X



あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目

0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 17:38:55.99ID:IjDWfryI
内容はなんとなく覚えているものの、タイトルが思い出せない。そんなあなたのお助けスレッド。
質問する前に、まずは>>1-3あたりをよく読んで自力で探し下さい。
手がかりは“できるだけたくさん”書いてくださいね。
強制ではありませんが、テンプレに沿ってまとめると分かりやすく、回答がもらいやすいです。

・テンプレ
【いつ読んだ】
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
【あらすじ・覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】

※複数の本について質問・回答する時は、混乱を避けるために書き込みを複数に分けましょう。
善意で成り立っているスレです。回答をもらったら感謝の気持ちを忘れずに。
複数のスレッドやサイトに同じ投稿をするマルチポストは嫌いな人も多いです。
自己解決した場合は、本のタイトルを書き込んでください。
回答者は、書名や手がかりを書き込む際、未読だったりうろ覚えだったりする場合はその旨を記載しましょう。
回答者が自信ありの場合、質問者はネットの情報のみで判断せずに、できるだけ実物を確認してください。
すぐに回答がなくてもあきらめないでまたのぞいてみてください。何ヶ月も後に回答がつくこともあります。

▼自分で探す方法(検索サイト案内)
・思いつくタイトルがあったらまずは検索。
タイトル中の漢字・かなの割合が違っていると、検索でヒットしないことがあります。
国立国会図書館のサイトで「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してください。
国立国会図書館NDL-OPAC(国内で出版された書籍の検索)
http://opac.ndl.go.jp/

●話のキーワードを覚えている場合は以下のサイトで検索
Google http://www.google.co.jp/
Webcat Plus 連想検索 http://webcatplus.nii.ac.jp/

●課題図書と教科書を調べる
課題図書データベース(市川市立図書館)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/library/db/1005.html
教科書目録情報データベース(財団法人教科書研究センター附属教科書図書館)
http://textbook-rc-lib.net/Opac/search.htm?s=-cKZ-xZqMVYzA_3dOR9fO1zB6wh

●収録作品を調べる
国立国会図書館NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/
東京都立図書館
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
Webcat Plus 一致検索
http://webcatplus.nii.ac.jp/
0002なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 17:52:21.56ID:IjDWfryI
▼こんな質問は困ります
・「友達がこんな本を見たっていうんですけど」
又聞きでは見つけてきた作品が合ってるかどうか分かりません。友達本人にここで質問させて下さい。

・「私が小さい頃読んだ本です」
 あなたが今何歳で、小さい頃が何年前なのか分かりません。
 大まかでもいいので何年ごろか、何年前かを教えてください。

・「すごくきれいで感動的な本でした」
 どんな風にきれいでどこが感動的だったのか具体的に説明してくれるとヒントになります。

▼過去ログ
1 https://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/
2 https://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/
3 https://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/
4 https://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1105100365/
5 https://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119772219/
6 https://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/
7 https://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/
8 https://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/
9 https://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/
10 https://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1212936623/
11 https://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/
12 https://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1255185157/
13 https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/
0003なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 17:53:16.58ID:IjDWfryI
14 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/
15 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/
16 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/
17 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/
18 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/
19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/
20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/
21 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/


あの本のタイトル教えて!格納倉庫(過去ログ保管サイト)
http://anohon.html.xdomain.jp/
あの本のタイトル教えて!(児童書板)まとめ
http://anohon.starfree.jp/

▼他板関連スレ
【絵本板】うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・16冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1596773775/
【ラノベ板】●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談350●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1643545324/
【SF・FT・ホラー板】この作品のタイトルが知りたい! Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1611299975/
【一般書籍板】この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/
【ミステリ板】思い出せないタイトル質問スレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1610345059/
0004なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 18:07:24.66ID:IjDWfryI
>>3
他板関連スレにおけるライトノベル板についてですが、
ライトノベルの題名・作者名がわからない★質問スレ11(スレ落ち中)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1571029049/
がスレ落ちしたまま引き続き立てられていないみたいなので総合質問スレを入れさせていただきました

ただ雑談を兼ねた流れが速いスレみたいなので、すぐ落ちてしまうかもしれません
それも込みで前スレのときにラノベ板への誘導リンクだったなら勝手に変えて申し訳ありませんでした

【ライトノベル板】 https://matsuri.5ch.net/magazin/
板へのリンクを残しておきます
0006なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/15(火) 12:00:52.80ID:rMTXEhYr
読んだ時期、30年以上前。児童図書。ハードカバー。

主人公らしき男と女が何かを探して(何なのかは覚えていません。すいません)それぞれ別々に旅をする。

男は旅の途中で死の世界を見て生きているよりも良いと言うが、案内人はただ豊かなだけだと言う。

女は地の老人、水の老人、火の老人という神か精霊のようなものを訪ねる。

年齢は地の老人が一番下で火の老人が一番上だが外見は逆であり、地の老人が壮年で水が青年、火は子供に見える。

ふと思い出したのですが、ひどく印象に残ったのは覚えていてもなんで印象に残ったのか全くわからず、探したくなりました。
老人たちをキーワードにしても全くヒットしませんのでかなりマイナーかと思います。
0007なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/16(水) 21:05:17.83ID:Rich59Tm
>>6
マクドナルド童話全集(ジョージ・マクドナルド著/太平出版社)のどれかではないかと

多分『金の鍵』?
0008なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/17(木) 11:46:17.46ID:qeTtowQ6
>7
ありがとうございます。多分これであっています。

調べたところ火の老人が一人遊びをしているという記述があり、ああそういえば火の老人はそうだったと思い出せたので。
0009なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/19(土) 07:34:38.89ID:9NwmOJ4S
読んだ時期、10年前くらいです。
外国の児童小説の翻訳だと思いますが、自信は持てません。
男の子4人組の話。一人太ってる子がいた気が。
いたずら好きの4人がいたずらをする内容?
4冊くらいのシリーズだったと思います。
4人のチーム名があって(自信なし)、「かえってきた〇〇(チーム名)」みたいな話があった気がします。
作中に「殺戮の〜」とか「血みどろの〜」みたいな作品名?が出てきて、注釈が付いてました(不良の4人だから?)。
4人の顔の絵はどこかに載ってた気がします。スヌーピーのような穏やかなタッチで、金髪だった気が。
最終話の最後、「〇〇(チーム名)よ、ありがとう!〇〇よ、永遠に!」みたいな終わり方だったと思います。
0010なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/20(日) 23:58:32.24ID:5FaYNKAv
いつ読んだ:未読だけど30年以上前、ギリギリ昭和くらい、当時すでに新しくはなかった
物語の舞台となってる国・時代:なんとなくレトロな感じはするが不明
翻訳ものですか?:おそらくYes、英語圏かと
あらすじ・覚えているエピソード:マチルダとタイトルに入っていて10年以上前に映画化されている
映画化されたのかと思ったのと昔読もうと思って何かでやっぱり読まなかったという記憶がある
映画化された時にまた読もうと思ったら絶版だった
本の姿:よくある四六判くらいのハードカバー
その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)
マチルダ 児童文学 映画 などを少しキーワード変えながらググって見ましたがマチルダは小さな大天才しかヒットせず
0011なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/21(月) 00:03:33.16ID:ppjxVi+X
10ですが本を読みそびれたのが30年ちょっと前で映画の宣伝を見たのはそれから10年以上後です
映画自体の宣伝を見た時期も定かではないのですが自分がすでに児童書を読むような年齢じゃなかったのは間違いありません
0012なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/21(月) 00:07:30.15ID:lM6hcJce
>>10
クリスチアナ・ブランド『ふしぎなマチルダばあや』はどうでしょう?
映画は『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』(2005年)
0013なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/21(月) 00:27:16.36ID:ppjxVi+X
>>12
ありがとうございます!これで間違いありません!
過疎板でこんなに早く回答いただけてびっくりしました
映画化の後に新訳が出たようですがこっちも絶版ですね…
0014なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/21(月) 15:03:53.83ID:QJtpHCYW
【いつ読んだ】
 6〜8年前 、でも本自体はもっと古いものかも
【物語の舞台となってる国・時代】
日本の小学校
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公が同級生と冬を過ごすという内容だったと思います。
その同級生が力くんという名前で、女の子っぽいというか大人しい性格だったようで「力なんて男らしい名前合わないな」と主人公が思うシーンがありました。
知り合いのお爺さんが出てきて、主人公の相談相手みたいな立ち位置だったような。お爺さんの家にミミズクの剥製がありました。もしかしたらミミズク以外の動物のものもあったかもしれません。
主人公が空を飛ぶミミズクを見て「爺さんの〜〜と言う声が聞こえた気がした」というようなシーンで物語が終わります。お爺さんは死んでしまったのかも?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙は主人公と力くんが写っていました。片方が帽子をかぶっていたような。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
前スレから引き続き探してます。断片的ですみません…
0015なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/24(木) 02:10:10.86ID:VkvWXVv8
【いつ読んだ】
10年前くらい
【物語の舞台となってる国・時代】
異世界っぽい?
【あらすじ・覚えているエピソード】
初めてスレ立てるので、不適切な表現があったらすみません。
異世界っぽいところで子供が漢字を書いて戦うバトルファンタジーもの?
小説だったと思います。情報が少なくてすみません…
0016なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/24(木) 08:45:11.76ID:CSq2oG3n
【いつ読んだ】
 20年くらい前
当時小6
【あらすじ・覚えているエピソード】
暇な女の子が海外?異世界?に行く話
ずっとそこに住んでいる男の子と冒険をする
いろんな色のクラムボン?を体に塗るシーンがあたと記憶しています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだった気がします
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
暇な時に行ける島みたいな名前だと思って調べても出てきません
とにかく「暇」という言葉が入っていました
市の図書館で借りたのですが今は閉館中で見に行けません
よろしくお願いします
0018なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/25(金) 13:22:44.07ID:Xtfp8BHu
>>17
それで間違いないです!
ありがとうございました!
0019なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/26(土) 11:55:10.75ID:kQvd/F5q
最近気になって気になってしょうがありません。

【いつ読んだ】
1985〜87年(昭和60〜62年)ぐらい。小学校の図書館でよみました。
【物語の舞台となってる国・時代】
国内。その当時の現代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の子供は、文通を始める。
文通相手から送られてくる手紙は、「自分の学校生活はとても充実しています。楽しい毎日です。」といった内容。(かけっこで一等になりました。など)
毎度こういう調子なので、主人公は、とんでもないスーパーな人物と文通しているのだと思いこむ。
強い関心を抱き、この子に会いに行くことを決心する。

自宅を出て、相手の住んでいる方面へ向かう。
やっと文通相手の住むアパートまでたどり着く。
その時、車いすに乗った子供が主人公の前を通り過ぎる。
近くにいた大人が、その車いすの子供に呼び掛ける。
「○○○(子供の名前が入ります)」
その「○○○」は、自分の文通相手と同じ名前だったのである。

おそらく、車いすに乗っていた子供が、自分の文通相手だったのだろう、というラストです。
大体このような内容です。
小学校の図書館にあったぐらいですから、心温まるいい話です。オカルト、ホラーの要素は全くありません。
どなたか分かりませんか。お願いします。
0021なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/26(土) 14:38:33.86ID:kQvd/F5q
20さんありがとうございます。
19に書き込んだ男です。

う〜ん、これなんですかね。
小学3,4年で手にしていたと思うので、
この本だったとしてもおかしくないです。

「何だったの。」というラストが、自分の心に残っているのです。
なぜ文通相手は、自分をよく見せるための
でっち上げの手紙ばかり書いていたのか。
空想して楽しんでいた、ということなのか。
あるいは、この車いすの子供が文通相手である
という確定はされていないわけで、
知らない部分はそっとしておきましょう、という教訓なのか。
読み終えて10秒ぐらいの間に、5つぐらいの別々の感情が、
湧き出してきたのです。
この本をもう一度読みたいです。
20さんありがとうございました。
0022なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/26(土) 15:07:37.62ID:kQvd/F5q
【いつ読んだ】
1988年〜1990年 中学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
う〜ん、分かりません。架空の国となるのでしょうか。
チョコレートなどのお菓子が登場するので、それなりに現代と思われます。
【翻訳ものですか?】
おそらく国内だったと思います。
【あらすじ・覚えているエピソード】
買物をするとき、お金でやり取りします。
その国(地域?)では、代わりにお菓子で支払ってもよい
という話です。
それぞれのお菓子には値打ちがあり、高価なものもあれば安いものもあります。
たいていのお菓子は二束三文で、安いのです。
しかしチョコレートだけは違います。高級品で、かなりの値打ちなのです。
極めて珍しい代物で、そこの住民もなかなか目にすることができないのです。
このような話です。
どなたかお願いします。
0024なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/26(土) 19:37:36.05ID:kQvd/F5q
22です。
23さん、申し訳ございませんが
これではない気がします。
0025なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/28(月) 11:00:52.81ID:ao/PNfCb
【いつ読んだ】
1990年代に学校の図書室で。すでに新書ではありませんでした。
【物語の舞台となってる国・時代】
ウサギの国 19,20世紀の人類並の文明がある
【翻訳ものですか?】
翻訳ものです
【あらすじ・覚えているエピソード】
ウサギの富豪の一族の子供の身長が小さくなっていることから、お話は始まります。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー 
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
ウサギ、一族なので検索しましたが、ウォーターシップダウンなど、リアルなウサギの話ではありません
0026なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/01(火) 23:45:09.46ID:7fWZh8RP
【いつ読んだ】 2000年代、小学校の学級文庫ですが、すでにかなり古い本のようでした
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は男の子。
ある日、ほたるという名前の少女が転校してくる。少女の両親は病気だという。
少女は蛍の化身だったのかも知れない。
蛍がテーマの作品でした。
少女は、確かおかっぱの美少女だった(挿絵があった)と思います。
あとうろ覚えですが、「○○さまは、そんなあそびはしないのよ」みたいなセリフがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー。文庫本より大きい
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
蛍 児童文学 で、とべないホタルなどを除外して検索。ノンフィクション・ドキュメンタリーではありません。

お願いします。
0027なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/05(土) 01:10:48.38ID:Di19YqBg
1つ前のスレに書いてしまったので、こちらにも書きます。

【いつ読んだ】
 当時小学生だったのでおよそ20年前です

【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーの世界

【翻訳ものですか?】
覚えていません

【あらすじ・覚えているエピソード】
サンタクロースとトナカイが出てくる話

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・白い表紙で銀の箔押しのタイトルとイラストでした。
 挿絵も銀の箔押しだった気がします。
・トナカイの絵はデフォルメされていて柔らかくてかわいいイラストです。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
主人公はサンタクロースのトナカイのうちの一頭です。
絵本ではなく文字がしっかりとあるハードカバーだったので、
中学年〜高学年向けの本かもしれません。
サンタ、トナカイ、箔押しなどのワードで検索してみましたが、見つかりませんでした。

情報も少なく難しいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
0028なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/07(月) 21:10:24.00ID:xTOmB5do
【いつ読んだ】
90年代後半
【物語の舞台となってる国・時代】
現代東北
【翻訳ものですか?】
NO
【あらすじ・覚えているエピソード】
東北に住む小学生の一人称という体裁をとっており、かなり訛りの強い方言が全編に使われていた
主人公は鉄道模型が大好きで、同じ趣味を持つクラスメイトと仲が良かったが
ある日彼からの遊びの誘いを面倒だからと風邪をひいたと嘘をついて断ってしまう
しかしその日主人公は本当に体調を崩し、布団の中で「嘘が本当になったんだ」と友人を騙したことを反省する…と言った内容

恐らく児童書向けの創作だと思うが、もしかしたらこの本の読者からの体験談の投稿だったのかも?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小学校向けに販売されていた?小学校低〜中学年向けの道徳系の本(否教科書)
ハードカバーだったと思うが、図鑑ほど分厚くはなかったと思う
上記エピソードのものを含め様々な物語や、今で言うスクールカウンセラーからのアドバイスのようなものも載っていたような
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
小学校 道徳 東北 方言 鉄道模型 など
0029なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/10(木) 22:06:00.31ID:+XyhUmft
【いつ読んだ】2010年頃
【物語の舞台となってる国・時代】ファンタジーの世界
【翻訳ものですか?】日本のものです
【あらすじ・覚えているエピソード】登場人物:全員動物 舞台:2つのパン屋
あらすじ:あるパン屋は主人が頑固でフランスパン(朧気な記憶ですが)しか売らない
そこに動物たちは不満を感じるようになる
すると別のパン屋が登場、そこでは豊富な種類のパンが売られており、動物たち大満足
(ここら辺から記憶が曖昧です)
途中新しいパン屋の主人がなぞなぞを出す
またあるパンを誰か動物が食べると。別の動物が痛がるようになる
最後、その新しいパン屋の主人は実は頑固なパン屋の主人と同一人物(動物?)で、パン粉を被って変装していたと明らかになる
(何かクイズで負けたら水をかぶることになり、主人が負け水が上から降ってきたため正体が明らかに)
そしてカーテンコールがあって終わり
こんな感じです
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ソフトカバー?
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
Googleでパン屋 なぞなぞ などで検索しました

宜しくお願い致します
0031なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/11(金) 23:24:44.70ID:djidmVPQ
>>29
>>30さんと同じく 劇団どうぶつ座パンダのパン屋に一票
カーテンコールのあるところ
パンダの正体
出版年は2007年など
かなり合致します
0032なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/12(土) 12:33:18.29ID:2m5RUzNW
【いつ読んだ】
20年〜15年前(おそらく)
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジー
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
断片的な知識しかありませんが、以下の内容がおおまかなストーリーです。

・海賊(船乗り?)が無人島に流れ着くところから始まります。
・そこで顔の見えない毛むくじゃらの先住民を見つけます。海賊が毛をカットしてあげると、先住民は女性でした。
・海賊とその女性は、無人島の中の洞窟(遺跡?)かどこかに探検に出かけます。
・最後、海賊たちは、その女性に嘘の道を教えられ(?)て騙されてしまう。そして宝かなにかを持ち去られる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバー。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
あまり有名な絵本ではないかもしれません。絵は少し漫画風だったような気がします。
出版社の名前はわかりませんが、同一シリーズの絵本が表紙全体でなく小さな枠の中に絵が描かれている構成だったような…。

かなり曖昧ですが、知っている方がいたらよろしくお願いします。
0033なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/12(土) 16:15:16.99ID:joLfsTOi
>>30
>>31
恐らくこの本です!
小学2年の頃に読んで、今でも印象に残っていたので…
また読んでみようと思います!お二方本当にありがとうございました!
0034なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/16(水) 00:34:59.04ID:ubeq22IU
【いつ読んだ】
35年くらい前 小学校の図書室にありました
【物語の舞台となってる国・時代】
海外(欧米文化)100年くらい昔?
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ・覚えているエピソード】
少年視点?狼少女のような境遇の女の子を森で保護し家族で人間の生活に慣れさせて徐々に心が通じ合ってきたものの、やはり森での暮らしが忘れられない少女と最後は別れを選ぶ
少女が森へ帰るラストシーンが子供心にとても切なかった思い出があります
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー イラストの表紙
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
様々な少女が主人公の各巻独立ストーリーの児童小説シリーズのうちの1巻だったように思います
0035なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/02(土) 18:37:57.74ID:/LNtV+SV
【いつ読んだ】
1980年代〜 小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
当時の現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・幼い姉妹(友達かも)が妖精かなにかの小さい不思議なものを見つける
・不思議なことが起きる
みたいなストーリーです
その妖精?にお姉ちゃんがマルゲリータという名前をつける
「レストランで聞いたの、かっこいでしょ?」みたいな理由
妖精と触れ合ったりはしていなくて、みかけるだけ

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバー
マルゲリータ(仮)のイラストが魔女みたいな感じでかいてありました
挿絵も1ページ入っているのではなく、児童書にありがちな話の途中にワンポイントで入ってる感じです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
マルゲリータ 本で検索してもピザしか出てこなかったです
「マルゲリータと魔法のドロップ」というのは違いました
動物ではなく人間の女の子でした

よろしくお願いします
0036
垢版 |
2022/04/05(火) 01:24:23.29ID:f6LKQ2Wh
【いつ読んだ】 2008〜2012年ごろ、区立図書館で。
当時刊行中だった気がします。多分。
【物語の舞台となってる国・時代】
海外、現代、ローファンタジー?
【翻訳ものですか?】
翻訳物です。海外のファンタジー小説です。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は男の子。黒髪。天パだったかな?
ショートカット(?)の女の子のお友達と、もう1人お友達がいたはずです。
ひとりひとつ(?)特殊能力がある世界線だったような。
魔法?を学べる学校へ入学、能力の特性毎に授業か寮が異なったはず。
主人公は写真か、絵の中に入る能力を持ってた気がする。主人公かお友達の女の子が虹彩の色が変わる特徴を持っていたような。女の子は動物に返信する能力も持っていたような…。

親戚がたくさんいて、悪い魔女?みたいな怖い叔母さんやお婆さん、大叔母さんみたいな敵派閥がありました。叔父さんがこっそり味方になってくれたり。
最終的に、国?世界?を創り上げた王の子孫がどうこう。みたいな展開になっていたと思います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで2-3cm程度の厚さでした。
メジャーなシリーズではなく、ダイアナウィンジョーンズの作品などが置いてあるあたりにある雑多なファンタジー小説の中から見つけてきた思い出。
イラストは海外のコミカルな、絵画的すぎないイラストでした。スヌーピーのデフォルメ感を少し和らげたような感じ。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
魔法 海外小説 写真の中に入れる 瞳の色が変わる 寮 王の子孫 などでGoogleと連想検索をかけてみましたが不発でした。
0038なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/05(火) 18:52:54.32ID:CXS2A9jK
【いつ読んだ】
2000年頃
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
外国・現代かすこし昔。
【翻訳ものですか?】
外国の児童文学だと思うので翻訳されている可能性が高い。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公少年が休暇の時に親戚の家(?)に泊まりに行くのだけど、その時現地の美少女と出会い、いつも仲良くしてくれている隣家の少女に悪いなと思いながらも心惹かれてしまう。
しかしその美少女は悪童で、近隣の少年たちを束ねて万引きなどをさせていた。
主人公の少年も万引きを命じられ、行った先の店舗で店員に捕まるが、ポケットから購入したレシートが見つかったため無罪放免に。
美少女はわがままで、チョコレートサンドクッキーを食べるときに中を開いてストロベリーチョコレートだったら自分で食べ、普通のチョコレートの場合は主人公の少年に食べさせる。
その他にも女王様と奴隷のような扱いをされ、隣家の少女に「休暇は楽しいです」と嘘の手紙を書くが、涙が溢れてしまったため、帰ったあとに隣家の少女から「手紙は雨の中で書いたの?」と言われてしまう。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
主人公が同じ短編を集めたオムニバス形式だったような。

ずっと探しています。
宜しくお願いします。
0039なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/12(火) 12:02:24.10ID:/6AP9A8T
【いつ読んだ】1995年から2001年の間、小学校の図書室で読みました。
【物語の舞台となってる国・時代】
動物が服を着て森に住んでいるファンタジー世界。
【翻訳ものですか?】
わかりません。
【あらすじ・覚えているエピソード】
森に家族で住んでいる小動物(忘れてしまったのですが、ネズミやハリネズミ系の動物だったかと思います。)の男の子が、雪を見てはしゃぎすぎ、雪をアイスクリームのようだと食べてしまい風邪をひいてしまう。男の子のお母さんが叱りながらもお粥のようなものを食べさせてくれ、本物のアイスクリームも食べさせてくれる。男の子は無事快復する。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバーで、サイズはかいけつゾロリシリーズぐらい。挿絵もあり男の子を看病しているお母さんの挿絵があった気がします。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
文章は縦書き。雪、風邪、ねずみ等で検索しましたが見つけられませんでした。ご助力のほどお願い致します。
0040なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/13(水) 21:06:29.57ID:ViL5RZ/3
【いつ読んだ】
 2000年頃小学校の図書室で

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本

【翻訳ものですか?】
違う

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の女の子(小学生)が電車でうたた寝してる間にみつあみの片方を切られる。
根本からざっくり切られたので刈り上げにすることになってしまう。
同級生と一緒に髪切り魔を探す。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本で表紙がカラーのイラスト(漫画チック)、挿絵はあったと思います。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
髪切り魔は転校生の男の子で、彼の机から主人公のおさげが出てきた。
髪切り魔、みつあみ、刈り上げ等で検索しましたがヒットしませんでした。

よろしくお願いします。
0041なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/16(土) 19:45:07.41ID:d33nxQdT
求人を探す前にスターグループHPを見てください
0042なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/18(月) 01:26:00.42ID:PRi50EhK
【いつ読んだ】2010年頃 図書館から小学校高学年への貸し出し図書で読みましたが、本自体はもっと前に出版されていた‥と思います。

【物語の舞台となってる国・時代】日本

【翻訳ものですか?】翻訳物ではありませんでした。

【あらすじ・覚えているエピソード】小学校高学年向けの本として貸し出されていましたが、
かなり暗めの内容だったと記憶しています。虐待?親との不仲?のような話だった気がします。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】題名は、本にでてくる登場人物の女性の名前だったハズです。
本は血のような赤の色味が強く、題名の女性がぽつん、と立っている?表紙だったと思います。
絵はボールペンでグリグリ書き殴ったような絵で、挿絵の一つに、その表紙の女性が壁にもたれながら座り、(血まみれで?)
なにかブツブツ言っている、というものがあったとうっすら覚えています。

【解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】児童書 表紙赤い や 怖い本 児童書などで調べましたが、残念ながら見つかりませんでした。
ずっとモヤモヤしています。誰か知っている方おられましたら、教えていただきたいです。
0043なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/20(水) 08:37:59.91ID:jIOYXwwr
【いつ読んだ】
 20〜30年前
【物語の舞台となってる国・時代】
海外
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ・覚えているエピソード】
異常気象か何かでどんどん気温が上がっている世界で主人公は厳しい暑さに苦しんでいる
高温の窓ガラスに触ったら顔の皮膚が剥がれたという描写があったような
が、実は全部夢で、目覚めると主人公は氷河期のような真逆の世界にいたというオチ
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
多分文庫本
短編集の中の一編だったと思います
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
上記あらすじの単語で色々検索しましたが出てきませんでした
0045なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/21(木) 23:48:31.77ID:zsMw1WYM
【いつ読んだ】
2009~2012年頃に小学校の図書室で読みました。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代です。
【翻訳ものですか?】
はい。英語圏からの翻訳だと思われます。
【あらすじ・覚えているエピソード】
女の子と父(叔父かも?)の二人だけで無人島で暮らしている話です。島の自然の長期調査のような目的だったと思います。
島での暮らしや調査の描写(水や風の調査)が多かったです。女の子は活発な感じでした。
二人はEメール上で「アレックス」という愛称の若い自然学者と連絡を取ります。女の子はアレックスの本名をアレクサンダー(男性の名前)だと推測していました。
アレックスも島に調査に来るということで、初めて女の子とアレックスは顔を会わせることになるのですが、そこで初めてアレックスは女性で、アレクサンドラという名前だったことがわかり、二人は仲良くなる…というエピソードを覚えています。
アレックスと女の子が一緒に海に出るシーンがあったように思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです。表紙は水色系統で、海か空の絵でした。どこかに海外の消印の意匠があった気がしますが定かでないです。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
同時期にレベッカ・ラップの「孤島のドラゴン」を読んでいたことを覚えています。
タイトルは長めだったように思います。
0047なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/22(金) 13:01:05.73ID:N29564WB
>>46
それです!ありがとうございます。
0048なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/27(水) 03:50:51.26ID:BVKl9HhH
>>37
鳥肌が止まりません。このシリーズです。
本当にありがとうございます!!!!
0049なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/30(土) 18:21:11.37ID:1O5v4SCo
【いつ読んだ】
15年ほど前(2005年頃)、東邦大学大橋病院の小児科病棟、読書室で

【物語の舞台となってる国・時代】
海外の童話、ファンタジー小説かも

【翻訳ものですか?】
海外なので恐らく

【あらすじ・覚えているエピソード】
少年が主人公
理由は覚えてないけど旅に出る

森を旅してる途中で、樹から飛び降りてきた女の子に襲われる
女の子の太ももに少年の顔が挟まれピンチになるも、女の子を少年が投げ飛ばして危機を脱する
女の子が着けていた指輪(ブレスレットだったかも)を、
少年が「おっかさんが喜ぶぞ」と言って奪って先へ進む

港町で船が出せない話を聞いた少年
少年が海に潜ってみると、またも女の子(人魚?)が船の錨を引っ張って邪魔していた
少年が女の子から錨を奪い、再び船が出せるようになった
このときも少年は女の子から何かを奪っていたかもしれない
二つのエピソードでは女の子の生死は不明
そもそも女の子は人間か? 妖精か? 正体も不明

この二つのエピソードが強烈過ぎて話自体はほとんど覚えていない
結末は、たぶん冒険の目的を達成して故郷に帰って終わりだったように思う

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー。挿絵はなかったように思う
タイトルは「世界の物語」とかで、シリーズになって何巻か並んでたうちの一冊
そばに「日本の物語」もあった気がする

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
入院中は暇で暇で読書室の本を片端から借りて読んでいたときに出会った衝撃的な本
少年が主人公なのに、敵…と言うか襲ってくるのが女の子だと言う設定が斬新で、
それ以来自分の性癖に少なからず影響を与えたと言っても過言ではない一冊
敵の持ち物を、母が喜ぶとの理由で平然と奪うゲスさにも衝撃を受けた

大橋病院は近年建て替えがあって、小児科病棟の本も処分されたと聞いた
コロナ禍もあって、昔読んだ本が知りたいからって理由だけじゃ中には入れないし
今は東京から遠く離れた場所に住んでいる
「世界の物語シリーズ」などで地元の図書館をいくつか回ったが
該当する本は多く、ざっと眺めて回った限りではこれだと呼べる本は見つけられなかった

海外の伝承か昔話がベースかもしれないと思って、女性型の怪異が出てくる話をいろいろ調べ、
ホメロスのオデュッセイアに出てくるセイレーンなど近いものはあったけど、
子供のときに読んだものと同じものはなかった
0050なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/05/05(木) 09:22:44.46ID:owHAakEn
申し訳ございません。前スレに書き込んだものの、こちらに新スレあったので、書き込みします。


【いつ読んだ】
 1980年前半?


【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本の、架空の無人島
おきのえらぶなみだじま?


【翻訳ものですか?】
多分日本

【あらすじ・覚えているエピソード】
おきのえらぶなみだ島にキャンプに行った主人公達のサバイバル話になったところまでしか読めてないので、その先は不明。

嵐の夜に大人と連絡がつかなくなったのと、主人公は、風呂で友達?かリーダー格の子の秘密を見てしまった。(話すのはやめておこうというモノローグのは覚えている)

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
掲載が学研の科学と学習の、学習の方だと思うが、文庫になっているのか不明。

私の学年より上の本なので、さっぱり不明。
さし絵は、漫画風だったかなぁ...,


【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
ストーリーとは関係ない、おきのえらぶなみだじまは、架空の無人島です、という注釈。

自分の本じゃ無い為途中で読み終えてしまったけれど、子供ながら「主人公の友達?リーダー格の子の秘密は、男の子と見せかけて実は女の子だったのではないか」と思っている。

科学と学習に掲載されていたと思われる小説で、
難しいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
せめて、友人?リーダー格の子の秘密だけでも...,。
0051なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/05/07(土) 22:48:53.42ID:6HIiJYUN
ここって絵本OK?

【いつ読んだ】
2000年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本・現代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
絶滅したはずのニホンカワウソが仲間を捜している。
その途中で主人公の人間の子供と出会うが、ニホンカワウソであることは最後らへんまで明かされない。
結構悲しい感じの話。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
一般的な絵本で、表紙が川で笠を被ったカワウソがこちらを下から見上げている。
カワウソ感はあまりない。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
[カワウソ 絵本]で調べても出てこない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況