

VMWareだとvmnetcfg.exe使って編集したりvmnetnat.confを直接編集してホストからゲストへのNATP設定書けばいいんだけどQNAPだとこれはどこで設定するんだろう?
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-mgtE)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:17:18.95ID:T8ZQkz0V0
>>293
うちもvmには別IP払い出してたけど、vm上のububtuでそのままIPアドレスを設定してた
vmwareみたいにnatとかbridgeって選ばずにそのまままnasの物理的なネットワークアダプタを割当てただけ
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ f32f-uq6a)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:40:57.07ID:jydxzslc0
>>294
VM側の設定でデフォの仮想スイッチのほう割り当ててたけど物理アダプタを割り当てれば良いって事ですね
ありがとう試してみます
VM用に2つめの物理アダプタ割り当ててやってみます
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ eb26-iRSR)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:50:40.20ID:vFyEFroZ0
TS-464を使ってるがケースのカバーやHDD固定パーツがプラ製なせいでかなりHDDの音が響く
HDDにもよるんだろうけどアームが大きく動作するたびにガコガコごつごつ響いてうるさい
SSD入れてQtier設定してるけどHDDアクセスが軽減されてる気があまりしない
設置場所がモニターとなりで気になるので音対策することに

・ケースカバー開けてデッドニング用のポイント制振材をフロントとサイドのカバー内側に貼った https://i.imgur.com/3bJUWPO.jpeg
・ケースのゴム足の下に100均で売ってる耐震ジェルパッドを置いた
・ケースの上に厚さ8oくらいの防音シートをのせてその上から3kgくらいのウェイトを置いた

これで大分マイルドになった
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ df63-XIgX)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:59:18.33ID:JxJJemfs0
>>296
おお、参考になる
うちの東芝のHDDが五月蝿くて困ってたわ
下に同じく耐震シートを置いてたけどあまり意味無くて手で上から抑えつけると止むのわ分かってたけど重り置くのが早いかぁ

水入れたペットボトルを置いて様子見てみる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況